二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.118 )
- 日時: 2013/11/22 18:41
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
*ハヌマーン*
葉月「『ハヌマーン』は素早さと音、風を操るシンドロームです。ソニックブームでやっちゃいますよwwww」
紫原「ハヌマーンはちょっと癖のある能力だからね。ピュアはやりにくいかも?」
ぺい「ソニックは音速を超える速さを持ってるからハヌマーンっぽいですよねw」
赤司「そうだねw ソニックはハヌマーンの代表だもんねw ちなみにこの能力は攻撃や支援、調査も出来る万能型だよ」
YUMA「ソニックブームで空をブーンと飛ぶ! ktkr!」
火神「YUMAさんw 伊月先輩入ってるぜwww」
黄瀬「ハヌマーンピュアは楽しいッスよw 速さでびゅーんって飛んでいくのも楽しいッスw」
*エグザイル*
葉月「『エグザイル』は体を変形させるシンドロームです。ぐにゃぐにゃだったり骨を出したりとかもします☆」
桃井「体の一部をものと融合したりとかですね。ちなみにキュマイラほどではありませんが、近距離戦も得意の能力です」
YUMA「意外! それは髪の毛!」
黄瀬「ジョジョネタ乙ww」
火神「この能力を持つ奴といったらワンピースに出てくる悪魔の実の能力者が占めてるんじゃね?」
紫原「確かにそうだねー。ルフィとかロビンとかそれに当てはまるかもねー」
赤司「ちなみにエグザイルは日本神話に出てくるヒルコから由来しているらしい」
*モルフェウス*
葉月「『モルフェウス』は触ることでいろんなものが作ることが出来るシンドロームです。また、砂も操れますよ。我愛羅もモルフェウスっぽいですwww」
火神「錬金術っぽいよなこれ」
高尾「ものを作るとかすげえなww」
赤司「ロマン砲や支援も出来る万能型でもあるよ。ちなみにロボットも作ることも出来るよ」
YUMA「ロボットも作れるんかいwwwww ガンダム並みの大きさのロボットは無理かもしれないがwwww」
伊那谷「触っただけでものが作れるとかすげえなwwww」
*オルクス*
葉月「『オルクス』は因子を使って自分の領域を操るシンドロームです。にっがさなーいぜ☆」(二言目は高尾のキャラソン「F.O.V」のサビの出だしですw
高尾「作者www それ、俺の歌wwwww だいたいあってるけどwwww」
火神「自分の領域とかすげぇなw」
YUMA「私の領域に入るとはかかったなアホが! ってやつか?w」
高尾「ジョジョネタやめてwwww それもあってるけどwwwww」
赤司「オルクスは支援に優れた能力だ。敵の妨害とか仲間の支援とか出来るよ」
桃井「GMからしたら迷惑極まりないんですけどねwwww」
*ソラリス*
葉月「『ソラリス』は体内の中で薬品を作る能力を持つシンドロームです。支援や回復にもってこいですよー☆」
桃井「この能力は支援型ですからね。仲間のバックアップにはもってこいですよね」
黄瀬「回復も出来るとかすごいッスね!」
紫原「薬品を使って戦うのって、誰をイメージした? 俺はなのはフォースのアイシスを思い浮かべたし」
赤司「アイシスは爆薬使いだろ? 僕はゲットバッカーズの卑弥呼かな?」
黄瀬「あー分かる。イメージはそれっぽいッス」
高尾「お香で惑わせるとか?」
*ウロボロス*
葉月「『ウロボロス』はあらゆる能力をコピーするシンドロームです。ちなみに全シンドロームの中で最強のステータスを誇ります。なお、この能力を除けばノイマンが最強でした」
紫原「なんか黄瀬ちんっぽいね。能力をコピーするとかさ。『完全無欠の模倣(パーフェクトコピー)』って感じがしてすごいんだけど」
YUMA「シャララデルモのくせにすごいんだな」
黄瀬「ひどいッス! ユマさん、アンタは俺をどう見てるんスか!?」
YUMA「ただのデルモじゃねぇか?」
黄瀬「ひどいッス! 俺、これでも赤司っちや紫原っちと同じキセキの一人ッス!」
アリン「まあまあw」
赤司「他のシンドロームを取り込む他、影も操れるよ」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.119 )
- 日時: 2013/11/24 17:48
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
葉月「……と十三種類のシンドロームの紹介をしたけど、いかがでしたか?」
アリン「やりたい能力が何個かあるんですよねーwww」
ぺい「説明を聞くと、攻撃タイプと支援タイプがあるってことが分かりましたw」
葉月「一通り説明しましたが、次は侵蝕率についてやシナリオ進行、判定について言います。まずは侵蝕率ですが、クトゥルフでいうとSAN値みたいなものですね。あ、SAN値の場合は下がったらまずいけど、侵蝕率は逆に上がっていきます。上がれば上がるほどレネゲイドの力は増していきますが、100%を超えるとさっきも言ったようにジャーム化します。セッション中は問題ないんですけど、バックトラックの時に侵蝕率が100%以上になっているとジャーム化してゲームオーバーです」
ぺい「バックトラックって何ですか?」
葉月「最終決戦の後に侵蝕率を下げるやつです。これは最終決戦が終わった後に詳しく説明します。ちなみに侵蝕率がある程度高いとエフェクトが使えるから、侵蝕率が高いのが損って訳じゃないです」
火神「作者……言ってることが矛盾してねぇか? ですか?」
葉月「別に侵蝕率は100%超えるなと言ってません。クライマックスフェイズ——即ち最終決戦で100%超えるときは超えるんですよ。ラスボス戦の後での侵蝕率を下げるバックトラックで100%以上になるなということですね」
桃井「シナリオの進行はオープニングフェイズ、ミドルフェイズ、クライマックスフェイズ、エンディングフェイズでひとつのセッションとなってます。おおまかな内容はセッション中でやっていけばいいですw」
赤司「判定についてだが、ダイスの振り方で行為判定で扱う『nR+m』と侵蝕値上昇に使う『nD+m』の二つがある。『nR+m』は十面ダイスを使って一番高い出目に技能値を足して達成値とする。これは10の出目を出したときはクリティカルとして、振り足すことが出来る。『nD+m』は十面ダイスの出目を合計するんだ。
行動判定は決められた達成値を超えていたら成功、超えなかったら失敗とする。振ったダイスが全部1だった場合はファンブルとして、自動失敗となる。そこまで聞けば分かるね?」
伊那谷「技能判定とか、衝動判定とかあるけどそれも同じようにやっていけばいいのか?」
葉月「そうなりますね。また、命中判定や回避判定もありますが、それは戦闘に入ってから説明しますね」
赤司「では、キャラ作成の前にハンドアウトを出すよ」
ぺい「ハンドアウトって何ですか?」
紫原「ん〜と……PCの簡単な設定みたいな感じだよ。PC1は主人公ポジだからね、ヒロインとかライバルとかいろんな人と関わるようになるよ〜」
伊那谷「主人公ポジって……結構重要な役割だなw」
葉月「はい。重要ですよ。様々な試練も乗り越えなきゃならないんでw」
赤司「それでは、ハンドアウトを公開しよう。まずはPC1のハンドアウトからだ」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.120 )
- 日時: 2013/11/28 15:01
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
ハンドアウトPC1 推奨カヴァ-・ワ-クス 高校生・高校生
シナリオロイス ヒロイン
推奨感情 P(ポジティブ)庇護/N(ネガティブ)不安
キミは普通の高校生だった。日常を暮らしていたキミはある事件に巻き込んでしまう。
そこで、キミはヒロインと出会う。
アリン「あの……カヴァーとかワークスとか何ですか?」
黄瀬「カヴァーは表の顔、ワークスは仕事のときに使う顔ッス。PC1なら表も裏も普通の高校生っていう感じッス」
アリン「PC1はヒロインが関わってくるってことになるんですね」
ぺい「あの……感情のポジティブとかネガティブとかって何ですか?」
火神「まぁポジティブは好意的な感じ、ネガティブは嫌気みたいな感じだな。例えば『好奇心』と『恐怖心』の場合だったら、あいつには興味があるけどオーラがちょっと怖いなっていったところだ」
桃井「大体あってるよかがみん。じゃあ次はPC2のハンドアウトだね!」
ハンドアウトPC2 推奨カヴァー・ワークス 高校生・UGNチルドレン
シナリオロイス PC1
推奨感情 指定なし
キミは高校生でありながらUGNチルドレンだ。PC1とともに事件に立ち向かう。
YUMA「UGNチルドレンって何だ?」
赤司「UGNの正式名称は『ユニバーサル・ガーディアンズ・ネットワーク』。オーヴァードが所属している組織のことだ。生まれながらのオーヴァードで幼いころからUGNに育てられた子供たちのことをUGNチルドレンという。UGNは日常に協力的ってことかな?」
伊那谷「協力的ということは味方か?」
赤司「味方……だろうね。UGNに対して、レネゲイドの力を乱用して乱そうとしている組織がいる。それがファルスハーツ、通称『FH』だな。ファルスハーツはジャームやオーヴァードを使ってテロを起こすんだ。つまり、敵と捉えていいかもね」
YUMA「ほんならあいつらをシバくつもりでいくんか?」
ぺい「ちょ、ユマさん口調が……w」
紫原「力を利用した悪い奴等なのは間違いないけど、PCがあいつらの一員になるときもあるんだよ」
高尾「ダブルクロスの代名詞、春日もFHエージェントだよwwwwww みんな大好き春日ぶふぉwwwwww」
伊那谷「春日って、トゥースの春日?」
高尾「ちげぇよwwwww トゥースの春日じゃなくて春日恭二だよwwwww」
YUMA「正邦の春日?」
高尾「正邦の春日でもねぇよwwwwwww つか、人の話を聞けよwwwwww」
黄瀬「キリがないから次、PC3のハンドアウトッスww」
ハンドアウトPC3 推奨カヴァー・ワークス UGN支部長・指定なし
シナリオロイス ライバル
推奨感情 P(ポジティブ)執着/N(ネガティブ)脅威
キミはUGNの支部長だ。驚異的なライバルを捜査をすることになる。
ぺい「支部長……まとめ役みたいな感じですか?」
葉月「そうですね。UGNの支部長はまとめ役ですね」
伊那谷「じゃあ私が支部長やりたいな。考えるの割と好きなんだわw」
葉月「支部長をやるからせめて物騒な性格の支部長はやめてくださいね?www」
赤司「伊那谷の支部長かぁ……何を企んでるのか僕でも分からないな」
紫原「じゃあ次はPC4のハンドアウトだよ〜」
ハンドアウトPC4 推奨カヴァー・ワークス UGN関係者・指定なし
シナリオロイス 協力者
推奨感情 指定なし
キミはUGNに所属する関係者だ。仲間と協力して解決に向かう。
YUMA「これもUGN関係者か。エージェントとしてでもいいんだな?」
黄瀬「構わないッスよ。UGN関係者ならエージェントでもチルドレンでもいいッス」
アリン「私だったらチルドレンを選びますかね?」
紫原「まぁ、PC1と関わることになるかもだけどね〜」
桃井「次は一気にPC5とPC6のハンドアウトを公開していくよ!」
ハンドアウトPC5・PC6 推奨カヴァー・ワークス UGNエージェント・指定なし
シナリオロイス 指定なし
推奨感情 指定なし
キミはUGNエージェントだ。PC1の協力者として事件に立ち向かう。
ぺい「UGNエージェントねぇ……支部長のところにいるところとか?」
火神「そうだろうな。支部長のところで捜索とかしてるしてるんじゃねえの?」
紫原「シナリオロイスが指定なしって、好きにしてもいいよって感じだよね〜」
黄瀬「好きにしてもいいよとはいいつつ、どう絡んでくるのかも重要っスよw」
桃井「出来れば接点のある方がいいよね」
火神「だろうな。接点があった方が絡みやすいし、UGNエージェントなら支部長とチルドレンとも関わりがあるからな」