二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第5回逃走中〜兄弟の冒険〜
日時: 2016/08/02 02:41
名前: Tr01 (ID: ImTN6slL)

Tr01作逃走中は、これで5回目となった!

今回の舞台は、ある兄弟が住む都市。
この町は王国の首都であり、繁華街が立ち並ぶ!
今回は配管工、歌手、巫女など総勢22人が120分間逃げ回る!
果たして、最後まで逃げ切り、144万円を獲得するのは誰だ!?

逃走者・()内は出場回数

マリオ(5)
クッパ(4)
ピーチ(3)
ロゼッタ(3)
ワリオ(初)
ワルイージ(初)
田中卓志(アンガールズ)(4)
博麗霊夢(2)
霧雨魔理沙(2)
チルノ(初)
不動遊星(2)
エルサ(初)
ゼニガメ(初)
ジュカイン(初)
Tr01(4)
<俺>(初)
ゼイン(初)
ジャスティン・ビーバー(初)
カムイ(初)
西明健治(初)
赤田ゆうき(初)
みっちゃん(2)

逃走時間 120分
賞金 1秒200円、逃走成功で144万円
ハンター 4体

今回のみどころ
・英語勢で話す逃走者参戦!みっちゃんの英語力は!?
・マリオ、今度こそ逃走成功なるか!?
・ここでも魔王が出現!何をするのか!?

逃走中本篇 >>1,>>4
キャラ紹介 >>2,>>3

MISSION1 >>5
MISSION2 >>8
MISSION3 >>10
MISSION4 >>12
MISSION5 >>16
MISSION6 >>18,>>19
MISSION7 >>20

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 第5回逃走中〜兄弟の冒険〜 ( No.19 )
日時: 2016/08/02 00:54
名前: Tr01 (ID: ImTN6slL)

Part 16

復活ゲーム開始まで

10



















START

復活ゲームが始まった・・・

エルサ
「始まったわ」

制限時間は15分。ハンターは6体。捕まれば復活の権利を失う!

田中
「復活したいな」

14:30

クッパ
「キノコはどこだー」

ワリオ
「見当たらんぞー」

14:00

マリオ
「復活したい!」

キノコの入っているブロックを探すマリオ。

そこへハンター・・・

ハンター05
「・・・!!」

【Mario】

見つかった・・・

マリオ
「いきなり来たぞ!」

障害物を使い、逃げようとする。

マリオ
「くそぉ、振り切れない」

そうこうしているうちに別のハンター・・・

ハンター01
「・・・・!!」

マリオ
「うわあああぁぁ」 ポン!

マリオ 確保

13:10

〜〜
12:20

ピーチ
「ブロックを見つけたわ。叩きます」

中は・・・1upキノコだ!

ピーチ 復活

12:00

田中
「ブロックだ、叩こう」

しかし・・・

田中
「ハズレかよ」

ハズレだ・・・

10:30

<俺>
「お、ブロックだ。叩くぞ」

中は・・・

<俺>
「よっしゃ、キノコだ」

1upキノコを当てた。

<俺>復活

10:00

チルノ
「あたいも復活したいんだけど、ってハンター!!」

ハンター03
「・・・!!」

見つかった・・・

【Cirno】

チルノ
「あー」 ポン!

チルノ 確保

09:46

〜〜〜

その後、カムイ、ジュカイン、ワリオ、田中、クッパ、エルサ、ゼニガメが確保された。

05:00

ワルイージ
「何個叩いても出てこないな」

ジャスティン
「Well, it's a block! Let's smash it!」

・・・

ジャスティン
「No mushroom?」

04:00

ワルイージ
「ここにもブロックだ、叩こう」




ワルイージ
「よし、キノコ出た」

ワルイージ 復活

ピーチ、<俺>、ワルイージが復活し、残り10人となった。

ロゼッタ 霊夢 遊星 Tr01 ゼイン 
赤田ゆうき みっちゃん ピーチ <俺> ワルイージ

ゲームは、城外で再開される。ハンターは6体。

10



















START

30:00
1,080,000円

プルルル・・・

霊夢
「ミッション6結果!」

「ピーチ、<俺>、ワルイージが復活し、残る逃走者は10人となった。」

逃走者10人vsハンター6体

この後、逃走者に最後の試練が課される!!

残り時間 29:30 逃走者 残り10人

ロゼッタ 霊夢 遊星 Tr01 ゼイン 
赤田ゆうき みっちゃん ピーチ <俺> ワルイージ

Re: 第5回逃走中〜兄弟の冒険〜 ( No.20 )
日時: 2016/08/02 01:37
名前: Tr01 (ID: ImTN6slL)

Part17

29:30

赤田ゆうき
「ここまで逃げてきたから逃げ切って賞金は取りたいね」

賞金は、およそ109万円となっている。

<俺>
「復活したから、俺も頑張ろう」

復活者は3人。彼らは、直前の復活ゲームである程度体力を使っており、若干不利である。

28:25

Tr01
「ここまで逃げ切るのも久々ですね」

第1回以来、終盤まで逃げ続けたことがない作者。

その近くに、ハンター・・・

ハンター06
「・・・・・・・・」

Tr01
「逃げないと!」

しかし・・・

【Tr01】

ハンター06
「・・・・!!」

見つかった・・・

Tr01
「まずい!」

意地で逃げるが・・・

Tr01
「うわああぁぁ」 ポン!

Tr01 確保
残り9人

27:51
1,105,800円

プルルル・・・

ワルイージ
「確保情報だ」

遊星
「Tr01確保・・・作者捕まったんだな。残り9人」

残る逃走者は9人となった!

ロゼッタ 霊夢 遊星 ゼイン 赤田ゆうき みっちゃん 
ピーチ <俺> ワルイージ

〜ミニドラマ〜

正男
「城の中に扉があるぞ」

隆志
「この奥に魔王がいるんだろう」

正男
「突入だ!」

そして・・・

久八魔王(演:吉幾三)
「ぐははは。よく来たな。我輩と戦い、桃姫を救出するのか?」

正男
「そういうことだ。」

隆志
「正男と共に戦うぞ」

久八
「よろしい。我輩はキサマらより強いぞ」

このドラマの展開が、逃走者の運命を左右する・・・

〜指令室〜

この状況を見たゲームマスター、ルイージは最後のミッションを発動した。

ルイージ
「最後のミッションです」

→MISSION

〜〜〜
プルルル・・・

ピーチ
「ミッション7来たわ!」

「これより城内を開放する。城の奥で二人の勇者と魔王が決戦を始めた。残り10分までに逃走者2人以上が城の奥に入り、勇者側につくて戦うか魔王側について戦うかを決定しなければならない。2人以上がミッションに参加しなかった場合、ゲームオーバーとなる。なお、城の奥にはハンターは入ってこない」

〜牢獄〜

マリオ
「俺らのやってきたことじゃん」

そう、この物語は「スーパーマリオブラザーズ」シリーズをもとに作られている。

マリオ
「ゲームマスターはルイージだし、あいつそれがやりたかったんだな」

〜〜〜

ピーチ
「私は姫だけど行くわ!」

ロゼッタ
「勇者側に回ります」

赤田ゆうき
「勇者と戦うぞ!」

ワルイージ
「やるなら魔王を支援しよう」

逃走者の決断は、大きく分かれる。

25:00

〜指令室〜

ルイージ「ハンターを1体追加します」

Hunter 07 起動

〜〜

遊星「ここにきて通達だ」

赤田ゆうき「ハンター1体放出。合計7体となった」

残り時間 24:50 逃走者 残り9人
ロゼッタ 霊夢 遊星 ゼイン 赤田ゆうき みっちゃん 
ピーチ <俺> ワルイージ


Re: 第5回逃走中〜兄弟の冒険〜 ( No.21 )
日時: 2016/08/02 02:40
名前: Tr01 (ID: ImTN6slL)

Part 18

24:20

7体となったハンターが、逃走者に牙をむく!

ワルイージ
「7体もハンターがいるとは参ったぞ」

ハンター07
「・・・!!」

見つかった・・・

ワルイージ
「来た!」

【Waluigi】

逃げた先にも、別のハンター・・・

ハンター03
「・・・・!!」

ワルイージ
「挟まれたぞ!!」

【Waluigi】

ハンター03
「・・・!!!!」 

ポン!

「2人目の法則」が、当てはまってしまった・・・

ワルイージ 確保
残り8人

24:03
1,151,400円

〜牢獄〜

ゼニガメ
「ワルイージ確保!」

ワリオ
「もう捕まったんかいあいつ」

〜〜〜

「2人目の法則」・・・逃走中においては、復活者のうち一人は、復活後2番目に確保される可能性が高い。また、全体で2人目となる確保社は、逃走成功の有力候補だった、ということもよくある。

(独断と偏見です、すみません)

21:20

ロゼッタ
「城内に入りました。このまま奥を目指しましょう」

霊夢
「城に入ったよ」

遊星
「俺も入った」

ピーチ
「私も入ったわ」

みっちゃん
「城に入ったわ」

次々と城に入る逃走者たち。

しかし、城にハンターが侵入・・・

ハンター01
「・・・・!!」

見つかったのは・・・

遊星
「ハンター来た!」

不動遊星だ・・・

【Yusei Fudo】

遊星
「まずい、ここは狭いから逃げる場所がない!」

ポン!

不動遊星 確保
残り7人

20:32
1,193,600円

城内で見つかれば、確保される危険が格段に増す・・・

赤田ゆうき
「確保情報!」

霊夢
「不動遊星確保、残り7人」

残る逃走者は7人。ハンターも7体。同数だ。

18:50

城にハンターがいるリスクを冒し、城内に入る<俺>。

<俺>
「城の奥を目指そう。家庭的な女が待ってるかもしれない」

桃姫のことを、家庭的な女だと思っているらしい・・・

18:00

ロゼッタ
「ここが城の奥ですね」

そこでは、勇者となった正男・隆志と久八魔王が対峙していた。

ロゼッタ
「勇者の二人につきます」

17:30

ピーチ
「着いたわ、勇者を応援しましょう」

霊夢
「私も勇者を応援するわよ」

17:00

赤田ゆうき
「ここが城かな。っておい!」

城からハンターが来た!

【Yuki Akada】

赤田ゆうき
「え、ちょっと待てよ!!」

【Yuki Akada】

赤田ゆうき
「悔しい・・・」

ポン・・・

赤田ゆうき
「でもしょうがない、ゲームだからしょうがない」

赤田ゆうき 確保
残り6人

16:40
1,240,000円

残る逃走者は6人となった・・・

残り時間 16:35 逃走者 残り6人

ロゼッタ 霊夢 ゼイン みっちゃん ピーチ <俺>

Re: 第5回逃走中〜兄弟の冒険〜 ( No.22 )
日時: 2016/08/02 09:29
名前: ほーんけ&亞兎 (ID: GqvoTCxQ)

>>21、勇者側につくて戦うか→勇者について戦うか
ですか?

Re: 第5回逃走中〜兄弟の冒険〜 ( No.23 )
日時: 2016/08/02 16:21
名前: Tr01 (ID: qDXfsznh)

>>22

誤字すみません。
「勇者側について戦う」で正しいです。

Part 19

16:10

ゼイン
「Everyone seems to be in the castle. I'll go!」

ミッションに向かうために、城を目指すゼイン・・・

しかし・・・

ハンター02
「・・・・・!!」

【Zayn】

見つかった・・・

ゼイン
「Uh, hunter!!」

〜牢獄〜

全員
「あ、ゼインが逃げてるぞ!」

〜〜〜

【Zayn】

ゼイン
「No!!」

ポン!

ゼイン 確保
残り5人

15:29
1,254,200円

〜牢獄〜

ゼニガメ
「ゼイン確保!」

全員
「ああああああぁぁぁぁ」

これで、残る逃走者は5人となった。

ロゼッタ 霊夢 みっちゃん ピーチ <俺>

13:50

残る逃走者は、全員城内にいる。

みっちゃん
「着いたわ、勇者側を応援しましょう」

<俺>
「着いたぞ。みな勇者側か」

こうして、勇者側を応援する逃走者たち。

〜ミニドラマ〜

勇者として久八魔王との決戦に臨んだ、正男と隆志。

正男
「行くぞ!」

正男は、火の力を手にした。

一方、隆志は、驚異のジャンプ力を手にした。

隆志
「ここを飛び越えるぞ」

正男
「魔王を倒す準備はできた」

隆志
「それっ、反対側に回りこんだぞ」

久八魔王
「ぐわああああああぁぁぁ」

久八魔王を挟み撃ちにし、倒すのに成功した。

隆志
「あそこに斧がある」」

正男
「踏もう」

正男・隆志
「せーの」

ドン!

倒れた久八魔王は、溶岩へと落下していった・・・

そして・・・

桃姫(演:Samantha Kelly)
「助けてくれてありがとう!」

正男・隆志
「ここまで来たよ」

こうして、正男と隆志の冒険は幕を閉じた・・・

〜〜〜〜〜
桃姫の魔法により、ハンターが2体消滅した。

ハンター06
「・・・・・・」 停止

ハンター07
「・・・・・・」 停止

〜〜〜
追記

↓みっちゃんさん

以降そういう設定にします。

〜〜〜〜

〜牢獄〜

ゼニガメ
「ミッション結果!全員がミッションに参加。ハンターは2体消滅し、5体となった」

全員
「おぉ!!」

〜〜〜

残り時間は10分となった。
残る逃走者は5人、ハンターも同数の5体。

今回こそは逃走成功を狙うロゼッタ。

ロゼッタ
「もう逃走成功は目の前です。頑張るわ」

実家の博麗神社の賽銭増やしに躍起になる霊夢。

霊夢
「ここまで来て自首なんてやらないから」

ゼインと英語で流暢に喋るなど、裏で活躍したみっちゃん。

みっちゃん
「こうなったら逃げ切るわ!」

一度確保されるも復活し、ここまで逃げてきたピーチ。

ピーチ
「もう捕まりたくないわ」

同じく復活し、最後の男性枠となった<俺>。

<俺>
「逃げ切ったらおいしいパスタを作ってもらおう」

逃走成功者は現れるか!?

残り時間09:00 残り5人
ロゼッタ 霊夢 みっちゃん ピーチ <俺>


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。