二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.51 )
日時: 2016/04/26 11:22
名前: ロード (ID: vAiu0hJO)

2・Dのターン

「私のターン、ドロー…『水』のデッキの力を見せてやろう…」(D手札5→6)

「私はお前と同じく『ワン・フォー・ワン』を発動、手札からモンスターを1枚捨てて、レベル1モンスターを特殊召喚する。私はデッキから『海皇子 ネプトアビス』を攻撃表示で特殊召喚」(D手札6→4)(D墓地0→2)

「海皇…?それがあなたの水デッキなのですか?」

「そう、海を司るこのモンスター達が私の水デッキの要…ネプトアビスの効果発動、デッキからこのモンスター以外の『海皇』モンスターを1体墓地へ送り、デッキから『海皇』モンスターを1体手札に加える、私は『海皇の重装兵』を墓地へ送り『海皇の重装兵』を手札に加える…」(D墓地2→3)(D手札4→5)


-------------------
『海皇子 ネプトアビス』
レベル1
水属性
海竜族 効果モンスター
攻撃力・800 守備力・0
「海皇子 ネプトアビス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の
「海皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合、
「海皇子 ネプトアビス」以外の自分の墓地の「海皇」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。
-------------------


召喚された青き鎧の王子が槍を振るうと、手札に『海皇』が加わる。

「更に先程墓地へ送られた『海皇の重装兵』の効果発動、このモンスターが水属性モンスターの効果発動の為に墓地へ送られた時、相手フィールドの表側表示のカードを1枚破壊出来る、『ロードナイト・フレア』を破壊してもらおうか、ダイバー・タックル」


-------------------
『海皇の重装兵』
レベル2
水属性
海竜族 効果モンスター
攻撃力・0 守備力・1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のメインフェイズ時に1度だけ、
自分は通常召喚に加えてレベル4以下の海竜族モンスター1体を召喚できる。
また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
-------------------


盾を持った魚人がフレアに特攻し、フレアを破壊する!

「フレアが…!」(遊太墓地4→5)

「更に私は『深海のディーヴァ』を通常召喚する、効果発動、デッキからレベル3以下の海竜族モンスターを1体特殊召喚する、私は『海皇子 ネプトアビス』を攻撃表示で特殊召喚する」(D手札5→4)


-------------------
『深海のディーヴァ』
レベル2
水属性
海竜族 チューナー(効果モンスター)モンスター(制限カード)
攻撃力・200 守備力・400
このカードが召喚に成功した時、
デッキからレベル3以下の海竜族モンスター1体を特殊召喚できる。
-------------------


深海の歌姫が歌を歌うと、デッキから海皇子が特殊召喚された!

「また効果を…」

「ここで先程特殊召喚したネプトアビスの効果発動、デッキから1枚『海皇』モンスターを墓地へ送って『海皇』モンスターを1枚手札に加える、私は『海皇子 ネプトアビス』を墓地へ送って『海皇の重装兵』を手札に加える、更に効果発動、ネプトアビスが水属性モンスターの効果発動の為のコストになった場合、墓地からこのモンスター以外の『海皇』モンスターを墓地から特殊召喚する、私は『ワン・フォー・ワン』の効果で墓地へ送った『海皇の竜騎隊』を特殊召喚する!」(D手札4→5)(D墓地3→4→3)


-------------------
『海皇の竜騎隊』
レベル4
水属性
海竜族 効果モンスター(準制限カード)
攻撃力・1800 守備力・0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のレベル3以下の海竜族モンスターは
相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、
デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。
-------------------


「手札を殆ど減らさずモンスターを4体も…けど、モンスターを並べても僕のマグナは鉄壁防御!そう簡単には…」

「しかし、その鉄壁防御も無敵ではない…その鉄壁は、硬いが脆い壁だ」

「…どういうこと?」

「『海皇子ネプトアビス』に『深海のディーヴァ』をチューニング!可能性を秘めた幻の竜よ、今こそその力を見せよ!シンクロ召喚!出ろ『たつのこ』!」(D墓地3→5)

人魚のような歌姫と皇子がシンクロすると、如何にも可愛らしいたつのこが召喚される。


-------------------
『たつのこ』
レベル3
水属性
幻竜族 シンクロ・チューナー・効果モンスター
攻撃力・1700 守備力・500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
S召喚したこのカードを素材としてS召喚をする場合、
手札のモンスター1体もS素材にできる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。
-------------------


「レベル3のシンクロモンスター…?」

「『たつのこ』は、シンクロモンスターでありながらチューナーモンスターである、シンクロチューナーモンスター…」

「シンクロでありながらチューナーモンスター!?」

「更にこのモンスターを素材としてシンクロ召喚を行う時、手札のモンスターも1体シンクロ素材に出来る」

「えっ!?」

「レベル4『海皇の竜騎隊』、手札のレベル2『海皇の重装兵』に、レベル3の『たつのこ』をチューニング!」(D手札5→4)

「合計、レベル9のシンクロモンスター…」

「氷の結界に閉ざされた竜よ、今こそ結界を破り、その力を解き放て!シンクロ召喚!『氷結界の龍 トリシューラ』!」(D墓地5→8)

全身を氷の鱗で覆った三つ首の竜が現れる!その姿はまさに、氷結界の龍に相応しい。


-------------------
『氷結界の龍 トリシューラ』
レベル9
水属性
ドラゴン族 シンクロ・効果モンスター(制限カード)
攻撃力・2700 守備力・2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードを
それぞれ1枚まで選んで除外できる。
-------------------


「レベル9のシンクロモンスター…でも、攻撃力は2700…何かあるな…!」

「トリシューラは、シンクロ召喚に成功した時にフィールド・手札・墓地のカードをそれぞれ1枚選択して除外出来る!」

「除外!?マグナが対応するのは破壊のみ…これじゃあ…!」

「その通り、フィールドからはマグナを、手札はその1枚を、墓地からは『ロードナイト・ミラージュ』を除外してもらおう」

「う、く…でも、これで…」(遊太手札1→0)(遊太墓地5→4)(遊太除外0→3)