二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間達の紹介【小話あるかも?】 ( No.41 )
日時: 2013/12/10 00:43
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: uj1WcIuh)

“黒子のバスケ オリジナルスキル”

黒子テツヤ

武器・小刀

属性・闇

戦闘スタイル

 影の薄さを活かしたミスディレクションを使って小振りの刀で敵を刈るというアサシンスタイル。
 また、暗黒の魔法を使ったり、影を操ったりする。


火神大我

武器・身長よりも大きい大剣

属性・炎、爆

戦闘スタイル

 身長よりも大きな剣を扱って戦うパワーアタッカー。
 炎属性と爆発属性を組み合わせて、ダイナマイト並みの破壊力で戦う。



赤司征十郎

武器・剣(鞘付き)

属性・炎、滅

戦闘スタイル

 剣術を用いて戦い、未来を見透す『天帝の眼』を使いながら戦う。
 また、炎属性と滅属性を持っていて、火神以上の威力を持つ。

 炎属性と合わせたら爆弾みたいだと高尾と紫原と黄瀬に言われ、火神と合わせてその三人に『ボマー(爆弾魔)』とあだ名を付けられる。


緑間真太郎

武器・槍

属性・風、草

戦闘スタイル

 槍を使って的確に急所を狙いに行く。狙う場所を言ったことを正確に突いていくことが出来る。(腕なら腕、喉なら喉を狙う感じ
 また、風属性と草属性を持ち、風はそよ風から竜巻まで操り、草は植物を操る。飛翔も可能。


青峰大輝

武器・刀、暗器

属性・水、氷

戦闘スタイル

 近距離は抜刀術、遠距離は暗器を使ったオールラウンダー。持ち前のすば抜けた敏捷性で、敵を斬り捨てるスピードアタッカー。その抜刀術は、無双シリーズの周泰や戦国BASARAの謙信や三成に引けを取らないほど。
 高尾曰く変態の動きをしているという。(エロ峰ではなく、ドゥエリスト的な意味で
 また、水と氷を持っている。


黄瀬涼太

武器・圏

属性・雷、風

戦闘スタイル

 圏を振り回したり投げたりしての広範囲攻撃が出来、近距離から中距離までの攻撃が可能。また、足技も繰り出す。
 相手の技のコピーも出来、コピーした技も使用可能。
 雷属性と風属性を操り、雷は体から放ち、風は緑間と同じ。飛翔も可能。

※黄瀬は圏がメイン武器ですが、刀や弓、槍などをもこなします。


紫原 敦

武器・モーニングスター

属性・闇、癒

戦闘スタイル

 長身を生かしたリーチの長さでモーニングスターを振り回す。岩を砕く怪力も見せるパワーアタッカー。
 闇属性と癒属性を持ち、闇属性は黒子と同じ。癒属性はお菓子を出したり治癒魔法を使ったりする。
 大抵お菓子で解決したりするwww


高尾和成

武器・剣

属性・地、風

戦闘スタイル


広い視野で見る鷹の眼を使って素早く動くスピードアタッカー。
真面目に戦えばとても強いが、遊んでいることがしばしば。
地属性と風属性を持ち、地属性は大地を操る。風は飛翔も含まれていて、正しく獲物を狙う鷹みたいになる。



桃井さつき

武器・杖、本

属性・癒、水

戦闘スタイル

 後方からの支援タイプ。彼女自身の力は他と比べて非力だが、情報を調べることが得意。
 癒属性と水属性を持ち、癒属性は治癒魔法や状態異常回復の回復魔法、水属性は主に回復魔法を使用する。


他のキャラは思いついたら書きますw