二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: ep2裏側より ( No.100 )
日時: 2016/01/06 22:10
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

今年初めての更新。あけましておめでとう

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・1

今回で募集組は最後ですのよ。

ユマ「本日の最後のお客様ー!」

今回現れたのは白いパーカーとジーパンのボーイッシュな長い黒髪の女性。20代ぐらいだ。

MAHOKO「私はMAHOKO。よろしくねー...?」

溜め息をつく私にMAHOKOが反応。

MAHOKO「お疲れの様ですよ、ユマさん?(・_・;」

疲れだけでなく...貴方の前...

ユマ「桜さん、Ga.さん、グレイディアさんがログインしただけでおふざけの限りを尽くしたからそちらがふざけるのでは、と心配だったからです(>_<) 葉月さんは素直な放送事故だからまだマシ扱いで良いんです。」

BGM:Valanga
(REFLEC BEAT colette)

千年の作者の設定まとめ>

今回の募集組では数少ない”マトモな”方。前述のトーチさん同様にカオスクラッシャー設定。バカゴン料理の時にはお世話になってます。

黒髪ロングヘアと白いパーカー、ジーパンのボーイッシュな姿。容姿はTOXのミラを黒髪にしたのがモデル。

今回の募集組ではグレイディアさんとのWエース。実力ではNo.2。

面倒臭がり。それに加えて気が強い一面がある。敵意のある相手には言動が激しい。真面目な話の際は作者メンバーの意思を組む発言が多め。

カオス展開には彼女の意思とは関係なく勝手にデッキからバカゴン2匹が出てくることが...。(ただしMAHOKOさんの魔力を使わず自前で出てきてます)

特例措置は左の二の腕。遊戯王カードの”氷結界の鏡”の刻印が浮かぶ。特例措置のリミットは50%。実はバカゴン事件の際にもこの特例措置を受けている。

使用する得物は遊戯王モンスターを召喚する際に用いるデュエルディスクとユマから魔法制御で支給された杖。ただしデュエルディスクは彼女の魔法と咎落ちの問題によりあまり使わない。杖は後述。

MAHOKO「咎落ちについてはあの時精密検査してもらって助かりました。何にも知らずに使っていたら私...」

本題は次から

Re: ep2裏側より ( No.101 )
日時: 2016/01/06 22:13
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・2

本編から数日前、白百合邸地下実験室

白百合邸の地下にある実験施設では私と千年の作者がシミュレーションテスト中。遊戯王カードで互いにデュエル形式だ。

MAHOKO「手札から...”青き眼の乙女”を攻撃表示召喚...」

ドラゴン族でブルーアイズ使いであるMAHOKO...”ブルーアイズを用いる輩に有効な特殊効果を持つ”そのカードを所持していましたか。

ユマ「通常の召喚だけなら負荷は軽めですね。続けて下さい」
MAHOKO「はい。伏せカードを1枚セットでターンエンドします。」

そして、カードをめくったユマは今の時点で普通に呼び出せるモンスターを召喚。ただし...

ユマ「手札から”リチュア・ノエリア”を召喚、効果を発動。」

デュエルで自分のペースを早めに掴む為の特殊効果があるのだがな。遊戯王カードを知らない方々に説明しましょう。

リチュア・ノエリア>
星4の特殊効果モンスターで”リチュア”関連カードの1枚。水属性の魔法使い族で攻撃力は1700、守備力は1000

召喚に成功すると自分のデッキからカードを5枚ドロー出来る。

その中に儀式魔法カード、”リチュア”関連のモンスターカードがあるなら全て墓地に送る。

残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。

ユマ「(”リチュア”のモンスターはこれ...儀式魔法はこれで、残りをデッキの底に戻して...これで良し。)じゃあノエリア。攻撃して。」

そして先程召喚したノエリアに攻撃指示。伏せカードが罠か何らかのカードの可能性は察知していたが、な。

ノエリア「あたしの一撃、くらいな!」
<水のレーザーで攻撃

だが、千年の作者はこれが狙いだった。守備表示のモンスターは破壊されたのだが...

MAHOKO「先程の”青き眼の乙女”の特殊効果を発動します!

ノエリアの攻撃を無効にし、

乙女を攻撃表示に変更して、

ブルーアイズを特殊召喚ッ!


遊戯王カードを知らない方々に再度説明しましょう。

青き眼の乙女>
星1のチューナーモンスター。光属性、魔法使い族で攻撃力、守備力共に0。

このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。

その後、自分の手札・デッキ・墓地から”青眼の白龍”1体を選んで特殊召喚できる。

また、今回は使わなかったがフィールド上に表側表示で存在するこのカードがカード効果の対象になった時に発動できる。

自分の手札・デッキ・墓地から”青眼の白龍”1体を選んで特殊召喚する。

「青き眼の乙女」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

ユマ「しまった、伏せカードを設置するべきだったかな?...(まあ対策は万全なんだけど)」
MAHOKO「ブルーアイズを特殊召喚、さらにリバースカードを発動...!?」

ぐらっ...

特殊効果で上級モンスターを呼び出し、有利になるMAHOKOに異変発生。急に体がふらつき始めたぞ!?

ブルーアイズ((((;゜Д゜)))))))
青き眼の乙女「マスター!?」
MAHOKO「あ...れ?」

またまたですか。ちなみにデュエルでこんな感じになったのは3回目。

1回目>エクシーズ召喚時に急な衰弱。

2回目>魔法カードからのコンボ使用の後、ユマにダイレクトアタックを決めようとした際にぶっ倒れた。

ユマ「ノエリア、薬は」
ノエリア「ここにあるよ。MAHOKO、よくお聞き。この薬湯でこれ以上の魔力漏出を抑える。苦いけど我慢しな。」

そしてノエリアが手渡した薬湯を飲むMAHOKO。先程まで顔色が悪かったが薬で少しマシになった様子。しかし...

MAHOKO「こ、ん回は駄目っ...そうですね。体がまだ...」

これが千年の作者の問題点。デュエルディスクによるモンスターの召喚に...

ノエリア「あたしらを呼び出しする術が体に合わない事だね。互換性はきちんと出ているが...親和性γの目立つ反応が全く出てない。何故だ?」
ユマ「MAHOKOさん、多分貴方の咎落ちは私側の簡易設定も一緒に反映されてしまってる可能性が出てきました。そして...残念ですがカード召喚と”音の魔法”の複合使用は諦めて下さい。容量越えを絶対に起こし、あの時同様に魔力枯渇してしまいます。」

今回、MAHOKOさんが魔法使用の攻撃スタイルだったのはこれが一番の原因なのだよ。

次が解説

Re: ep2裏側より ( No.102 )
日時: 2016/01/06 22:17
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・3

彼女の魔法は咎落ちが関与

音の魔法>
ユマが作者MAHOKOに提供した魔法。本来なら自分で出した音で力を増幅する魔法なのだが、MAHOKOさんの場合は自分が使う技や遊戯王カード召喚能力一式を月の力を用いて互換性を与え、全てユマの世界で使える様にする為の簡易設定。

しかし、MAHOKOさんが咎落ち作者である為、

・ユマが簡易設定として提供した”音の魔法”も彼女の技も両方使える。本来なら”音の魔法”として彼女の固有技のみが再現される筈

・負荷が普段より強くなってしまうのと引き換えに技のスペックを増幅させる事が可能

・本来なら適性が無い為に負荷が強くなってしまう回復技まで負荷なく再現されてしまった

というイレギュラーな事態に。全て本来ならあり得ない。

ユマの提供した魔法&MAHOKOさんの固有技が咎落ちで同時発現した事により、後述の事に注意。

・MAHOKOさんは咎落ちで技一式と”音の魔法”が同時発現した事により、常に容量越え寸前の状態で魔法の運用を行っている。

・他の咎落ち作者と比べ、デメリットは容量越えでの魔法運用による魔力枯渇を起こしやすいだけなので咎落ちの悪影響は他と比べてMAHOKOさんは軽いタイプ。

・なお、遊戯王カードの力全てと”音の魔法”との複合使用は負荷が強すぎて使用を禁じられてしまいました。”音の魔法”との複合使用時を考えた結果、魔力性質が合わなくて不安定なのが原因です。(余談ですがMAHOKOさんの生命危機に反応して何らかのカードを1体オート召喚する機能は組み込んでいる)

そして、彼女に提供した杖。コレが無いと固有技も魔法も使えません。

エンディミオンMk.2>
遊戯王カードの”神聖魔導王エンディミオン”の杖で杖の先にある透明な玉が取り外し出来る設計になっている。なお、この玉は魔力を通しやすい特殊なガラス玉で、ユマの世界の見習い魔導士が杖につけているモノと同じ奴。無いよりはマシ程度です。

魔法を使う際はガラス玉を外して黄金のレンズを杖の先に取り付けます。

そしてこれが大事。固有技と”音の魔法”の複合使用時は...

(固有技の名前)+”=エンディミオン”

で複合して使用したい技の名称と”音の魔法”の力を接続しないといけない。

例>複合使用がヴァルキリー・ディメンションの場合

ヴァルキリー・ディメンション=エンディミオン

ただし、後で公表する制限技のみ...

”複合使用時はいずれか1回。”

複合使用の連発は制限無しの技でも魔力枯渇リスクが高いので考えてお使い下さいませ。

こんなケースもある

Re: ep2裏側より ( No.103 )
日時: 2016/01/06 22:20
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・4

本題1、刻印と使用制限

某日、セクターエリア、セクターα内部

MAHOKO「私の魔法は制御が難しい部類に入るということですね...そしてここが...」

作者MAHOKOはユマに案内された場所へ足を踏み入れる。

ユマ「ここがポイント”SECTOR・α”...αエリアと通称します。本来なら私みたいな人かメインシステム管理者しか入れない場所です。」

そこには、空に赤と青のヘキサゴンが無数に光る空間、SECTOR・α”...メインシステム管理者専用のパスかブラックパスを所持していないとここに繋がるダイブ装置に入れない。
同行して来たドラグニティの戦士2人、ドゥクスとアングスは許可が降りなかった&彼女の許可だけでも時間がかかったのだ。

MAHOKO「殺風景、ですね。ビルみたいな建造物やあちら側の映像...!?」

MAHOKOが見たものはトリコロシティのあらゆる映像と...

ガサ、ガサガサ...

MAHOKO「!!」

謎のデジタル生物達
「ギシャあああ!!」
「ガルルルル...」

デジタル生物達がたくさん襲来!私を無視してMAHOKOを取り囲む。殺気がビンビンだが...

MAHOKO「アンタ達の事はもうユマさんから聞いているわよ?(ニヤリ」

不敵な笑みの女性作者は杖...エンディミオンMk.2にレンズを装着、

MAHOKO「レボリューショナリー・アディクト=エンディミオン」

大量の光のビットを呼び出し、敵軍団に繰り出すと、敵全てが消滅。複合使用により威力もビットの量も普段の倍以上になっているからこうなって当たり前なのだが。

ユマ「複合で災害レベル化...」

ぐらっ

ユマ「ってMAHOKOさん!」

さっきの技の複合使用の反動が過ぎたのか、一瞬千年の作者の足がふらつく。

MAHOKO「だ、大丈夫。刻印の事も考慮して使ったんですが...この技、アディクトは駄目かな...。」

考慮して使ってもMAHOKOにとって負荷が強いなら...

ユマ「まとめると...灼熱、ヴァルキリー、そしてアディクトの場合は刻印の影響で他の技と比べ、貴方に負荷が強いみたいですね。制限だけでなく...」
MAHOKO「複合使用も駄目、か。仮にですが無茶したら」

仮に無茶するなら”前述した3つのどれかのうち1発まで”で留めて下さい。

MAHOKOの特例措置の刻印>
場所は左の二の腕。遊戯王カードの”氷結界の鏡”の刻印が浮かぶ。特例措置のリミットは一般作者の規定で50%。実はバカゴン事件の際にもこの特例措置を受けている。

特例措置による影響は、

>ヴァルキリー、アディクト、灼熱にそれぞれ2回の使用回数制限がかかった。音の魔法との複合使用時だと3つのうちいずれか1回になる。

>遊戯王カードの一部召喚に制限。ブルーアイズみたいな通常モンスターや魔法、罠カードは負担にならないが、融合と儀式はギリギリ、特にシンクロとエクシーズ召喚は維持する負担が酷いので”緊急時マニュアル”以外でのシンクロ召喚とエクシーズ召喚を禁止されている。

>さらに言うと遊戯王カードと音の魔法の複合使用は全面禁止。音の魔法とカード召喚の魔力性質が合わない為に負荷が固有技より激しい。複合使用無しでも負荷は強いので連続したカード召喚等も注意である。

次は課題

Re: ep2裏側より ( No.104 )
日時: 2016/01/06 22:22
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・5

ここからしばらく作者サイド

MAHOKOサイド>

ユマ「元々...この街のシステムの中枢であると同時に...先程襲ってきた怪物がウヨウヨしてて危険だからセクターエリアの進入許可を得るのは難しいんです。」

先程襲ってきた怪物達...事前情報から月輪の力とデータ残骸がイレギュラーな融合をして生まれた事はセクターエリアに入る前から聞いている。そして

MAHOKO「私達の課題はここで雑魚戦ですね...ここのモンスターは...ってまたなの!?」

またモンスターが襲来。今度は大量。ユマさんも...

ユマ「MAHOKOさんは魔力を温存して下さい。

No@hさんに製造依頼かけた作品のテストも兼ねてますし。」

そう言うとユマさんは包装されたチョコボールを取り出す。後で聞いた所...ユマさんしか完璧な製法を知らないマテリアルチョコだという。確かNo@hさんの世界での特別な力が無いと作れない筈。どこまでチートなの貴方は。

マイスキルチョコ>
ユマしか完璧な製法を知らないマテリアルチョコ。見た目は包装された小さなチョコボールで、今までユマが開発しいろんな人に与えてきた”魔法”をチョコ1個につき1つ封じている。

ユマ「...今回はこの人。チェリーアルゴリズム」

チョコボールの力は今回、桜さんなのね。解放すると同時に...

MAHOKO「え?全てのモンスターが動かなくなったわ!?」
ユマ「今回は私とMAHOKOさん以外で設定してます。急ぎましょう。

出口まで走ります」

駆け足の中で...出口って事は。

MAHOKO「まさか、許可時間が...」
ユマ「ええ。あと10分で進入許可可能な時間を越えてしまいます。」

嗚呼、そんな。苦労して交渉してセクターエリアに入れたのに。制限時間あるのは覚悟してましたよ。してましたが...(涙目)

*で。

プランエイトショッピングモール、1Fカフェ”千年の理”

私と仲間達はショッピングモールの和風カフェにお邪魔していた。私のリクエストは他にも...

ユマ「そうですね...私の手をとって下さい。」

バチッ

一瞬だけ目の前が真っ暗になった。気がつくと...

BGM:STEP UPモード、時の終点のテーマ
(beatmania IIDX 22 PENDUAL)

アメジストや黒い色の数字が羅列した白い空間。グレイディアさんから聞いた共鳴界ね...

MAHOKO「助かります。ユマさんもあまり公表出来ない情報なのに...」

ユマさんは公表出来ない情報ならあの時点...最初から断っている、と前置きして話し始めた。

ユマ「今回貴方に話す内容は...

グレイディアさん
昴さん
No@hさん
貴方

の4人にしか公表していない内容です。ただし、

コレを喰らうのは貴方が1人目」

ガッ

そして、私の首を掴む!?え、待ってユマさ、

ユマ「Lisner=130101、CoreName=”C(クリエイター)・MAHOKO”」
MAHOKO「ーーーーッ!!」

これが魔法を”奪う”ダウンロード...ユマさんがダウンロードの言葉を紡いでいる間、全身に激痛が走る!!

ユマ「...DL正常終了及びbrake」

そう言った後、ようやく彼女は私を解放。

MAHOKO「ぐ、奪うダウンロードってこんな痛い...?」

そして異変はすぐに気がついた。力が入らない。感覚が無い。

ベシャ。

MAHOKO「この、スイートレイン...?使えない!?」

さらに技が使えない。私はユマさんを見た。

ユマ「...スイートレイン=エンディミオン。」

甘い香りの雨...本来なら私が使う回復技が私に降り注ぐ。これが”魔法を奪うダウンロード”とユマさん。だが複合して使ってるのは気のせいか?

ユマ「”借りるダウンロード”と違い、永続的に使えます。私の警告を聞かない輩に対する体罰の為に開発したダウンロードですが...」

”相互にかかる負荷が問題で使う機会は全く無い”、

”ユマ側の皆や作者サイド全員に与えた魔法は元々自分の力を分割したモノだからこそ出来る。借りるダウンロードも似た形式”

と彼女は語るが...

MAHOKO「ええ、口外しませ...ん?」

悲しそうな目をしてたのは、気のせいか?

奪うダウンロードとは?

Re: ep2裏側より ( No.105 )
日時: 2016/01/06 23:02
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

コレの解説は良く覚えてね

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・6

本題2、奪うダウンロード

提供魔法を”奪う”ダウンロード>

元々、皆さんにユマが提供している魔法はユマの力の断片。それをユマの元に一時的に戻して使うのが”借りる”ダウンロード。

しかし、この”奪う”ダウンロードは違う。その名の通りに魔法を奪って使えなくする。半永久的。

ダウンロードのコードは

”Lisner=000000(対象者の独自マイナンバー。作者は全員数字6文字、ユマサイド一般は英数字3文字か4文字)

CoreName=”(対象者のローマ字表記のフルネーム)”

...DL正常終了及びbrake”

ダウンロードに必要なのは作者本人。体を接触させるか手刀を体に突き刺すなどで相手と自分を固定してコードを詠唱する。

なおこのダウンロードの最中は

相手の全身に激痛が走る

ダウンロード終了しても体が麻痺してしばらく動けないか意識を失う。

当然なのだが魔法を使えない。さらに固有技も全部使えない。

これらの原因はユマの力の破片が相手のデータと溶け合ってしまい、無理やり固有技のデータごと取り除かないと奪えない為。

激痛と全身麻痺は無理やり相手からデータを引きちぎる形式で奪うので相手の大事な内部データをズタズタにしてしまう弊害。作者でもこのダメージの回復には数日かかる。

ユマ「だからこそ、使いたくないんだ。”奪う”ダウンロードは。いう事聞かない輩の体罰には丁度良いのだが。MAHOKOさん」
MAHOKO「!...こちらこそ、リクエストしてすいません。体は治癒データを移植してマシになりました。」

*借りるダウンロードの場合

ダウンロードのコードは、

”Lisner=000000(対象者の独自マイナンバー。作者は全員数字6文字、ユマサイド一般は英数字3文字か4文字)

CoreName=”(対象者のローマ字表記のフルネーム)”

...DL正常終了”

借りるダウンロードの場合、負荷を少なくしたのと引き換えに

・魔法は数回しか使えない。

・安全を考慮してダウンロードは1人につき1日1回のみ。2回以上は弊害が確実に出る。

・ダウンロードに必要なのは

1.腕輪かそれに関与するアイテム(こちらはダウンロード先的に安全&あまり時間がかからない)

2.最低限相手の利き腕(こちらは相手が瀕死か肉体が死亡しているとダウンロードしてもスペック等が落ちる&死亡してないしてるに関係なくダウンロードには時間がかかる&体がしばらく麻痺)

MAHOKO「OPゲーム前の裸族騒ぎで榊さんから再度ダウンロードせずにスペック劣化を覚悟してグレイディアさんからダウンロードした理由は分かりました。榊さんの負荷を気にしてたんですね。」

次のリクエストは?

Re: ep2裏側より ( No.106 )
日時: 2016/01/06 23:20
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・7

本題3、やりたかった場面

セントラルエリア、劇団Vの劇場

最後の千年の作者のリクエストはここの劇団。

アバンス「ここが...うちの母さんと友達も大ファンなんだ。」
ドゥクス「楽しみですね、マスター。」
ルカリオ「席は満席みたいだな。リオルとピチューとゾロアは迷子にならない様に気を付けなさい。」
リオル&ピチュー&ゾロア「はーい。」
MAHOKO「...後もう少しなのね。」

*数分後。

ユマ「今回皆さんにお披露目したいのはここの最新作...」

アナウンス「大変長らくお待たせ致しました。これより

ナイト・オブ・ロンディニウム

を上演致します。静かにお楽しみ下さい」

この劇のモデルはFate/GOの4章がネタだったりする。あらすじをまとめると、

産業革命時代のロンドンで活躍する”少女剣士”を主人公にした物語。オープニングの戦場で槍に貫かれ、息絶えた主人公が急に目を覚ますと、そこは近代の霧が立ち込めているロンドン。主人公の独白がはじまったのか、周りが暗くなり、スポットライトが当たる。

剣士「俺はあの時、確かに死んだ筈だった。この地は長い年月で変わったとはいえ我が父が愛した地である事は変わりない。」

そして、主人公のソロが始まる。しかし...千年の作者は...

MAHOKO「...」

ずっと無表情で黙ったまま。劇団の講演が終わった後に声をかけると理由が判明。

MAHOKO「...何かが足りないと思うんです。有名な役者や音楽家を使ってるのは分かるんです。分かるんですが...」

なんとなく、な疑問符...

*数分後。劇団Vの楽屋前。

ユマ「事前にこの事は予約済みでした。貴方の”足りないと思ってる部分”が必要なんです。」

これが後ほど、千年の作者が監修した劇団Vの新作ミュージカル誕生に関与してくる...

おまけ1>

ーてなわけで、今更ながらあけましておめでとうございます!今回のMAHOKOさんでミッションはコンプリート。後は...

ユマ「後述するおまけ2と今回限りの料理対決とユリカさん、昴さん、長原さんの特集だな。」

ー料理対決の課題はもう決めている。”カレー”さ。序章でこの理由も明かすぞ。

ユマ「すごく悩んだ。奪うダウンロードの解説と課題説明は事前に決めていた。ただ...」

ーその前後にFate/GOにハマって劇団の公演の題材にした。

ユマ「そして、MAHOKOさんプロデュースの作品がこれ。

”Ritua”

本人リクエスト通りにリチュア絡みのミュージカルにした。中身はエピローグをお楽しみに」

ーあー、及び年明けしちまったが笑ってはいけないの件...

ユマ「更新しろよ?(`_´)」

*お粗末。まだ続く。

Re: ep2裏側より ( No.107 )
日時: 2016/01/06 23:28
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・8

<おまけ2A・奪うダウンロードを受けると?募集組編>

ランスロット>
ダウンロードすると龍の魔法だけでなく”彼”の固有技を幾つか使用可能。灯焔に転生した後に習得する可能性がある技まで使ってる。ただしユマでも無茶な技が幾つかあります...

Lisner=140523(灯焔の場合も同上)

トーチ>
自己解釈技だけでなくスペックも倍加出来る。”習得する可能性がある”技と”発動するとヤバい”技がある。

Lisner=150125

榊秋人>
ユマが作る怪物だけでなく、榊さん固有の怪物も作成可能。

Lisner=140528

羽清アユカ>
魔法、自己解釈を奪うだけでなくオリジナルの調合スペックも奪える。マナ調合や普段制限されている調合も使える。なお、ユマの時だけある自己解釈が...

Lisner=150827

ヤマビコ>
彼の魔法だけでなく彼の固有技を最優先して奪っている。闇、水、氷の技は倍加してる。逆自己解釈技がある。

Lisner=140200

葉月>
葉月さんの自己解釈を奪うだけでなく、”習得する可能性がある”技と”使用を禁止してる”技まで使う。発動するとヤバい技がある。

Lisner=101118

桜>
ユマ、桜さん、どちらの技も全て使う。

Lisner=130102

Ga.>
デバイスカードの能力をデバイスマネージャー無しで単独使用しちゃう。コレだけでもヤバい。

固有技は全て使う。しかもユマが逆自己解釈した技がある。

鏡の魔法は”習得する可能性がある技”も”発動するとヤバい”技もある。

なお、エピローグに出てくる彼と繋がりのある”関係者”の魔法も使う。

Lisner=130527
関係者はLisner=140712

グレイディア>
彼が使う技とアビリティと武器は全部使用可能。しかも幾らかデータ的に相違点が多いオリジナルキャラクターの士縫頼斗とレイ・アーヴィングの技や武器すら使う。

Lisner=140312

MAHOKO>
固有技は全て”音の魔法”と常に複合して使う。

遊戯王カードの上級モンスターは全条件無視で呼び出し可能。当然ですがコレも複合して強化されてます。

Lisner=130101

次はゲスト編

Re: ep2裏側より ( No.108 )
日時: 2016/09/16 10:55
名前: YUMA (ID: xV3zxjLd)

11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力・9

<おまけ2B・奪うダウンロードを受けると?ゲスト組編>

リンリィ>
盤の魔法の攻撃関連は全て使う。それにホーミング機能などチートスペックが付加

Lisner=420009

鬼藤樟葉>
泡の魔法を刀と大剣で解釈した、”鬼藤さんが習得する可能性がある技”と”発動するとヤバい技”がある。

Lisner=130313

奏月昴>
当然ですが皇の魔法はコピー。弓矢もコピー。データ上繋がりのある”関係者”の覚の魔法と司組の力も使う。

余談ですが、”関係者”から魔法を奪うと醒の魔法と同時に昴さんの皇の魔法とスキルコンバートとメイスを奪える。

Lisner=130722
関係者はLisner=151840

No@h>
晶の魔法だけでなく、固有技を使える。特にミキシングロッドは使用後の負荷を含めたデメリットを”全部無視して”、さらに”全スペックを倍加して”使えるのでミキシングロッド関連はユマが発動するとヤバい。

Lisner=031015

長原淳二>
偽の魔法の発動する条件、スペック関連を全て無視して使える上、使用ペルソナのマガツイザナギまで奪う。

Lisner=130914

ネオイクス>
蜂の魔法を媒体無しで完全制御するだけでなく、彼と繋がりの深いヴァリアブル・サーフェイスの全形態と他の子達のオリジナル形態や変身を奪う。特に...

蜂の魔法、ユマの場合

水、氷、闇の属性が関与してくる形態や変身

の2項目は発動するとヤバい。

Lisner=087830

ユリカ>
典の魔法を完全制御するだけでなく、得物の魔法槍を2本使用可能。パワーも倍加してる。

Lisner=141212

ーただし、全部使える訳ではない。ユマにも限度がある。

ユマ「”全部使える”のは理論上だからね。チートなのは理解してます。実はネタバレ事情があります。」

ー強いて言うならば、女王感染者。以上。コレだけ。

では感想OK&クレーム自重してね