二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.110 )
- 日時: 2016/09/01 08:31
- 名前: ロード (ID: 0llm6aBT)
1・真薄のターン
「さあ来い、君のデュエルを見せてみろ」
「はいっ、行きます!僕のターン!」
(なんでかわからないけど、この人、どこか普通のデュエリストとは違う気がする……なら、その期待に全力で答えなきゃ!)
「僕は手札から『E・HERO エアーマン』を攻撃表示で召喚!」(真薄手札5→4)
背中にジャイロをつけたHEROが召喚される。
「そして、エアーマンの効果発動!手札に『HERO』モンスターを1体加える!僕は、『E・HERO ブレイズマン』を手札に加える!」(真薄手札4→5)
-------------------
『E・HERO エアーマン』
レベル4
風属性
戦士族 効果モンスター(制限カード)
攻撃力・1800 守備力・300
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカード以外の自分フィールドの
「HERO」モンスターの数まで、
フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。
●デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加える。
-------------------
「そして僕は、魔法カード『融合』を発動!手札の『E・HERO ブレイズマン』と『E・HERO ザ・ヒート』を融合させ、『E・HERO ノヴァマスター』を攻撃表示で融合召喚!」(真薄手札5→2)(真薄墓地0→3)
炎のHERO二人が融合すると、赤いマントを背中に羽織った炎の『E・HERO』が召喚される!攻撃力は2600、中々だ。
「そして僕は、カードを1枚伏せてターンエンド」(真薄手札2→1)
真薄
ライフポイント8000
手札枚数1枚
モンスター2体『E・HERO エアーマン』(攻撃表示) 『E・HERO ノヴァマスター』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード1枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数3枚
除外されているカード0枚
2・才羽のターン
「1ターンでモンスターを2体揃え、あまつさえ、1体は中々に強力なモンスター……」
「だが、俺はそれを上回る!俺のターン!ドロー!」(才羽手札5→6)
「俺は『サイバー・ドラゴン』を攻撃表示で特殊召喚!」(才羽手札6→5)
パワー・ツールとは違う、機械のドラゴンが召喚される!しかも攻撃力は2100で、レベルは5。
「レベル5のモンスターを、リリース無しで召喚!?」
「『サイバー・ドラゴン』は、自分フィールドにモンスターがおらず、相手フィールドにモンスターがいる時のみ、手札から特殊召喚が出来る!」
-------------------
『サイバー・ドラゴン』
レベル5
光属性
機械族 効果モンスター
攻撃力・2100 守備力・1600
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
-------------------
「そして俺は、魔法カード『エヴォリューション・バースト』を発動、『サイバー・ドラゴン』がフィールドにいる時、相手フィールドのカードを1枚破壊出来る、俺はノヴァマスターを破壊する!」(才羽手札5→4)(才羽墓地0→1)
「くっ、やっぱり……」
「行け!そのモンスターを破壊しろ!」
『サイバー・ドラゴン』の口から、電撃光線が発射される!しかし……。
「僕は速攻魔法『融合解除』を発動!ノヴァマスターをエクストラデッキに戻し、融合素材となったブレイズマンとザ・ヒートを、守備表示で特殊召喚する!」(真薄墓地3→1→2)
ノヴァマスターが輝くと、融合前の二人のHEROに戻る。
「凌いだか……」
「そしてブレイズマンは、召喚・特殊召喚された時『融合』を1枚手札に加えられる!」(真薄手札1→2)
-------------------
『エヴォリューション・バースト』
通常魔法
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
このカードを発動するターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃できない。
-------------------
-------------------
『融合解除』
速攻魔法
(1):フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
その融合モンスターを持ち主のエクストラデッキに戻す。
その後、エクストラデッキに戻したそのモンスターの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
その一組を自分フィールドに特殊召喚できる。
-------------------
-------------------
『E・HERO ブレイズマン』
レベル4
炎属性
戦士族 効果モンスター
攻撃力・1200 守備力・1800
「E・HERO ブレイズマン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、
いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「融合」1枚を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「E・HERO ブレイズマン」以外の
「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードはターン終了時まで、
この効果で墓地へ送ったモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力になる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしか特殊召喚できない。
-------------------
「だがこれでは終わらない、『エヴォリューション・バースト』を使用したターン、『サイバー・ドラゴン』は攻撃出来ないが素材とすることは出来る、俺は『融合呪印生物ー光』を召喚!」(才羽手札4→3)
色々な生物が混じったような光の生物が召喚される。見るからに奇抜だ。
「『融合呪印生物ー光』は、光属性の正規の融合素材の代わりになるだけではなく、フィールド上のこのモンスターと融合素材モンスターをリリースすることで、エクストラデッキから融合モンスターを特殊召喚出来る!」
「融合素材の代わりとなるモンスター!?」
-------------------
『融合呪印生物ー光』
レベル3
光属性
岩石族 効果モンスター
攻撃力・1000 守備力・1600
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
また、必要となる融合素材モンスター(このカードを含む)をリリースして発動できる。
そのリリースしたモンスターを融合素材とする
光属性の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
-------------------
「俺は、呪印生物と『サイバー・ドラゴン』をリリースして、『サイバー・ツイン・ドラゴン』を特殊召喚!」(才羽墓地1→3)
『サイバー・ドラゴン』と呪印生物、呪印生物は『サイバー・ドラゴン』となって合体し、双頭の機械竜となった!攻撃力は2800。強力だ。
「攻撃力2800……」
「それだけではない、サイバー・ツインは1度のバトルで2回攻撃出来る!」
「二回も!?」
「行くぞ!エヴォリューション・ツイン・バースト!エアーマンとザ・ヒートを攻撃!」
サイバー・ツインの2回攻撃がクリーンヒット!恐ろしい攻撃だ。
「くぅっ……!」(真薄墓地2→4)(真薄ライフ8000→7000)
「まずまずだな、俺はカードを2枚伏せて、ターンエンド」(才羽手札3→1)
-------------------
『サイバー・ツイン・ドラゴン』
レベル8
光属性
機械族 融合・効果モンスター
攻撃力・2800 守備力・2100
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
-------------------
才羽
ライフポイント8000
手札枚数1枚
モンスター1体『サイバー・ツイン・ドラゴン』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード2枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数3枚
除外されているカード0枚