二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方project 茶番小説
日時: 2017/07/11 07:44
名前: L.L.まさや (ID: M0NJoEak)

1:新シリーズスタート

作 現在進行中のマリオ茶番小説と並行してこちらの茶番も進めていきます。
まず、この小説の主人公ですが基本的には、博麗霊夢か、霧雨魔理沙になりますが、この茶番は、その二人でなく、別の二人を主人公に指定します。
その二人は、・・・ちぇんと、八雲藍です。

橙 え!?
わ、私達!?

藍 ちょっと意外ですわ。

霊夢 ちょっと!
何で私じゃないの?

作 独断で決めました。
それに、この小説に出演するだけで、5万円貰えるけど。

霊夢 喜んでやらせていただきます。

藍 切り替え早!

橙 それが霊夢だもん。

ルーミア そうなのかー

チルノ そうなのだー

二人 わはー

作 定番だな。
自己紹介は、次回行います。
因みに、さっき出ていた人全員は、この小説に出演します。
投票ペースは、平日の夕方に投稿していきます。
マリオ茶番小説も、よろしく!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 東方project 茶番小説 ( No.30 )
日時: 2018/01/30 07:44
名前: L.L.正弥 (ID: dRebDXey)

20.9:もし、リリーが春の神様だったら?(話し合い)後半:4月からの設定

作 もし、リリーが春の神様だったら?、の話し合いをします。

'春告精'リリーホワイト
春ですよー!

'寂しさと終焉の象徴'秋静葉
といっても、今は冬だけどね。

'豊かさと稔りの象徴'秋穣子
それな。

'冬の忘れ物'レティ・ホワイトロック
くろまくー。

'静かなる月の光'ルナチャイルド
そういえば、私の説明をしていなくない?

作 すっかり忘れていました。orz

'楽園の素敵な巫女'博麗霊夢
全く、しっかりしなさいよ。

'普通の魔法使い'霧雨魔理沙
それはさておき、これは、あくまで'もしも'なんだよな。

作 そうですが?

魔理沙 実際はないんだね。

作 現時点ではありません。

'祀られる風の人間'東風谷早苗
'現時点'なのが怖い・・・

'独立不撓の神様'八坂神奈子
何か、リリーがヤバい存在に思えてきた。

'土着神の頂点'洩矢諏訪子
ルナチャイルドはすでにヤバいし。

霊夢 いや、あれは半分映画よ。

ルナ 実際はあり得ないわ。

諏訪子 あーうー。
杞憂だったんだ。

作 私の結論:妖精を甘く見てはならない。

穣子 納得ね。

静葉 あ、そういえば、2018年に設定を変えるんじゃ?

作 ええ。次の投稿で変えます。
但し、それが適用するのは4月からです。

ルナ あら、何故かしら?

作 あなた達は、学校に通っている設定になるからです。

'凶兆の黒猫'橙
ちょっと待った!!!

'スキマ妖怪の式'八雲藍
いきなりなの!?

作 いやいや、4月からだから、大丈夫。

早苗 どんな学校ですか?

作 私が通っている学校の風景になります。

神奈子 ちなみに、その学校の偏差値は?

作 60から70です。

リリー 高っ!

ルナ しかも、工業系の学校じゃん。

作 大丈夫。
そこに普通科と特進科を入れるから。

魔理沙 それなら安心だな。

諏訪子 先生役もいる?

作 当然です。
因みに、私は生徒役として出演します。

リリー ちょっと心配かな?

レティ 大丈夫よ。

リリー レティちゃん・・・

レティ そこは作者次第だから。

リリー 全然大丈夫じゃない!

作 HAHAHA.
さて、今回はここまで。

次回もゆっくりしていってね!

魔理沙 急に終わるなよ。

Re: 東方project 茶番小説 ( No.31 )
日時: 2018/02/03 09:27
名前: L.L.正弥 (ID: SsVmP61.)

21:4月からの設定

作 現時点で決まっている出演者の設定を発表します。

高校1年生 機械学科
生徒:洩矢諏訪子

得意な教科は数学
授業は真面目に取り組み、学級委員長を努める
偏差値は70

同じく、鍵山雛

得意な教科は物理(攻撃の物理ではない)
学力試験で首席で合格した
偏差値は72

高校1年生 物質工学科
生徒:ミスティア・ローレライ

特に特徴はなく、成績もそこそこの普通の学生
しかし、とあることにからむと、普段の5倍の力を発揮する
偏差値は67

高校2年生 電気情報学科
生徒:私

家から電車通学をする普通の学生
得意な教科は数学と化学
偏差値は67位かな?

高校2年生 建築科
生徒:黒谷ヤマメ

建築全般に興味がある
得意な教科は理系全般
偏差値は70

高校3年生 特進科
生徒:霧雨魔理沙

学業優秀で学級委員長を努める
博麗霊夢とは昔からの親友
偏差値は75

高校3年生 普通科
生徒:博麗霊夢

家庭の事情で奨学金をもらっている
体育は誰にも負けない
偏差値は68

高校4年生 電気情報学科
生徒:蓬莱山輝夜

サボり癖のある問題学生
とはいっても、学業は優秀
偏差値は72

高校4年生 建築科
生徒:多々良小傘

近代建築史に興味がかなりある
こちらも学業は優秀
偏差値は74

高校5年生 特進科
生徒:大妖精

ここまで単位を落としていない
東京大学の進学を目指している
偏差値は77

同じく、橙

大妖精同様、ここまで単位を落としていない
学校1の美人と言われている
偏差値は76

高校5年生 普通科
生徒:八雲藍

特進科の橙の姉
進学は京都大学を考えている
偏差値は77

同じく、リリーホワイト

春のように麗らかな生徒
家には年中咲いている桜の花がある
偏差値は72

高校5年生 機械学科
生徒:東風谷早苗

守矢神社の巫女の手伝いをしている
就職は守矢神社の巫女と考えている
偏差値は69

高校5年生 物質工学科
生徒:ルーミア

特に光関係の物理が得意
学校1のクールと言われている
偏差値は78

作 生徒は以上です。
次回は先生を紹介します。

Re: 東方project 茶番小説 ( No.32 )
日時: 2018/02/03 14:46
名前: L.L.正弥 (ID: SsVmP61.)

21.5:4月からの設定2

作 今回は一般科目の先生編です。

国語・ドイツ語・国際文化論1の先生:雲居一輪

1年機械学科の担任をしている
中国語と韓国語を話せる

化学の先生:朝倉理香子

新元素について研究している
毎週実験を行う(化学は週2)

基礎数学1・2・応用数学の先生:十六夜咲夜

1年物質工学科の担任
居眠りする生徒には厳しい

微分積分学1・2・微分方程式の先生:夢子

1年建築科の担任
数学全般が研究内容

代数学・数学特論の先生:小野塚小町

2年機械学科の担任
ただ、何故かサボり癖がある

社会(公民)・法学・産業財産権の先生:四季映姫

2年電気情報学科の担任
ルールに厳しく、破る者には説教一時間

社会(歴史)・歴史学概論・国際文化論2の先生:上白沢慧音

研究内容は、邪馬台国について
その他の教科にも幾らかは精通している

社会(地理)・社会学・哲学の先生:ヘカーティア・ラピスラズリ

月や太陽についても知っている
授業の仕方が独特で、学生達からの人気が高い1年電気情報学科の担任

物理・応用物理の先生:サニーミルク

専門分野は光関係の2年物質工学科の担任
よく授業の時に分かりやすく実験をする

総合理科の先生:今泉影狼

専門分野は生物学
授業中でも身だしなみを気にしている

英語・オーラル英語の先生:レミリア・スカーレット

発音はとても気にしている
カリスマに関してはとても気にしている

英作文・英文法・英会話の先生:クラウンピース

アメリカについてならほとんど知っている2年建築科の担任
テスト問題が鬼畜で、トラウマ間違いなし

保健の先生:八意永琳

保健室の先生もしている
新薬の研究をしている

体育の先生:紅美鈴

肉体美の先生
見本を見せたら、アッと驚くほど

情報基礎1・2の先生:宇佐見菫子

先生間の繋がりは全くない
スマホ類いに関してはとても精通している

一般科目はここまで。
専門科目はストーリーの時に随時紹介します

次回、第22話:未定です・・・

Re: 東方project 茶番小説 ( No.33 )
日時: 2018/02/05 07:44
名前: L.L.正弥 (ID: XetqwM7o)

第22話:討論会

作 さて、生徒役と一般科目の先生役が決まったけど、専門科目の先生が問題だな。
あと、一般科目の先生役を少し増やしたほうがよかったかも。

'春告精'リリーホワイト
具体的に何の科目ですか?

作 国語、英語、体育だね。
あと、音楽と美術。

'スキマ妖怪の式'八雲藍
候補はある?

作 以下の通りです。

国語:本居小鈴
英語:パチュリー・ノーレッジorフランドール・スカーレット
体育:サラ・犬走椛・射命丸文
音楽:プリズムリバー四姉妹の内1人or九十九姉妹or堀川雷鼓
美術:冴月麟

'凶兆の黒猫'橙
国語と美術はいいとして、残りだね。

'楽園の素敵な巫女'博麗霊夢
まずは、英語ね。

パチュリー・ノーレッジorフランドール・スカーレット

'永遠に紅い幼き月'レミリア・スカーレット
パチェはまだしも、フランは心配ね。

'完全で瀟洒なメイド'十六夜咲夜
上に同じく。

作 パチュリー濃厚かな?
じゃあ、次は体育。

サラ・犬走椛・射命丸文

レミリア 文はむしろ情報系じゃない?

'普通の魔法使い'霧雨魔理沙
椛がいいと思うぜ。

作 サラは、正門の門番(?)かな?
次は音楽。

プリズムリバー四姉妹の内1人・九十九姉妹・堀川雷鼓

'湖上の魔精'大妖精
プリズムリバーだと、ルナサ・メルラン・リリカはほぼセットだけど、その3人は生徒役として、レイラを先生役としたらいいんじゃない?

'神隠しの主犯'八雲紫
九十九姉妹と堀川雷鼓は和楽器専門だし・・・
レイラが適任かな。

作 じゃあ、以下のようにまとめるよ。

国語:本居小鈴、雲居一輪
英語:レミリア・スカーレット、パチュリー・ノーレッジ
体育:紅美鈴・犬走椛
音楽:レイラ・プリズムリバー
美術:冴月麟

魔理沙 ところで、どうして美術は冴月麟なの?

作 美術といえばの先生役が居なくて、影の薄いキャラにしようとしたら、冴月麟になった。

'祀られる風の人間'東風谷早苗
今回の話はメタ発言のオンパレード・・・

作 討論会だから仕方ない。
次回は、専門科目の先生の討論会を行います。
それでは次回もゆっくりしていってね!

Re: 東方project 茶番小説 ( No.34 )
日時: 2018/02/06 17:03
名前: L.L.正弥 (ID: ak9ikTR3)

第23話:討論会2

作 今日は専門科目の先生について討論しよう。

'輝ける日の光'サニーミルク
物理なんだけど、ちょっと荷が重いかな?

作 だったら、ルナが適任だろう。
物理・応用物理はサニーとルナにします。

'静かなる月の光'ルナチャイルド
それじゃあ、今回は機械学科からね。

作 現時点では、河城にとりと岡崎夢美と北白河ちゆりの3人だね。
他に何か案ある?

'スキマ妖怪の式'八雲藍
機械関係は難しいな。

'夢幻伝説'岡崎夢美
るーことはどうかな?←波線は機種の都合上不可

作 ICBMのお掃除アンドロイドの?

夢美 一応機械関係だし、よく知っているよ。

作 るーことね。
他には?

'祀られる風の人間'東風谷早苗
確か、にとりに二次設定のキャラがいなかったけ?

作 河城みとりの事?

早苗 機械関係ではないけど、にとり繋がりでいいんじゃない?

作 いいかも。
現時点では5人か。
あと4人は欲しいなー。

'楽園の素敵な巫女'博麗霊夢
物作り関連でアリスは?

作 そうでもしないと無理だね。

'普通の魔法使い'霧雨魔理沙
適当に選抜する?

作 でないときつい・・・

その結果

河城にとり、河城みとり、岡崎夢美、北白河ちゆり、アリス・マーガトロイド、るーこと、火焔猫燐、ナズーリン、里香(ナズーリンはダウジング関連・火焔猫燐は適当)

魔理沙 そういえば、里香は戦車技師だったな。

作 それぞれの紹介は別日行います。
次回は、電気情報学科の先生役について討論します。
それでは、次回もゆっくりしていってね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。