二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

迅宗版逃走中7〜雑賀の隠れ里〜
日時: 2017/02/25 23:07
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

迅宗版逃走中第7弾!


今回の舞台は「雑賀の隠れ里」
戦国時代、豊かな自然に暮らす雑賀孫市率いる鉄砲集団「雑賀衆」。
里を侵略する不法な輩を鉄砲を用いて追い払ってきたのだが、ある日織田信長が大軍を率いて雑賀衆の里を攻め込もうと画策する。
織田軍と雑賀衆の戦に逃走者は巻き込まれる!!
果たして逃走者は里を守り切ることが出来るのか!?


今回「雑賀の隠れ里」を逃げ回るのは、学生、プリキュア、死神など各界から集められた20名の逃走者たち。
ドラマとゲームがリンクして繰り広げられる逃走劇。
100分間逃げ切り賞金120万円を獲得するものは現れるのか!?


笛吹 和義スイッチ(SKET DANCE)
岡村建一(黒子のバスケ)
鬼塚 一愛(SKET DANCE)
九条ひかり(ふたりはプリキュアMaxHeart)
琴吹  紬(けいおん!)(2)
三千院ナギ(ハヤテのごとく)
田井中 律(けいおん!)(2)
高槻七海(DOG DAYS)
DDデビル(作者)(3)
歳納京子(ゆるゆり)
服部平次(名探偵コナン)
浜千鳥(作者)(2)
ピカチュウ(ポケモン:スマブラ)(3)
雛森  桃(BLEACH)(4)
氷室辰也(黒子のバスケ)
広尾(作者)(2)
福井健介(黒子のバスケ)
藤崎 佑助(SKET DANCE)
美墨なぎさ(ふたりはプリキュアMaxHeart)
雪城ほのか(ふたりはプリキュアMaxHeart)

見どころ

・戦国時代の隠れ里で逃走中!
・雑賀孫市は○性!?
・「ふたりはプリキュアMaxHeart」の3人、初参戦!!
・逃走中でもぶっちゃけありえな〜い展開が!?
・岡村主将、逃走中でもいじられる!!
・20人の中で逃げ切れるものは現れるのか!?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



コメント返信 ( No.3 )
日時: 2017/02/26 13:33
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

DDデビルさん。

岡村主将と福井君は最初から決めてありました。

今回の逃走中でDDデビルさんが出したい逃走者が結構出ています。

え、岡村さんとナギの身長差が62センチですか?…それは知りませんでした。

今回の逃走中でずるさを発揮できるか!?

Re: 迅宗版逃走中7〜雑賀の隠れ里〜 ( No.4 )
日時: 2017/02/26 14:23
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

逃走者紹介その2

雛森  桃(BLEACH) 4回目
護廷十三隊の五番隊副隊長にして逃走成功者。
前回は終盤まで生き残るも、ハンターの接近に気づき離れようしたが別のハンターに捕まってしまったが今回は逃げ切りを目指す!

田井中 律(けいおん!) 2回目
放課後ティータイムのドラマー。
前回は終盤まで生き延びたものの、ハンターに見つかって捕まってしまったが今回の逃走中でリベンジとなるか!?

琴吹  紬(けいおん!) 2回目
放課後ティータイムのキーボード。
前回は雛森と一緒に行動中にハンターに見つかって標的にされ捕まってしまった。
今回もゆる〜く逃げ切るか!?

三千院ナギ(ハヤテのごとく)初出場
ハヤテのごとく!のヒロイン。小さくて金髪ツインテールでオタクでツンデレお嬢様。
頭脳明晰で私立白皇学院に通っており、飛び級で13歳ながら高校生。
運動面はからっきしだが逃走中ではどんな活躍を見せるか!?

高槻七海(DOG DAYS) 初出場
DOG DAYSの主人公・シンク・イズミの幼馴染みでありライバル。
身体能力も高く逃げ切り候補であるが今回は如何に!?

服部平次(名探偵コナン) 初出場
江戸川コナン(工藤新一)のライバルにして私立・改方学園高等部2年大阪の高校生探偵。
剣道部に在籍しており、身体能力も高く大本命の逃げ切り候補。
戦国時代を舞台にした逃走中で活躍できるか!?

歳納京子(ゆるゆり) 初出場
七森中2年にしてごらく部に所属する金髪の女の子。
お調子者で自己中心的。マイペースな言動で周囲を困惑させることもしばしばだが、時には場の空気を読んだ発言もするムードメーカー。
今回の逃走中でどんな活躍するか!?

浜千鳥(作者) 2回目
真面目で熱血漢のベテラン作者。
前回はほとんどのミッションで活躍したがハンターに見つかって捕まってしまった。
前回のリベンジを晴らせるか!?

広尾(作者) 2回目
ゆるゆりやごちうさを取り扱っている作者。
前回はいいところもなく捕まってしまったが、今回は100万まで行って自首成立なるか!?

DDデビル(作者) 3回目
ご存じヒール作者。
前回は南千秋を囮にしたのだが最初のミッションでアラームを解除できずに捕まり、不憫な目に遭ってしまった。
今回はずるく自首できるか!?

以上の20人が逃走成功を目指す!!

Re: 迅宗版逃走中7〜雑賀の隠れ里〜 ( No.5 )
日時: 2017/02/27 20:43
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

10

ハンター2「……………。」

9

七海「これが逃走中…。」

8

ヒメコ「逃げ切るで!!」

7

ハンター4「……………。」

6

なぎさ「ハンターがいるなんて…、ぶっちゃけありえなーい…。」

5

岡村「何としても逃げ切らねば…。」

4

服部「逃げ切ったるで…。」

3

DDデビル「囮にしそうなのは…。」

2

ボッスン「来た!」タッタッ

1

ハンター1「……………。」

0

ゲーム開始前、エリアに散らばる20人の逃走者たち……

雛森「今回はオープニングゲームはないのは幸いだけど…。」

ナギ「追いかけられるのもイヤだし、動くのもイヤだし…。」

ひかり「うう…、ハンターはどこからやって来るのですか…。」

























10秒前

服部「どこに出てくるか分からへん…。」

ピカチュウ「もうすぐピカ」








律「どこから現れるんだ…。」





ボッスン「始まるぞ…捕まってたまるか!」



ハンター×4「……」

100:00 

ダッダッダッダ……

ゲームが、始まった…。

京子「よっしゃ始まった!怖いな…。」

広尾「どこか隠れへんと…。」

ハンター1「……………。」

ハンター2「……………。」

ハンター4「……………。」

解き放たれたハンターは4体。

ハンターから逃げる時間に応じて賞金を獲得できる。
それが…逃走中。











































浜千鳥「ここ…本当に戦国時代ッスか!?」

浜千鳥「隠れ里…と言うか昔の町って感じですね」

紬「あの〜、本当に孫市さんや兵士さんはいらっしゃいますか?」

住民「孫市?兵士?そんな者はおらんよ」

紬「え?いない?」

舞台は戦国時代の雑賀の隠れ里…宿場町や農家の屋敷が立ち並ぶ。
この里には鉄砲集団雑賀衆が隠れ住むという。
広さは、東京ドーム1.5個分。
この狭いエリアを、20人の逃走者が、逃げ回る…。

ほのか「1秒200円…。10分で12万円、30分で36万円…。」

賞金は1秒200円ずつ上昇。
100分間逃げ切れば、120万円を手にできる。

さらにこのゲームには自首も可能。
エリア内にある公衆電話1ヵ所にある自首用電話から申告すればその時点の賞金を獲得し、リタイアできる。

ただし、エリアには4体のハンター…。
彼らに捕まれば賞金は、0…。

ボッスン「ここってさぁ…、狭くね?」

初参戦にして、『SKET DANC』Eの主人公、藤崎 佑助と…。

ピカチュウ「狭すぎるピカね…。」

世界的有名なポケモンピカチュウと…。

律「確かに狭いよな〜。」

放課後ティータイムドラマーの田井中律だ…。

律「ちょっと歩いただけで2人と一匹が集まっちゃう。」

ボッスン「これ完全に危険だよなぁ…。」

これくらい狭くなるとハンターに見つかりやすい…。

七海「私何日も前からワクワクしてるよ…。」

初参戦の、『DOG DAYS』高槻七海…。

七海「ハンターはどこにいるか…。」

スイッチ『ここなら大丈夫だろう。』

建物の陰に隠れるスケット団の頭脳、笛吹和義…。

だが、2人の近くに…

ハンター3「……………。」

ハンター…

2人の運命は!?

残り96分40秒 20人

Re: 迅宗版逃走中7〜雑賀の隠れ里〜 ( No.6 )
日時: 2017/02/27 21:54
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

2人の近くにハンター…

七海「おっと、ハンターだ。」

七海、早く気付きすぐさま離れる…

スイッチ『ハンターはここには来ないからな…。』

スイッチは、ハンターに気づいていない…。

ハンター3「……………。」

七海「いきなりハンターに会うなんて…。」

ハンター3「……………!」

見つかったのは…
























スイッチ『しかし…暇だな』

スイッチだ…


ハンター3「(タッタッタッ!!)」

スイッチ『』

突然の奇襲に焦るスイッチ…

しかし…

ポン!

笛吹 和義 確保 96分17秒(44600円) 19人

スイッチ『どうしてこうなった…(orz』

あまりの呆気ない確保に呆然としている頭脳派…

プルルルル

福井「メールか。」

雛森「確保情報…。」

ナギ「『笛吹 和義 確保 残り19人』何だと!?同士が捕まったのか!?」←オタク

ヒメコ「何やっとんねん!ホンマにショックやん…。」

ボッスン「おいおい何やってんだよアイツ…。いきなり捕まるなんておかしいだろ…。」

七海「やっぱり捕まったんだ、ごめん!」

服部「あれが自首電話やろ?」

西の名探偵、服部平次…自首用電話を発見。

服部「せやけど俺は自首せえへんで。それやるくらいなら逃げ切らへんと…。」

自首用電話など、目もくれないようだ…。

DDデビル「前回はひどい目に遭った…。」

前回、アーサーによってひどい目に遭わされたヒール作者、DDデビル。

DDデビル「今回は囮を使って何としても自首してやる…。」

前回とは変わらないようだ…。

95:00

なぎさ「そういえばさ、後輩のプリキュアが逃げ切ったんだよね…。」

第一回で相田マナがお台場で逃走成功している…。

なぎさ「でも私が逃げ切れば注目の的に…。」

それは、逃走成功してからだ…。

氷室「あれ、美墨さん?」

そこへ氷室がやって来た…

なぎさ「えーっと…、あなたは?」

氷室「氷室辰也です。」

なぎさ「やだ、藤P先輩よりイケメン!」

氷室「??」

なぎさ「ああ、すいません!何でもありませんよ!!ところで、目標金額いくらですか?」

氷室「僕は最後まで行って全額ですよ。美墨さんは?」

なぎさ「私は最後まで逃げ切りたいですね!」

氷室「そうですか。でも素敵ですよ、ボーイッシュな髪型が」

なぎさ「いやいやいやそんな…、そこまで褒められても…。」


94:30

岡村「ちょっといいか福井?」

福井「何だよ?」

岡村「ここはひとつ協力するのじゃ」

福井「アゴリラがチームワークな事を言うなんてな」

岡村「アゴリラはやめんか!もちろん個人戦じゃがやっぱ学校的な事もあるんじゃが陽泉で残らんと」

福井「じゃあ、アゴリラが囮」

岡村「ちょっと待て!なぜワシを囮にしようとしとるんじゃお前は!少しはワシを信用せんか!」

福井「んなこと言っても足おせえし…。」

ハンター2「……………。」

ハンター4「……………。」

ハンターはエリアをくまなく捜索。
視界に捉えた逃走者を見失うまで追跡する。

福井「と言うより、ハンターいたぞ。」

岡村「え?ハンター?」

ハンター1「……………。」

福井「こっちに逃げるぞ。」

岡村「ま、待ってくれい福井!」

ハンター1「……………!」

見つかった…

ハンター1「(タッタッタッ!)」

福井「左に行くぞ!」

岡村「待って…」

ハンター1「……………!」

上手く撒いたようだ…

住民(澤村)「あのー…よかったらとれたてのお茶をどうですか?」

福井「お茶?」

岡村「おお、ありがたい!」

福井「一杯頂くよ。」

住民(澤村)「よかったら飲んでください。(お茶を渡す)」

岡村「すまんのう。」

福井「お茶美味かったぜ。」

岡村「しかし…ハンターが常にいるとは思わなんだがのう…。おまけにエリアが狭いわい…。」

福井「安心できねえな…。」

残り91分59秒 19人

Re: 迅宗版逃走中7〜雑賀の隠れ里〜 ( No.7 )
日時: 2017/03/09 21:17
名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)

その頃…逃走劇が行われているこの村に危機が迫っていた…
時は、戦国時代
天下統一を目指し、勢力を強めていたのは織田信長…

織田信長(演:ぶりぶりざえもん)「生意気な雑賀め…本願寺に味方にしおって!!」

明智光秀(演:及川  徹)「まあまあ、殿…。鉄砲の扱いと量は雑賀の方が上。勝ち目はないのは仕方がありませんので…。」

羽柴秀吉(演:木下 秀吉)「あちら側には地の利を生かしておるし、戦いづらいのお…。」

織田信長「ぐぬぬぬ…。居所さえ掴めば今すぐにでも…。」

???「…信長様。」

織田信長「何者じゃ!?…おお、長信か。」

伴長信(演:京谷賢太郎)「俺が雑賀の居所を暴いて見せます。」

織田信長「ほう…。」

伴長信「紀州の山の山中に雑賀衆らしきものが隠れ里にいるようです。」

伴長信「そこには雑賀孫市がいるとの事が…。」

森蘭丸(演:岩泉一)「あの孫市がいるとしたら奴を討ち取れば、信長様の天下統一は終わったも当然。」

織田信長「面白い…。」

すると、光秀が立ち上がり…

明智光秀「狂犬(長信)ちゃん!その里の場所に出向き、雑賀孫市を探って来るのだ!」

伴長信「……………。」

明智光秀「何で!?」

森蘭丸「とりあえず行ってこい。」

伴長信「……………ウス。」

シュッ!

明智光秀「(何でだよ!?)」










































茶屋の主人(演:桜井良)「い…いらっしゃいませ。」

伴長信「………ご主人。」

茶屋の主人「な…何でしょうか?」

伴長信「……この辺りに雑賀孫市というものはご存じか?」

茶屋の主人「ま…孫市さん?」

茶屋の従業員(演:小野寺小咲)

客A(伊月)

客B(小金井)

茶屋の主人「スミマセン!聞いたことがございません!」

伴長信「……そうですか。」

そう言うと、長信は茶屋を去っていく。

伴長信「(これもすべて雑賀の者か…?だとすると、ここのどこかに隠れ里の入り口があるに違いない)」

信長が探す、雑賀の隠れ里。
そこにつながる紫門が、ゲームの行方を左右する…。

月浦カズシ「(パネルを操作し、ミッションを発動させる)」

これを見たゲームマスター・月浦カズシは、ミッションを発動。

紫門の近くに手形認証装置が設置された!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。