二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中&戦闘中 データファクトリー
日時: 2012/09/13 17:11
名前: カルメ ◆jNa1VXSnOg (ID: /b8.z0qR)

《逃走中&戦闘中 データファクトリー》

このページは逃走中及び戦闘中作者の皆さんのためにあり、そして皆さんで作り上げていくページです。
小説カキコ内で数多くのゲームが行われてきました。そして今後もその勢いは止まらないでしょう。
そこで!このページは幾多といる逃走者やプレイヤー、幾多とあるミッションやイベント、幾多と存在するエリアなどなどを総括しています。
様々な逃走者やプレイヤーの顔ぶれをおさらいし、そして今後も登場し続ける。
数多くのミッションやイベントをおさらいし、そして発展させゲームをより良いものにする。
千差万別のエリアをおさらいし、最も面白い構成を作り上げる。
そんなためにこのページを作りました。

さらに!今まで自分で思いついた、採用したい、使いたいと思ったが私情で使えなかった。そんなものをここで披露し他の作者の方の手で作り上げてもらう。
つまり、意見交換をし、より面白いものを書き上げようとしましょう!ということです。
※雑談の方にすべきか悩みましたが、いずれはドラマパート部分などで小説も出ると思ったのでこっちにしました!

・・・偉そうに書いてすみません・・・
要は、逃走中や戦闘中の作者の方の意見交換の場、そして作品に手詰まった時の救いの手となるような場所です。

このページは誰が更新しても構いません!
(ただし、誰もが分かるよう、いくつかルールは決めます。ご了承ください)
このページは皆さんの更新によって成り立つといっても過言ではありません。
タイトル通り、データを工場のごとく作り出して皆さんのために役立てましょう!

どうか皆様活用ください!




〜ルール〜
①この場はあくまで意見交換の場、小説の参考となる場なので、作品への誹謗や中傷、批判などはおやめください。
②書き方のルールを守ってください。(以下 〜書き方〜 を参照)


〜書き方〜
誰が更新してもいいというのがこのページの特徴ですが、その分、人によって書き方が異なり読みづらいものになることが考えられます。
よって以下に従い、コピペするなりして使ってください。


◆逃走者・プレイヤーデータを更新する場合◆

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  逃走者&プレイヤーデータ》

↑これを見出しにつけてください。次に各人物のデータの書き方です。


・○○○○【△△△△】
  走力 1、体力 1、行動力 1、冷静さ 1、運 1、戦闘力 1、戦術 1
 『********************』

↑○内には人物名が入ります。△内には主な出演作品が入ります。
 2段目はステータスです。今は全て1になっていますが、1〜5でその能力を判定してください。
  ※5が高い・1が低いで判定。ただし、小数点をつけてはならない。全て1ケタで判定。
 走力=単純な走る速さ
 体力=逃走中におけるハンターに追われた時の持久力、戦闘中における長期戦での持久力
 行動力=ミッションやイベント、その他ドラマパートの展開でのお願いことでの積極性
 冷静さ=パニックを引き起こさず、どれだけゲームに正しい判断で臨めるか。
 運=単純に運
 戦闘力=戦闘中におけるバトルボールを使った戦闘力。
 戦術=戦闘中における戦術。作戦を立てたりする能力。
 『』内の*には特徴などを示す欄。


◆ミッション&イベントデータを更新する場合◆

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  ミッション&イベントデータ》

↑これを見出しにつけてください。


そしてこれは主にミッション・イベント案の公開になると思います。
自分が考えたミッション・イベント、もしくは本家で公開されたものをアレンジしたもの、小説カキコ内でのお気に入りのミッションなどあればここで更新してください。


◆エリアデータを更新する場合◆

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  エリアデータ》

↑これを見出しにつけてください。


ここではこれまでに使用されたエリアの確認、そして自分的に使ってほしい実在するエリア、さらにオリジナルエリアの公開となると思います。

①自分的に使ってほしいエリア
 本家逃走中などでは使われていないが、自分の地元でこんな場所がある、自分が思うにここは逃走中や戦闘中に向いているエリアだ!
 このように思う場所があったら更新してください。
 書き方は以下の通りです。


・○○○○(△△△△)
 東京ドーム××個分
 メリット 『***************』
 デメリット『***************』


↑○にはその場所の名称、△にはその場所の所在地、例えば「東京都港区・・・・」のような形で。
 そして東京ドームに換算した時の大きさ。分からないときは広さを表す単位で書いてください。
 最後にそのエリアのメリット・デメリットをお願いします。


②オリジナルエリア
 自分で作ったエリアを公開できます。できれば参照などにエリアマップを付け加えていただけると嬉しいです。


◆ドラマパート案◆

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  ドラマパート案》

↑これを見出しにつけてください。


ここではその名の通りドラマパートの案を出せます。
しかし、ドラマの全容を書くのではなく(書いたら展開がわかっちゃうので・・・)
「○○○なドラマはどうだろうか?」のような形です。例を以下に挙げます。

例>「西遊記のようなドラマを使ってほしい」
   ・まずは仲間を集めるミッションをから始める

こんな感じでお願いします。



まず勝手ながら僕が言いだしっぺとして3つのデータを更新します。それを参考にしていただけたら嬉しいです。


最後に、自分も小説書きたいんですが忙しすぎてとても小説を書ける時間がないです・・・
ですが案だけは持ってます。それを使って皆さんに書いていただきたい、そして皆さんの小説を読み続けたい思いでこれを発足しました。
(作品が多くてコメントし切れてませんが、皆さんの小説読んでます☆)
なので陰ながらのアシストに回させていただくことにしました!
逃走中・戦闘中作者同士、よりよい作品を作り上げましょう!

Page:1 2 3



Re: 逃走中&戦闘中 データファクトリー ( No.4 )
日時: 2012/09/13 17:15
名前: カルメ ◆jNa1VXSnOg (ID: /b8.z0qR)

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  ミッション&イベントデータ》

〜ミッション案〜
・逃走者ロボを獲得せよ!
  エリア内3ヶ所に逃走者ロボを設置した。残り○○分までに指紋を認証すれば逃走者ロボと契約を組むことが出来る。
  それ以降、逃走者ロボもゲームに逃走者同様参加する。
  逃走者が捕まっても、逃走者ロボが生き残れば賞金獲得。さらに逃走者、逃走者ロボともに生き残れば2倍の賞金を獲得できる。
  逃走者ロボは3つのスタイルがある。 
  ①スプリンタースタイル
   脚力はハンターに引けを取らないほど早いが体力が少なめ。入り組んだ通路などに強い。
  ②マラソンスタイル
   体力がハンター並に多いが、脚力が遅め。ハンターに引き続き追われても大丈夫。
  ③バランススタイル
   脚力・体力ともにハンターに若干劣るが、バランスが取れているため対応力がある。
  設置された3体は全てばらばらのスタイル。
  またそれ以外の点については契約を結んだ逃走者の能力に準ずる。
  また逃走者が自首をした場合、その逃走者が保有する逃走者ロボはゲームから離脱する。(賞金は自分が自首した分のみ)


・ハンターストリートを突破せよ!
  現在のエリアと新エリアの間にまたがるハンターストリート。
  新エリアへ移動するためにはこの道を抜けなければならない。
  ハンターストリート内には3体のハンター。
  ハンターストリートへ入るために入口は1か所で、出口も1か所。


・エリアの住民を集結させ、賞金単価をアップせよ!
  エリアにいる住民をエリアの一角に設置されたゾーンへ移動させれば、人数に応じて賞金がアップする。
   例>25人集結⇒1秒200円
     50人集結⇒1秒300円
     75人集結⇒1秒400円
     100人集結⇒1秒500円
  ただし、ミッション終了後、そのゾーンは閉鎖。中に集めた住民もゲームエリアからいなくなるのでその分ハンターに見つかりやすい。



〜OPゲーム案〜
・±サイコロ式
 <図解>
 -10⇒-9⇒-8⇒・・・⇒-1⇒±0⇒+1⇒+2⇒・・・⇒+10⇒⇒⇒⇒⇒◎⇒⇒⇒⇒⇒☆

  ◎=サイコロを振る逃走者の位置  ☆=その他の逃走者の待機位置


 
 使用するのは12面体のサイコロ。
 各面には+1〜+5、−1〜−5が1面ずつの10面と FREE5・ハンターの目の合計12面。
 単純にさいころの出た目で計算をして、それに応じてハンターボックスが移動。
 最初、ハンターボックスは±0のマスにある。出た目によって移動する。
 即ち、+3が出ればプラス方向に3マス、−3が出ればマイナス方向に3マス進む。
 クリアするには−10もしくは+10のマスまでハンターボックスを移動すること。
 もしくは逃走者全員がサイコロを振り終わる(一巡する)こと。※サイコロを振っても先には逃げれない。
 クリアすればハンター放出まで1分間の猶予が与えられる。
 ただし途中でハンターの目が出た場合のみハンター放出でゲームスタート。
 また−方向へ行けば行くほど逃走者からハンターボックスは遠のき、+方向へ行けば行くほど逃走者へ近づく。
 よってハンターを放出させてしまっても、−方向にあればサイコロを振った張本人は逃げ切れる可能性がある。
 逆に+方向にあった時にハンターを放出させればどんなに足が速くても捕まるのは確定的。






〜イベント案〜
・アイテムを入手せよ!
 ◇「ボールレーダー」(購入金額30万円)
   バトルボールに反応するレーダー。これにより近くにプレイヤーがいることがわかる。
   ただし、落ちているボールにも反応し、ボールを持っていないプレイヤーには反応しない。
   さらにレーダーの音で自分が気づかれる危険性もはらんでいる。
 ◇「ゴールデンボール」(購入金額20万円)
   自分専用のボール。万が一落としても購入者以外は使うことが出来ない。
   さらにこのボールに限りキャッチも不可。キャッチした場合も撃破とみなされる。
   ただし、このボールを所持している場合、忍を味方につけることが出来ない。
   購入者が撃破された場合、このボールは消滅する。
 ◇「誓いの腕輪」(購入金額40万円)
   プレイヤー同士でタッグを組むことが出来る。この腕輪をはめれば契約成立ということでペアとなる。
   どちらかが生き残れば2人とも賞金獲得となるが、賞金は折半となる。
   同じ色の腕輪を付けているものは味方の投げたボールで撃破されない。
   また忍も2人がやられない限り機能は停止しない。
   ただし、誓いの腕輪は他の色の誓いの腕輪に付け替えることも可能。
   つまり、1度組んだペアでも相方がいない隙にペアを組みかえることも可能。
   ただし、誓いの腕輪が購入できるのは残り5人になるまで。
・質屋OPEN
 エリアにある様々な骨董品を拾い、質屋へ持っていけば賞金と交換してもらえる。
 骨董品の価値は0円〜50万円まで(5万円単位で変動)
 数に限りがあるので早い者勝ちとなる。

Re: 逃走中&戦闘中 データファクトリー ( No.5 )
日時: 2012/09/13 17:16
名前: カルメ ◆jNa1VXSnOg (ID: /b8.z0qR)

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  逃走者&プレイヤーデータ》

〜1度は逃走中・戦闘中に参加してほしいキャラシリーズ〜

・川藤幸一【ROOKIES】
  走力 4、体力 3、行動力 5、冷静さ 3、運 2、戦闘力 4、戦術 2
 『絵に描いたような熱血教師。
  野球部の顧問を務め、日々生徒とともにトレーニングを重ねる。
  空手有段者であるが、怒りが頂点に達するとすぐに手を出してしまう傾向がある。』

・鬼塚英吉【GTO】
  走力 4、体力 5、行動力 4、冷静さ 3、運 3、戦闘力 5、戦術 1
 『元不良だが現在は教師で多くの生徒を救ってきた。
  ケンカはとても強く、その名を出すだけで逃げ出す人がいるほど。
  教師であるが、頭脳面はめっぽう弱い。』

・桜木花道【SLAM DUNK】
  走力 4、体力 5、行動力 4、冷静さ 3、運 2、戦闘力 5、戦術 1
 『バスケットボールに熱中する高校生で赤髪が特徴で不良。
  自分を天才と称するほど調子に乗りやすく、得意技は頭突き。
  しかし、熱い心があり、その心が折れることはない。』

・小早川瀬那【アイシールド21】
  走力 5、体力 4、行動力 3、冷静さ 3、運 1、戦闘力 1、戦術 2
 『アメフトをしており、全国でもトップクラスの走力を持つ。
  一方で、パシられやすいという弱い一面もある。ケンカも弱い模様。
  走力はハンター並と言っても過言ではないが、逃げ切れるかはその他の点にかかってくる。』

・猪名寺乱太郎【忍たま乱太郎】
  走力 3、体力 3、行動力 3、運 3、冷静さ 3、戦闘力 2、戦術 2
 『いたって普通のステータス。
  しかし、忍者の卵として修業中のためその修業の成果を生かせるかがカギ。
  学園の低レベルなクラスと言われるクラスの一員だが時には他が驚くような実力も発揮する。』

・坂ノ上おじゃる丸【おじゃる丸】
  走力 1、体力 1、行動力 1、運 4、冷静さ 4、戦闘力 1、戦術 1
 『常に行動がまったりしているのが特徴。
  なんだかんだで杓を守り抜くほどの運と、敵が来ても慌てない冷静さを持つがそれ以外は点でダメ。
  よくくつろぎセットをだして休んでいる。』

・八神太一【デジモンアドベンチャーシリーズ】
  走力 4、体力 3、行動力 5、冷静さ 2、運 3、戦闘力 3、戦術 2
 『今や伝説となったデジモンシリーズの初代主人公。
  抜群の勇気を持つため、ここぞという時に期待がかかる。
  能力的には運動面が優れており、基本的には真っ向からぶつかるタイプ。』

Re: 逃走中&戦闘中 データファクトリー ( No.6 )
日時: 2012/09/13 20:11
名前: 翡翠煉 (ID: rHtcSzQu)

《逃走中&戦闘中 データファクトリー  ミッション&イベントデータ》

〜ミッション案〜

投稿させていただきます!


賞金単価をアップせよ!

予定時間 15分から20分程度

牢獄の抽選により、3人の逃走者が選ばれた。

その逃走者がミッション終了時に何人残っているかでそれ以降の賞金単価が決定する。

初期賞金単価が200円と仮定。

3人残る 500円

2人残る 300円

1人残る 200円

全滅   100円


追加通達 アラーム起動

ミッション終了残り10分で発動。

選ばれた逃走者にランダムで振動アラーム 電磁アラーム 時間アラームが起動(効果はそれぞれ、1歩でも歩くと鳴る、選ばれていない別の逃走者やハンターが近づくと鳴る 時間が進むと音が大きくなる)

アラームを停止させるには、ミッションが終了するかエリアのどこかにある3桁の数字を入力しなければならない。



逃走者を復活させろ!

予定時間 10分から15分

エリアに謎のタワーが現れた。

制限時間以内にタワー内の花火発射スイッチを押せば、押した数により、最大全員が復活できる。

ただしミッション終了と共にタワーが封鎖される。


こんなかんじでいいでしょうか?駄目だったら削除しますので。

Re: 逃走中&戦闘中 データファクトリー ( No.7 )
日時: 2012/09/13 22:31
名前: erii (ID: sjdSvJ4p)

ミッション案 
出させてもらってもよろしいでしょうか。

逃走者 20人(4の倍数であればよい)

ハンター設定 初期4体 1体ずつ違う2色の組み合わせのネクタイと腕章を付けている 同じ色は2体まで

ミッション1 腕輪をゲットせよ
エリアに4色の腕輪が6つずつ設置された
この腕輪をセットすれば腕輪と同じ色のネクタイと腕章のハンターに追われなくなる ただし、逃走者が一人確保される毎に腕輪の箱がランダムで1つ消滅
また、腕輪をしていない逃走者が1人になった時点で腕輪の入った箱はロックがかかり開けられなくなるため、1人は確実にミッション失敗となる

通達 腕輪の消滅
これ以後、逃走者が1人確保される毎に生き残っている逃走者の1人がランダムに選ばれその人物の腕輪は消滅してしまう(していない場合はそのまま)

ミッション2 自分の賞金を上昇させよ
賞金を上げるには自分と違う色なら3人、同じ色なら1人の腕輪をした者と出会い(腕輪未装着者はカウントされない)、2ショット写真を撮ることそうすればコインを入手 何回でも写る事が出来る 4、5…回以上移った者はコインが2、3…枚手に入るコインを持った状態で自首もしくは逃走成功した場合、1枚で賞金が20万上乗せ(こちらは腕輪未装着者でもカウントする) そして腕輪未装着者はペナルティとして5人と撮影をしなければならない上に4色すべての逃走者と撮影しないととコインは手に入らない 複数入手も出来ない

ミッション3 指名手配を取り下げさせろ
発令と同時に2人のSP投入 腕輪未装着者が指名手配となってしまった 取り下げさせSPを撤退させるためには指定時間までに未装着者以外の指紋を認証すること なおSPは指名手配となった者のみ追跡、SPにつかまっても確保扱い 失敗した場合、SPはそのままとなる
ただし、 装置は4カ所にありそれぞれ色が違う 認証するには自分の腕輪と違う色の装置に認証しなければいけない

通達2 新たな腕輪
エリア内3カ所に宝箱出現 中にはミッション1とは違う色の腕輪(どれも色がそれぞれ異なる)が入っている 装着すればSPに追われなくなるがハンターには追われるので注意

ミッション4 賞金リセットを阻止せよ 3の成功時発令
指定時間になると賞金がリセットされてしまう それを防ぐためにはエリア内10カ所にある装置のレバーを全て下げさなければならない
ただし、レバーが複数ある場合はそれと同じ人数で下ろすこと
なお、未装着者は1人で2つのレバーを下せる

ミッション4 腕輪未装着者反撃のチャンス 3の失敗時発令
エリア内10カ所に装置(一部キャスター付き)が出現 指定時間までにその装置全てに未装着者が携帯を認証すればエリアの4分の1をハンター・腕輪装着者立ち入り禁止に出来る ただし、発令時点で残っているすべての未装着者が最低1回は認証しなくてはならない なお、エリアの立ち入り禁止は指定時間が来た時に行われその時点でエリアにいた装着者は強制失格 ハンターは逃走者を追跡していても辞めてエリア外に出る

ミッション5 ゲーム強制終了を阻止せよ
残り5分になると逃走中の予備データがゲームの容量を超えるほど押しかけゲームが強制終了しその時点で残っていた逃走者は全員失格 阻止するにはオープニングゲーム会場へ行きそこにあるゲートを封鎖しなければならない ただし、ゲートを封鎖するには腕輪が一定個数必要
腕輪は牢獄から貰う事は出来ないがエリアにいる人に話しかけたりしてもらえることがある また、ミッション2のコインは1枚で腕輪2つと同等の効果がある もちろん牢獄からは貰えないし使えば賞金アップの権利は無くなる
ミッション4(3失敗時)が発令されていた場合、未装着者以外立ち入り禁止のエリアは残り10分で元に戻ってしまう

追伸 
確か、乱太郎は足は非常に早かったと思うのですが……?(100m10秒台)


Re: 逃走中&戦闘中 データファクトリー ( No.8 )
日時: 2012/09/14 09:50
名前: カルメ ◆jNa1VXSnOg (ID: S7B875Vg)

翡翠煉さん

そんな感じで大丈夫です!
これからも投稿 お願いします!


erilさん

乱太郎が速いのは知ってましたが、一応『忍者』っていう特別な職業なので一般レベルまで能力を落とした場合でステータスを作りました!
(・・・そこまでして出す意味は?と言われたら困りますが(笑))


ちなみにここに書かれたものはどなたが使っていただいても結構です!


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。