二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.143 )
日時: 2016/10/26 14:22
名前: ロード (ID: rHtcSzQu)

1・城ケ崎のターン

「俺のターン。俺は手札から『クレボンス』を召喚!」(城ケ崎手札5→4)

どこかサイコな雰囲気を漂わせるモンスター。だが、攻撃力1200と、あんまり強くない。

「そして俺は、カードを2枚伏せてターンエンド。キヒヒッ」(城ケ崎手札4→2)

目つきの悪いそばかす顔がクスクス笑う。それを見て、遊太は思う。

(たかが攻撃力1200のモンスターを、攻撃表示でフィールドに出すの……? 誘いをかけているのかな……)

(だけど、それで怖がる僕じゃないよ!)

(けれど……あの子どこかで見た事あるんだよなあ)


城ケ崎

ライフポイント8000
手札枚数2枚
モンスター1体『クレボンス』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード2枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数0枚
除外されているカード0枚


2・遊太のターン

「僕のターン、ドロー!」(遊太手札5→6)

「僕は手札から、永続魔法『英雄騎士の兵力維持』を発動! この永続魔法が発動している時、僕のフィールドに『ロードナイト』が特殊召喚される度に、特殊召喚された『ロードナイト』と同じ属性の『ロードナイト』を手札に加えられる! この効果は1ターンに2回まで発動出来る!」(遊太手札6→5)

「更に、相手フィールドにモンスターがいて、自分フィールドにモンスターがいない時、このモンスターは手札から特殊召喚出来る! 『ロードナイト・パニッシュ』を攻撃表示で特殊召喚! 更に、パニッシュは特殊召喚に成功した時、デッキから『ロードナイト』を1体手札に加えられる! 『ロードナイト・テラ』を手札に加え、更に兵力維持の効果で、パニッシュと同じ風属性の『ロードナイト』を手札に加える。僕は『ロードナイト・スピーダー』を手札に加える!」(遊太手札6→5→7)

竜巻を意匠として取り込んだ鎧の騎士が現れる。攻撃力は1500と、下級モンスターにしては中々だ。

「更に手札より、速攻魔法『英雄騎士突撃』を発動! このカードは手札から1体『ロードナイト』を特殊召喚する! 手札から『ロードナイト・スピーダー』を攻撃表示で特殊召喚する! さらに、スピーダーは特殊召喚された時、手札から更に『ロードナイト』を特殊召喚出来る! 手札から『ロードナイト・テラ』を守備表示で特殊召喚する! そしてそして! テラは特殊召喚にされた時、デッキから『英雄騎士』と名の付いた魔法カードを1枚手札に加えられる! 僕は、手札に『英雄騎士への覚醒』を手札に加える」(遊太手札7→4→5)(遊太墓地0→1)

手札から更に、輝くダイヤ鎧の騎士と、風のような流線形の意匠があしらわれた鎧の騎士が現れる! テラは守備力1500。スピーダーは攻撃力1800。

「そして、手札から速攻魔法『英雄騎士への覚醒』を発動! 自分フィールドの『ロードナイト』を墓地へ送って、その同じ属性の『イクスロードナイト』モンスターを、エクストラデッキから特殊召喚する! 僕はフィールドのパニッシュを墓地へ送って、エクストラデッキから風属性の『イクスロードナイト』を特殊召喚する!」

大きな竜巻が、パニッシュを包み込む。そして、竜巻の中に薔薇の花びらが混じっていく。その花びらが晴れると、そこから現れたのは!

「咲き乱れる薔薇の園より生まれし騎士よ! 今こそ戦場の蛮族を華麗なる美技で魅了せよ! 魔法進化召喚! 出ろ! 『イクスロードナイト・ローズ』!」(遊太手札5→4)(遊太墓地1→3)

2回戦でフィニッシャーとなった、桃色の鎧の『イクスロードナイト』が特殊召喚される! 右手にはレイピア、左手には薔薇を持っており、非常に美しい姿をしている。攻撃力2400の強力モンスターだ!

「ローズの効果発動! 1ターンに1度、手札を2枚まで捨てることで、捨てた枚数デッキから『ロードナイト』を手札に加えるか、フィールドのカード持ち主の手札に戻す! 僕は、手札を1枚捨てることで、君の魔法・罠を手札に戻すよ!」(遊太手札4→3)(遊太墓地3→4)

薔薇の花びらが混じった竜巻が、相手の魔法・罠に襲い掛かる!

「あっそ。じゃあ戻すね」(城ケ崎手札2→3)

「よし……行くよ! ローズで『クレボンス』を攻撃! ローズ・ナイト・レクイエム!」

華麗にターンし、相手にレイピアで斬りかかろうとするローズ。しかし。

「『クレボンス』の効果発動! このカードが攻撃対象となった時、ライフを800支払うことで、相手の攻撃を無効にするよ〜! サイコ・バリアー!」(城ケ崎ライフ8000→7200)

モンスターがバリヤーを張ると、ローズの攻撃はかき消されて全くダメージを受けなかった。

「攻撃を無効化するモンスター……けれど、ライフコストがあるなら、ダメージを受けているのにかわりは無い! スピーダーで、更に『クレボンス』を攻撃するよ!」

「フン、ダメージなんて後から回復すればいいんだよ。サイコ・バリアー!」(城ケ崎ライフ7200→6400)

(……やっぱり無効にしてきたか……これで実質1600のダメージを与えた!)

攻撃はバリアーに防がれ、無効化される。だが、遊太はダメージを与えたのと同意義と考え、一先ずこの場をやり過ごす。

「場に2枚のカードを伏せて、ターンエンド!」(遊太手札4→2)

(そこまでしてモンスターを残すんだ、何かあるに違いない!)


遊太

ライフポイント8000
手札枚数2枚
モンスター3体『ロードナイト・スピーダー』(攻撃表示) 『ロードナイト・テラ』(守備表示) 『イクスロードナイト・ローズ』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード2枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数4枚
除外されているカード0枚