二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 東方キャラで遊戯王をさせてみた
- 日時: 2015/12/15 00:56
- 名前: ルーミャ (ID: rzNp2zLh)
安定の東方。OCGのみです
出来ればしてくれたら嬉しい事。
・デッキについての指摘
・間違ったルールについての指摘
・デッキのリクエスト(使うかも)
そいえば2016年春にあの遊戯王DMの映画が上映されるらしいですね。作画も最高なので是非興味がある人や遊戯王が好きな方は観ることをお勧めします。
- Re: 東方キャラで遊戯王をさせてみた ( No.4 )
- 日時: 2015/07/12 22:30
- 名前: ゆーくん (ID: 0iVKUEqP)
何が心の中に閉まっておきます、だ。人のコメント無視するなんて失礼じゃねえのか?注意文の俺のコメントまんま引用してるの変わってないぞ?早く変えるなり消すなりしろ。やるまで俺はここに来続けるからな。そんなことやってると荒らし来るぞ?
- Re: 東方キャラで遊戯王をさせてみた ( No.5 )
- 日時: 2015/07/26 09:15
- 名前: ルーミャ (ID: rkc8PnUE)
俺「主役のカードをストーリーにさせて活躍させたい」
「でもそれ大分後になるだろww」
俺「……」
No.とかは少し後になるかなぁ……
>りゅーとs
本編をそのまま描くならまだしも、何故注意文でそこまでお怒りを? それとも注意文は『お察し下さい(笑)』の方が良かったですかね?
それと、無視されていると思っているのであれば、マナーを覚えてからコメントを書いてください。
霊夢「私のターン! ドロー! 私は手札から『ガガガカイザー』を召喚!」
ガガガカイザー ☆3 地
戦士族 A/1800 D/600
白衣(?)を纏った魔法使いのような人が新たにフィールドに現れた。
霊夢「バトルフェイズ! ガガガマジシャンでニードルワームを……」
キスメ「待って。攻撃宣言時に私は速攻魔法、『皆既日蝕の書』を発動するわ。このカードは全てのモンスターを裏側守備表示にする」
霊夢「……!?」
全てのモンスターが裏側守備表示になってしまった。
霊夢「くっ……ターンエンド」
キスメ「この時、皆既日蝕の書の効果を発動。相手フィールド上の裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にして、表側守備表示にしたモンスターの数だけ相手はドローをする」
霊夢(……本当に何がしたいのかしら?)
4ターン目 終了
霊夢 LP4000 手札×6 デッキ×31
キスメ LP3900 手札×0 デッキ×30
キスメ「私のターン、ドロー。私はモンスターをセット。そしてセットしたモンスター以外を反転召喚する」
反転召喚されたのは、三体のニードルワームと、『アロマポット』であった。
アロマポット ☆1 風
岩石族 A/500 D/400
キスメ「ニードルワームの効果発動。このカードのリバース時、相手はデッキを五枚墓地に送る。そして私は3体のニードルワームを反転召喚させた。したがって貴方は15枚のカードを墓地に送る」
霊夢「……!!」
キスメ「それだけじゃない。罠カード、『二者一両損』を発動。お互いにデッキの一番上のカードを一枚墓地に送るわ」
霊夢「……この戦法は」
キスメ「! 良いのが落ちたわ。墓地に存在する『ADチェンジャー』の効果を発動。このカードを除外することでフィールド上のモンスターの表示形式を変える。私は自分フィールド上の裏側守備モンスターの表示形式を変える」
裏側守備モンスターがひっくり返り、表側攻撃表示となった。
メタモルポット ☆2 地
岩石族 A/700 D/600
キスメ「メタモルポットの効果発動。お互いに手札を全て捨てて、カードを五枚ドローする」
霊夢「……!!」
霊夢のデッキはじわじわと失っていった。
キスメ「……魔法カード、『墓穴の道連れ』を発動。お互いは相手の手札を確認し、一枚を選択して墓地に送り、カードを一枚ドローする。私の手札はこれよ」
キスメ 手札
地獄の暴走召喚
端末世界
太陽の書
バイサー・ショック
霊夢「……私の手札はこんな感じ。とりあえず端末世界は墓地に送らせて貰うわ」
霊夢 手札
ドドドバスター
ガガガガードナー
ゴゴゴゴースト
ターレットウォーリアー
ゴゴゴゴラム
キスメ「……それなら、ガガガガードナーでいいかな。ドローするわね。……中々運が良いわね。魔法カード、『手札抹殺』を発動。お互いは手札を全て捨てて、その捨てた枚数分ドローする……私はカードを伏せてターンエンド……する前にアロマポットの効果。私は500LP回復する」
霊夢「……攻撃はしないのかしら?」
キスメ「私は攻撃なんかしなくても勝てる。それに、わざわざ危ない目に逢いたくありませんからね」
霊夢「……」
5ターン目 エンド
キスメ LP4400 手札×2 デッキ×20
霊夢 LP4000 手札×5 デッキ×4
霊夢「私のターン、ドロー! 私は二体のモンスターを攻撃表示に直して、手札から『ゴゴゴジャイアント』を召喚する!」
ゴゴゴジャイアント ☆4 地
岩石族 A/2000 D/0
霊夢「ゴゴゴジャイアントの効果発動! このカードの召喚に成功した時、墓地から『ゴゴゴ』と名のついたモンスター一体を守備表示で特殊召喚できる! 現れよ、『ゴゴゴゴーレム』!」
ゴゴゴゴーレム ☆4 地
岩石族 A/1800 D/1500
霊夢「このカードの効果を発動したあと、ゴゴゴジャイアントは守備表示になる。バトルフェイズ! ガガガマジシャンでニードルワームを攻撃!」
キスメ「カウンター罠。『攻撃の無力化』を発動。相手モンスターの攻撃を無効にしてバトルフェイズを終了させる」
霊夢「……! でも私のターンは終わっていない! ゴゴゴジャイアントとゴゴゴゴーレムでオーバーレイ!」
キスメ「……!?」
霊夢「来なさい! ランク4、『ガガガザムライ』!」
ガガガザムライ ★4 地 ORU2
戦士族 A/1900 D/1600
キスメ「……これは!?」
霊夢「私はこのままターンエンド!」
キスメ「……! アロマポットの効果! 500LP回復する!」
6ターン目 エンド
霊夢 LP4000 手札×5 デッキ×3
キスメ LP4900 手札×2 デッキ×20
- Re: 東方キャラで遊戯王をさせてみた ( No.6 )
- 日時: 2015/09/04 23:48
- 名前: ルーミャ (ID: rzNp2zLh)
追加のお知らせ
今までの話を読んで召喚時の表示形式が分かりにくかったので、分かりやすくしました。攻)が攻撃表示、守)が守備表示です。
更に、シンクロモンスターならS)、融合モンスターなら融)、儀式モンスターなら儀)、エクシーズモンスターならX)で表します。例で言えば、
攻撃表示のシンクロモンスターは、攻/S)で表します。
ご迷惑をかけてすみませんでした。
キスメ「私のターン、ドロー! 私は手札から速攻魔法、『手札断殺』を発動! お互いは手札を二枚捨てて、デッキからカードを二枚ドローする!」
霊夢「なっ……」
ついに霊夢のデッキのカードは、一枚のみになってしまった。
キスメ「……私は全てのモンスターを守備表示にする。さらにカードを一枚伏せてターンエンド。アロマポットの効果により500LP回復する」
キスメ(……これで耐えきれば間違いなく私が勝てる。いえ、削りきるなんて不可能なはずよ)
7ターン目 エンド
キスメ LP5400 手札×1 デッキ×17
霊夢 LP4000 手札×5 デッキ×1
霊夢(もしこのターンで勝負を決めなければ私は確実に負ける。もし……いや、信じなくちゃ。私は必ず、このターンで終わらせる!)
霊夢「私のターン、ドロー!!」
この時、霊夢はどこかで確信した。
霊夢「私は魔法カード、『ガガガウィンド』を発動! 手札から『ガガガ』モンスターを一体特殊召喚する。しかしこの効果で特殊召喚するモンスターはレベル4となる。私が召喚するのは、『ガガガキッド』!」
攻)ガガガキッド ☆2⇒☆4 闇
魔法使い族 A/800 D/1200
アイスバーを片手に持つ、魔導士の帽子を被った男の子が現れた。
霊夢「さらに、装備魔法『ガガガリベンジ』を発動! 墓地に存在する『ガガガ』と名のついたモンスター一体を特殊召喚させ、このカードを装備する! 私が特殊召喚するのは『ガガガマンサー』!」
攻)ガガガマンサー ☆4 闇
魔法使い族 A/100 D/100
新たに現れたのは仮面を被った、長髪の魔法使いであった。
霊夢(……あ、ミスった。まぁ、いいか)
霊夢「私は☆4のガガガキッドと、ガガガマンサーでオーバーレイ! 現れよ! ランク4、『Emトラピーズ・マジシャン』!!」
攻/X)Emトラピーズ・マジシャン ★4 光 ORU2
魔法使い族 A/2500 D/2000
奇形な格好のした道化師が、フィールド上に現れた。
霊夢「ガガガリベンジの効果発動! 装備モンスターがエクシーズ素材になることでこのカードが墓地に送られた時、自分フィールド上のXモンスターは全て攻撃力が300ポイントアップする!」
ガガガザムライ A/1900⇒2200
Emトラピーズ・マジシャン A/2500⇒2800
霊夢「まだ私は召喚権を使っていない! 『ガガガガール』を召喚するわ!」
攻)ガガガガール ☆3 闇
魔法使い族 A/1000 D/800
携帯を手に持った、魔導士の帽子を被った女子であった。
霊夢「私はガガガマジシャンの効果を発動する! ガガガマジシャンのレベルを6にする!」
ガガガマジシャン ☆4⇒6
霊夢「更に、私はガガガマジシャンを選択して、ガガガガールの効果を発動! ガガガマジシャンと同じレベルとなる!」
ガガガガール ☆3⇒6
霊夢「☆6のガガガマジシャンと、ガガガガールでオーバーレイ! エクシーズ召喚! ランク6、『マジマジ☆マジシャンギャル』!」
攻/X)マジマジ☆マジシャンギャル ★6 闇 ORU2
魔法使い族 A/2400 D/2000
キスメ「エクシーズモンスターが……三体!?」
霊夢「ええ。だけどね、まだ私のメインフェイズは続くわよ。Emトラピーズ・マジシャンの効果発動! ORUを1つ取り除いて、このカード以外のモンスター一体を、二回攻撃させる事が出来る。私はマジマジ☆マジシャンギャルを選択する。これで二回攻撃出来る。その代わり、ターンエンドに破壊されるけど……今は関係無いわね。そして、Xモンスターの効果を発動するためにX素材を取り除かれたガガガマンサーの効果を発動! Xモンスター一体を選択して500ポイントアップさせる! 私はマジマジ☆マジシャンギャルを選択する!」
マジマジ☆マジシャンギャル A/2400⇒2900 二回攻撃可
霊夢「ガガガザムライの効果発動! ORUを1つ取り除き、『ガガガ』と名のついたモンスターを一体選択して、二回攻撃することが出来る! 私はガガガザムライ自身を二回攻撃出来るようにする!」
ガガガザムライ 二回攻撃可
キスメ「……どんなに攻撃回数を増やしても、それは無意味よ」
霊夢「何ですって?」
キスメ「文字通りよ。私のアロマポットはリバースした時、戦闘では破壊されない。だから、無意味なのよ」
霊夢「……」
霊夢は、しばらく沈黙した。
- Re: 東方キャラで遊戯王をさせてみた ( No.7 )
- 日時: 2015/09/05 00:10
- 名前: ルーミャ (ID: rzNp2zLh)
霊夢「……それは、どうかしら?」
キスメ「何です?」
霊夢「マジマジ☆マジシャンギャルの効果発動! ORUを取り除き、手札を一枚捨てて効果発動! 相手フィールド上のモンスター一体のコントロールを得る! 私はアロマポットのコントロールを得るわ!」
キスメ「……! そんな……」
霊夢「これで終わりね、バトルフェイズよ! ガガガザムライでニードルワームを攻撃!」
キスメ「……罠カード発動! 『聖なるバリアーミラーフォース』! 相手の攻撃宣言時、相手の攻撃表示モンスターを全て破壊する!」
霊夢「無駄よ、罠カード、『ガガガガード』! 『ガガガ』と名のついたモンスターが2体以上存在する場合、このターン自分フィールド上のモンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない! 私にはガガガザムライとガガガカイザーが存在する! よって、破壊はされず戦闘は続く! 次はガガガカイザーと、もう一度だけ攻撃できるガガガザムライ、Emトラピーズ・マジシャンで各モンスターを攻撃!」
相手フィールドに、カードが存在しなくなった。
霊夢「これで終わりよ、マジマジ☆マジシャンギャルで二回攻撃!」
キスメ「……!!」
キスメ LP5400⇒0
霊夢 winner!
霊夢「ふー、一時はどうなるかとヒヤヒヤしたわ」
紫「お疲れなさい。しかし初戦からデッキキルと当たるなんて、あんたもついてないわねー」
霊夢「うるさいわね、危なかったわよほんと」
紫「しばらく休憩したら、二回戦始まるわよ」
霊夢「うーい」
第一回戦 終了
- Re: 東方キャラで遊戯王をさせてみた ( No.8 )
- 日時: 2016/04/07 02:01
- 名前: ルーミャ (ID: E1s7fLzP)
一回戦の結果等を伝えて等をしてしばらく経った。
霊夢「そろそろ二回戦が始まるけど、本当に来るのかしら?」
そんな事を口にした時、二人目の人物が目に見えた。
ルーミア「なのだー」
霊夢「え? あんたが二回戦の相手……?」
思わず拍子が抜けてしまった。
ルーミア「早速始めるのかー」
霊夢(一体どういう手で勝った……?)
こうして、第二回戦が始まった。
ルーミア「私のターン! 私は魔法カード、『手札抹殺』を発動! お互いは手札を捨てて、捨てた手札の枚数分カードをドローする!」
霊夢(相手の手札から見るに残りのカードは攻撃力の低いモンスターやレベルの高いモンスターのみらしいわね。これは手札交換をせざるをえないと思うけど、こっちもあまり手札が良いと言う訳じゃないし、丁度良いわ)
ルーミア「! 私は『闇魔界の戦士ダークソード』を召喚!」
闇魔界の戦士ダークソード ☆4 闇
戦士族 A/1800 D/1500
霊夢「……? 通常モンスター?」
ルーミア「カードを一枚伏せてターンエンド!」
1ターン目 終了
ルーミア LP4000 手札×2 デッキ×31
霊夢 LP4000 手札×5 デッキ×30
霊夢「私のターン、ドロー!」
霊夢(手札は悪くない、とはいえ……攻撃力が高くなく効果も無いモンスター一体に伏せ一枚。明らかに何かあるんだろうけど、ここは仕掛けるしかないわね)
霊夢「手札から『ドドドウィッチ』を召喚!」
ドドドウィッチ ☆4 地
戦士族 A/1200 D/1600
霊夢「ドドドウィッチの効果発動! このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、手札からドドドウィッチ以外の「ドドド」と名の付いたモンスター一体を表側攻撃表示又は裏側守備表示で特殊召喚出来る! 私は手札から『ドドドウォリアー』を表側攻撃表示で特殊召喚をする!」
ドドドウォリアー ☆6 地
戦士族 A/2300 D/900
霊夢「このカードの効果は2つあるけど、1つは説明する必要は無いわね……バトルフェイズ! ドドドウォリアーでダークソードを攻撃! この時、ドドドウォリアーの効果でダメージステップ終了まで相手の墓地で発動する効果は無効化される!」
ルーミア「へーそーなのかー……でも、墓地のカードを利用する効果までは防げないよね。罠カード、『ゲットライド!』」
霊夢「!?」
ルーミア「このカードは自分の墓地のユニオンモンスター一体を選択し、自分フィールド上の装備可能なモンスターに装備する。私は墓地からユニオンモンスターの『騎竜』を選択するよ。そしてこのカードを装備可能なダークソードに装備する!」
霊夢「そんな、墓地のモンスターを装備するなんて!?」
ルーミア「そして、騎竜を装備したダークソードは攻撃力と守備力がそれぞれ900アップする!」
ダークソード A1800→2700
D1500→2400
ルーミア「これでダークソードは霊夢のモンスターの攻撃力を上回ったよ、返り討ちにしてあげる!」
霊夢「くっ……」
霊夢 LP4000→3600
霊夢「……ターンエンド!」
2ターン目 終了
霊夢 LP3600 手札×4 デッキ×29
ルーミア LP4000 手札×2 デッキ×31
この掲示板は過去ログ化されています。