二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.21 )
- 日時: 2016/03/07 15:54
- 名前: ロード (ID: IWueDQqG)
9・遊太のターン
「僕のターン、ドロー!」(遊太手札1→2)
(『最強の盾』!けど、今は使わないで置こう…まだ使う時じゃない…と思う)
『最強の盾』
装備魔法
戦士族モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。
●攻撃表示:装備モンスターの攻撃力は、その元々の守備力分アップする。
●守備表示:装備モンスターの守備力は、その元々の攻撃力分アップする。
(遊戯王Wikiより)
「僕はこれでターンエンド」
ライフポイント4800
手札枚数2枚
モンスター2体(イクスロードナイト・マグナ)(ロードナイト・ウィンドル)
魔法・罠ゾーンのカード0枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数7枚
除外されているカード0枚
10・龍矢のターン
「俺のターン!ドロー!」(龍矢手札2→3)
(おっ!こんな時に来てくれたか『メテオ・ストライク』!よーし!)
「装備魔法『メテオ・ストライク』を『パワー・ツール・ドラゴン』に装備!これでパワー・ツール・ドラゴンは貫通ダメージを与えることが出来るぞ!」(龍矢手札3→2)
「あっヤバい!」
「行け!マグナにクラフティ・ブレイク!」
マグナは何とか攻撃を受け止めるも、吹っ飛ばされて貫通ダメージを受けてしまう。
パワー・ツールの今の攻撃力は5900。マグナの守備力3000なためライフを2900削られる!
「ぐあぁっ!」(遊太ライフ4800→1900)
「へっへーん、貫通能力を得た『パワー・ツール・ドラゴン』は守りの要を越えるぜ!次の俺のターンで俺の勝ちは決まったぜ!ターンエンド!」
龍矢
ライフポイント8000
手札枚数2枚
モンスター2体(パワー・ツール・ドラゴン)(D・ステープラン)
魔法・罠ゾーンのカード5枚
発動しているカード5枚(リビングデッドの呼び声)(団結の力)(デーモンの斧)(D・バインド)(メテオ・ストライク)
墓地の枚数2枚
除外されているカード0枚
11・遊太のターン
(こ、ここが勝負の分かれ道だ!ここでキーカードを引けなきゃ負けだ!)
遊太は焦っているからか『ロードナイト・ウィンドル』と『ロードナイト・リヴィン』の効果を使うのを忘れていた…。
「僕のターン、ドロー!」(遊太手札2→3)
(こ、これは二枚目の『英雄騎士への覚醒』!これで2体目を出せば…でも、何を出せば?)
(遊太!今度は私だ!)
今度はさっきのマグナのカードから聞こえた声と違った、甲高い声が聞こえた。
遊太は再びタイムを取ってエクストラデッキを確認する。声は、『イクスロードナイト・シルフィー』の声から聞こえていた。
(遊太、次は私を使ってくれ、私なら奴の装備を一掃できる)
(シルフィー!お前も戦いたいのか!)
(マグナ!お前だけに良いカッコはさせない!さあ遊太、私を使ってくれ!)
(わかった、今度は君だ!頼んだよ!)
「僕は二枚目の『英雄騎士への覚醒』を発動!自分フィールドの風属性の『ロードナイト・ウィンドル』をリリースして『イクスロードナイト・シルフィー』を攻撃表示で特殊召喚!」(遊太手札3→2)(遊太墓地7→9)
銀色の鎧を身に着け、背中に白い羽根を生やし、風車を模したような剣を持った騎士が召喚される!その姿はとても綺麗だった。その顔は口元をマスクで覆っているのにも関わらず美男子というのが分かる顔である。
『イクスロードナイト・シルフィー』
レベル8
風属性
戦士族 融合・効果モンスター
攻撃力・2700 守備力・2100
「うえっ!二体目の最強モンスター!?」
「遊太の奴、ひょっとして覚醒カードを3積みしてるのか!?」
「みたいッスねえ、アネゴ…」
「にしても…綺麗だなあのシルフィーってモンスター…」
「き、気の強いアネゴが乙女の顔に!?」
「…綺麗…」
「ああ!龍奈ちゃんも乙女の顔になっちゃったッス!」
龍奈がシルフィーに心奪われているのを見て龍矢が焦る。
「おい何相手のカードにときめいているんだよ!」
それでもデュエルに向き直る龍矢。
「いくよ龍矢君!『イクスロードナイト・シルフィー』の効果発動!このカードが召喚に成功した時、フィールドの魔法・罠を全て破壊するか手札に戻すことが出来る!」
「えっ!?全てってことは…」
「ヴァイパー・ヘビー・ストーム!」
シルフィーが風車のような剣で一閃すると、フィールド上に大嵐が巻き起こり、フィールド上の全ての魔法・罠カードが破壊された!
龍矢の装備カードと罠カードが全て破壊され、パワー・ツール・ドラゴンの装備がはがれた!
ついでにリビングデッドの呼び声で蘇生されていた『D・ステープラン』も破壊された。(龍矢墓地2→6)
「うわああ!折角装備を整えた『パワー・ツール・ドラゴン』があぁ!」(パワー・ツール・ドラゴン攻撃力5900→2300)
「更にこのカードが召喚に成功した時、フィールド上の全てのモンスターの攻撃力を500下げる!」
「ええっ!更に攻撃力ダウン!?」
「そして僕は『ロードナイト・リヴィン』を攻撃表示で召喚!」
『ロードナイト・リヴィン』
レベル4
闇属性
戦士族 効果モンスター
攻撃力・1300 守備力・1800
手札を1枚捨てることで、墓地のモンスターを1体を攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備カードとなっているこのカードがフィールドから離れた時、装備モンスターを破壊する。
「更に僕は『イクスロードナイト・マグナ』を攻撃表示に変更し、装備魔法『最強の盾』を装備!これによりマグナの守備力分攻撃力が上がり、マグナの攻撃力は5000になる!」
「うえっ、これってもしかして…」
「まずは『イクスロードナイト・シルフィー』で『パワー・ツール・ドラゴン』を攻撃!ウィンド・ブレード!」
装備の無い『パワー・ツール・ドラゴン』なんて玩具のドラゴン。『パワー・ツール・ドラゴン』は簡単に破壊されてしまった。しかも攻撃力が下がっている。
「ああっ!『パワー・ツール・ドラゴン』がぁ!」(龍矢ライフ8000→7100)
「更に『イクスロードナイト・マグナ』でダイレクトアタック!スーパー・シールド・ナックル!」
「うわああ!」(龍矢ライフ7100→2100)
「そして『ロードナイト・リヴィン』でダイレクトアタック!ブラッド・リヴィング・ソード!」
「あああ!」(龍矢ライフ2100→800)
「僕はこれでターンエンド!」
遊太
ライフポイント1900
手札枚数0枚
モンスター3体(ロードナイト・リヴィン)(イクスロードナイト・マグナ)(イクスロードナイト・シルフィー)
魔法・罠ゾーンのカード1枚
発動しているカード1枚(最強の盾)
墓地の枚数9枚
除外されているカード0枚
12・龍矢のターン
「お、俺のターン…ドロー…」(龍矢手札2→3)
「だ、ダメだ…何も出来ない…ターンエンド…」
龍矢
ライフポイント800
手札枚数3枚
モンスター0体
魔法・罠ゾーンのカード5枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数7枚
除外されているカード0枚
13・遊太のターン
「僕のターン、ドロー!」(遊太手札0→1)
「『イクスロードナイト・シルフィー』で攻撃!ウィンド・ブレード!」
「うわあああ!」(龍矢ライフ800→0)
デュエルは一気に遊太の逆転勝利を収めた遊太。