二次創作小説(映像)※倉庫ログ

ポケットモンスター 七つの星と罪 ( No.38 )
日時: 2017/01/29 09:43
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: y0p55S3d)

名前:テイル
年齢:17歳
性別:男
性格:活発で、熱血漢な少年。良く言えばフレンドリーだが、悪く言えば慣れ慣れしく、お調子者で向こう見ずが目立つところが欠点。しかし、何よりも誰よりも電気タイプを愛していると自負している。
容姿:フード付きのトレーナーを着ており、髪色は茶。背丈は年にしては高い方。
特質:無し
備考:親が厳しく、勉強漬けの生活に嫌気が差して半ば飛び出す形で旅に出たために、この年でまだトレーナーになったばかり。電気タイプばかりを使うものの、自身の手持ちを特性やタイプで地面技が効かない電気タイプで固めているところや、最初こそ真っ向勝負で相手に突っ込んで行くも、敵わないとみると補助技で厭らしく攻め立てる戦法を得意とするなど、決して一筋縄ではない。目標は、シンオウ最強ジムリーダーのデンジを超える電気タイプのジムリーダーになることらしい。

手持ちポケモン
エモンガ♂
性格:むじゃき
特性:でんきエンジン
技:スパーク、影分身、電磁波、エアスラッシュ
解説:テイルの相棒で、いつもその肩に乗っている。テイルのポケモンの中では、一番素早く、その動きで敵に反撃の隙を与えない。ヒットアンドアウェイを得意とし、ある意味最もテイルのスタイルに一致したポケモン。

シビシラス♂
性格:いじっぱり
特性:ふゆう
技:体当たり、電磁波、チャージビーム、スパーク
解説:特性・浮遊で弱点が無いポケモン。ふわふわと、空中を泳ぐような動きで相手を撹乱し、アウトレンジからチャージビームで特攻を上げつつ、攻撃する戦法を得意とする。また、接近戦もスパークを使えるので油断はできない。ただし、素のスペックはそこまで高くは無い。

ロトム
性格:れいせい
特性:ふゆう
技:電撃波、怪しい風、怪しい光、騒ぐ
解説:いつもケタケタと笑っており、悪戯好き。ゴーストポケモンらしい状態異常やデバフを得意とする。エモンガを超える厭らしい技のラインナップであり、変化技でちょっかいを掛けながらじわじわと削っていくスタイルを取る。エモンガとの違いは、真っ向からの勝負はそこまで得意ではないということ。

サンボイ
「俺はテイル。まー、さっきのバトルは凄かった。痺れてきたよ。久々にバリバリしてきたぜ!」
「電気ポケモンと電気タイプを使う奴に悪い奴はいないからな。お前も電気タイプを使うと良いぜ、いや本当、電気タイプは良いぞ!」
「ビリッ、と来た! 要はその、グリモワールなる連中をぶっ潰せばいーんだろ? 至って簡単!!」
「……悪くはねぇな、やっぱりバトルしてる時のこの感覚ッ! 痺れてきたぜ!」

どうも、タクです。先日DMの方で感想は一先ず送りましたが、今後もそちらの方になると思います。
ただ、やはりリメイク前に比べて設定がはっきりしていたり、グレートアップしてるな、という印象。さて、今回再びリメイク前で投稿していたオリキャラを投稿するにあたって、久々にリメイク前の方を読んでいたのですが、こちらのLife programのカエデとリメイク前の四天王の1人の名前が被ってしまっていたのをお詫びします。展開とかを意識したのをあるにはあるのは、前も述べた通りですがまさかこっちまで被ってるとは……もう1度読み返すまで気づきませんでした、申し訳ない。
というわけで、恐縮ですがリメイク前で投稿していたオリキャラのテイルを上げていきたいと思います。
まあ、もう自分の小説にも何度か出してしまったキャラですが、また不都合などがあればお知らせください。それでは。