二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- そうだ、テストをしよう ( No.1 )
- 日時: 2015/06/16 12:26
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「更新前の小ネタ」
ルカリオ「そういえばだが、ユリカは執筆を始める大分前からカキコや支部で二次小説を読んでいたそうだ。その時はスマブラしかジャンルが分からなかったが、その時からイメージの違うキャラが多くて驚いたらしいぞ」
メタナイト「今でもその作品を知っているもので『これは意外だなー』と思うものはやはりあるようだ。その中で作者が特に意外に感じたものはこれだ」
・女の子のカービィ
・俺口調のピカチュウ
・俺口調のルフレ
・ヘタレのリンク
・ドSなヨッシー
・ドSなマルス
・ギャグカオス組のルキナ
・球体
・裸族
・裸族
・裸族
ミーナ「…改めてみるとユリカ的にはちょっと違和感あるわね。特に女の子のカービィと俺ピカチュウとルフレさん…?」
メタナイト「見比べてみると面白いがな。が、のりはさんの球体は衝撃だったぞ」OTL
ルカリオ「作者は見ていて爆笑していたがな。というより裸族…;;;」
ミーナ「ところでなんでこのメンバーなのかしら?」
メタナイト「なんでも作者が『比較的まともゆえ逆に動かしづらい』と感じているかららしいぞ」
ルカリオ「余計な御世話だ」
(※)ユリカ的にはカービィはコロコロとかの影響で女の子のイメージはなかったのでかなりの衝撃でした。リンクは個人的に結構好きなので不憫キャラになっていることに唖然。ヨッシーとマルスも穏やかなイメージが強かったから…。ギャグカオスルキナもですが、相手の設定や背景を見たら納得しました(笑)。ルフレは個人的に僕口調がしっくりきていましたので俺ルフレが多いことに結構びっくり。でもワイルドな感じがして好きですがね。
まあ、それでも一番衝撃だったのは球体と裸族でしたがwww裸族を見たことでユリカの中のスマブラキャラのイメージが一変しちゃいましたwwwww
ここから本編です!気分転換にちょっとしたネタを。ギャグです。ある意味この季節に相応しいかな?
それはある日のことだった。
ユリカ「んー…」
サイモン「作者、これが頼まれていた薬d…どうした?」
ユリカ「いや、最近WSTメンバーや学生キャラの間での学力低下が気になるんだよねー…」
ナカジ「あー…。そういやこの間の小テストで赤点だったタローと烈とサイバーとリュータが補修行きになったんだよな…」
りんご「それって本当ですか!?高校って成績が悪いと進級出来ないこともあるからマズくないですか…!?」
ルイージ「いや、りんごちゃんも無関係じゃないよ。中学でも内申やなにやらは受験に関係あるし、魔導学校も成績が関係する場面は多いしね。場合によっては卒業に関係するし…」
ユリカは感じていた。自分の扱うジャンルのキャラの成績低下が著しいことに…。特にメンバーには学生キャラも多いので笑えない。スマブラや世界樹組など直接は関係ないキャラもいるにはいるが、それでも一般常識くらいは身につけておいてほしいものだ…。
と、そこに、
モノクマ「うぷぷぷぷ〜!悩んでいるみたいだね〜!」
ユリカ「モノクマ!?なんでここに来たの?」
モノクマ「僕も生徒たちの成績低下が心配だったんだよ。なんとかWSTキャラは平均以上を保っているけどね〜。DTO先生やハジメ先生たちも悩んでたみたいだしね」
希望ヶ峰学園の学園長(自称)であり教師のモノクマがポンとあらわれた。ユリカサイドのモノクマは真面目に教師をやっており、たまーに憎たらしいが実力は本物だ。そのモノクマがある提案をする。
モノクマ「それでさ、せっかくだし一度メンバー全員と学生キャラでテストをやってみたらどう?教師キャラには僕が伝えておくし、これはやってみたらいいと思うんだ!」
ユリカ「いいねそれ!採用!」
ナカジ「俺も協力するぞ。ポップンは個性が強くて不安だし、レギュラーが出番なしはあり得ないからな…」
りんご「私もアルルたちに連絡します!」
ルイージ「僕も!マスハンやクレハンにも協力を仰ぐね!兄さんが危ない気がするし…」
サイモン「僕も世界樹とストパン組に伝えておくぞ。ここも地雷が大きそうだからな…;」
この提案に全員賛成。問題は教師勢と神様’S、そして秀才組であるルイージとナカジとりんごとサイモンも協力し、作り上げた。そして急遽全員参加のテストが行われた!
感想まだで
- そうだ、テストをしよう ( No.2 )
- 日時: 2015/06/16 13:29
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「国語」(解説はナカジ)
Q:次の中に当てはまる言葉を答えよ
二階から()
ルキナの解答:目薬
解説:正解だ。ちなみに「物事がうまくいかずもどかしい」という意味なんだ
アミティの解答:お菓子!
解説:欲望が出てるな…;
エッダの解答:目
解説:怖ーよ!?いや、多分「薬」を書き忘れただけだろうとは思うけど!!?
りんごの解説:うっかりミスも場合によっては心臓に悪いですね…;夢に出てきそう…(想像した)
マリオの解答:俺の乳首に乗せたお寿司
解説:ふざけんな
Q:カッコ内のひらがなを漢字に直しなさい
今夜は父と(せんとう)へ行き汗を流した
宮藤の解答:銭湯
解説:正解だ。まあこれは比較的簡単だな
烈の解答:戦闘
シグの解答:先頭
解説:「せんとう」違いだな。テストでやると痛いミスだから気を付けるように
アーサーの解答:温泉!
解説:問題文読めよ
ミーナの解答:銭湯。それにしても他人と一緒にお風呂に入るって、気持ちいいのかしら?
解説:人によりけりだが俺は結構好きだ。たまには騒がしいのも悪くないと思う
ルイージの解説:スマブラ屋敷の大浴場も銭湯に近いスタイルなんだよね。ちょっとうるさいこともあるけど中々いいよ!
六の解答:銭湯。だが風呂に入るときはマナーを守れ!入る前に掛け湯は基本だ!
ケンの解答:銭湯。銭湯に限らず大浴場では指示に従って気持ちよく入浴をするでござる!迷惑がかかるからな…
解説:熱意入りすぎだろオイコラ。お前ら風呂好きだもんな…;
凛音の解答:温泉って気持ちいいよねー!私も箱根のユネッサンに行ったことがあるんだけど楽しかったよ!
解説:ああ、あそこはワイン風呂やコーヒー風呂やウォータースライダーなどがあって楽しめ…。おい、なんかさっきから脱線してないか!?
マリオの解答:テルマエロマエ
解説:絶対風呂関係から連想しただろ
Q:□に共通して入る言葉を書きなさい(桜が□らりと舞う・□のもとにはご用心)
ニャミの解答:ひ
解説:正解。これはサービス問題だし落とすバカはさすがにいn…
ニッキーとゲレゲレと花村の解答:ポロリ
解説:いやがったよコンチキショウが。つかてめえらの考えることはエロばっかなのか?
ヴィズルの解答:四階層の美しい桜の花びらとワシのほんのり彩られた桜色の乳首!素晴らしい対比ではないか?
解説:てめえは桜と桜を愛する人と世界樹2プレーヤー全員に謝罪しろ
マリオの解答:ニップレス&KOKAN花びら
解説:言うと思ったよこの野郎!!!
国語からカオスwww
- そうだ、テストをしよう ( No.3 )
- 日時: 2015/06/16 14:38
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「数学」(解説はりんご)
Q:次に当てはまる用語を答えなさい
2で割り切れる整数を()といい、2で割り切れない整数を()という
ロゼッタの解答:偶数・奇数
解説:正解です!これはサービス問題なので落とさないでほしかったんですけど…。
マリオの解答:割り切れる・割り切れない
解説:なんですかこの解答は!?混乱して一瞬○をつけちゃいそうになっちゃったんですけど!!?
サイモン:奇跡的なレベルの誤答だな…;
DTOの解説:バカだろ…;
Q:3個のオレンジがあります。4人で均等に分けるにはどうしたらいいですか?(りゅーとさんのところにあったものをアレンジ)
サガミーの解答:2つを半分に分けてから残りを4つに分ける
解説:正解です!正確に言うと4分の3ずつですね!
カービィの解答:ジュースにして分ける!
解説:確かにその方法もありますね!それも正解です!
リュカ・トゥーン・ポエット・ルナの解答:譲ってあげる
解説:優しいねー。でもこれは数学の問題だからちゃんと答えてね;
ネス・真理子・狛枝の解答:1人に奇襲をかけて3人で仲良く分ける
解説:あなた達は上の子たちを見習ってください。特にネス君;
ユーリの解答:MZDに(脅迫して)もう1つオレンジを持ってこさせる
解説:ユーリさん…;;;
ワリオとガノンの解答:俺が全部ひとり占めじゃあああああー!!!!!
解説:あなた達に譲り合いの心はないんですか?
マリオの解答:答えは簡単!俺のお尻にオレンジを挟んでカリフォルニア流☆男の一番搾り!
解説:食べ物を粗末にしないでください(^ω^#)
Q:sinθ、cosθ、tanθの読みをそれぞれ答えなさい
メタナイトの解答:右からサイン、コサイン、タンジェント
解説:正解です!三角比の定義ですね。複雑ですけど公式を覚えれば結構すいすい解けますよー!
氷海・ハヤトの解答:右からサインシータ、コサインシータ、タンジェントシータ。ちなみにシータは「θ」の記号のこと。シータは三角形の角度を表す。三角比はそれぞれ三角形の辺の比を表す
解説:詳しい説明なのでボーナス追加!まさに完璧です!いいたいことを全て言ってくれました!
DTOの解説:これが分かってないと高校数学はつまづくぞ。確実に押さえておきたい公式の1つだな
ユリカの解説:そうねー。私もこれが出来なくて大変だったわ;
ミニッツの解説:シンコメ、コスコメ、タンコメ
解説:あー、分からなくてそのまま書いちゃったんですね;「θ」はコメって読んだんだね…;;;
ナカジの解説:確かに「θ」は米粒の形に見えなくもないけどな;ちびっこ組にとってはキツイ問題だったな
リュータの解答:サイン、コストコ、タンジャント
マサムネの解答:シンジ、コサンジ、タンジ
解説:どうしたらこんな間違いをしちゃうの!?なんか人名っぽいのも混ざっちゃったし!!?
ハジメ:タンジャントはちょっと惜しいな;いや、間違いだけど
マリオの解答:新学期、コスプレ、誕生日
解説:マリオさんの脳みそは毎日新学期状態なんですか?
Q:ジュニアはお父さんに頼まれておつかいに行きました。カレーの材料である1個60円のたまねぎ1個110 円のじゃがいもを合わせて24個買うと代金は2040円になりました。それぞれ何個買いましたか?ただし消費税は考えないものとする。
風雅の解答:一次方程式の公式を使って答える。たとえばたまねぎの個数をX個とすると、じゃがいもの個数は24−Xとなる。
代金は合計で 60X+ 110(24 - X) = 2040
この方程式を解くと、60X+2640−110X = 2040−50X = −600
よってX= 12
つまり答えはたまねぎ、じゃがいも共に12個ずつである。
解説:文句なしの大正解!一次方程式は高校でも習う二次方程式の基礎であり、計算の基礎にもなってきます!しっかりマスターしておいてくださいね!
アッシュの解説:風雅同様正解だが、たまねぎの部分を人参に変えている
解説:正解です。よっぽどたまねぎが嫌いなんですね…。そういえば彼、この前オニオンリングを作ってくれましたけd…!?
サイモン:あのオニオンリングは美味かったn…たまねぎ抜きのオニオンリングなんて、どうやって作ったんだ!!?
アルルの解答:計算するとXもYも12!答えは12だよ!
解説:アルル、△です。理由は単位の記入ミスです
マリーの解答:カレーを食べに行く!
解説:問題文をちゃんと見ました?
江ノ島の解答:そのじゃがいもちょっと高くない?
解説:今関係ないですよねそれ!!?
石丸の解答:たまねぎ、じゃがいも共に12個だ!…はっ!今日は八百屋さんで野菜のセールではないか!?早く買いにいかないと…!!!
解説:すみません、彼を苦しめるのは止めてあげてください!!!
ルフレとサムスとフェーリの解答:正解だがカレーの材料にプリンや熊肉や飴やスライムやカエルのはらわたが…
解説:あなた達に言います。絶対キッチンに立ち入らないで下さい
マリオの解答:方程式は60X+2640−110X = 2040−50X = −600
これを計算するとX=12、Y=12となる
よって谷えはたまねぎ、じゃがいも共に12個
解説:谷wwwえwww何それwwwww
ユリカの解説:りんごちゃんが壊れたwwwつか谷wってwwwww
モノクマの解説:まさかの漢字ミスwww谷えwwwww
問題:これで終わりますか?
谷え:まだまだ続くよ
- Re: とある彼らの日常日和2 ( No.4 )
- 日時: 2015/06/16 15:47
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「社会」(解説はハジメ)
ハジメ「専門外だが採点するぞ!今回の社会は歴史・公民・地理共に含まれる!」(大丈夫か…?)
Q:織田信長のことを「鉄砲・騎馬隊・長篠の戦い」の3語を使って説明しなさい
坂本の解答:織田信長は長篠の戦いで鉄砲を使用し、武田軍の騎馬隊を破った
解説:正解。模範的解答をありがとな
ケン・六・マサムネの解答:織田信長、そして同盟を結んでいた徳川家康が勝利した長篠の戦い…正確には「長篠設楽原の戦い」と言われている。天平3年5月21日(西暦1575年)、織田信長は鉄砲を用いり、当時最強と言われていた武田軍の騎馬隊を打ち破っている。しかし実際の戦闘は織田徳川連合軍の死者6000人という人数から分かる通り、両軍が入り乱れての熾烈なものだった。設楽原独特の地形と馬防柵、3000挺の鉄砲に守られた連合軍に対し、兵数も半分以下かつ全面決戦の準備もない武田軍は退却をも考えていた。そのような不利な状況の中における奮闘ぶりは評価に値すると考えていいだろう。
解説:詳しいな!ボーナス追加。惜しいのは途中から信長じゃなくて武田軍の考察にいっちゃったところだ
タローの解答:鉄砲、騎馬隊、長篠の戦いが始まったのだ!!!
解説:「始まったのだ!!!」って…。大河ドラマのあらすじじゃあるまいし…;
リデルの解答:騎馬隊が持ってきた鉄砲によって、長篠の戦いで優勝することができた織田信長なのであった
解説:一瞬○つけたくなったぞ;言っておくと騎馬隊は武田軍だ
マリオの解答:武将の名前はオラ信長!使用した武器はちくわケツ吹き矢!1人で3000本ものちくわを放って騎馬戦をしていたお洋服愛好家を壊滅させ、裸族へと更生させた!
解説:歴史マニアに謝罪しやがれ
Q:1945年7月26日に大日本帝国(日本)に対して発した、第二次世界大戦に関し、「全日本軍の無条件降伏」等を求めた全13か条から成る宣言の名前(カタカナ4文字)を書きなさい
ジャックの解答:ポツダム宣言
解説:正解だ。これを受け入れたことで長かった第二次世界大戦は終結した…。今憲法改正のことで問題になっているが、俺はもう2度と戦争はしていけないと思っている…。
ワリオの解答:フェスタ宣言
ガノンの解答:コウサン宣言
解説:祭りじゃねーよ。あとそれらしくカタカナで書くな
マリオの解答:カタカナ
解説:お前、問題文読んでなかっただろ?
Q:それぞれの宗教の神の前で自らの罪を告白し、悔い改めることを何という?(これもりゅーとさんのもので出された問題です)
ポエットの解答:ざんげ
解説:漢字で書けなかったようだが正解だ。聖職者なら答えられるな
ウルフの解答:懺悔
解説:正解。お前見かけによらず頭いいな
真理子の解答:神々は罪深き人間の群れを紅刃を振るい肉体を切り刻み、翠刃を振るって魂をも両断する
解説:よく分からないけど怖いなオイ!!?
狛枝:懺悔。ただし…あ、なんでもないよ?
解説:とりあえず聞かなかったことにしとく
ニッキーの解答:麗しい女神の花園を開き、快感を教え込んで堕天させ、そして…!
解説:補修決定
マリオの解答:ケツタンバリンの舞いで喜びを表現する
解説:いい加減にしないと怒るぞ?
Q:日本に初めてキリスト教を伝えた人物をフルネームで答えなさい
苗木の解答:フランシスコ・ザビエル
解説:正解。これは答えられるよな…?
マックの解答:サンフランシスコ・ザビエル
解説:アメリカの地名になっちまった!?太陽出てきちゃったし!
凛音の解答:フラスコ・ザビエル
解説:ビーカーやフラスコを被っている頭が幸せな宣教師は見たくありません
獄卒の解答:ハゲ
解説:はっきり言っちゃったよ!
マリオの解答:ザビー
解説:新しい愛称か!?なんかニックネームみたいだなオイコラ!?あとちゃんとフルネームって書いたよな!!?
モノクマの解説:こんにちは!僕ザビーだよ☆よろしくね☆
ユリカの解説:ちょwwwなぜかしっくりきちまったwwwマンゴーオレ返せwwwww
Q:次の国の首都を答えなさい
ドイツ、イタリア、カナダ、スウェーデン
ゲッコウガの解答:ドイツ→ベルリン、イタリア→ローマ、カナダ→オタワ、スウェーデン→ストックホルム
解説:パーフェクト!カナダとスウェーデンはちょっと厳しいか?まあドイツとイタリアは確実に押さえておきたいところだな
まぐろの解答:ドイツ→ベルリン、イタリア→ローマ、カナダ→バンクーバー、スウェーデン→ごめんなさい、分かりません;
解説:バンクーバーは首都じゃないぞ。冬季オリンピックの開催地になったから地名は知られているけどな
リュータの解答:ドイツ→シャウエッセン、イタリア→ロマネスク、カナダ→オワタ、スウェーデン→ウィンブルドン
解説:\(^o^)/
サイモン:適当に書いただろ…;ウィンブルドンはイギリスだぞ。テニスの四大大会が開催されることで有名だな
マリオの解答:ドイツ→オーギュスト、イタリア→ラリ、カナダ→ブートキャンプ、スウェーデン→シンガポォール
解説:何も書かれていないが緑茶の跡が
DTO:これは不意打ち過ぎたな;つかシンガポォールは国名だハゲ
モノクマの解説:うつっちゃったwww
シンガポォールwwwww
- そうだ、テストをしよう ( No.5 )
- 日時: 2015/06/16 16:52
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「理科」(解説はルイージ)
ルイージ「ちなみに理科は科学と生物で行くよ!」(さっきから兄さんがふざけた解答ばかりしてるんだけど…)
Q:次の生物の名称を答えなさい(問題用紙にはアオミドロの写真が)
ネスの解答:アオミドロ
解説:ネス正解。ちなみにアオミドロは糸状で葉緑体がらせん状になっているのが特徴なんだ。理科の教科書に載ってるね
サーニャの解答:ミドリムシ
解説:惜しい!ミドリムシは動物だからアオミドロとは違うんだよ
烈の解答:緑色でなんか長いやつ
解説:いや、その名前を答えてほしいんだけど…;
アミティの解答:アメーバ
解説:アメーバは緑色じゃないよ;ちなみにアオミドロは植物(藻)でありアメーバは動物なんだ
アーサー・ケンの解答:ミドリマン
解説:なんか○ン○ンマ○のヒーローの1人として出てきそうだね…;
マリオの解答:ブットイマン
解説:まさかそうくるとは思ってなかったよ
Q:種子植物のうち、胚珠が丸出しになっているものを何というか?
むらびと・鈴花の解答:裸子植物
解説:正解!2人はガーデニングをしたり植物と深くかかわっているから簡単かな?裸子植物は主にソテツ・マツ・イチョウなどが該当するんだ
ピットの解答:被子植物?
解説:違うよ。被子植物は裸子植物とは逆で胚珠が子房に収まったものを言うんだ。皆が普段見ている花のほとんどが被子植物だよ
烈・大牙の解説:恋閃繚乱
解説:恋人や妹アピールはいいけどちゃんと答えてね?
ファルコンとスネークの解答:裸花
解説:言うと思ったよチキショウ
マリオの解答:あそこを丸出しにして何が悪い!植物がいいんだから動物も許されるはずだ!
解説:兄貴、後でちょっと話がある
Q:毒物として代表的なものを答えなさい
奏の解答:水銀、フッ素など
解説:正解。これらはくれぐれも取扱いに気を付けて!
アッシュ・ワンの解答:玉ねぎ
解説:犬に玉ねぎは毒ですので絶対与えないでください
リンクとダークの解答:ガノンの作ったブツ
マックとクロムの解答:ルフレ(さん)の料理
ファルコンとスネークの解答:サムスの手料理
スマイルの解答:ユーリの失敗作
エトリア組の解答:ラクーナの失敗作
坂本とバルクホルンの解答:ミーナの手料理
ブラピの解答:ダックハントのバカが闇鍋状態にしやがった料理の数々
レムレスの解答:フェーリの手料理
大半のポップンメンバーの解答:ロキ(さん)の手料理
解説:皆、強く生きて…;
カービィの解答:ワリオとワリオのおならー!!!
解説:カービィがああいうってことは相当臭いんだね…
Q:夏の大三角形はとある星座の3つの星を結んで描かれる、細長い大きな三角形をした星群である。その星を3つ答えなさい
真理子の解答:ベガ、デネブ、アルタイル
解説:正解。ちなみにそれぞれこと座a星ベガ、わし座a星アルタイル、はくちょう座a星デネブというんだ
ポエットとミニッツの解答:織姫と彦星!
解説:可愛いけどちょっと違う、かなー…。ちなみに織姫と彦星で有名な七夕の話は中国発祥なんだ
マリーの解答:ベガ、デネブ、アルマゲドン
解説:
_人人人人人人人_
> 突然の映画 <
‾^Y^Y^Y^Y^Y^‾
ユリカの解説:正確にはハルマゲドンねwwwちなみにSF作家が「最終戦争」と訳しただけで、実はただの地名だったりするんだよね
マリオの解答:しし座(夏)・みずがめ座(夏)・オリオン座(夏)
解説:兄さん、全部違うよ?あと(夏)で強調しても違うからね?
サイモンの解説:正しくはしし座(春)、みずがめ座(秋)、オリオン座(冬)だ。あとここには出てきていないがさそり座は夏の星座だ
Q:有機物として代表的なものを3つ上げなさい
ミシェルの解答:砂糖、プラスチック、木など
解説:正解。ちなみに有機物とは一般的に言うと「炭素を含む化合物」を指すんだ
トゥーンの解答:砂糖、塩、紙
解説:惜しい!塩…俗にいう食塩は有機物じゃないんだよ。炭素を含んでいないからね
パックマンの解答:フルーツ、牛、人間
解説:まあ正解は正解だけど…。もっと違うもので答えてほしかったな…;
マリオの解答:有機物有機物有機物
解説:兄貴、ふざけてるのか?
マリオは通常運転
- そうだ、テストをしよう ( No.6 )
- 日時: 2015/06/16 17:41
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
「英語」(解説はDTO)
DTO「生徒たちはともかく、問題は他の奴らだな…。不安だ;」
Q:次の動詞を日本語に直しなさい
cross
ロッシュの解答:渡る、交錯する…など
解説:正解だ。単語を覚えているかいないかで英語の難易度は随分変わってくるからちゃんと勉強しろよ
狛枝の解答:十字架
解説:動詞だから不正解だ。名詞だったら○なんだが…
ジャックの解答:殺す
解説:…えっ!!?
Q:次の英文を日本語訳にしなさい
Please hold on me as long as possible.
日向の解答:できるだけ長く私を抱きしめてください
解説:正解だ。模範的解答どうも
アミティの解答:私を長く抱きしめられている可能性があります
解説:混乱したのか…;今回の as possibleはそういう意味で用いていないからな。英訳時にはその時の状況なども判断しろ
ケンの解答:できるだけ私を長く締め付けていてください
解説:そんなに長く締め付けられたら死んでしまいます
スマイルの解答:できるだけ長い休みをください
解説:それは関係者の人に言ってください
六の解答:長い私を止めてください
解説:何がそんなに長いんだ…;
マリオの解答:長くくれ!
解説:何を?
Q:次の文を英訳しなさい
「烈は鈴花のことが好きです」
タローの解答:Retsu loves Rinka.
解説:正解だ。しかしお前、字が綺麗だな…。俺も頑張らねーと…
ピカチュウの解答:Retsu likes Rinka.
解説:これも正解だが気を付けておかなきゃいけないことがある。友情という意味ならlikeを、愛情ならloveを使用するんだ。今回は指定がなかったからこれで○だが、シチュエーション的に言うなら減点されるから気をつけろ
アミティの解答:Retsu love Rinka.
解説。△。理由は動詞に「s」を付け忘れているからだ。これは第三者の状態を表す動詞だから「s」をつけるのを忘れないように
烈の解答:I love Rinka.(紙がぐしゃぐしゃになっている)
鈴花の解答:Retsu loves me.
解説:本人達チィーッス。烈は恥ずかしかったんだな;
ピーチの解答:いいシチュエーションを見させてもらったわ♪うふふ♪
解説:解答しろ
ネス・真理子・狛枝の解答:<●><●>
解説:遊ぶなボケ
マックの解答:リア充爆発してくださいー!(解答用紙が濡れている)
解説:嫉妬するな;
Q:英訳ソフトや和訳ソフトがDSなどで発売されているのはなぜか答えよ
リックの解答:出張先や旅行先の海外で使用するため
解説:正解だ。海外へ行く際に専用のソフトを持って行き、携帯ゲーム機のマイク部分に喋れば翻訳してくれる。さらに辞書機能やカメラ機能もあるからより便利だ。あとは値段もお手ごろだから、持っておいては損はないぞ?
マリオの解答:英語のテストで使うから
解説:マリオ、後で職員室に来い
長くなるのでここで区切ります。次回は実技科目と趣味、流行系。そして…。
テストの問題は自分で考えたり他の方が載せていたものを参考にしたり、サイトで調べて興味深いものをチョイス。これからどうなるやら…。あ、感想どうぞ