二次創作小説(映像)※倉庫ログ

Re: クロクロ社逃走中2 フランケンの涙 ( No.2 )
日時: 2017/07/13 16:08
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: 逃走中は次回分までネタがあったりする

逃走者紹介(人間編)

坂田リコ

性別 女

ステータス
走力 ★★★
知力 ★★★★
体力 ★★★

ミッション優先度 4
自首優先度 0
独自能力:ナニワの勝負魂(ここぞというときの賭けに強い)

【二代目、稀代のロボトル勝負師】

稀代のロボトル勝負師と言われた伝説のメダロッター、坂田リオの孫娘。
チャラい見た目とは裏腹に真剣勝負を好む熱い性格をしており、異名の通り博打の展開には強い。
同じく逃走者であるマッドジャグラーは愛機、さくらはバディの関係にある。

「ロボトルもコイツも同じや!全力でやったるで!!」

後藤さくら

性別 女

ステータス
走力 ★★
知力 ★★
体力 ★★★

ミッション優先度 2
自首優先度 0
独自能力:天才メダロッター(GMに支給されたプチメダ君を自在に操作する)

【沈黙のウサギ少女】

ナニワMR塾では最強クラスの実力を持つが、心を閉ざし孤立気味だった少女。
現在は上手く立ち直り、バディであるリコを中心に何とか友達が出来ているそう。
ウサギパーカーを被り、常にぬいぐるみを抱き締めている。
愛機であるカネハチまーく2は、上手く話せない彼女の代弁者にして最大の理解者。

「あの・・その・・・頑張ります!」

海堂めぐみ

性別 女

ステータス
走力 ★★★
知力 ★★★
体力 ★★★★

ミッションの優先度 3
自首優先度 0
独自能力:オーガマキシム(数秒間爆発的な行動力を得る)

【鬼に最も近い女】

帝凰学園の女子高生で世界的企業である海堂グループ総帥のお嬢様。
いわゆる箱入り娘で、おっとりとして引っ込み思案な性格だが、何か人を引き付ける能力があり、メダロットの大会後には【めぐみちゃんファンクラブ】なるものが出来ているそうな。
ロクショウとはトモダチの関係。

「こういうのは不慣れですが・・・やれる限りやってみます!」

ルイージ

性別 男

ステータス
走力 ★★★★
知力 ★★★
体力 ★★★★

ミッション優先度 4
自首優先度 3
独自能力:ハンマー(逃走者やハンター以外なら何でも叩くことが出来る)

【緑色がイケてるアイツ】

ご存知、一番有名な兄弟の弟。
大人だけど怖がりで逃げ出したり泣き出してしまうこともよくあるけど、なんだかんだ評価はされているし、やるときはしっかり決めてくれる、マリオにとってはかけがえのない大事なかわいい弟だ。

「僕だってやれるんだから!」

入間美兎

性別 女

ステータス
走力 ★★★
知力 ★★★★★
体力 ★★

ミッション優先度 0
自首優先度 5
独自能力:超高校級の発明家(逃走者とハンターを妨害する物以外の物を発明して作ることが出来る。)

【頭のネジが全て外れたマッドサイエンティスト】

超高校級の発明家の称号を持つ天才女
子高生、主に寝ながら行える系の発明品を作っている。
美人なのだが、その中身はいわゆる自己中で猛々しく、汚い言葉を当たり前のように撒き散らす。
・・・が、これは臆病な本性の裏返しであり、責められるとすぐ怖じけつく情状不安定な性格をしている。

「俺様にかかればこんなもの余裕だ!独自能力を存分に活用できるからな」

左右田和一

性別 男

ステータス
走力 ★★
知力 ★★
体力 ★★★

ミッション優先度 3
自首優先度 4
独自能力:フル改造(アイテムを改造して効果を増やす)

【彼に直せない物はない】

超高校級のメカニックの称号を持つ男子高校生。
一見、不良のような見た目をしているが、ツッコミ役として活躍したりメンタルが弱かったりと、わりと常識人(本人曰くモテるために髪を染めた)
三度の飯より機械いじり(特にエンジン)が大好き。
同級生である【超高校級の王女】ソニアに一目惚れしている。

「よっしゃ!こいつに勝利すればソニアさんも俺のことを・・・!!」

デーリッチ

性別 女

ステータス
走力 ★★★
知力 ★
体力 ★★★★

ミッション優先度 4
自首優先度 0
独自能力:タイガーモード(虎のような立ち回りが可能)

【強くてちょっと頼りない皆の王様】

遠い異世界に存在する【ハグレ王国】の国王。
語尾に「でち」を着けた不思議なしゃべり方をする。
勉強を嫌がったりプリンが大好きだったり、まだまだ子供だが時には別人のように的確で鋭い発言をする謎多き人物。

「やっぱりデーリッチが一番でち。」

東条郷太郎

性別 女

ステータス
走力 ★★★
知力 ★★★★
体力 ★★

ミッション優先度 3
自首優先度 0
独自能力:再設計(ゴミを改造してアイテムに変える)

【嘘だらけのハイパーマシーン】

人造人間の少女。
少女なのに太郎というのは、当時幼いとき親友が性別に気付かず「郷太郎」と名付けてしまったまま女性と言い出せずにいるから(ボイスチェンジャーや特殊スーツで女と気付かれないようにしている)
ガラクタを寄せ集めて作る上に、絶対に説明書通りのものを作らない欠点があるため、いつも変なものを開発している。

「俺だって走れるよ、メカニックだからって鈍足ではないし。」


兜甲児

性別 男

ステータス
走力 ★★★
知力 ★★★
体力 ★★★

ミッション優先度 4
自首優先度 3
独自能力:光子力ブーツ(特殊なエネルギーを使ったブーツで衝撃を吸収、どんな高いところからでも安全に降りられる)

【神にも悪魔にもなれる男】

日本人ならお馴染みのスーパーロボット【マジンガーZ】のパイロット。
正義感もケンカも強くて頼れる兄貴分。
ちなみにこの甲児はマジンカイザー、真マジンガー、マジンガーZEROの設定がごっちゃになったもの。

「おじいちゃん!シロー!見てるか!絶対勝ってやるからな!」

野比のび太

性別 男

ステータス
走力 ★★
知力 ★★
体力 ★★

ミッション優先度 3
自首優先度 0
独自能力:昼寝の天才(高速昼寝枕と合わせて睡眠をすることで一瞬で体力を回復する)

【いい意味での、ダメ人間】

ご存知、良いところより悪いところが目立ちがちな小学生。
生き物を殺すことを戸惑ったり等悪人ではない、
だが他が劣っている分、昼寝と射撃は桁外れに得意で、発砲スピードは懸賞の結果プロのガンマンを軽く上回る事が発覚した。
独自能力に採用された昼寝も一秒より早く睡眠に入ることが可能で、一瞬で睡眠を終える高速昼寝枕を使い少ない体力を補う。

「よーし!これなら僕でも勝てる気がするぞ!」