二次創作小説(映像)※倉庫ログ

ネクロニカ ( No.86 )
日時: 2016/05/19 10:13
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)

『TRPGなのだよ』

“葉月の家”

高尾「作者ー! 高尾ちゃんが来たのだよ〜!」
緑間「人の真似をするな高尾」
やる夫「やる夫も来たお!」
葉月「いらっしゃい。どうぞ上がって上がって!」
高尾「お邪魔しまぁす☆」


〜部屋の中〜

木実「あ! 高尾さんと緑間さん! 先にお邪魔してます!」
今吉「ちゅーわけや。自分らもはよ入り」
霊夢「やる夫も遅いわよ!」
やらない夫「まんじゅう美味いだろ(*´ω`*)」
高尾「あはは……早いっすね皆さん……」
青峰「赤司てめー! 何で黙ってたんだよ! 俺らだけじゃねえのかよ!」
赤司「さあ? 何のことやら?」

*参加者*

葉月

村田木実

石田 純

博麗霊夢

霧雨魔理沙

やる夫

やらない夫

魂魄妖夢

フランドール・スカーレット

赤司征十郎

緑間真太郎

青峰大輝

黄瀬涼太

高尾和成

今吉翔一

伊那谷ユウナ

アリン

YUMA


緑間「おい! 人が多すぎるのだよ! というか、どういう人選だこれは!?」
葉月「あーこの人選? これからアレをやろうかと思ってね」
高尾「アレ?」
木実「もしかして、人狼でもやるんですか?」
葉月「ブー! TRPGは合ってますが人狼じゃないです」
YUMA「あの……てぃーあーるぴーじーって何ですか?」
青峰「あ? ユマさん知らねぇのか? TRPGっつーのは『テーブルトークロールプレイングゲーム』の略称なんだよ」
霊夢「いわゆるごっこ遊びみたいなもんね。役になりきって、みんなでゲームを進めていくのよ」
木実「ゲームを進行するゲームマスター(GM)とゲームマスターと一緒にゲームをやるプレイヤー(PL)、プレイヤーの分身のプレイヤーキャラクター(PC)といいます。PCはサイコロと筆記用具と紙だけで簡単に出来ますよ」
YUMA「ああ……そういうことか。みんな、説明ありがと」
葉月「はーい、くじを用意したからそれぞれ引いてくださいね〜☆ ちなみにくじの色ですが、桃色は私、赤は赤司、黄色はやるやらになりますのでよろしく」
アリン「赤司君がやるなら難易度が高いんでしょうねwwww」

*くじ引きの結果*

桃……葉月

赤……赤司

黄色……やる夫&やらない夫

木実……桃

純……赤

霊夢……黄色

魔理沙……黄色

妖夢……桃

フラン……黄色

青峰……赤

黄瀬……赤

緑間……黄色

高尾……桃

今吉……桃

伊那谷……黄色

アリン……赤

YUMA……赤

伊那谷「見事に割れたなwwww」
YUMA「アリンさん、一緒ですねwww」
緑間「俺だけ仲間はずれなのだよ……」
高尾「ぶふぉwwww くじ引きの人選もやべえwwww 真ちゃんだけ黒バス組でぼっちじゃんwwwww」
魔理沙「それ言うなら東方も妖夢がぼっちだぜwwwwww」
妖夢「でも、作者の卓でいいんですけどねwwww」
伊那谷「で、葉月さん、これからやるのは何ですか?」
葉月「『永い後日談のネクロニカ』です。ネクロニカは15禁なので15歳未満の人、グロい描写が苦手な人はお奨めできないですねwwww」
純(石田)「ネクロニカかぁ……動画で見たぐらいですよね……」
やらない夫「俺らも動画を見た程度だろ」
伊那谷「私は完全初見だから全然分かりませんねwwwwwwwwww あ、グロいのは耐性があるから平気ですよwwwww」
アリン「私もです」
YUMA「右に同じく」
赤司「『永い後日談のネクロニカ』、通称『ネクロニカ』。つぎはぎ本舗で2011年に発売されたTRPGだ。世界観は全面戦争で荒れ果て、人類や生物がほぼ死滅した世界。設定は少し特殊でね……ネクロマンサーによって作られたアンデッド、ドールが織り成すお話なんだ。ドールが荒れ果てた地で他のアンデッドと戦うけどね。
 ちなみにみんなの分身となるドールはみんな【女の子】なのでその辺はよろしく」
赤司と今吉とやるやら以外の男性陣「はあ!? 女(の子)!?」
緑間「ちょっと待った! 何故俺達男が女を演じなければならないのだよ!?」
高尾「女の子を演じるのはちょっと抵抗があるんだよなぁ……」
純(石田)「わけがわからないよ……」
アリン「男性陣ドンマイwwwww」
木実「私達女性陣はいいけど、男性陣が女の子を演じるのは確かに抵抗がありますよねwwww」
黄瀬「赤司っち、そいういときはどうすればいいんスか?」
赤司「必ずしも女の子を演じろとは言わないよ。ただ、男性キャラの場合は【おとこのこ】というパーツを必ずつけてね」
青峰「【おとこのこ】をつけるとどうなるんだ?」
葉月「見た目が男になります。本来なら中性的な姿になることになりますが……男のPLもいるし、よしとしましょう」
今吉「男が女の子を演じるのもおもろいと思うねんけどなぁ……」
青峰「あんたはいいかも知れねぇけど俺は嫌だからな!?」
やる夫「じゃあ、ネクロニカのルールとキャラ作成を軽く説明するお」


【ネクロニカの簡単な説明】

・GMのことをNC(ネクロマンサー)と呼ぶ。

・キャラ作成は「キャラクタークラス」、「パーツ」、「記憶」、「未練」の四つ。なお、未練は後ほど説明する。

・キャラクタークラスは「ポジション」と「クラス」がある。「ポジション」はキャラの特徴、「クラス」はキャラの戦闘スタイルを表す。なお、「ポジション」は一つまで、「クラス」は一つか二つまで選べる。二つ選んだ場合はどちらかをメインクラスかサブクラスかを決める必要がある。なお、自分が選んだポジションのスキルを一つ、メインクラスのスキルを二つ、サブクラスのスキルを選んで取得する。

・パーツは頭、腕、胴、足の四種類のパーツがある。「のうみそ」や「はらわた」といった人の体のつくりを留める「基本パーツ」と「つぎはぎ」やら機械化されたりとかなどの「強化パーツ」がある。なお、「強化パーツ」は「ポジション」や「クラス」によって変化する。

・強化パーツは三種類存在する。武装や突然変異、機械化といったところ。なお、全パーツでPCの体力となり、戦闘などで破損されたパーツは使用不可能となる。

・記憶に関しては「暗示」と「記憶のカケラ」の二つ。「暗示」とは生前の自分に起こった最も大きな事象に関する「なんとなくの印象」であり、その印象は間違いではない。「記憶のカケラ」は過去に関連する断片的なものである。

・ネクロニカのセッションはアドベンチャーパート、バトルパート、エンドパートの三つのパートで一つのセッションである。

・狂気点はクトゥルフでいうSAN値のようなもの。対象に対しての未練が溜まる。どれか一つの未練に狂気点が四つ溜まると【発狂状態】となり、全ての未練に四つ溜まると【精神崩壊】となる。なお、ドール全員が精神崩壊した場合はゲームオーバーとなる。

ネクロニカ ( No.87 )
日時: 2016/05/19 10:14
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)

葉月「一通り説明したけど、どうかな?」
黄瀬「大まかな説明とルールは大体分かったッス。けど、未練ってどうなるんスか?」
高尾「相手に対しての感情だろ? 俺、動画を見てるから未練決めは大惨事になりやすいものだよw」
黄瀬「大惨事って何なんスかwww いったいどんなんスかwwww」
高尾「たとえば、同性で恋心とか独占とかなwwww」
黄瀬「同wwww性wwwwwでwwwww恋wwww心wwwww ホwwwwモwwwwレwwwwwwズwwwwッスwwwwwww」
魔理沙「ホモレズwwwwww」
伊那谷・アリン・YUMA「BLGLマジぷめぇwwwwww」
霊夢「同性の恋心とかwwwww 想像しただけでカオスなんだけどwwwwww」
フラン「腐った人にとっては美味しい内容だけどねwww」
高尾「腐った人歓喜なうwwwwwww」
YUMA「絶対男同士の恋愛見てやるぜ!」
伊那谷「伊那ちゃんもだぜ!! おにゃのこのゆりゆりが見たいぜ!」
アリン「ブフォwwwww 今思ったけど黄色組は緑間君だけ男じゃないですかwwwwww」
高尾「真ちゃんハーレムwwwwwwwwwww ドンマイなのだよwwwwwwwwww」
緑間「…………(NC除いたら男は俺だけ……)」
霊夢「酒池肉林ハーレムねwwwwww」
黄瀬「酒池肉林wwwwwww 想像しただけでカオスwwwwww」
高尾「やめてwwww 緑間がド変態になっちゃうwwwwwww」
緑間「おい、何故俺がド変態になるのだよ。変なことを抜かすな」
高尾「だって、黄色はやる夫とやらない夫を除いたらお前以外女の子だぜ?wwwwwwwww」
緑間「それは分かっているが、何故そうなるのだよ」
アリン「それはさて置き、グループ分けをした通りにしましょうかwwwwww」

赤と黄色は別の部屋に移動なう☆

ネクロニカ ( No.88 )
日時: 2016/05/19 10:16
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)

・桃組・

葉月「じゃあ、キャラ作成を始めていくよ。まずは『記憶のカケラ』と『暗示』から。『記憶のカケラ』はいわゆる記憶の断片だね。初めはその断片以外の記憶はなくて、いわば記憶喪失みたいな感じだね」
高尾「そんで作者、『暗示』と『記憶のカケラ』ってどれぐらいあるの?」
葉月「『暗示』は全部で十種類、『記憶のカケラ』は百種類もあるよ」
妖夢「記憶のカケラ、多すぎ!? いろんな組み合わせしたらどんだけの数ですか!?」
今吉「さまざまなパターンがあるから数えるだけ面倒な数になるんちゃう?」
木実「何パターンあるのこれ?ww」
葉月「二百やそこらじゃないよねwwwwww じゃあ、実際に『記憶のカケラ』から振ってみようか! あ、ダイスは1D100ということでよろしくですw」

木実——翼を、鎖

妖夢——凌辱、人形

高尾——故郷、幸福の時

今吉——鳥籠、雨の中



〜妖夢の記憶のカケラについて〜

妖夢「ちょ! 『凌辱』って何ですか!? 『人形』ならまだ分かりますけど!?」
木実「妖夢ドンマイwwwwwwwww 確かに『凌辱』はひどいwwwwww」
葉月「やばい内容になりそうで怖いwwwww」
高尾「だったら、妖夢ちゃんは誰かに【自主規制】されるってことになるよねwww また、人形だから言われるがままに【自主規制】しちゃうよねwwwwwww つまりビッチキャラ担当じゃんwwwwwww」
木実「高尾さんwwwwwww 妖夢に変な設定をつけないでwwwwwww ビッチキャラ担当って可哀想ですよwwwww」
妖夢「私はビッチじゃないです!」
今吉「これは難易度高いでww」
葉月「ビッチってwwwwwww クソワロタwwwwwww」


〜木実の記憶のカケラについて〜

木実「私のは『翼を』と『鎖』か……何をやればいいんだろう」
高尾「そうだな……どこかに行きたいけど、止められてるって感じだろうな」
妖夢「大切な何かを求めている、とかでしょうか?」
今吉「分からんかったら保留でもええんやで?」
木実「そう……ですね。今は保留にしますね」



〜高尾の記憶のカケラについて〜

今吉「前の二つと比べてまだいい方やな自分」
高尾「比較的っすよ。『故郷』と『幸福の時』ねぇ……多分幸せな日々を過ごしてたんだよなぁ」
木実「きっとまた故郷が恋しくなってよかったなぁ、って感じでいいですよね」
高尾「それもいいじゃん!」
妖夢「幸せの一時って羨ましいれす」

〜今吉の記憶のカケラについて〜

今吉「ワシは『鳥籠』と『雨の中』か……どうやったらええんやろ……」
木実「鳥籠ってことは箱入りの人でいいと思いますよ! 雨の中でずっと外の世界に行かないでいたとか……」
高尾「箱入り今吉さんww 箱入りって雨の日だけに限らず、ずっと外の世界に出てないって感じじゃん。木実ちゃんの『鎖』も似たようなやつだし?」




葉月「じゃあ、次は『暗示』を決めます。1D10でよろしくです」


木実……破局

妖夢……絶望

高尾……希望

今吉……渇望


〜木実の暗示について〜

木実「ちょwwwwwwwww 確実に悪い方向一直線じゃないですかwwwwwww」
今吉「よっぽど思い出したくない出来事とかあったんちゃうか?ww」

〜高尾と妖夢の暗示について〜

高尾「ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」(正反対の暗示に腹筋がマッハwwwwww
木実「高尾さんwwww 草生やしすぎですよwwww」
妖夢「これ以上苛めないで……(´;д;`)」
今吉「自分ら真逆の暗示出してんねんなぁwwww 高尾君は希望で妖夢が絶望か……めっちゃおもろい結果になったなぁwwwww」
高尾「やっべぇwwwwww 正反対ってwwwwwww」
葉月「高尾は幸せで希望に、妖夢は完璧ドロドロwwwwwwwwwwwww この差はひどすぎるwwwwwwww」


*今吉の暗示について*


今吉「『渇望』かぁ……何かを望んどるっちゅうことやな?」
高尾「外の世界を望んでるとかじゃないっすか?」
妖夢「今吉さんの記憶のカケラと合わせると、外の世界が何か出てみたいという感じですね」
木実「今まで外の世界に向かったことがなかったから行ってみたいってことでしょうか?」
今吉「うーん……そういうことやな?」

ネクロニカ ( No.89 )
日時: 2016/05/19 10:18
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)

・赤組・

赤司「という感じで一通り説明したけど、まずは記憶のカケラを決めようか」
YUMA「どう決めればいいの?」
赤司「好きなように決めてもいいし、ダイスで決めても構わない。ただ、ダイスで決めるならカオスになるかもしれないけどね」
アリン「カオス上等! 私はダイスで決めます!」
YUMA「自分もダイスで決めるぜwwww」
純(石田)「じゃあ僕もダイスで決めようかな」
青峰「おいwwwww 全員で振ることになってるじゃねえかwww」
黄瀬「まあ、ダイスで決めるほうが手っ取り早いっスもんねww」
赤司「全員ダイスで決めるか。では、1D100で決めてくれ」
黄瀬「1D100は百面ダイスを一回振るって意味ッスけど、百面ダイスじゃやりにくいから十面ダイス二個で代用するッス。ひとつは一の位、もう一つは十の位で振るッス」
青峰「百面ダイスは通称『ゴルフボール』だから止まらないんだよなwwwww」
アリン「ゴルフボールってwwwwww そんなダイスあるんですかwwwwwwww」
赤司「あるよ。本当に止まらないんだww しかも出目も分からないしw」
YUMA「マジでかwwww」
純(石田)「それはさておき、記憶のカケラを決めましょう!」
黄瀬「そうッスね! さっさと決めるッス!」


純——占い、死の訪れ

黄瀬——笑顔、歌

青峰——日常、演奏

アリン——手紙、故郷

YUMA——尾行者、パーティー



赤司「割と平和なものを引いたね」
青峰「あ、本当だwww 大惨事になるかと思ったが、まともだなww」

〜YUMAの記憶のカケラ〜

YUMA「なぁ、『尾行者』を変えてもいいか? 数字を入れ替えてさ」
赤司「……本当にそれでいいの?」
YUMA「おもしろいからやってみたいと思ってさ! 『尾行者』の数字を入れ替えたらどうなる?」
赤司「『凌辱』」
YUMA「……は? 今何て?」
赤司「『凌辱』」
YUMA「『尾行者』でお願いしますすいません!!」
青峰「何故二回言ったしwww」

※入れ替えたら妖夢と被りますwwww

YUMA「あ゛ーびっくりした……なんでこんなトラップがあるんやろ……」
アリン「『尾行者』と『パーティー』かぁ……。パーティーの帰りか行きに誰かに狙われてるってことですか?」
YUMA「ストーカーだろこれwwwww」
黄瀬「間違いなくストーカーッスねwww」
アリン「きっぱり言わないでwwwwwww」
YUMA「ひどっ!?」



〜純の記憶のカケラについて〜

純(石田)「僕のは『占い』と『死の訪れ』か……イマイチパッとしないなぁ……」
黄瀬「思いつかなかったら無理して考えなくてもいいッスよ? 保留してもいいッス」
青峰「運命には逆らえないってやつか?」
アリン「死の宣告を受けた、とも捉えますね」
純(石田)「うーん……それでもまだ繋がりそうもないから保留にしますね」



〜黄瀬の記憶のカケラについて〜

黄瀬「『歌』と『笑顔』ねぇ……笑顔のために歌った……とか?」
アリン「あることで笑顔が失ったって事で、歌を聴けば笑顔が思い出せるとか?」
YUMA「笑わない黄瀬君とかなにそれ怖いw」
赤司「笑わない涼太は確かに違和感あるけど、それはそれでいいかもね」
青峰「イマイチパッとしねぇな。カケラが増え次第考えるか?」
黄瀬「いや、笑顔を思い出すって言うキャラをやってみるッス。アリンさんの提案でやってみるッス」
YUMA「じゃあ、ツンデレ……」
黄瀬「ツンデレじゃなくて無愛想ッス!」
YUMA「いや、ツンデレ……」
黄瀬「無愛想で無表情ッス!」
アリン「黄瀬君wwww 必死すぎwwww」
青峰「中学時代のお前だろw 無愛想っつったらよww」
純(石田)「あはは……黄瀬さんの無愛想でクールな演技とかちょっと見てみたいかもw」


〜青峰の記憶のカケラについて〜

純(石田)「青峰さんのは『日常』と『演奏』ですか……どうします、青峰さん?」
青峰「そうだな……『日常』はみんなでバスケとかしたのは思いつくんだが、『演奏』は何かイマイチ思いつかねぇんだよなぁ……」
黄瀬「別に青峰っちが演奏してるって考えなくてもいいッスよ。演奏を聴きにいくと捉えてもいいッス」
アリン「桃井ちゃんや桐皇のみんなでコンサートを見に行ったりとか?」
赤司「なるほどね。そう捉えてくるか。休日にはコンサートに行く、といった感じか」



〜アリンの記憶のカケラについて〜

アリン「『故郷』と『手紙』……ですか。誰かに手紙を書いたとか?」
純(石田)「故郷にいる誰かに手紙を出した、とも捉えられますね」
青峰「あるいは故郷の家族からの手紙かも知れねぇな」
YUMA「捉え方は様々だから分からんな」

ネクロニカ ( No.90 )
日時: 2016/05/19 10:19
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)

赤司「記憶のカケラが決まったら次は『暗示』を決めていくよ。『暗示』は1D10で決めてくれ」
黄瀬「これもカオスになりそうッスねw」
YUMA「カオス上等だぜ!」
アリン「カオス来い来い!」
純(石田)「ダイス振るんですかwwww 僕も振りますけどwwww」
青峰「もうどうにでもなーれwwww」

純——反転

黄瀬——幸福

青峰——破局

アリン——絶望

YUMA——陥穽


*純の暗示について*

純(石田)「反転……どこかで日常が変わったということでしょうか?」
青峰「うん……突然事故に遭って死んだとかか?」
YUMA「交通事故なのか、転落死なのか……」
純(石田)「死んだのは間違いないけど何故事故wwwww 誰かに殺されたとかでも当てはまるのにwwwwww」



*青峰の暗示について*

青峰「『破局』か……明らかによくない方向に向かっているな」
黄瀬「『日常』と『演奏』で引いたのに『破局』www 割とマシなほうかと思ったら暗示で崩壊したッスwwwwww」
アリン「じゃあコンサートに向かってる途中、もしくはバスケの試合の途中に誰かが倒れたとか?」
青峰「ちげーよwww そんなちゃっちいもんじゃねぇってのwww 火災に遭うとか、地震の被害が出たりとかだよwwwww」


+黄瀬の暗示について+

黄瀬「この中ではまともじゃないッスか?」
青峰「畜生wwwwww 黄瀬、爆発しやがれwwwww」
YUMA「図に乗るなシャララデルモwwwww」
アリン「私にも幸福分けてwwwwww」
黄瀬「この結果は俺じゃなくてダイスの女神様に言ってほしいッスwwwwww」
赤司・黄瀬・純以外「ウボァアアアアアー!!!」
赤司「発狂したwwww」


+YUMAの暗示について+

青峰「ん? これ、何て読むんだ?」
赤司「『かんせい』だね。つまり落とし穴にはまったってことになるね」
YUMA「ふぇ? 私がどこかで落とし穴にはまっちゃうってこと?」
純(石田)「多分そうなりますねw」
黄瀬「じゃあ、ユマさんの場合はパーティ中に管理局の人の罠に引っかかって、そうなったってことになるんじゃないッスか?」
YUMA「それ言っちゃらめぇwwwwwww」
アリン「らめぇwwwwwwww」


*アリンの暗示について*

黄瀬「俺と正反対な暗示ッスねwww」
アリン「どうしてこうなったwww\(^o^)/」
YUMA「故郷と手紙と絶望って、考えられない組み合わせだなwww」
青峰「あれじゃね? 手紙を送った故郷にいる家族がもう死んでいたとかでじゃね?」
純(石田)「もしくはその故郷が壊されたとか」
アリン「その内容絶望すぐるwww」
赤司「結果もカオスなことになったねwww」

ネクロニカ ( No.91 )
日時: 2016/05/19 16:17
名前: 葉月 (ID: R6.ghtp2)


*黄色組*

やる夫「……という感じでやっていくお。記憶のカケラと暗示から決めていくお」
やらない夫「まずは記憶のカケラを決めるだろ。記憶のカケラは1D100で振ってくれ」


・記憶のカケラロール・

霊夢ーー黒い館、償い

魔理沙ーー双子、白い部屋

フランーー血の宴、殺戮の天使

緑間ーー笑顔、演奏

伊那谷ーーネクロマンサー、クスリ


伊那谷「クスリ……?」
霊夢「ヤバいもの引いたわね伊那谷さんwww」
緑間「いわゆるヤク厨か……」
魔理沙「だなwww クスリの内容はこれかwww」

+ +

@クスリ@

クスリを飲まなくちゃ。クスリを飲まなくちゃ。こわれちゃう。こわれちゃう。カラダがこわれちゃう。早く早く、クスリクスリ。早く見つけないととととととととt

+ +

やる夫・やらない夫「Oh……」
フラン「あたしの記憶のカケラよりヤバいじゃんwwwwww」
魔理沙「ヒャッハー! クスリだぁ〜!wwwwww」
霊夢「魔理沙wwwwww 荒ぶらないでよwwwwww」
やる夫「まぁ、アンデッドにクスリを使っても影響はないと思うおwwwwww」
伊那谷「そうかwww 生前時がヤク厨だったのかwww」
やる夫「……次は暗示を決めていくお」
やらない夫「暗示は1D10で決めるだろ。じゃあ、ダイスを振ってくれ」

・暗示ロール・

霊夢ーー反転

魔理沙ーー渇望

フランーー絶望

緑間ーー希望

伊那谷ーー陥穽



やらない夫「大半が不幸のどん底の中、緑間がまともなものを引いたなwwwwww」
魔理沙「緑間はいっつも人事を尽くしてるからなwwwwww」
緑間「黙れ」
やる夫「この暗示ロール、八割が不幸のどん底なんだおwwwwww 残りの二割を緑間が引いたおwwwwww ある意味キセキだおwwwwwwwww」
霊夢「人事の結果が運良く二割の方を引いたのねwwwwww」

※この面子は緑間以外カオス大好物組ですwwwwwwwww(緑間はカオスクラッシャーですwww

短くてすいませんwww

ネクロニカ ( No.92 )
日時: 2016/05/27 19:54
名前: 葉月 (ID: Fm9yu0yh)
参照: 途切れてる部分があるよ


*桃組*

葉月「記憶のカケラと暗示が決まりましたので次はポジションとクラス、たからものを決めていきます。ポジションとクラスは立ち位置と役割ですね。たからものはネクロニカにおいて重要なものです。効果は持っているだけで狂気点が減らせます」
妖夢「ポジションとクラスですか……ちょっと話し合って決めますか?」
高尾「そうだなwwwwww その前にクラスとポジションの一覧を出すぜwwwwww」


@ポジション一覧@

アリス:日常を忘れない「普通」の少女。対話判定に関するスキルを持つ。フレーバーに反し前衛向きのスキルが多い。

ホリック:心の赴くままに衝動を募らせる少女。狂気点を増やして行動するスキルが特徴的。

オートマトン:心を凍らせて機械のように動じないふりをする少女。狂気に強い性質を持つ。

ジャンク:現実を諦め受け入れた上で足掻く少女。スキルは敵地でこそ真価を発揮する。るるぶの笑顔が素敵。

コート:知識を武器に狂気に立ち向かう少女。優秀な支援スキルを持つ支援特化、舞台の名が入るスキルを持たない。

ソロリティ:責任感を持ち、姉妹を率いる少女。リーダーらしく姉妹に効果が及ぶスキルが多い。




@クラス一覧@

ステーシー:頑強な盾役。姉妹を庇い、損傷しても行動し続けるゾンビらしいゾンビ。

タナトス:武器を振りまわす前衛。攻撃の全体化や一度に武器を叩きこむ必殺技がある。その破壊力はNC泣かせ。

ゴシック:死者を威嚇する捕食者。妨害や修復スキルが多い。使いにくい特化型が何かと不遇扱い。

レクイエム:武装パーツ特化の後衛。射撃攻撃を前提としたスキルが多い。砲撃攻撃の事も忘れないでください。

バロック:変異パーツ特化の異形。肉弾戦に強く、防御にも優れている。PLとNCの悪意が光る。

ロマネスク:機械パーツ特化の人形。行動力の高いオールマイティ型。機械パーツも含め非常に優秀。

サイケデリック:現実を歪める異能者。『歪曲の舞踏』で追加。専用スキルは超強力だが、パーツが少なく脆い。



今吉「けど、その前にたからものは決めへん? 先にたからものやってからの方が手っ取り早いんちゃう?」
木実「そうですね! 先にたからものから決めましょう!」
妖夢「私も賛成です」
葉月「じゃあ次に決めるのはたからものからということでwwwwww みんな、ダイスを振ってねwwwwww」


*たからものダイス*

木実ーーバスケット

高尾ーー壊れた部品

今吉ーーちいさなアンデッド

妖夢ーーかわいい服


高尾「作者、壊れた部品って、機械とかぬいぐるみとか?」
葉月「違うよ。体の一部だよ」
高尾「体の一部ねぇ……誰かの体かな?」
木実「作者ー、バスケットのところをポーチにしてもいいですか?」
葉月「あ、いいよ。カバン類はいいよwwwwwwwww」
今吉「ワシのはちいさなアンデッドかぁ……どれにしたらええやろ」
高尾「丸いひよこちゃんでいいんじゃないっすか?wwwwwwwww」
木実「ぶっふぉwwwwwwwwwwww 丸いひよこちゃんwwwwwwwwwwww」
高尾「今吉さんのキャラのPCの肩にひよこちゃん乗せるってのもいいと思いますよwwwwww」
今吉「ひよこちゃんかぁ……採用しとくかwwwwwwwww」
葉月「ひよこちゃん採用wwwwwwwwwwww 他にもいろいろあるのに何故ひよこちゃんwwwwwwwwwwww」

〜ひよこちゃんで荒ぶる桃組wwwwwwwww〜

葉月「ひよこちゃんで盛り上がってる場合じゃなかったwwwwww じゃあ、次はポジションとクラスを決めるけど、これは話し合って決めましょう。ポジションはなるべく被らないようにね?wwwwww」
PL一同「はーい」


〜少年少女話し合い中〜

木実「……にしようか」
高尾「えwwwwww 妖夢ちゃんこれにすんの?wwwwwww」
妖夢「高尾さんは何にするんですか?」
高尾「ネクロニカにふさわしいポジションにするよ〜(゜∀゜)」
今吉「高尾君wwwwww まぁ、ワシはこれにするわwwwwww」


葉月「なんだか騒がしい感じがしたけど決まりましたか?」
妖夢「決まりました!」
木実「話した結果はこれです!」


@ポジション@

木実ーーアリス

高尾ーーホリック

今吉ーーソロリティ

妖夢ーージャンク

木実「高尾さんがホリックって珍しいですねwwwwww てっきり私と同じアリスかと思いましたよwwwwww」
高尾「まぁねwwwwww 今吉さんは主将をやってたからそうだとは思ってたよwwwwwwwww」
今吉「妖夢ちゃんはジャンクかぁ……コートかオートマトンを選ぶかと思ったんやけどなぁwww」
葉月「じゃあクラスも決めて、キャラを作ってくださいね〜!」

ネクロニカ ( No.93 )
日時: 2016/05/27 19:56
名前: 葉月 (ID: Fm9yu0yh)
参照: 途切れてる部分があるよ


+桃組+

葉月「キャラを作る前に説明しますね。次の説明は一気に行くと、『狂気点』、『配置』、『名前』、『享年』、『行動値』、『攻撃判定』、『狂気判定』、『クリファン』、『対話判定』、『未練』になります」


+赤組+

赤司「まぁ『攻撃判定』や『狂気判定』、『クリファン』は後で説明するとしようか。まずは『狂気点』についてだね」


+黄色組+

やる夫「『狂気点』はいわばSAN値みたいなものだお。後ほど出てくる『未練』に対する狂気点だお。最初は未練に対する狂気点は三つだけども、『対話判定』などをして、減らさなきゃいけないお」
やらない夫「まずは狂気点が増える条件を出すだろ」

≪狂気点が増える条件≫

・狂気判定に失敗する。

・戦闘シーンで次のターンの時

・たからものが破壊される。

・失敗した時にもう一度振る時。


+桃組+

葉月「一つ目は言わずもがなとあるパートで狂気判定を行う時ってありますよね? その判定をして失敗した場合は狂気点が増えます。二つ目は一つの巡回ごとに狂気点が増えるという意味になります。出来れば長期戦は避けたいところですねwww 三つ目はたからものが破壊されると狂気点が増えます。大事なものが壊されるとショックを受けますよね? それと同じようにたからものが壊されたら狂気点が増えます。
四つ目は行動判定が失敗した時にもう一度振りたいという時は狂気点を一つ増やしてもう一度振るということになります。狂気点が少ない時にやった方がいいと思いますねwww 説明が下手くそでごめんなさいwww」


*赤組*

赤司「今度は狂気点を減らす条件を出すとしよう。狂気点を減らす条件は以下の通り」

≪狂気点を減らす条件≫

・対話判定を成功させる。

・記憶のカケラの数による効果。

・きもちいいくすりを取っている。


+黄色組+

やる夫「狂気点を減らす条件一つ目は対話判定を成功して減らすパターン。二つ目は記憶のカケラの数で狂気点が減らすことが出来るお」
やらない夫「三つ目はきもちいいくすりというパーツを取っていて、このパーツは対話判定をしなくても狂気点が減らせるだろ」
やる夫「きもちいいくすりっていう名前はなんだかいやらしいおwwwwwwwww」
やらない夫「うるさい黙れ」(やる夫に回し蹴り
やる夫「ぶべらっ!?」


+桃組+

葉月「続きまして『行動値』ですね。行動値はいわば行動順みたいなものですね。行動値が高ければ早く動けるという感じですね。全員の行動値がなくなるまでやれますよ〜」

切りますの。

ネクロニカ ( No.94 )
日時: 2016/05/27 19:58
名前: 葉月 (ID: Fm9yu0yh)
参照: 途切れてる部分があるよ



+赤組+

赤司「次は『配置』だね。配置は全部で五つある。『楽園』、『花園』、『煉獄』、『地獄』、『奈落』という感じだな。PCは花園から煉獄までの三箇所、敵のアンデッドは煉獄から奈落までの三箇所と決まっている。場合によっては敵が楽園に来ることもあるが、基本はその三箇所となっている」




+黄色組+

やる夫「次は『対話判定』だお。対話判定はPCが会話した後に行う判定だお。対話判定は狂気点を減らす未練の相手を選ぶお。その相手と会話して対話判定をして、成功すれば一つ減らせるお」
やらない夫「ただし、狂気点を減らせるのは記憶のカケラの数分までだろ。初期だったら二つまで減らせないだろ。尚、対話判定は大成功と大失敗すると未練が変わることが出来るだろ」
やる夫「ちなみに対話判定を大成功すれば未練を好きなように選ぶことが出来るけど、大失敗すると強制的にその未練に変わるお」


+桃組+

葉月「最後に『名前』と『享年』とですね。『名前』はドールの名前、『享年』はドールの見た目でいいでしょう。『未練』はつまり相手との関係ということになりますねwww 実はこれ、大惨事になりやすい項目なんですよねwwwwwwwww」


一旦切ります。