二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.20 )
- 日時: 2013/10/01 16:27
- 名前: YUMA (ID: 4wSB6Flg)
ユマです。参加ですの。
名前
YUMA(ユマ)
YUMAでもユマでも、好きな方でお呼び下さいまし。
性別
女。
年齢
外見年齢は20代前半
一人称
普段は”私”か”自分”。キレたら”ウチ”
二人称
普段は呼び捨てだが、気に入った子はあだ名か女の子限定で”ちゃん”付けするかも。
相手に普段は「君」、「君達」。作者さん限定で「〜さん」だが、
キレたら相手をフルネームで呼び「貴様」、「貴様ら」
性格
女だが、男みたいな口調で話す。
サバサバしていて物事をはっきり言うため、誤解される事が時々あり。また、無口無表情、マイペースで天然な性格も誤解原因に拍車をかけている。
しかし、非情な事や曲がった事が嫌い、行動力も高いので、信頼は同じ位ある。
好きなものはアイスカフェオレと餃子と自分の世界の住人と腐った同志達。
嫌いなのはド外道とチャラい男とヘタレ男。
ド外道は何回もあらゆるエグい手段で殺す!
死んだら蘇生させてまた殺すの無限ループしないと気が収まらない。
裸族のおふざけの度が過ぎる族にもやらかす。
チャラい男はお笑いで無様な姿をさらせ!
ヘタレ男は男同士でいちゃつけ!
お前はネコ役かSMプレイの豚でな?
ゲスな男は男好きな人達や男好きの触手に
3日3晩穴を彫られてしまえ!
そういう事を本人の前で平気で言う位嫌い。
後、カオス大好き。毎回腹筋を崩壊させる。
容姿
肩に掛かるぐらいの長さと目にかかるぐらい前髪が長い部分がある黒髪の女性。目は焦茶色。
服は裾が長い水色ブラウスに黒トレンカ、黒のペタンコ靴。
武器
ウェポンキューブ
"長剣、杖、盾、銃、ユマの身長の半分くらいのミニロボ、扇、魔導書に変化するサイコロ。色は黒で金縁がある"で分かるかな?
カトレアナレッジ
”ある人物”から送られた魔導書。キューブが変化するモノとは別。
ド外道の駆除と裸族のお仕置き限定で使用する。
詳細
参加確定なら記述します。長いので。
サンプルボイス
「ユマだ。」「ユマです。」
*自己紹介
「って作者さん、それはないッ!」「ンな訳ないだろッ!」
*ツッコミ。メタな時あり。関西の血が騒ぐ。
どちらかというとツッコミより自覚なしあり関係なくボケる方。
「ウチに何した、答えんかいアホ!」
「後で覚えてろ、高尾和成....ッ!」
「絶対にシバく、シバいたるッ!」
*マジギレ時は関西弁。相手を呼ぶ時はフルネームに!すまない高尾。
キレたら相手をフルネーム呼びにするのだ。
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.21 )
- 日時: 2013/10/01 16:33
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
>>YUMAさん
参加するんですか! ありがとうございます!
できれば詳細もお願いしますね。
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.22 )
- 日時: 2013/10/01 16:55
- 名前: アリン (ID: GNaqrXDU)
アリン「私も参加して大丈夫でしょうか?」
名前 アリン
性別 女
年齢 十代前半
一人称 私
二人称 〜さん(作者の方に) 〜君、ちゃん(キャラクターに)
性格 腐った女子でカオスが大好き。人の笑顔が大好きでその逆(悲しむ顔)は嫌い。
容姿 白いロングヘアに赤い目(朱炎ノ瞳発動時はスカーレット)が特徴。黒いワンピースを着ている
武器
ステッレ
鎖付きの大鎌で時属性が付加されている。
朱炎ノ瞳
アリンが自身の目に持つ能力でこれを発動している時は炎属性が付加される。
詳細
アリンサイドの創作者でアリンサイドの逃走中ゲームマスターとしてはアリンシア=アンチフォルスと名乗る。
自身が創ったオリジナルキャラに暗闇悪璃、紅星蓮・明蓮、ビート・ミュージック、アンリ(アンリエッタ=ナイトフォルス)がいる。
サンプルボイス
「私、アリンと申します。以後、よろしくお願いします」
「裸族たちがもっとカオスを生んでください!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
「カオスとBLぷめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
キレた時
「あらまぁ…私を怒らせてしまいましたね?覚悟は…良いですかねぇえ!!」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.23 )
- 日時: 2013/10/01 17:06
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
>アリンさん
おっほー! アリンさんも参加してくれてありがとうございます!
木実「おっほーってwww」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.24 )
- 日時: 2013/10/01 20:30
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
詳細設定記述するユマです。
設定詳細>
絶対権利者と呼ばれる存在。あらゆる世界を周りながら旅している。
腐女子な話もカオスも大好き。
コナミの音楽ゲームを敬愛しており技の一部にもその曲の名前をつけている。(後述します。)
権利者特権で致命傷を受けても生きのびる生命力あり。
使用スキル詳細>
契約の力を使い、契約した他人の技を使える。
正規契約と簡易契約がある。
正規契約>契約者はユマの逃走中で記述している。葉月さんの世界ではお仕置き以外では使わない。
簡易契約>葉月さんの世界の住人限定で使用出来る契約。ただし人数制限8人までと契約者1人につき3回までの使用回数制限があります。
武器の詳細>
ウェポンキューブはお仕置き、ド外道の駆除にはバトルスーツに変わる。
これで正規契約の回線を強めている為にふだんは扱えない正規契約を扱える。
又、契約使用時は契約者の扱う武器になります。
*次以降はウェポンキューブの技。
基本的に白兵戦か個人戦で使う。
「武装コード、"デュランダル"!」
<長剣にキューブを変化。身体能力を強める効果アリ。
「特攻剣技、"eoS"ッ!」
<"エレメント・オブ・スパーダ"。名前は弐寺曲から。
高速機動で相手に近付いて斬撃を繰り出す。長剣限定技。
「武装コード、"エステリーゼ"」
<キューブを盾に変える。
サイズは忍の盾と同じくらいで右腕に装着する。
「防御コード、"Aegis"」
<"イージス"。名前は弐寺曲から。盾限定技。
六角形を隙間なく並べた防御フィールドを
発生させて防御する。
「突撃奥義、"ARACHNE"ッ!」
<"アラクネ"。名前はリフレクビート曲から。盾限定技。
防御フィールドを盾に集中して拳撃を浴びせる。
「必殺拳撃、"梅雪夜"ッ!」
<リフレク曲から。読み方は"ウメユキヨ"。
盾を左腕にも装着して拳撃を連打する。盾限定技。
「武装コード、"Almagest"!」
<キューブをミニロボに変える。
読み方は"アルマゲスト"。弐寺に実在する曲で、その中に出るロボになる。(ただしオリジナルは白銀だがこちらは黒で関節が金色)
人1人なら乗せて運べる。
「ミラージュレコード」
<ミニロボ限定技。分身して攻撃を特殊回避する。
「アカシックレイ」
<腕からレーザーを放つ。ミニロボ限定技。
「アカシックアロー」
<胸から波動砲を放つ。ミニロボ限定技。
「ワン・モア・エクストラ」
<魔法陣を呼び極太のビームを放つ!魔法陣は半径10m以内ならどんな場所でも展開可能。ミニロボ限定技。
「武装コード、"エミリア"」
<キューブを杖に変える。魔術詠唱は全属性マスターしている。
簡単な術なら詠唱を破棄して放つことが可能。
「武装コード、"ヴァージニア"」
<キューブを二丁の銃に変える。形は2つのアサルトライフル。
独自改造で魔力銃弾、通常銃弾を自由に変えて発射出来る。
右側はツンデレでワガママな"リリアンヌ"、左側は短気で嫉妬深い"アレクシア"という名前と擬似人格が付いている。
ユマに非常事態があるかユマ以外がお触りすると自動で相手を攻撃する。"彼女達"はユマ以外の人間が嫌いなので注意。技の他に属性銃弾と精密射撃が撃てる。
「リリアンヌ、(又はアレクシア)スナイパーモード。」
『了解、マスター』
<精密射撃モードに変わる。銃専用。ただしリリアンヌは気まぐれでわがままなので不機嫌なら、
『ヤダヤダヤダー!』『めんどくさー!』
とか言ってモード変化を拒否する。
「アレクシア、(又はリリアンヌ)エレメントモード。」
『はい、ユマがお望みなら。』
<属性銃撃モードに変わる。銃専用。アレクシアはリリアンヌとは違い、ユマに忠実。しかしユマ絡みでマジギレしていると
『あのガキ...ユマになんて事を!殺してやる殺してやる殺し...(ブツブツ』
イケメンが相手だと腐女子化
『hshshshshs...』
「リリアンヌ、アレクシア。モード・レッドゾーン!」
『『フルバースト展開。臨界点まであと100セコンド』』
<2つの銃が融合し巨大なビーム大砲になる。一発発射するのに時間がかかり過ぎるのであまり使わない。
リリアンヌ『マスターに異変察知。』
アレクシア『敵と認識し、排除を開始します。』
<ユマ以外が銃にお触りしたら強制排除モードになっちゃう。
止めたいならユマが”モード解除”と言わないとダメ。
「武装コード、"リーシャ"」
<キューブを二つの扇に変える。この状態限定で”呪歌魔法”という補助と治癒専門の魔法を扱えるが、テスト段階なので使えない。
変わりに扇に触れた相手に治癒魔法か強化魔法、踊っている時に範囲にいると自動治癒魔法がかかる。
「武装コード、"エルバード"」
<キューブを魔導書に変える。この状態限定で”禁呪”を扱えるだけでなく、状態異常を全て無効に出来る。
ただし、”禁呪”も状態異常無効も使用すると魔力を膨大に消費するため使い所にはご注意。
カトレアナレッジと魔法については長いので一旦区切ります。
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.25 )
- 日時: 2013/10/01 21:23
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: CGuaQ/h8)
カオスな日常?・・・なにそれ面白い←
という訳で参加。珍しくひとりです。
伊那谷ユウナ
女
17
私
お前、あんた
相変わらず色々とふざけている。ツッコミやボケを両方こなす。時々コロッと性格が変わる。(アペンドモードだったり演技だったり性格が情緒不安定) アペンドモードごとの性格はSWEETは眠たがり、DARKはネガティブ無口(あと腹黒だったり狂気じみている)、SOFTはおとしやかお姉さん、LIGHTは活発、VIVIDはズバズバとものを言う(もといツンデレ)、SOLIDは融通がきかない。
時々爆弾発言したり、BL、GLノリに乗れる。カオスは主食です。←
黒髪ショート、黄色の目、ヘッドホン着用
薙刀、ナックル
最近はダンガンロンパブームらしく、2も知っている。(実際pixivで私のブックマークを見れば分かります(笑))江ノ島ちゃんが好き(一人劇場な性格が好きだから)。あとさくらちゃんにちーたんマジ天使。大和田の仁義にボロ泣きした。もし伊那谷がジェノサイダーと組んだらカオスが増す。
やればできる人だがやっぱり残念な人である。愛故に時々毒舌になる。ショタロリコン。
才能はキャラ達にギャグで暴力を振られるであろうと考慮して造られたものばかり。起死回生の才能『起死回生』(スタンドアップ)にバトル強制終了の才能『喧嘩仲裁』(バトルエンド)。実は元から所持している才能があるがぶっちゃけチート過ぎてそれじゃ人間として駄目だろということで使っていない。
「伊那谷ユウナ。好きで得意な音楽ジャンルはアニソンロックだぜ!」
「どーもーー!実は意外とガラスハートな別理者でっす☆」
アペンドモードは前のを参考にしてもらって・・・他(大体は江ノ島リスペクト)
「あははははっ!いいねぇ・・・絶望的だわ!!」(DARK裏モード)
「よくぞここまで成し遂げることができた・・・褒めてつかわすぞ!!」(王様風)
「ねぇ、知ってるぅ?なにも知らないのが一番恐ろしいんだよぉ??」(ぶりっこ風)
「よくそこまで言い切れるものだ・・・一種の恐怖を感じるよ、君」(キザ風)
「ちゅーかぁ、マジ激おこなんですケド!」(ギャル風)
まあ、ここまで。さて時和達に代わるストッパーは現れるのか!←
では(*・ω・)ノ
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.26 )
- 日時: 2013/10/01 21:41
- 名前: 山岸樹海 (ID: sLuITfo7)
設定付け加えたほうがいいですかね?
設定(勝手につけ加えやがった詳細)
現実逃避特性...「自分が認めたくない現実を自分が望む現実に変える」という
迷惑極まりない特性。私がこの力で出来る限界は
[死んだ人間を何時間かの間生き返らせる]まで。
この力で壁などのすり抜け、一定時間運動神経及び胴体視力が各段に上昇などをやらかした。
普段は運動音痴、空気より影が薄い。雑学は無駄な程ある。腐女子じゃないので←
通称「樹海ノ主」。
武器(勝手につけ加えやがった詳細)
殺伐「皐月の血宴包丁」
通称「包丁」。元ネタは「カヨの鋏」。何故か赤い部分がある。
歪愛「グリードイーター」 (青)
真実「西暦y年のハルマゲドン」 (黄)
皐月「霜と樹の風景」 (緑)
血宴「グランベリーナイト」 (赤)
私のスペルカード。効果なんか誰も知らない←
「終末ノ縄(断罪ノ縄)」
長さ自在の紐。普段は4つに分かれていてそれぞれ服の端にスペルカードを括り付ける役目を持っているが、マジギレの中のマジギレすると一つになり長さ自在になる。
私が「樹海ノ主」と呼ばれる理由の一つ。
スペカと縄の元ネタは「四つの終末シリーズ」。
すいませんでしたぁ!!
YUMAさんwwすごいチートww私もここまで吹っ切れたいですww
「リリアンヌ」「アレクシル」?
どこかで聞いたような気が・・・・・・
「さぁ、跪きなさい!!」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.27 )
- 日時: 2013/10/01 22:38
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
>>YUMAさん
ハイスペックですねwwww その一言しかいえませんぬww
感想では魔道書を持って魔王並みの迫力でしたけどww
>>伊那さん
参加ありがとうございます!
>>樹海さん
いえいえ! いいですよ!
付け加えてもらっても!
- モジモジくん 後編 その2 ( No.28 )
- 日時: 2013/10/05 18:06
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
赤司「続いてのゲームはこれだ」
・脳カベ・
佐助「迫ってくるお題の壁の穴を通り抜けてね〜。中には難題のやつもあるからよぉく考えてね☆ ちなみに水の中に突き落とされたら失敗になるから注意してね〜ん☆」
葉月「なお、通過できたチームは10点、壁にぶつかって水の中に突き落とされたチームは0点とさせていただきます。より点数が多かったチームの勝ちです」
Aチームから 青峰大輝
高尾「アホ峰〜! へますんじゃねえぞ〜!」
青峰「うっせえ! つか、誰が『アホ峰』だ!」
赤司「では、大輝の挑戦だ」
3
2
1
青峰へのお題
中腰のがに股のポーズ
青峰「は!? 何だよこれ!? どんな姿勢だよ!?」
黄瀬「がに股のポーズするッス!」
青峰「が……がに股!? 足を広げろってことか!? へぶぅう!?」
青峰大輝、がに股の格好をするが、通りぬくことが出来ず、壁に直撃して水に落下wwww
☆モジ峰 OUT☆
赤司「ギリギリアウトだね。大輝www」
佐助「いい手本になったよwwwww」
高尾「ぶふぉおwwwwwwww 壁に激突して落ちてやんのーwwwwww」
スバル「青峰さんwwwww ドンマイwwwwww」
青峰「お前ら、笑ってねえで助けろや!」
カットなう☆
・木実ちゃんの男装と彰久の女装www
佐助「はーい、Bチームより悟飯ちゃんでぇす☆」
元親「悟飯! がんばれよ!」
黄瀬「成功するッス!」
悟飯「はい! 頑張ります!」
Bチームから 孫悟飯
赤司「悟飯の挑戦だ」
3
2
1
悟飯からのお題
寝転がって両足を広げている(もう片方はダミー)
悟飯「えっと……ただこうすればいいんですよね?」
悟飯は穴の位置を確認した後、お題の通りのポーズをとり、通り抜けに成功。
☆モジ飯 CLEAR☆
葉月「悟飯、成功です。10ポイント獲得です!」
黄瀬「よっしゃあ! 一歩リードッス!」
元親「やったな! 悟飯!」
ティアナ「やったわね!」
緑間「Aチームも頑張るのだよ」
スバル「言われなくてもわかってますよ! 絶対追いついてやりますから!」
政宗「そこからの逆転もしてやるさ!」
赤司「では、Aチームからは政宗」
政宗「OK! オレの出番だな!」
Aチームから 伊達政宗
木実「政宗さん、がんばってくださいよ!」
スバル「せめてポイント稼いでください!」
政宗「OK! 任せときな!」
赤司「では、政宗の挑戦だ」
3
2
1
*政宗へのお題
右足上げて左手を上げる
政宗「こうすりゃあいいだけだろ?」(お題と反対の方を上げる
お題のとおりにやり、通り抜けに成功
☆モジ宗 CLEAR☆
葉月「政宗成功です! 10ポイント獲得です!」
スバル「政宗さん、やりましたね!」
青峰「これでBチームとは同点だな」
その後、Bチームより緑間が挑戦するも壁に激突して失敗、Aチームよりスバルが挑戦するもまたもや壁に激突して水に落ちた。
Bチームから純が挑戦して壁の通り抜けに成功し10ポイント獲得。Aチームからは高尾が挑戦して成功し、Aチームも負けじと10ポイントを獲得した。
こうして、Bチームよりティアナが壁に激突して失敗した後、AチームとBチームはお互い20ポイントとなり、両者ともに譲らない戦いである。
佐助「こっからは団体戦だよ〜。まずはAチームでぇす」
葉月「なお、団体戦は一人でも欠けたら失敗となりますので、絶対に成功してください。1問出しますので、成功したチームには30ポイントを獲得します!」
木実「30ポイントは大きいよ! がんばろ!」
スバル「一度でもミスしたら勝ち目はないね……」
高尾「俺のホークアイが唸るぜ〜!!」
青峰「連帯責任か……一人でも落ちたらアウトだな」
政宗「OK、やってやるぜ」
ルイージ「うぅ……緊張する……」
赤司「では、Aチームの挑戦だ」
3
2
1
Aチーム(木実、ルイージ、スバル、青峰、政宗、高尾)へのお題
どでかくAという文字が出る
ルイージ「え!? どうすんのこれ!?」
高尾「二手に分かれてそれぞれ四つんばいになれ! この方が効率がいい!」
青峰「女子は俺らの上だな!」
ポジション
下・青峰&政宗、ルイージ&高尾
上・木実、スバル
高尾の指示に従い、組体操の小さなピラミッドみたいなものを作り、通り抜けに成功する。
——Aチーム CLEAR
高尾「とりあえずクリアってか?」
青峰「高尾、お前の手柄だな」
高尾「鷹の目がそう告げたからな」
ルイージ「危なかったぁ……」
スバル「相手チームにプレッシャーを与えられたね」
純(石田)「Aチームが成功したからこっちも成功しないとやばいですよ」
黄瀬「一応対抗するッス!」
赤司「それでは、Bチームの挑戦だ」
3
2
1
Bチーム(純、緑間、黄瀬、ティアナ、元親、悟飯)へのお題
四分音符と人間と八分音符(二連)
緑間「俺達を馬鹿にしてるのか!? 作者、何でこれをチョイスしたのだよ!?」
黄瀬「と……とりあえず音符は小柄な人にやらせるッス!」
純(石田)「音符は寝て!」
何だかんだでそれぞれの位置に着くも、音符組は壁に激突して全滅したためアウトwwww
そのときの音符組・純、ティアナ、悟飯、元親
☆Bチーム OUT☆
高尾「ぶっふぉwwwww 音符の丸に入るやつ、バッカじゃねえの?wwwww 棒のところが安全なのにwwww」
青峰「ざまあwwwww」
木実「Bチームぷぎゃーwwwwwm9(^Д^)」
赤司「Aチーム50ポイント、Bチーム20ポイントでAチームの勝ちだよ。Bチームの団体戦はひどかったねwwww」