二次創作小説(映像)※倉庫ログ

明奈もわかる、シン・アスカ 前編 ( No.565 )
日時: 2015/05/09 22:12
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: kcj49vWg)
参照: http:/

ちなみにシン・アスカはガンダム史上、いや、アニメ史上一番扱いが可哀想な主人公。


ガンダムとか深く知らない女の明奈にも分かりやすく例えるとするなら。

例、例えでしゅごキャラ!に新主人公が出来たとする

その新主人公のポジションが、シン・アスカ
前作主人公キラ・ヤマトは.....亜夢で例える。
前作ライバル及びdestinyメインのアスランは唯世で。

まず、新主人公はひょんな事から亜夢を恨む。

映像からして....亜夢のせいで家族は死んだ的な?シンだけに。


だけど、回想に入ると、その亜夢のシーンは無くなる



つまり、スタッフが亜夢、及びキラのせいではないと隠蔽したんだ。


.....ああ、勿論ヒロインもいる。

ステラ・ルーシェのポジションだ。


だが、前半に出てくるのはアスラン(及び唯世)

心理描写、視点はほとんどアスラン。


前半であまり出番の無い主人公もあいつぐらいだろ、きっと。


.....が、キラ、及び亜夢が戦いに戻ってきてから状況は一変する

シン<<<<<(越えられない壁)<<アスラン<<キラ

と、出番はこんな感じになっちまった。


......え?後半になったら出番増えるんじゃって?
いや、ほぼ半分も出てこれなかった。



......で、このアニメ唯一の盛り上がりどころ。

キラvsシン

及び新主人公vs亜夢


.....勝った、勝った、


ついに、家族の仇を取った。

ガンダムを破壊され、良くて意識不明.....


.......が、何故か軽傷、バケモンかテメーは。

しかも、その時の台詞を分かりやすく解釈すると


【本気を出してなかった】


という事になる。

それはさすがにお前も許せないよな?


が、こんなのは序の口


シン・アスカの【非】主人公化はどんどん進んでいったんだ......


後半へ続く

※え?突然なんの話だって?いや、そろそろお前もセーラ視点書くかなって思ってシンについて話そうと、結構ある意味重要なキャラだから。