二次創作小説(映像)※倉庫ログ

おまけ:各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 ( No.37 )
日時: 2016/01/05 22:01
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: PMN5zCv8)

★エタルニア地方
立ち入り許可
 ・正教都市ガテラティオ
  ユウの家やクリスタル正教総本部がある港町。人が多い分逃げやすいがその分ハンターを見つけるのは割と辛い

 ・不死の街エタルニア公国
  エタルニア地方の首都であり、不死の街と呼ばれる由縁である病院がある銀世界の町。この島で再現した病院は大して機能していないが、中には入れる

 ・巡教の森
  ガテラティオからエタルニアを結ぶ道の途中にある深い森。かなり薄暗い

 ・不死の塔
  土のクリスタルが祀られている塔。現在は土のクリスタルのエネルギーを利用した治癒の力を病院に流し込むシステムができている。頂上は影と風花がいる運営の支部となっている。当然頂上への立ち入りは厳禁

 ・エタルニア公国軍総司令部
  エタルニアから不死の塔の間にある、ブレイブとイデアの家であり、公国軍の拠点地。今回は一階部分の通り抜けのみ可能

 ・墓標の村
  エタルニアから総司令部の間から道を逸れて見える墓標だらけで家が一軒しかない村。ブレイブの故郷であり、マグノリアが月から不時着した場所

立ち入り不可
 ・氷結洞
  エタルニア公国軍総司令部へと繋がる氷の洞窟

 ・新生グランシップ共和国
  かつて、沈みそうな国と呼ばれていた、ティズ達を乗せて世界を周った飛空艇。巨大な船が丸々一国となっている。現在はエタルニアにできたクレーター(※周りは湖のようになっている)にあり、この島でも同じ場所に再現している

 ・吸血鬼城
  吸血鬼が住むという山の盆地にある城で、公王であるレスターの家


★エイゼン地方
立ち入り許可
 ・温泉郷ユノハナ
  温泉と東洋文化が有名な町。ちなみにユウ達が使っていた飛空艇・湯船はここに帰ってきてます

 ・エイゼン大橋
  ユノハナとハルトシルトを繋ぐ巨大な橋。ハルトシルト防衛の拠点地でもあるが、現在は特に問題も起こっていないため普通に通り抜けが可能。ただの橋

 ・盾派の街ハルトシルト
  エイゼンの首都。現在はセカンド時同様ハルト祭の真っ最中。エキストラ兼警備担当の盾派と剣派の人間が楽しんでいる。逃げるには最適だが、ハンターに気づくのも至難の技

 ・源泉洞
  ユノハナの西にある源泉が吹き出る場所で、その湧き出る源泉により様々な効果をもたらす。また、火のクリスタルがある火の神殿に抜けるための道でもある

 ・海岸の廃屋
  丁度浅瀬の辺りにあるエイゼン地方の玄関口と言ってもおかしくない廃屋。立ち入りは可能だが、袋小路に飛び込むことになるのであまりお勧めはしない

立ち入り不可
 ・ミスリル鉱山
  源泉洞の南付近にあるミスリル鉱石の炭鉱

 ・グラープ砦
  あのトラウマ的サブイベントである黒魔&狩人でお馴染みの場所。何年か前に、街に毒の煙を散布し、大量虐殺したクソ薬師が使っていた場所でもある

 ・シュタルクフォート
  かつて、剣派と呼ばれる派閥が使っていた拠点。黒鉄の刃も一時ここを拠点としていた。後に名探偵(もしくは敏腕刑事)とそのライバルが戦う宿命になった殺人事件があった場所でもある


★ナダラケス地方
立ち入り許可
 ・魔法学園都市イスタンタール
  ユウとジャンが過ごした学校がある学園都市。住民の多くはこの学園の生徒や教職員が多いが、今回はスマブラメンバーが何人か出歩いている程度

 ・砂と大時計の国ラクリーカ
  巨大絡繰時計が有名な都市で、ナダラケス地方の主都。ここもやはりスマブラメンバーが何人か出歩いている程度。建物内部への立ち入り禁止

 ・風の神殿
  元アニエスの勤め先(違)。風のクリスタルが祀られている神殿

立ち入り不可
 ・ナダラケス遺跡
  盗賊ジャッカルが根城とする遺跡

 ・瘴気の森
  以前はフロウエルとナダラケスを陸路で繋いでいた森。瘴気の再現はしていないが、危ないので立ち入り不可

 ・ナダラケス海蝕洞
  風の神殿から更に南に行ったところにある、時空の羅針盤があった洞窟


★フロウエル
立ち入り許可
 ・サジッタの隠れ里
  宙に浮く都市。湯船が飛ぶための材料がある場所で、巨大な砲台が有名。逃げる時には落ちないように気を付けよう

 ・サジッタの森
  サジッタの隠れ里へと行くために通る森。やや薄暗く、入口の大きな蛇の亡骸と相まって、ちょっと怖い

 ・艶花(あではな)の国フロウエル
  フロウエル地方の主都。水を湛え、華やかなネオンが昼夜を問わず照らす。元ブラッドローズ特務隊が出歩いているので人は多いが、とにかくドSが多いので絡まれるのは覚悟しておいてください。何故って? 何故かメフィリアに使えていた魔導士の割合が多いから

 ・水の神殿
  水のクリスタルを祀る神殿

立ち入り不可
 ・魔王封印地
  フロウエル地方の北にある大きな穴

 ・カレーダの森
  フロウエル北部にある枯れ木の森

 ・ダスク遺跡
  フロウエル建国以前にあったとされる遺跡で、アニエスの親友が殺害された場所

 ・フロウエルの花園
  フロウエル西に広がる美しい花園。奥地は猫のたまり場になっているが、今は猫一匹もいない。エイミーの出身地であり、パネットーネとエイミーが出会った場所

 ・旧サジッタ遺跡
  サジッタの人達の先祖が作った場所。現代とは異なるテクノロジーと、マグノリアが読める言葉で書かれた資料が存在する


★ユルヤナ地方
立ち入り許可
 ・ユルヤナの森の仕立て屋
  現ブレイブの仕立て屋。今は本来の家主であるユルヤナが居座っている。ハンターが捕らえた逃走者を閉じ込める牢獄のある場所。女子がここに行くと、高確率で背中がパックリと開いた服や、ちょっとヤバいビキニを着させようとする家主のジジイがいるので、要注意

 ・カプカプの里
  謎の生物カプカプに縁のある里。鬱蒼と茂った森の中に、大樹を掘った形で存在。立ち入りは可能。道に迷って辿り着くパターンが多いか?

立ち入り不可
 ・祈祷衣の洞穴
  カプカプの里より北西に位置する洞窟。最初は立ち入り不可能だが、のちに可能になる


★???地方
現段階ではすべて立ち入り不可
 ・???
  ???地方の主都。現在は入れない