二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.129 )
- 日時: 2016/09/18 16:27
- 名前: ロード (ID: sFi8OMZI)
4・龍奈のターン
「私のターン、ドロー!」(龍奈手札2→3)
(攻撃表示の土器の方を攻撃したいけど……ラクダを攻撃して置かないと、次のターンでまたドローしなきゃいけなくなる……だったらここは)
「私は手札から、『宝玉獣 サファイア・ペガサス』を召喚! そして、ペガサスの効果でデッキから宝玉獣モンスターを魔法・罠ゾーンに置くわ。私は『宝玉獣 ルビー・カーバンクル』を置くわ! サファイア・コーリング!」(龍奈手札3→2)
羽根にサファイアが埋め込まれたペガサスが、サファイアの角を光らせると魔法ゾーンに赤い宝石が現れた。宝玉獣が、宝玉化したのである。
-------------------
『宝玉獣 サファイア・ペガサス』
レベル4
風属性
獣族 効果モンスター
攻撃力・1800 守備力・1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
-------------------
「そして、私はサファイア・ペガサスで裏守備表示の『デス・ラクーダ』を攻撃! サファイア・トルネード!」
「おっと! その前にカードを発動するぜ! 罠カード『陽動作戦』を発動! このカードが発動されたターン、お互いに裏守備モンスターに攻撃することは出来ないぜ」
「う……仕方ない、ペガサスで『怒気土器』を攻撃!」
攻撃力1800と500ではあんまりにも違いすぎる。あっけなく破壊された。
「むう……」(花咲墓地2→3)(花咲ライフ7400→6100)
破壊したものの、どこか気乗りしない龍奈。お目当てのモンスターを破壊出来ていない以上、次に備えなければいけない。
(あのエクゾードとかいうカード、守備力4000の超大型モンスター……絶対に何か効果を持っているはず。けれど……今の私には戦闘破壊出来るモンスターはいない。エクストラにはエクゾードを破壊出来るかもしれないエクシーズモンスターの『恐牙狼 ダイヤウルフ』がいるけど……効果を使えばウルフも破壊されてしまう。)
(ならここは、大人しく場に残る宝玉獣を残すに限るわ)
「私はこれでターンエンド!」
-------------------
『陽動作戦』
通常罠
このターン、お互いは裏側表示モンスターを攻撃できない。
-------------------
龍奈
ライフポイント8000
手札枚数2枚
モンスター2体『宝玉獣 アンバー・マンモス』(攻撃表示) 『宝玉獣 サファイア・ペガサス』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード3枚
発動しているカード1枚『宝玉獣 ルビー・カーバンクル』
墓地の枚数2枚
除外されているカード0枚
5・花咲のターン
「俺のターン、ドロー!」(花咲手札2→3)
「ここから、俺のデッキの本領が発揮されるんだぜ……! 行くぞ!」
「そして俺は『デス・ラクーダ』を反転召喚!」
反転召喚に成功した時、『守護神エクゾード』の背中のリングが輝く。
「な、何……?」
「『守護神エクゾード』が表側表示である時、地属性モンスターの反転召喚に成功した時、相手に1000のダメージを与えられる! エクゾード・フレア!」
エクゾードのリングより出た、赤い炎が龍奈を襲う!
「うう……なるほど、これが狙いなのね……」(龍奈ライフ8000→7000)
「今更気づいても遅いんだよ。そしてラクーダの効果で1枚ドロー! 更にもう一度裏守備表示にする!」(花咲手札3→4)
「……よし、俺はモンスターを裏守備でセットして、リバースカードを2枚伏せてターンエンド」(花咲手札4→1)
-------------------
『守護神エクゾード』
レベル8
地属性
岩石族 効果モンスター
攻撃力・0 守備力・4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「スフィンクス」と名のついたモンスター1体を
リリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
地属性モンスターが反転召喚に成功した時、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
-------------------
花咲
ライフポイント7400
手札枚数1枚
モンスター3体『デス・ラクーダ』(裏守備表示) 『守護神エクゾード』(守備表示) 『?』(裏守備表示)
魔法・罠ゾーンのカード2枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数2枚
除外されているカード0枚
6・龍奈のターン
「……私のターン、ドロー!」(龍奈手札2→3)
(狙いが分かった以上、あのモンスターを好きにしておく訳にはいかないわ!)
「私は永続罠『リビングデッドの呼び声』を発動! 墓地のモンスターを1体、攻撃表示で特殊召喚するわ! 私はアメジスト・キャットを特殊召喚するわ!」(龍奈墓地2→1)
「更に私は、アンバー・マンモスとサファイア・ペガサスを素材として、エクシーズ召喚!」
「宝石に包まれし凶暴な獣よ、今荒原より出でててその荒々しい力を解き放て! 『恐牙狼ダイヤウルフ』をエクシーズ召喚!」
2体のモンスターが重なり合い、そこから全身がダイヤモンドで包まれた狼が現れる! 攻撃力は2000と、中々強力だ。
「で? そのモンスターでどうしようっていうの?」
「私はダイヤウルフの効果発動! エクシーズ素材のペガサスを取り除くことで、自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを1体破壊して、相手フィールドのモンスターを1体破壊する! 私は獣族のアメジスト・キャットを破壊して、あなたのエクゾードを破壊するわ!」(龍奈墓地1→2)
「なら俺は、カウンター罠『神の通告』を発動! 1500ライフを支払って、モンスター効果の発動を無効化し、破壊する!」
「……チェーンは無いわ」
「よっしゃ! 破壊するぜ!」(花咲ライフ7400→5900)(花咲墓地2→3)
ダイヤウルフに天より雷が落ちてきて、ダイヤウルフを破壊した! (龍奈墓地2→4)
-------------------
『神の通告』
カウンター罠
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
-------------------
「うう……なら、私は『宝玉獣 コバルト・イーグル』を召喚!」(龍奈手札3→2)
羽根にコバルトがはめ込まれた鳥が現れる。そして龍奈は……。
「更に私は、コバルト・イーグルで裏守備表示の『デス・ラクーダ』を攻撃! コバルト・ウィング!」
これ以上ドローされてはいけないと思った龍奈は、裏守備のラクーダを攻撃しようとする……が?
「なら俺は、罠カード『シフトチェンジ』を発動! モンスターが魔法・罠・攻撃の対象となった時、他のモンスターに移し替えられる! 俺は、攻撃対象をエクゾードに変更する!」
「し、しまった!」
攻撃対象を入れ替えられてしまったコバルト・イーグルは、そのまま守備力4000のエクゾードに特攻し行ってしまった。攻撃力1400と守備力4000では、余りにも違いすぎる。大ダメージだ!
「ううっ!」(龍奈ライフ7000→4400)
「へへっ、この防御力はそう簡単には突破出来ないぜ」
-------------------
『シフトチェンジ』
通常罠
自分フィールド上のモンスター1体が
相手の魔法・罠カードの効果の対象になった時、
または相手モンスターの攻撃対象になった時に発動できる。
その対象を、自分フィールド上の正しい対象となる他のモンスター1体に移し替える。
-------------------
「……でも、次は防げないでしょ? アメジスト・キャットで『デス・ラクーダ』を攻撃! アメジスト・ネイル!」
しかし今度は破壊される『デス・ラクーダ』。(花咲墓地3→4)
「これでもう、追加ドローをすることは出来ないわ。ターンエンド!」
龍奈
ライフポイント4400
手札枚数2枚
モンスター2体『宝玉獣 コバルト・イーグル』(攻撃表示) 『宝玉獣 アメジスト・キャット』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード3枚
発動しているカード1枚『宝玉獣 ルビー・カーバンクル』
墓地の枚数4枚
除外されているカード0枚