二次創作小説(映像)※倉庫ログ

愚痴【胸糞注意】 ( No.348 )
日時: 2015/08/17 11:58
名前: 葉月@別のPCなう (ID: jAQSBAPK)
参照: しつこいようですがこのスレのコメントは不要です

「独り言というか愚痴」※暴言交じりの発言なので胸糞注意です。尚、これに関してはコメントは不要です。

※ちなみに「あんたら」はマナーの悪い人に対しての発言です。決して誰かさんのことではないです。あ、誰かさんも入るかw

前々から気になってたんだけど、カキコが荒れてるんですよね……。小説の感想を書かないわ初対面のくせに挨拶もなしにいきなり呼び捨てため口で話すわ、自分のことばかり書きやがって人の意見を聞き入れようともしない馬鹿がいるんですよね。初対面の人に対して呼び捨てため口ってあんたら何様? 少し慣れたからすぐにため口で話すとか馬鹿じゃないの? 作者を何だと思ってるんですか? カキコに限らず他の掲示板でも敬語で話すことが基本ですよね? 2ちゃんやしたらばははタメで話すのが多いけど、小説掲示板は敬語で話すことが常識ということを知らないんですか?
あんたらのようなマナーの悪い奴らがいるから迷惑がかかるんですよね。予定もなしに名前をコロコロ変える奴もいますけど、読者側からしたら一体何がしたいの? って感じです。そんなに名前を何回も何回も変えるなら最初からちゃんと名前を決めとけよって言いたくなります。まぁ、気分を変えて一回や二回くらい名前を変えるのはいいとして、小説を書くごとに何度も名前を変えるのはやめてほしいです。「また変えたのかよ」とか「そんなに名前を変えたら覚えられないよ」とか思われるので。
人が一生懸命考えて練って書いた小説をたった一言だったり、それをそっちのけで自分の世界観だけを書いて他人に押し付けるのもどうかしてます。そういうコメントをされたら書いた本人が悲しくなることも知ってますよね? だったら一回あんたらがやってることを他の人にされてみてくださいよ。
「更新まだ?」とか「感想欲しいから私の小説に来て」というコメントもはっきりいって鬱陶しいです。更新途中でコメント来られるのも困るけど、相手を急かしたり、自分の小説を宣言して他人を勧誘したり、相手の気持ちを考えようともしない自己中の輩は私は一番嫌いです。はっきり言ってコメント返信したらすぐにコメントするのもむかつきます。コメント返信するのにスレッドを使うのを知ってますよね? コメント返信してはまた同じ人からコメント、コメント返信してはまたまた同じ人からコメントというエンドレスもやめてほしいです。それで更新が遅くなったり、スレを大量に使うとか馬鹿じゃないの? 同じ人が何度も何度もコメントしたら鬱陶しいし、雑談紛いの内容もやめてほしいです。
私も自分のことを言ったり宣伝もしたりしますけど、あんたらの場合はいきなりそれをやってるんだからね? ぶっちゃけ度が過ぎてるからね? 小説のコメントを全くせずに「書いたから私の小説に感想を書いて」って発言はどう思う? 読んだ人、特に小説を更新した本人からしたら「ふ ざ け る な」って怒りますよね? 私もああいうコメント来たらブチギレます。「おい、感想書けよ」って言います。
あと、厳しく注意されたからって「あ、私はここに向いてないわ」って逃げる馬鹿がいますけど、逃げるなよビチグソが。人に指摘されたら素直に「ごめんなさい」と謝ること。謝罪したならどうしたらいいのかを改善をすること。口先だけの謝罪はバカでも出来ます。ちゃんと謝罪をしたのならば口だけではなく行動で示してほしいものですね。謝罪したくせに改善の見込みがなかったら「その程度か」、「謝ったことは嘘だったのか」と読者は断然思いますよね? 謝った以上は誠意を持ってしっかりと直して欲しいものです。あとはどうあっても知らん。馬鹿は死ななきゃ治らないというが、あんたらの場合は「馬鹿につける薬はない」でしょうね。他の人からも何度も注意されても直そうともしない、改善の見込みは全くない。反省は口先だけ。もう知らない。もう勝手にやってください。


あー書いてるとだんだんむかついてきた(#^ω^)

皆さんは挨拶やマナーをしっかり守って節度のあるコメントをおねがいしますね。注意書きでも書いてましたが、このスレへのコメントは不要です。不愉快な気持ちになった人もいると思われますので。