二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 遊戯王デュエルモンスターズEXS(イクス) ( No.52 )
- 日時: 2016/04/26 11:24
- 名前: ロード (ID: vAiu0hJO)
「遊太…お前、ここで安心したな?」
「えっ!?」
「私のメインフェイズはまだ終わっていない!魔法カード『サルベージ』を発動、墓地から攻撃力1500以下の水属性モンスターを2体手札に加える、私は『海皇子ネプトアビス』と『海皇の重装兵』の2体を手札に加える」(手札4→6)(墓地8→6)
-------------------
『サルベージ』
通常魔法
自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター2体を選択して手札に加える。
-------------------
「ここからさらに…!」
「そして、手札からこのモンスター以外の水属性モンスター2体、先程手札に加えたネプトアビスと重装兵を墓地へ送り、手札から『水精鱗−メガロアビス』を特殊召喚!」(手札6→3)(墓地6→8)
二つの光が海の底へ沈んでいくと、海の底より鎧を身に着けた赤き魚人が特殊召喚される!
-------------------
『水精鱗−メガロアビス』
レベル7
水属性
海竜族族 効果モンスター
攻撃力・2400 守備力・1900
自分のメインフェイズ時、
手札からこのカード以外の水属性モンスター2体を墓地へ捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した時、
デッキから「アビス」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
また、このカード以外の自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
水属性モンスター1体をリリースする事で、
このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
-------------------
「攻撃力…2400…!」
「それだけではない、先程墓地へ送ったネプトアビスの効果で、私は墓地の『海皇の竜騎隊』を攻撃表示で特殊召喚する」
「うう…」
「更に重装兵の効果で相手の表側表示カードを1枚破壊出来る、お前のスピーダーを破壊してもらおうか」
「く…」(遊太墓地4→5)
「更にネプトアビスの効果で、墓地の『海皇の竜騎隊』を特殊召喚する!」
「高火力が3体も並んだ…」
「まだまだ行くぞ、メガロアビスの効果発動、表側攻撃表示の水属性モンスターをリリースすることで、このモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃出来る」
「何っ!?」
「ネプトアビスを墓地へ送る、そしてネプトアビスの効果で墓地より『海皇の狙撃兵』を特殊召喚する!」
「次から次へと…デッキや墓地からモンスターが特殊召喚されて行く…!」
「戦闘開始だ!『海皇の竜騎隊』で『ロードナイト・テラ』を攻撃!」
竜騎隊が竜に乗ってその槍でテラを突き刺す!だがテラは守備表示であったのでダメージは受けなかった。
「『ロードナイト・テラ』の効果発動!このカードが戦闘で破壊された時、デッキからこのモンスター以外のレベル4以下の『ロードナイト』モンスターを攻撃表示で特殊召喚する!『ロードナイト・クレス』を攻撃表示で特殊召喚!」
今度は岩の鎧を身に着けた騎士が現れる。
「『ロードナイト・クレス』は、特殊召喚された時デッキから『ロードナイト』モンスターを手札に加える事が出来る、更に1ターンに1度戦闘では破壊されない!」
-------------------
『ロードナイト・クレス』
レベル4
地属性
戦士族 効果モンスター
攻撃力・1800 守備力・1600
このモンスターが特殊召喚された時、デッキから『ロードナイト』モンスターを1体手札に加えることが出来る。
このモンスターは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。
-------------------
「僕は『ロードナイト・ガーディ』を手札に加える!」(遊太手札0→1)
「だが『海皇の竜騎隊』は、レベル3以下の海竜族に直接攻撃の権利を与える」
「な…!」
「『海皇の狙撃兵』でダイレクトアタック!シーマイン・スナイパー!」
竜騎隊が撃つべき場所を指し示すと、狙撃兵の狙撃銃は、遊太に向かって撃たれる!
(もしこのバトルフェイズ、この攻撃が通ればもう一度狙撃兵で攻撃してくる筈だ…ダイレクトアタックで更にライフは削られ、さらには二回攻撃のメガロアビスと攻撃力2700のトリシューラもいる、もしこの攻撃を全て喰らったら…1ターンキルが成立する!)
(だけど、大丈夫!)
「手札から『ロードナイト・ガーディ』の効果を発動!相手の攻撃宣言時、このカードを手札から守備表示で特殊召喚することで、相手の攻撃を無効にして、バトルフェイズを終了させる!」(遊太手札1→0)
-------------------
『ロードナイト・ガーディ』
レベル1
光属性
戦士族 効果モンスター
攻撃力・0 守備力・2000
相手の攻撃宣言時、このカードを守備表示で特殊召喚して攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
-------------------
ガーディがクレスの前に現れると、光のバリアを展開し攻撃を防ぐ。バトルフェイズは終了してしまった。
「…何とか攻撃は凌いだか、私はカードを2枚伏せてターンエンド」(D手札3→1)
Dが魔法・罠スロットに裏向きにカードを入れると、場に裏側表示のカードが現れる。どうやらこれがセットされた魔法・罠カードのようだ。
ライフポイント6800
手札枚数2枚
モンスター4体『海皇の狙撃兵』(攻撃表示)『海皇の竜騎隊』(攻撃表示)『水精鱗−メガロアビス』(攻撃表示)『氷結界の龍 トリシューラ』(攻撃表示)
魔法・罠ゾーンのカード2枚
発動しているカード0枚
墓地の枚数8枚
除外されているカード0枚