二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 僕達委員トリオ!【ストーリー分岐開始!参加してね!】
- 日時: 2014/02/22 14:37
- 名前: ランスロット (ID: 27fKn1TU)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=26045
どもです、ランスロットです。
連載中のダンガンロンパF、順調に進めております。よく飽きずにここまで進められたものだ。とりあえず目標は完結です。それまで駄文雑文だと思いますが、どうかよろしくお願いします。
このスレは『ダンガンロンパF』シリーズの外伝作品集になります。
これから先重要キーキャラとして出てくるであろう『委員トリオ』を主役として、神谷さん達との絆を描いていくつもりです。駄文雑文なのはわかってます。
なお、この作品は『ダンガンロンパ』原作、そして『ダンガンロンパF』のネタバレてんこ盛りなので、嫌な方はブラウザバック推薦です。
以上のことが了承出来る方は、お付き合いのほどよろしくお願いします。
更新速度は亀以下だと思います。
ダンガンロンパF本編をご覧になりたい場合は上記URLをご利用ください。
※注意
オリジナルキャラは『3人以外は』出てきません。話の都合上殺し合い、学級裁判も普通にありますので、好きなキャラが亡くなってしまっても作者へのクレームはなしでお願いします。
石丸クン達の運命を決めるのは、皆様です。
なお、誰も来なかった場合は作者が勝手に物語を進めますのでご了承ください。
目次
超高校級の委員トリオと仲間達【TRPGでのステータス表】
>>1 ※物語の進み具合によって随時更新します
超高校級の運命に導かれし3人紹介
>>2
file0.『ひとつの事件のハジマリ』
>>3 >>4-6 >>7-12 >>14 >>17-18
>>20 >>22-24 >>25 >>27-29
file1.『恋する悩み多き乙女の感情は』
>>30 >>31-32 >>35
- file0.『ひとつの事件のハジマリ』 ( No.12 )
- 日時: 2013/12/15 18:40
- 名前: ランスロット (ID: 5p/ciDZ4)
『先に情報を集めたい。街に行ってもいいだろうか』
僕を含めた3人で話し合った結果、洞窟に向かう前に街で情報収集をすることにした。
…今の今まで、僕等以外の仲間に会っていない。これは…おかしい。街の人が何かを知っているのなら、少しでも知ってからダンジョンに向かっても遅くはないだろう。
そのウマを七海くんに話すと、彼女は優しい笑顔を浮かべながら頷いてくれた。
僕達は手分けをして、街の探索と聞き込み調査を行うことにした。
…そして、数十分後。
「ただいま戻りましたぁ…」
「おかえり罪木くん。何か情報は掴めたかい?」
「はい…」
疲れている罪木くんを椅子に座らせ、街で手に入れてきた情報をまとめることになった。
「鉄を扱いし店には初老の人間がいた。この街は『初心者が集まる街』との噂が広がっていて、余程のことがない限りはこの街に召喚されるらしい」
「…ということは、他のみんなはワープ中にバグにあった可能性が高いね。ここの他だと初心者向けの集落は…北方面の『アルカノス』っていう街くらいしかないから」
「それに、僕等以外に街に入った人間は見なかった、と言っていたな。…僕達の他には、本当に誰も飛ばされてきていないようだな…」
みんなは、無事だろうか…。
突き付けられた現実に落胆しているその時、ふと罪木くんがこう言い始めた。
「あのぉ…占い師のお婆さんに聞いたんですけどぉ…」
「どうしたの?」
「半袖の男の子とパーカーの男の子が一緒にダンジョンに入って行ったって…話を…聞いたんですぅ…」
「まさか…!!」
思わず田中くんと顔を見合わせる。
恐らく、占い師のお婆さんの情報が正しければ…『半袖の男の子』は『日向創』くん、『パーカーの男の子』は『苗木誠』くんということになる。
…まさか、二人がここに来てダンジョンに入って行ったとはな…。
とりあえず、合流を急ぎたいところだ。
「罪木さん。どこのダンジョンに入って行ったか分かる?」
「洞窟って言ってましたぁ…」
「それじゃあ丁度いいね。ここら辺の洞窟っていえば、『モノモノ洞窟』しかないからさ。戦い方をマスターしながらその2人を追ってみよう」
「分かった。それじゃあ、ダンジョンに向かおう!七海くん、案内を頼む」
そう言うと七海くんは「合点承知!」とこちらに向けて敬礼をし、先頭を歩いていく。
…苗木くん、日向くん。まずは…二人に話を聞いてみよう。吸い込まれる前の話について、そしてこの『新世界プログラム』について…。
- Re: 僕達委員トリオ!【ストーリー分岐開始!参加してね!】 ( No.13 )
- 日時: 2013/12/16 13:50
- 名前: ウンチロット (ID: .bb/xHHq)
楽しみですな
- file0.『ひとつの事件のハジマリ』 ( No.14 )
- 日時: 2013/12/16 18:49
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: 0TdvNrVL)
———七海くんにしばらくついていくと、ふと小さな穴の裂け目が見えた。…きっと、これが『モノモノ洞窟』なのだな…。
入り口前で七海くんは僕達の方を向き直り、改めて確認をする。
「…もう一度言っておくね?『ここでの死は、現実での死』。倒れそうになったら、ダンジョンから逃げることも出来るから、有効活用すること。…絶対に死んじゃだめだからね」
「わ…分かってますぅ…。私も頑張りますよぉ…」
「俺様が黄泉へと還る、だと…?笑わせるな!!俺様は『制圧せし氷の覇王』田中眼蛇夢!!死ぬことなど断じて許されん存在だ!!」
「十分気を付ける。それじゃあ七海くん、洞窟へと向かおうではないか!」
僕達は互いを見て頷き、洞窟の中へと足を踏み入れた。
〜モノモノ洞窟 第1階層〜
七海「この『モノモノ洞窟』は、全部で3つの階層からなっているんだ。各階層に『エリアボス』ってのがいて、一番深い階層のエリアボスを倒したら、そのダンジョンを突破したことになるよ」
石丸「…つまり、その『エリアボス』まで僕達は辿り着かなければならない…。そういうことか」
罪木「とても…怖そうな響きですぅ…」
田中「ほう…。階層を牛耳る魔獣とは、実に興味深い」
七海「大丈夫だよ。さっきも言ったけど、ここは『初心者向けのダンジョン』。余程油断しない限り、死ぬことはないと思うから」
罪木「よ…良かったですぅ…」
ダンジョン突破度 0%→30%
ガルルルルルル………………
七海「…ストップ。モンスターのお出ましだね。よーし、みんな武器を出して!モンスターとのバトルの説明をするよ!」
石丸「分かった!よし、行くぞ!!」
〜B A T T L E S t a r t ! !〜
【Enemy】
モノケモノ試作:狼 × 1
HP:100 SP:50
弱点:斬撃/炎
モノケモノ試作:虎 × 1
HP:80 SP:100
弱点:銃撃/氷
【Party】
石丸 HP:600 SP:400【前】 田中 HP:400 SP:600【後】
罪木 HP:300 SP:600【後】 七海 HP:400 SP:600【前】
○コマンド○
【戦う】
【スキル】
【防御】
【移動】
【逃げる】
七海「よーし、それじゃあ張り切って説明しちゃおうかな!」
罪木「あのぉ…上に書かれている【前】や【後】ってなんですかぁ…?」
七海「それは、自分が【前衛】にいるか、【後衛】にいるかの印だよ。今の場合だと、『石丸君と私』が【前衛】、『罪木さんと田中君』が【後衛】にいるんだよ。
後衛にいると、『遠距離用の武器以外の与えるダメージが半分』になるのと、『敵から受けるダメージが半減』するんだよ。
田中君は武器が遠距離用だから、後衛向きのアタッカーだね」
石丸「よし、早速【戦う】で攻撃を…」
七海「ちょっと待って。ちゃんとみんなと話し合いをした?このバトルでは『素早さが高い順』に攻撃をしていくんだ。素早さが同じ場合は、『装備している武器の重さ』が軽い順に行動していくの。
今の場合だと、田中君が一番最初に行動できるね。田中君に合わせて攻撃をするか、スキルでサポートをするか、それとも防御をするのか。決めてみて。
各々の詳しいステータスは、>>1 に載ってるから参考にしてみてね」
田中「…では、混沌の戦闘の始まりだ…!!」
【行動するコマンドを 決めてください】
石丸 →
田中 →
罪木 →
七海 →
- Re: 僕達委員トリオ!【ストーリー分岐開始!参加してね!】 ( No.15 )
- 日時: 2013/12/16 22:13
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: YUvrOkO5)
入るタイミングを逃してしまった!
今更来ました菜葉です。
ストーリーに参加出来るんですね!だったら…
石丸 → 攻撃
田中 → 攻撃
罪木 →防御
七海 →攻撃
がいいです!
罪木は弱そう…
この小説+ダンロンFは私にとって毎日の楽しみです!
これからも更新して下さい!応援しています(^○^)
- Re: 僕達委員トリオ!【ストーリー分岐開始!参加してね!】 ( No.16 )
- 日時: 2013/12/17 00:01
- 名前: 竜 (ID: AYcKo.kY)
ポケダンのほうは書かないのですか?
この掲示板は過去ログ化されています。