二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.65 )
日時: 2017/08/29 09:34
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・1

前節抜き&ミッションに対する反応...

迅宗「...ッ。定番のハンターボックス系列来たか。」

ハル「...」
シェイド(^ω^)つ”どうしちゃう?”

No@h「お墓行こうかな、それとも...」

その中、本家のワンピースとのコラボ逃走中では少なかったミッションに積極的な”勇者”もいました。

ヘキサ「行きます!2代目ホンキーマンなノリで。」

長原「俺が今いる場所はここで、ここから近くのボックスは...裏の墓場か。」

豆狸「ボックスは墓場、幼稚園の前、給水塔か。何処に行こうかな...」

ヤマビコ「そりゃ行くでしょ、ミッション。」

だが...これは仕方ないのか。様子見か興味無しか他人任せにする輩もいた。

ルナ狐「...今回は様子見、かな。最初だし他がどう動くかも後々の判断材料にしないといけないからさ。」

羽清「これは...ユマさんの事だから確実にクリアさせない為のヤバいモノがある、よね((((;゜Д゜)))))))」

Ga.「...ミッションは気になりますけど今はあまり話しかけないで((((;゜Д゜)))))))」

94:40 西エリア、給水塔前

葉月「で、ここから近くに給水塔あるのね。近くで隠れてたからラッキ〜。」

先の炎獄の作者と別れて単独行動する事にした葉月は西エリアに残って住宅街に隠れていたのが功を奏した様だ。

葉月「ボックス見つけー!...ッ!?」

だが...まだ多元の作者はハンターボックスを見つけただけ。ロックする手段が無いと意味がない。

葉月「マジで...ッ...!早くみんなにここのボックスの事を伝えなきゃ!」

さらに...

ハンターA「...」
ハンターB「...」
ハンターC「...」

現在、エリア内部ではハンターが3体巡回している。捕まれば苦労が水の泡、ミッションにも悪影響が...!

ハンターB「!」

と。そんな中で誰かをハンターの1体が見つけた!

??「え?嘘でしょ。給水塔のボックスのロック解除の方法...ーーッ!!?」

なんと...

LOCK ON>C.No@h

??=葉月のメールを見ていた甘味の作者!?

No@h「せっかく参加してOPもクリアして何ゆえにこの仕打ちなのだよぉおおお!?」
ハンターB「...!」

ハンターになすすべないNo@hだが...彼女の逃げるルートの近くを...

豆狸「は?」

なんと、顔無の作者が通りがかっていた。巻き込み事故確定です。

LOCK ON>C.No@h、C.Mametanuki

作者2人「嫌ぁあああああああーーー!!(´;Д;`)」

しばらく逃げ回る2人。すると、

ズコー!

No@h「フギャッ!?」
豆狸「え、のあ、さ...まずい、そんな余裕無かったんや!ほんまにごめんなさぁあああい!!」

道中で足を引っ掛けズッコケてしまった甘味の作者はもうなすすべ無し...

ポンッ
<速度落としてNo@hを...

No@h 確保
96:22 残り11人

No@h「確保はまだいい...ユマさん...葉月さんのメールの件...アンタナメたマネしてンじゃねーよおい。あのロック手段は鬼畜だと思います...」

詳しくは後ほど、です...

このミッション、実は鬼畜でしかない

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.66 )
日時: 2017/08/28 21:54
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・2

鬼畜な訳はこれだー。

PPPPP...

逃走中では常にメールで確保情報や通達が発信されている。

ジェネ「え、ノア、さん!?」

ルナ狐「あと11人...」

Ga.「スローだけど着々と減ってるって訳か!?」

嗚呼、1話か2話の間に1人以上のペースで落としていきます。

豆狸「ほんまにすいません、No@hさん...」

95:40 北エリア、双子の祖父母の家前

罪悪感満載の顔無の作者だが、

豆狸「あ、そうや。葉月さんが送りはったメール、途中だった筈...ッ...”給水塔のハンターボックスの阻止方法は御神楽神社にある納涼祭のお神輿にあるパスコード4桁を入力しないといけません、実はパスコードの他にも問題があって...”...どういう訳?」

で、豆狸は詳細を知る多元の作者に連絡をとってみる事にした。

TRRRR...

同刻、西エリア、給水塔前

葉月「あ、豆狸さん?」
豆狸「...メール見ました。何が問題って事になったんですか?パスコード入力だけなら分かれば自力で...」

実は給水塔のボックス、パスコードの入手の他にもこれが問題だった。

葉月「”最初のOPゲームに選抜された逃走者のパスコード入力は受け付けません。もし1桁でも入力したら即強制失敗扱いにして全てのハンターボックスからハンターを放出します”って感じの内容がパスコードの件の他にも警告の形で書いてあったの...。」
豆狸「は?」

そう。給水塔のパスコード入力はOPゲームに関与した5人...確保されたトーチとNo@h以外では葉月、豆狸、ジェネの入力を受け付けないと記載されていたのだ!

豆狸「わ、分かりました。葉月さんと私じゃ入力したらアカンのならしゃあないな、コレは。私これから神社に向かうんでパスコードの件は連絡します。ついでに」
葉月「お互いに誰か、協力してくれそうな人を探しましょうかね...(汗)」

その中。

95:00 南エリア、幼稚園の正門前

ヤマビコ「見つけました、ハンターボックス!」

線路の作者もハンターボックスを発見。ただ、

ヤマビコ「行き止まりと坂道が多くて大変でしたよ...でもなんとかなりそうですね。だって...”レバーを下げる”だけで良いならば...」

そう。ハンターボックスはよく見かけるレバーの上げ下げでロックがかかるモノだった。だが。

ギギギギギギ...

ヤマビコ「あ、あら?...動かないどころか...よく見たら幾らか錆びてるじゃないですかぁあああ!?((((;・○・)))))))」

そう、これが南エリアの鬼畜。元からハンターボックスのレバーが錆びていて普通のやり方では動かせない=ロックが出来ない事だぁああああ!!

ヤマビコ「ど、どうしよう、見つけてもコレじゃ意味が」

ガシャコーン!!

??「何でぇえええーーー!?」

ガシャコーン!!

??「吾輩やられちゃったでござるーーーー!」

え?幼稚園から何かの物音と歓声が響き渡っている。及び追求されていないが門も開いているので幼稚園の中にも入れる様子。

ヤマビコ「鬼が出るか、蛇が出るか。行くしかないな。」

ヤマビコ、幼稚園にGo!

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.67 )
日時: 2017/08/28 22:00
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・3

南エリア、まだマシな鬼畜と作者サイド

ヤマビコサイド>

幼稚園の歓声と物音の正体、それは...

ヤマビコ((((;°○°)))))))

茫然自失した黒髭と、Ga.さん!?

黒髭「...あ、アレはヤマビコ殿?今黒髭たんは気分が超超ブルーなので待ってくだちゃい...(´・ω・`)」
<手にポケットティッシュ
Ga.「ヤマビコさんか?アンタもボックスを解除する方法を探しに来たんだろ...?」
<手に飴玉と謎のチケット

なお、作者では先客として他にもジェネさんとヘキサさんがスタンバイしているらしい事と...今挑戦してるのは...え?今アニメのApoで人気になってる人造人間のフランちゃん??

比奈「同じ女の子でも、勝負ではーーー!!」
フラン「う...ーーー!」

ガシャコーン!

映司「勝者、比奈ちゃーん!」
ヤマビコ「」

僕は完全に思考停止した。え、嘘。オーズのヒロインと腕相撲しろって、事!?なお判定員は映司らしい。

黒髭「悪い事言わないでござる、ヤマビコ殿!腕相撲相手が比奈殿なら絶対に駄目ですぞ!あの見た目は清純なイメージ子娘は...」
グラファイト「この、龍の戦...士である俺が...う...あぁああーーー!?」
<怪人体!?

ガシャコーン!

グラファイト「くそ、変身までしてそれに加えてアイテムメダルを使用してもまだ駄目だと...」
映司「残念でしたー。残念賞として飴ちゃん1個かポケットティッシュ、好きな方をー。」

Ga.さん曰く、対戦相手はハンデとして先の対戦で負けたグラファイトみたいに変身や自己強化スキル限定でならスキル使っても良いらしい。だが...

カビゴン「ビ...かびーーー!?」
比奈「少し重いけどっ...はいだらーーー!」

ドンガラガシャコーン!

ヤマビコ「待ってよそれぇえええ!!カビゴンなら体重的に大丈夫かと思ったのに!?」
Ga.「だからなんだよ...比奈は見た目は普通の女の子なんだが平成ライダー登場人物でも1、2位を争うレベルの怪力なんだ。ユマサイドだと怪力部分の設定が少しバグったせいなのか...」
ドンキー「何でだウホーーー!?」

ガシャコーン!

Ga.「何故かスマブラ勢でも1番の力持ちのドンキーを腕相撲で打ち負かすレベルの怪力になってんだよ!!((((;゜Д゜)))))))」

最悪。ユマさん最悪です。スキル使っても勝てる可能性が最低数値の相手との腕相撲って悪意しかないから!そして...うわー、スキルハンデ使ってもコレは酷い(棒読み)

パラドクス(パラド)「え?マッスル化を3つ使っても攻略出来...ーーーーーー!」
<レベル99でマッスル化もしたらしい...

ドンガラガシャコーン!

比奈「パラド君はレベル99でパワー強化アイテム使用状態は勝負とはいえやり過ぎちゃいましたね...あ、次は作者さんがお相手なんですねー。腕相撲で私が負けたら正門前に行く約束でしたよね?」
ジェネ「ああ、そうだった。約束は守ってもらうぞ!ヘキサさん、作戦通りに俺が負けた後の始末は」
ヘキサ「...任しとき。ジェネさん。」

それと...こちらにも気付いたヘキサさん。

ヤマビコ「ちょ、ヘキサさん!ジェネさんもコレは危険ですよ!確実に負け確定の勝負を強いられた様な...」
ヘキサ「あ、そこらへんは心配せんでええと思うんです。なんとなくこれが僕の”現”の力が必須かもしれへんミッションと思うねん。」

少しでもいい、ジェネさんには試合である程度時間を稼いでから負ける様に言っている、ハンター放出阻止の為にお互い重々承知済みという。理由までは色々はぐらかされて話さなかったが...

Ga.「そうだな...南はあの2人に任せて、俺らは別の方に行きますか、ヤマビコさん。葉月さんのメールの件とここから遠くの墓場がまだノーマークだったよな。」
ヤマビコ「...」

ここは彼らに任せよう、と彼らの顔を見て判断したGa.さん。仕方ない、か。僕も他のハンターボックスを当たろう。

ジェネさん&ヘキサさんの思惑とは

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.68 )
日時: 2017/08/28 22:02
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・4

黒槍の作者、今回の謎と出会う1

93:58 北エリア、墓地前

長原「墓地、って確かここだったな。ここら辺は山が近いせいか雑草や雑木林が多い...ハンターが近くまで来たら見晴らしの悪さで危険...お、ボックスはこれだな。」

北エリアのハンターボックスは周辺を回っていた長原が先着。

長原「さて、まずは課題内容を確認して...?」

黒槍の作者が見たのは目の前のハンターボックス阻止方法...

長原「は?”ドラマパートの主人公の双子の誕生日をパスコード入力せよ。”...痛いな。俺らが今の時点でドラマパートについて詳しい事あまり知らねえのを逆手にとりやがって...ッ!!...アレ?警告?」

コレは多元の作者とほぼ同じ内容だった...

長原「”警告・ただしOPゲームに参加した関係者5人はパスコードの入力厳禁。1桁でも入力した時点でミッション即失敗扱いで全てのハンターボックスからハンターを放出する!”おい待てよ。OPゲームで選抜された作者は確保されたトーチさん、No@hさん以外では葉月さん、豆狸さん、ジェネさんの3人、だよな。俺は関係無いからパスコード入力は良いとして...一応メール送った方が良いな。」

この警告文は面白い事が起こるかなー、と思って隠し味として入れておいたのだが、無視して入力するなんて事は全員無さそうだ。おのれ逃走者。

長原「特定人物が1桁入力しただけでミッション失敗、全てのボックスからのハンター放出は明らかに鬼畜だろユマさ...?誰だ?」

逆走して墓場の近くまで戻った長原の視線の先にいたのは...

ニア「...」

あれ?ドラマパートの双子の妹が1人だけ?顔から不安げな様子。そして彼女にはドラマパートの時と違って被っている帽子が無かった。

長原「な、なあおま...違った、君...で良いか?」
ニア「!」

黒槍の作者、何かがあると見たのか女の子に声をかけてみた。

長原「...こんな所に何で子供がいるんだ?嘘でもいい、教えてくれ。」
ニア「...」

ここでようやく口を開く藍。目の前の男性作者を無言でとあるお墓まで案内して話し始めた。

ニア「...藍たちには小さい頃に病気で死んだママがいるの。このお墓にお骨が埋めてあるから、毎年夏におじいちゃんとおばあちゃんの家に行った時にお兄ちゃんの青と、パパと一緒にママのお墓参りに来てるの。」
長原「で、その”お兄ちゃん”の事だが...」

まさか。この子とその兄貴が自分の探すべき...長原の想定通りだった。

ニア「...さっき吹いてきた強い風で藍の帽子が山に飛んで行っちゃったの。青が”俺がお前の帽子を探すから藍はここで待ってろ!”って言って裏山に入っちゃった。最近事故が多くて危ないから1人で山に入っちゃ駄目だっておじいちゃん達も言ってて、青はそれに加えて忘れん坊で迷子になりやすいのに...ぐすっ」

事情を知った長原は腹を決めた様子。

長原「分かった。お前の兄貴が行った山の方角、知ってるか?探してくるよ。」
ニア「...本当?」

女の子に聞いた山はハンターボックスから奥の細い車道の行き止まりから通じる場所だった。獣道も無い、進むべき方角も曖昧で行きはヨイヨイ帰りは何とやら、だ。スタッフも長原の行動は見ていたので...山に入ってから本音は課題、安全は建前の為の特殊仕様の指示を。

つんつん、つんつん。
<シェイド、長原の肩をつんつん

長原「シェイド?」
シェイド(´・ω・`)つ”ここから先、目的を達成して山を脱出するまでの間は安全の為にお前のスキル使用の一部を一時解禁する。ただし使えるのは”偽”の力のみ、多様厳禁は分かってるな?

長原は2つ返事で了承。

長原「”偽”を一時的に使えるだけでも充分だ。化けられるレパートリーは沢山用意してるぜ。」

そして黒槍の作者がしばらく道のない山道を歩くと何故か奥の方が明るくなって来た。

長原「今の今まで薄暗かった事を考えたら何か、大事なモノがこの奥にあるのか?」

長原は明るくなった場所に出る。

何処に通じてんだ?

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.69 )
日時: 2017/08/28 22:05
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・5

黒槍の作者、今回の謎と出会う2

そこはたけの短い雑草が生えた空き地みたいな場所。その他にも...

長原「焼け焦げた様な枯れ木、コレは...上部分が幾らか溶けてるが鳥居みてえだな。昔何があっ...」

カサカサッ

長原「誰だ?」
??「うわぁああああ!?」

カサカサッ、ガサガサガサガサ

長原「待て!待ってくれ!」
??「ひぇえええ!」

べちゃ。
<??、足をひっかけて転ぶ。

長原「よし、捕まえた!」
??=トア「え?あれ?...人?あんた生きてるの??」

しばらくして、長原は目の前の少年に事情を説明。

長原「...って訳。お前も道に迷って帰り道が分からなくなる目にあったんなら2度と山に1人で入るモンじゃねぇぞ。」
トア「だって。妹が帽子無くして泣いてたから俺どうしようもなくなってさ。帽子を探して道に迷ってここまで来たけど...」

肝心の妹の帽子の行方は空き地に来ても分からず、らしい。

長原「よし、じゃあ待ってろ。(この山の周辺に帽子が飛んでったなら...)空を飛べる奴に擬態すれば早くケリがつくな。」

黒槍の作者は少年を待たせた所から離れると自分の黄金レンズである細剣、月光蝶を出し...これが”偽”の力。今回は効率を重視したのかSAOのビーストテイマーの女の子に擬態。もちろん最新のALOバージョンで、だ。

長原(シリカ擬態)「ちなみに今回SAO関係者はこの子とアスナしかレンタル出来ませんでしたー...(´・ω・`)お、擬態してどうなるのか少し不安だったがピナもいるなら心強いな。いいか、お前は来た道を逆走して白い帽子を探してくれ。木の枝も地面もくまなく、だ。俺はもっと奥を探すから。」

そして使い魔と黒槍の作者は全速力で飛び去る。その後、奇跡的にピナちゃんが逆走した森の中で枝に引っかかった帽子を発見して口に咥えて持って来てくれました。すぐに擬態を解き、帽子の汚れをはたきながら青の元に向かう長原。

長原「おーい!お前が探してた妹の帽子って、これか?」
トア「あ、これだよ。妹がかぶってた帽子だ。ありがとう、お兄ちゃん!」

だが...今度は帽子探しでシリカに擬態した状況と違う。少年の目の前で”偽”の力を使う為だ。こういう時の擬態する輩は限られてくる。

長原「あ、そうか。帰り道だよな。(目の前で”偽”使って驚かせる訳にはいかねえし、どうしようか。化けてもあまり驚かれない奴はいるにはいるけど...)」

Aーー...

長原「?」
トア「何だ?声か音が聞こえたけど??」

悩んでいた際に謎の声か音が。気のせいとすぐに振り払って長原は再度力を発動する。もちろん、青の目の前で化けても問題無い輩だった。IS唯一の男性パイロットだからね。

長原(一夏擬態)「(ちくしょう...ISでは一夏しかレンタル出来なかった事と俺と同じ男子への擬態だからあまり使いたくなかったけどさぁ...)とりあえず、妹が待ち合わせてる場所の近くまで飛ぶから。目的地に着くまで暴れるなよ?」
トア「はーい。」
<長原に抱えられている形で一緒にフライト中

だが、まただった。今度は先程よりも強烈だった。

Aaaa...Aaaaa...

トア「...!?お兄、ちゃん((((;゜Д゜)))))))」
長原(一夏擬態)「...あ、ああ。多分さっき微かに聞いてたのと同じだよな?感触が似てる...((((;゜Д゜)))))))」

怖いから追求するのは辞めよう、と長原と抱えられていた少年は話をきってしばらく空を飛んでから墓場に到着。

91:05 北エリア、墓場前

ニア「ふぇえええーん!青の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿ーー!!心配したんだよぉおおお!!」
トア「...」
<困り顔...

そして双子は無事に再会。お礼をどうするか、という所で長原は本来の目的を思い出す。

長原「ふぅ、良かったな。あ、そうだお前ら。お礼の代わりに誕生日を教えてくれ。俺の都合でどうしても必要なんだ。」
ニア「誕生日?青と同じ」
トア「...8月11日、だけど。」

お互い同じ誕生日。やはりビンゴでした。双子が立ち去ったのを確認して黒槍の作者はボックスにパスコードを入力した。

長原「8月11日だから、0811、で良いか?」

ピピッ

>ロック作動を確認

ミッションクリア!!

長原「おっしゃー!だが、さっき聞いた謎の声か音かは不明だが...一体何だったんだよ。今後に関与してきそうで((((;゜Д゜)))))))」

長原が双子の件で抱えた謎はさておき、

次回予告
6.ミッション終了は不思議少女の姿と共に
<次回、ドラマパート付き。作者チームはお楽しみに

以下おまけ

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.70 )
日時: 2017/08/28 22:13
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・6

補足

<補足1・ハンターボックス解除方法まとめ>

・北エリア、墓地の隣の空き地>
主人公の双子の誕生日をパスコード入力。ただしお兄ちゃんが妹の帽子を探しに墓地近くの山の中に入ってしまった為に2人を合わせていないと教えてくれません。これが後のドラマに...これはOPゲームに参加したトーチさん、No@hさん、葉月さん、豆狸さん、ジェネさん以外でパスコードを入力しないといけません。これは今回長原さんによりロックされました。

・南エリア、幼稚園の正門前>
ハンターボックスの錆びたレバーを引ける人材確保の為に比奈ちゃんとの力比べという名の腕相撲に勝つ。ただし原作通りに超怪力、ユマサイドの都合上ドンキーコングや本家バーサーカー君と互角かそれ以上レベルの怪力なので勝負を申し込んだ後の責任は一切とりません。ただ、今回参加している作者のうち、ヘキサさんのみ彼女に理論上の対策持ちでジェネさんと共に秘策がある様子。

・西エリア、給水塔前>
御神楽神社のご本尊のお神輿にある4桁数字をパスコード入力。こちらもOPゲームに参加したトーチさん、No@hさん、葉月さん、豆狸さん、ジェネさん以外でパスコードを入力しないといけません。実はこのお神輿は後々のドラマに関与。現在葉月さんがボックスでパスコードと前述した問題で自分の代わりに入力が出来る人待ち、豆狸さんがパスコードを調査中です。

余談>なお、墓場前と給水塔のボックスは仮に1桁でも警告を無視してコードを入力すると即ミッション失敗、ハンターボックスを全て強制放出して責任問題となる。

<補足2・実況席では>

伊那谷「ニアとトアー。うん、うん分かった。あの人のスタンバイしているからねー。」

なお、ここで公表するのだがドラマの為に募集した追加作者2人は今回のキーパーソンを務めるのだ。その片方が次のドラマパートに...

ユマ「この時点で長原さんのみ双子に関与、次からどんどん出演者を出して関与する参加者を増やしていく予定だがな。」
テア「そうだ、あの時Ga.が腕相撲の件で受け取ってたチケットってどんなモノ?」

詳細は次回。なお、結果待ちのヘキサさんとジェネさんにも同じチケットをとある人物に渡す指示して手渡す予定です。ゲームで役立つとしか今は言えません。

ユマ「そうだな、他に面白い事と言えば...ヘキサさんには相手トレースに必須の条件がある。長原さんは異性の擬態より同性の相手への擬態を緊急と強敵相手以外出し渋るのには発動絡みの深い理由がある。一夏以外にIS関係者があと1人いたら双子のお兄ちゃんを運ぶ際に間違いなくそいつに擬態していた。とだけ。」

<補足3・牢獄にて>

トーチ「あ、No@hさん!?」
No@h「...今は心境的にノーコメントでお願い。それと後でリベンジがある事は聞きました。アレが本当なら面白いかもね(黒笑)」

トーチ曰く、そう言いながら黒い笑みの甘味の作者は屋台で出すお菓子のプランを自分サイドに手配、その他に...

No@h「材料と器具の手配はどうですか?可能なモノは飴細工の水飴、マフィンの元、ホットケーキミックス、だけか。」

何かヤバイプランを建造していた。明らかに最後のアレである事は彼女に追求せずとも理解出来た((((;゜Д゜))))))(byトーチ)

次ラスト

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み ( No.71 )
日時: 2017/08/28 22:15
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

5.ハンターボックスの封印は連携で・7

ラストはおまけです

<おまけ・最近のFGOレポート>

1.FGO2周年クエスト関連

ー色々あったけどFGOのメモリアルクエスト完全制覇したぜー。

ユマ「ただしノーコン出来たのは6章とラスト以外。6章は1回、最後の黒セイバーさんは2回コンティニューしちまったぜ...ッ(泣)」

ー思ってたよりハードだったよ、最後の黒セイバーさんは。ブレイクゲージ付きだし最後は100万相当のライフを削れと来たらなぁ〜。

ユマ「6章は”借金取りが不夜のギフト付きでログインした”、という事前情報が入ってたので相応の対策をとった。他も言うてる下姉様の恩恵が身に染みて分かった。上手くいけばガリっと削れて楽勝だったよ。」

ー判断ミスってコンティニューしたけどね。

ユマ「黙れ、そこ。...それと他も話題にしないと。」

1章>ルーラーなオルタちゃんとドラゴン2匹。こちらは出来る限り高性能なオルタちゃんをレンタルして宝具で一撃、ドラゴンはライフ多めでしたが自前鯖で楽勝でした。当時はアヴェンジャーという名の対策が無かったからな。

2章>文明破壊するアルテラさん。確か神性特攻が効く、と判断したのが想定通りに。なお、水着セイバーさんをレンタルしましたよ。

3章>メディアリリィと魔神柱。メディア対策の為、ライダークラスオンリーで固めたらめっちゃ楽勝でした。回復させる暇なんて与えない!レンタルした鯖はケツァルさんで”起源弾”装備してる子が運良くいました。

4章>ラスト近くで出て来た乳上様。アーサー特攻が有効なのでフレンドからモーさん連れて来たらかなりライフを削れましたぜー。

5章>オルタ兄貴、ログイン。火力優先で固めましたが、相手がバーサーカーなのでいつどうなるか分からないから怖くてヒヤヒヤしました。コンティニューする事が無かったのが救いでした。なお、BBちゃんの無敵解除スキルは兄貴の矢避けにも有効だった事が分かりました。

6章>不夜の借金取り、ガウェイン再来。セイバー対策と噂の下姉様を使ったパーティーにオリオンをレンタルして男性特攻で攻めました。メインストーリーでのトラウマがあった為にどの様にしてチャージの早い宝具の直撃を防ぐか先延ばしするかがカギになりますね。ラスト以外のメモリアルクエストでコンティニューした我が唯一の汚点だ...

7章>相手プロフィールの都合上、女性、神性、悪の特攻持ちで固めたらOK、バーサーカー含めて全て等倍ダメージの為に前のガウェインよりは全然マシでした。ユマの場合は宝具の火力重視で黄金郷のバーサーカーをレンタルしましたが、神性特攻スキル持ちの師匠、女性特攻宝具のジャックもOKかもしれません。後はケイオスタイドと花の魔術師のライフ増減に注意ですね。

ラスト>最後のメモリアルクエスト、特異点Fでは不夜の借金取り以上の苦戦を強いられた黒セイバー戦。ブレイクゲージ2個付き、防人スキルの影響で防御がガリガリ下がるので油断出来ない、全体宝具のモルガーンを凌ぐ対策が無いと超キツい...。ユマの場合、ギル様借りても彼女は油断出来なかった。対策が出来ないと宝具撃つ前にAUO落とされちゃうかと。

ーホームズのピックアップにも驚いたが、体験クエストもガチガチだったな。...詳しくは伏せるけど

ユマ「レムナント編の重要人物であるのは確か。真意は悪であれ善であれ明かしてくれるのを期待しよう。」

ーなお、体験クエストは新宿クリアした人向けの驚くサプライズが最後にあります。

ユマ「で、間髪入れずにリヨのバーサーカーがログインしたな。星1ながらもスキルの有能さで出て緊急時の回復と全体バスターアップに回すといい。」

ー全体回復、全体バスターアップが魅力的だが、バーサーカーのさだめで早い目に落ちるかも、だからそこらへん気をつけて運用してな。

ユマ「真名がアメリカに由縁持ちとはいえ斧振り回す幼女で進撃の巨人で声がソウルイーターのマカちゃんと同じってどんだけ属性モリモリだよ。シナリオ書いた人、進撃好きだろ絶対。」

ー関係ないとは思いたい...(汗)

2.サマーレースとサマーエスケイプ。

*まず前半戦から

ユマ「前半戦のサマーレースは関係者全てがフリーダム過ぎてカオスなシナリオになったな。なお、こちらの推しの水着鯖はフランちゃんとネロちゃまとノッブと頼光ママとメイドオルタさんだ。」

ーバベッジさんの変形に感動したぜ、こちらは。アラフィフ絡んでたのとパパ扱いはニヤけた。後ノッブとXさんの暴走イロモノ空気読めなさ過ぎてたのはインパクトあったぞ。つか前半戦ピックアップメンバーが多いぞ、テメェ、鯖関連で爆死したこっちの気持ち考えろ(^ω^#)

ユマ「ラストが衝撃的でしたな、特異点騒ぎを起こした犯人の一味が影でご登場。監獄からの脱出とレースを計画したイシュタルの真意はいかに、ってのが後半戦になるのかな?」

ーCCCの不意打ちピックアップの前例から後半戦礼装、出ていない残り3人...黒セイバーとエレナと頼光ママの水着鯖、その他に誰か1人ログインの可能性あるかもね。

ユマ「辛うじて、後半戦は手持ちに効率アップ可能な鯖が多いのでまだ平気かも。前半戦は少なかったのが悲しかった。」

*ここから後半戦ネタバレ

ー結果。ピックアップは無しでメイヴもコスチュームチェンジが追加なだけだった。及び後半戦ラスト、イシュタルが赤い悪魔ならぬ邪神、または悪女だった事が改めて判明。そりゃギル様もエルキドゥもキレるわ。

ユマ「前々から今回のイベントでチマチマドロップで落ちてた種火を大半彼女に貢いで3回目まで再臨、正規加入を確認してから即日最後の再臨もして即日監獄にお礼参りして宝具レベルMAXにしたのは兄弟ぐらいしかいねえだろ。ただ金星の赤い悪魔と天の牡牛2号機の本気は危険なので受けないらしいがな。」

ーアレは確実に石割り案件だろ。宝具強化クエスト4つはワンコ以外全員ノーコンティニューでクリア出来たぜ。不安要素のコスチューム解放クエストはケツァルさんとメイヴの対策でジャックをフレンドから連れて行って良かった...

ユマ「知能犯=エルキドゥはまだセイバーで神性特攻付けて1番楽だったが...ワンコの次に苦戦したのは女囚=ゴルゴーン。アヴェンジャーで最後は本気出して巨大化&全体攻撃してくる。BBいないと確実に苦戦するぞ(>_<)」

ーワンコだけ強化解除、即死耐性ダウンから宝具ぶち込んでくるのでもう死屍累々ですよ、アレ。せっかく仕込んだ回避や無敵やガッツ解除しやがるから...ユマは最後のブレイクゲージ破壊までわんわんを追い詰めたのですが...倒せる直前で力尽きました。怪人無限面相はカーミラ、婦長さん、新アサシンのボスラッシュをどう凌ぐかに限る。さらに全てがブレイクゲージといういらないオマケつきだ...

ユマ「及び最後。何故ワンコだけ特攻鯖とちゃうん?」

*皆それは思ってるな。ついでにおまわりさんなワンコ可愛いかったぞ?ポリスキャップとパトランプ男の組み合わせはマジで思考が停止したそうです。

では感想OK