二次創作小説(映像)※倉庫ログ

プロフィール24 ( No.27 )
日時: 2014/05/22 10:15
名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: xBHsg906)

【ルカリオ】

性別:男
年齢:不明
属性:水/光
一人称:私
二人称:○○様/貴方様
容姿:原作の容姿(擬人化時は童顔の青年になる)
特技:瞑想 波導を使った体術
趣味:修行(という名の稽古)
好きなもの:ご主人様とそのお仲間様、チョコレート、桜
嫌いなもの:『悪』そのもの、裏切られること
武器:己の波導
タイプ:アタック&ヒーラー
ポジション:おしおき組→内部監修組


関係:ランス(ご主人様。リオル時代から大切に育ててもらったため多大なる信頼をしている)
   メタナイト(亜空の使者からの仲)
   マルス(何故かマスター呼ばわり。本人曰く『強い力を持っている』かららしい)
   ゲッコウガ(青ポケ同士仲がいい。さりげ人間換算すれば同年代)
   リザードン(かえんほうしゃの被害に合っている)



はどうポケモン。ランスロットがカロス地方に降り立った際に初めてゲットしたポケモンであり、彼女の思い入れが強い。
普通のルカリオの3倍の波導を持ち、そのせいなのか知らないが、リオル時代は他のポケモンから煙たがられていた過去がある。そのため、『裏切られること』を何よりも恐れている傾向にある。
生まれ故郷の記憶が存在せず、気が付いたらカロス地方で過ごしていたらしい。波導の力が大きい所以はその記憶に隠されているようだが…。
実は太古の時代、「波導の勇者」と呼ばれていたアーロンの所持ポケモンであったルカリオの末裔である。しかし、それを知ることは万死に値するため、無意識に記憶から消されている。常人よりも強い波導を持つのはそのため。
ランスの礼儀作法のたまもののおかげなのか、とにかく礼儀正しく誰にでも敬語を使う。まっすぐなで正義感が強い性格。まっすぐ過ぎるがゆえに非常に騙されやすい。








【使用技&術】※変更あり

『はどうだん』(出典:スマブラX)
波導で球体を作って攻撃する。ルカリオの主力技

『しんそく』(出典:スマブラX)
素早く動き、敵に攻撃する技。壁に張り付くことも可能なため使う用途は多い

『はっけい』(出典:スマブラX)
波導を出しながら平手で突きを放ち攻撃する

『かげぶんしん』(出典:スマブラX)
当て身技。攻撃してきた相手の技を受け流し、反撃する

『はどうのあらし』(出典:スマブラX)
最大限に波導を高め、一直線上に放って攻撃する

『いやしのはどう』(出典:ポケモンBW)
癒しの波導を味方に放ち、体力を回復させる

『りゅうのはどう』(出典:ポケモンDP)
ドラゴンのオーラを敵に放ち攻撃する。ランスロットとの特訓の結果習得

『あくのはどう』(出典:ポケモンDP)
闇のオーラを敵に放ち攻撃する。闇属性。マルスとの特訓の結果習得

『みずのはどう』(出典:ポケモンDP)
水のオーラを敵に放ち攻撃する。水属性。ゲッコウガとの特訓の結果習得

『ボーンラッシュ』(出展:ポケモンDP)
長ーい骨をどこからともなく出し、それを棒術のように振り回して攻撃する技。地属性。

『メガシンカ』(出典:ポケモンXY)
自分でメガストーンの効力を引き出し、一定時間メガシンカする。メガシンカしている間は攻撃力、波導の力が最大威力になる