二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- ハートとクラブを司る者 ( No.16 )
- 日時: 2015/05/18 16:27
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FYh/B0LU)
ローズ「次はボク達だぞー!」
フランシス「こら、ローズ、暴れるな!」
昴(フランシスって、いい兄ちゃんだよな…。)
名前
ローズ・ハート
性別
オス
一人称/二人称
ボク/君、お前
他者への呼び方
作者であろうが呼び捨て。ジョーカーのみ様付け。
人物像
ジョーカー一味の一人で、ハートを司る。 ちょっと生意気な面が目立つも、可愛い弟みたいな男の子。
ワンダークロック事件が解決してから鈴花の家に引き取られるも、自分専用の温室に行ったり、昴の仕事の手伝いをしたりと、飛び回っている。
リリィ同様純粋組であり、裸族や腐った展開は見せちゃいけません。下手すると興味を持って真似する。
兎モードの際には兎限定で通訳が可能。ジョーカー達とは違い、擬人化は不可能。
友好関係
ちびっ子とは仲良くなりやすく、花好きな人やお兄ちゃんタイプになつきやすい。
鈴花とはワンダークロック事件以降姉弟のように仲良しに。鈴花も満更ではない様子。
ノームとはお花を育てあう協力者として仲良し。ノームがギャグカオス組だとは知らない。
同じように理乃とも仲良しで、彼女から薬草の知識を学んでもいる。
性格
天真爛漫でちょっと生意気な男の子。だが、面倒見はとてもいい。 純粋で、興味を持った事は何かと聞きたがる。R指定の話や裸族の事も興味を持つと聞く可能性がある。絶対に見せたり聞かせないようにしてください。
好きなもの
鈴花と完二(強調)。お花さん(強調)。ジョーカー様や一味のみんな(ここも強調)。自分と遊んでくれる子達。花好きの人。
嫌いなもの
大牙(最も強調)。瓦礫入り料理。仲間が攻撃を受ける事。
家事スキル
全てにおいてそつなくできるも、最近では完二に裁縫を習っており、ちょこちょこと作品を作っている。
料理は鈴花や完二から学んでいるのか、最近めきめきと腕を上げてきた。昔はレシピどおりだったが、今では簡単なアレンジや、花を使って彩り豊かにする技術も身につけた。
戦闘スキル
自分では戦わず、絵の様な生物を召喚して戦う。この時呼び出すのは、S-C-Uさん名義の動物キャラ。
また、キューブ型の世界にし、召喚獣達が動きやすいよう取り計らう事も。
備考
純粋組、通訳者(兎限定)、鈴花の居候。
■
名前
フランシス・クラブ
性別
オス
一人称/二人称
俺/お前、貴様
他者への呼び方
ローズ同様作者であろうが誰だろうが呼び捨て。ジョーカーのみ様付け。
人物像
ジョーカー一味の一人で、クラブを司る。 紳士的なバトル馬鹿だったが、最近なんかナリを潜めてる。代わりにカオスクラッシャーの面が覚醒してきた。 ワンダークロック事件が解決してから風雅の家に引き取られ、彼の家を手伝っている。余談だが、同居人のせいでTRPGについて詳しくなった。最近では運も似てきて、ちょっと運が悪い。 熊限定で通訳が出来る。ローズ同様擬人化不可能。
友好関係
TRPGが好きな人やバトル馬鹿とは仲良くなりやすいが、風雅、テメェは駄目だ。
風雅とは駄目とかいいつつも、何だかんだで仲が良い。
悠とは完全に不仲。自分にトラウマを植え付けた罰だ。
理乃や陽介とはよく手合わせをしている。理由? …風雅の寝首をいつかかくためだそうだ。
性格
ぶっきらぼうだが面倒見は中々よい方。 ギャグカオス展開が大嫌いで、すぐにカオスクラッシャーに早代わり。四枚の刃を取り出してカオスの元凶を切り刻みます。
特に裸族が暴れたら容赦なく切り刻む。特に自分にトラウマを植え付けた輩には容赦ない。
また、仲間(特にジョーカー)が傷つけられたら容赦は無い。
好きなもの
ジョーカー様やジョーカー一味の皆。理乃や陽介との鍛練。風雅との卓ゲー談義。
嫌いなもの
米。クソ裸族(悠)。純粋組が悪影響を受ける事とそのフォロー。
家事スキル
すべてにおいてそつなくできるも、洗濯・及びクリーニング技術は目を見張るものがあり、染み一つなく洗い、シワ一つなく畳む事ができる。その腕を買われ、風雅の家でお手伝いをするように。
料理の出来はよくも悪くも普通。レシピ通りの型通りで、普通以上ができない。というのも、返に冒険して失敗をし、ジョーカー達を不快にさせたくないのだとか。
戦闘スキル
四枚の刃を操り、一つ一つ分裂させて切り刻んだり、扇風機のようにして魔力を宿した刃を生み出したり。
備考
純粋組避難者、通訳者(熊限定)、風雅の居候、カオスクラッシャー。
ローズ「ねーねーフランシス、さっき悠がね、お洋服脱いでたけど、何でー?」
フランシス「ローズ、世の中には見なくて良いものとしっかりと見据えなければいけないものがある。今回は前者だ。なので、お前はすぐに忘れるように。わかったか?」
昴(やっぱりいい兄ちゃんだ…。)