二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- パート6:雷電霹靂(10) ( No.89 )
- 日時: 2015/03/28 13:39
- 名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: oLjmDXls)
- 参照: https://www.youtube.com/watch?v=tL2ztHq8_iw
メガハッサムの特性は、メガシンカ前と同じテクニシャン。
そして、特筆すべきは、底上げされた攻撃力だけではない。
まさに、積み技を積むために強化されたかのような、鋼の耐久。
防御種族値140、特防種族値100。HP種族値が70なのがせめてもの救いではあるが、ぶっちゃけ物理耐久力はギルガルドシールドフォルムとどっこいどっこいなのだ。
メインウェポンが、強化された先制技のため、鈍足も然程気にならない。
「耐久の高さ、耐性の良さ、弱点は炎のみで半減以下を取られるタイプが非常に多い。俺が出て行っても良いが、マニューラ対面の時に削られていたら痛い」
「氷タイプはあんたの弱点よね?」
「だが、敵の氷技が氷の礫だけならばワンチャンある。俺はまだメガシンカしていないし、威嚇を入れてメガシンカしてしまえば、珠特化礫でも俺は余裕で耐える」
ぶっちゃけると、性能がイカれているのは、どっちもどっちである。
「積まれるかもしれねぇが、モーターで受けに行けば問題ねぇ!」
【ムゥの地震!】
『メガハッサム残りHP:40%強』
思った以上に入った。HPには全振りしていないのだろうか。
「オ、ノ、レィ……俺ノ鋼ノ肉体ヲヨクモ……!!」
次の瞬間だった。
ハッサムは戦いの舞いを踊る。
そして、ビキッ、と何かが膨れるような音と共に、体が膨張した。
【ハッサムの剣の舞! 攻撃がぐーんとあがった!】
そして、欠伸の効果が此処で現れる。
【ムゥは眠ってしまった!】
「よし、受け出しだ!」
「しかし、何でこのタイミングなんだ?」
「相手の技構成を見極めるためでさァ! あっしの予測が正しければ、あいつは次のターンで、あれを使ってくる!」
眠ってしまったムゥを無理やり引っ込め、出て行くのは---------
「ワタシの出番ネ! ボマーの恨みはワタシの恨みデース!」
【チーム・ボマーはロトムを繰り出した!】
モーターだ。
そして、ハッサムのとった行動は---------
【ハッサムの羽休め! ハッサムの体力が回復した!】
『ハッサム残りHP:ほぼ満タン』
「ああ、回復されちゃったじゃない!」
「いや、ビンゴ! このハッサム、恐らく技構成はバレパン、剣舞、羽休め、後はせいぜい、とんぼ返りか叩き落とすでさァ!」
つまり、普通のハッサムほど、攻撃技は多くは無いこと。そして、モーターに有効打が殆ど無いということ。
火傷ダメージを食らったものの、まだまだ余裕はある。
【モーター残りHP:97/157】
「オボンが無い以上、叩き落とすも余り入らねぇですゼィ! 積み型のメガハッサムに、トンボ返りを入れるスペースは、これ以上ねぇ!」
「ホザケェェェ、俺様ハ無双体制ニ入ッタンダ!! ココデ、皆殺シニシテヤル!!」
殺意に満ちた眼差しを向けたメガハッサムは、そのまま弾丸のような拳でモーターを----------貫けなかった。
【ハッサムのバレットパンチ!!】
【効果はいまひとつのようだ】
「ベリースイート。お汁粉に蜂蜜入れるくらい、甘いデース」
『モーター残りHP:74/157』
はっきり言おう。
バレパンマンもクソもあったもんじゃない、と。
たったの28ダメージ。1舞バレパンがこれである。悲しいね。
元々、鋼技はモーターに4分の1の威力にされる。電気/水という優秀なタイプが此処で生きてくるとは。
「お、おのれィ……!」
「行くヨ! ゴーストポケモンを怒らせたら、怖いんだからネ!!」
【モーターの鬼火!】
【敵のハッサムは火傷状態になった】
メラメラ、と鋼の装甲に青い炎が灯った。
「コ、コノ、ビチグソガァァァァァァァァァァァァァァァ!!」
【ハッサムの剣の舞!】
やはりと言うべきか、強引に積んできた。
しかし、こちらにも手がある。
「やれっ、モーター!! お前にはイカサマがある!! 強引に積んだ相手なんざ、怖くねぇぇぇ!!」
そう。ロトムがORASで新たに習得した教え技、イカサマ。相手の攻撃力を利用して不意の一撃を叩き込む悪タイプの技だ。
ただし、
「ソーリー、ボマー。教え技のデータは全てリセットして、ロストしちゃったネ!」
覚えていれば、の話であるが。
「……え、んじゃあ今回の型は……」
「10万ボルト、ボルトチェンジ、ハイドロポンプ、鬼火のテンプレスタイルネー!」
「アホかぁぁぁ!! その構成は、強引に積まれたときにヤバいからやめておけ、と言っただろーがぁぁぁぁ!!」
「ちなみにダメ計ソフトの結果、ハイドロポンプでH振りメガハッサムに乱数二発ネ!」
「ドロポン2発ブチ込むしかねぇの、この状況!! 羽休めで粘られたら、流石のお前でも-----------」
大丈夫ネ、と彼女は自信満々の笑みで答えた。
「ワタシを信じて、マイ・ダーリン♪」
何か、ボマーは言い返そうとしたが、そんな気は失せてしまった。
彼女はいつも、主人の命令に忠実だった。
技を外したのは余り見たことがなかった。
擬人化体を得てからも、それは同じだった。
絶対なる信頼。
それこそが、彼女の強さを裏付けていた。
ここぞというときに技を外す口ばっかりの連中なんかより、多少おどけていても彼女の方が心強かった。
「勝ッタツモリダッタカ、廃材メ!! オ前ヲ、オ前ヲコントロール下ニオイテイナカッタコトガ、俺ノ唯一ノミスダ!!
シカシ、叩キ潰セバ関係ナイ!! 貴様ナンゾニ、俺ガ倒セルカァァァァ!!」
「強がっちまって、まー」
嘲りの笑みを浮かべたのは、今度はボマーだった。
「てめぇの自信はどっから来てんだ? 裏にいる自分たちのボスか? ボスから貰った力だから負ける訳が無いってか」
「何ヲ、貴様ァ……!!」
「馬鹿言ってんじゃねぇよ。現環境トップメタだろうが、何だろうが、この世界では負けるときは負けるんだよ。100%の勝利なんざ、この世界にはありえねぇんだよ!!」
にやり、といつもの嫌な笑みを浮かべて、彼は言った。
「冥土の土産に、こいつの力を味わいな、脳筋バサミさんよっ!!」
次の瞬間-------------ハッサム目掛けて、全てを押し流す激流が襲い掛かった。
「照準確認、ロックオン!! いっけぇぇぇぇぇぇ!!」