二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

新・チームハートフル設定集
日時: 2017/07/23 17:15
名前: No@h (ID: 23qbUXXN)  


チームハートフルのクロスオーバー生活

に出てくるキャラ達の大まかな設定から
細かい世界観や武器設定などの紹介ページ

以前の物が埋もれて行方不明になったので新規で建てました!!
なので、以前と違う箇所がいくつかあるとは思いますがそこは目を瞑ってね



というわけで設定集です。どうぞ。


※以前の物より作品集減らしました。
ご容赦ください。


タグ
クロスオーバー/黒バス/弱ペダ/ポケダン/スマブラ/ぷよぷよ/マギ/フェアリーテイル/鉄オルガンダム/D・Gray-Man/SOUL EATER/VOCALOID/刀剣乱舞/パズドラ/シリアス多め/NL/一部腐向け/設定集

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 新・チームハートフル設定集 ( No.26 )
日時: 2017/10/30 00:52
名前: No@h/新規小説作成中 (ID: myDpNyTl)  


GUMI……緑の髪のショートヘアで、頭にゴーグルを付けたボーカロイドの少女。
若干天然の気があるボカロメンバーの純粋組。ギャグカオスな展開に巻き込んだり、裸族の存在を悟らせてはいけない。
ボカロ組のミラクルクッキング枠。
過去、プチタルトを作ろうとして練りきりができあがった経緯あり。
イメージソングは『春に一番近い街』
アコースティックギターが得意で、よく弾き語りをしたりアレンジしたりして歌っている。

「曲のリクエストはありますか?歌いますよ。」


神威がくぽ……淡い紫の長い髪を潜った侍の格好の青年ボーカロイド。
ミクに並ぶ不憫属性でツッコミ属性。
口調は「拙者」「ござる」などといった武士めいた言葉使い。
イメージソングは『疾風』
持っている刀『楽刀・美振』は、武器でもあり、動きに合わせて音が鳴る電子楽器でもある。

「拙者の出番でござるな。お任せあれ!」


miki……正式名『SF-A2開発コードmiki』
ルカより薄めの桃髪を持った、ボーカロイド組の中では一番機械らしい少女ボーカロイド。
AI化したアインの全ての機能をより高度に高める外付けハードの役割を持つ。
イメージソングは『ミキミキ★ロマンティックナイト』。
楽器を扱うというよりはDJとしての面が目立つ。

「YEAH!!張り切って踊っちゃってー!!」


Re: 新・チームハートフル設定集 ( No.27 )
日時: 2017/11/01 08:08
名前: No@h/新規小説作成中 (ID: rDOS.pEA)  


IA……読み方は『イア』。長い白銀の髪のボーカロイドの少女。しっかり者で料理上手なMAYUの保護者兼ストッパー。
メシウマ組でお茶会組所属でもあるなんでも作っちゃう研究家タイプ。その腕は美食家の面もあるMEIKOが大絶賛するほど。
イメージソングは『踊れオーケストラ』
魔法のタクトとハーモニカをうまく使い分けている。

「はいはい。MAYUはコッチね。」


Lily……読み方は『リリィ』。黄色のストレートヘアーに少しきつめの目をした女性でだいたいルカと同じくらい。たまにサイドテールにしている。
口が悪くよくミクを「ちんちくりん」と言ってなじっては口喧嘩をしてる他、がくぽを「へたれ」と呼んだりGUMIを「天然小悪魔」と呼んでいる他、MAYUを「ヤンデレバーサーカー」と正面切って呼んで物理で止めてるストッパーでもある。
異常な蜂蜜推しの無自覚クリーチャークッキングマスター。ふだんの料理にもやたらと蜂蜜を掛けまくって台無しにするためキッチンの出入りは禁止になってる。なお、本人はこの結果に大層ご不満である←
イメージソングは『ジッタードール』
レンと同じくエレキギターを使うが、彼女のは武器にもなる優れものでもある。

「ちょっと!ケンカ売ってんの!?」


MAYU……白銀のウェーブが掛かった長い髪と落ち着いた色合いのロリータ系の服を着たボーカロイドの少女。だいたい15才くらいだが、精神年齢が少し幼く、本質はヤンデレ。マイク内蔵型のウサギの人形と、あと何故か斧を持っており、日々遊んでくれそうな人を探して、見つけては襲いかかってくる純粋組(?)
この状態がヒートアップした現象を『暴走MAYU』と呼んでおり、止めれるのはIAとLilyだけなので要注意。
イメージソングは『ミスターデジャブ』
得意な楽器は木管楽器全般。特にクラリネットが得意。

「ねェ。MAYUと遊んでデよ、お姉ちャん……♪」



Re: 新・チームハートフル設定集 ( No.28 )
日時: 2017/11/30 17:51
名前: No@h/新規小説作成中 (ID: sPN/TsSz)  


機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ


三日月・オーガス……鉄華団の絶対エースである、どこか冷めた様子のある少年。
ガンダムバルバトスの乗り手で、ミニバルバトスを側に浮かせてるほか、特殊魔導砲『アキシオンヴォイド』と、雷属性の斧『ワルフラーン』別名『打ち破る者』を持っており、これは【アルカナ】とは違う逸話持ち武器群の1つに当たる。
鉄華団の給仕担当でもあるアトラ・ミクスタとは恋人同士。好物は火星ヤシだが、最近はよくレーズンも食べている。
オルガは幼なじみであり、従うべき絶対の存在。刀剣乱舞の三日月宗近と分けるために一部から『悪魔くん』と呼ばれている。

「オルガ。次は何をすればいい?」


オルガ・イツカ……鉄華団をまとめ上げ導く頼れる団長。交渉面や作戦面で指揮を執るブレインの1人。モビルワーカー型のミニボムや闇属性の特殊魔導銃『ブラフマー』別名『国夜の心眼』と呼ばれる逸話持ち特殊武器群の銃を使っての攪乱を得意とする戦闘支援型。
メンバーのユージンが運転するモビルワーカーの上に乗り、自ら陣頭指揮を務めることも。
依頼の関係で出会ったクーデリアと恋人同士。どこからともなくやってきた出自不明のマリルリ♀にクーデリア共々懐かれて困ってはいるが邪険にはせず、むしろ受け入れている。


「ミカ!!そのまま突っ込めッ!!」


アトラ・ミクスタ……鉄華団の給仕担当の少女で三日月の恋人。ふわふわした髪と赤い目のキュートな顔立ちだが、戦場を車で突っ切ったりするほどにはわりと度胸のある少女。
クーデリアとは仲良しの友人。鉄華団は支えるべき大切な仲間で三日月は特別な人。
鉄華団メンバーとクーデリアからかなり心配されてか、ポケモンのパンプジン♀を護衛役も兼ねて譲り受け、以降彼女のトレーナーとしても見参を重ねつつ仲良くなっている。名前を付けてあげたいが、まだ決まってないようだ。

「パンプジン、あなたに合いそうな名前、考えておくね。」



Re: 新・チームハートフル設定集 ( No.29 )
日時: 2017/12/01 18:00
名前: No@h/新規小説作成中 (ID: DOGptLfT)  


クーデリア・藍那・バーンスタイン……鉄華団のメンバーではないが、地球への護衛任務を依頼後も彼らとよく交流していくうちに仲良くなっていったお嬢さま。
鉄華団の団長のオルガとは恋仲にあたる。
選ばれし12人の花時計の守護者であり、【アルカナ】の所有者。どこからともなくやってきたマリルリ♀に懐かれた。
アインのことは胸中かなり複雑なものの、今は協力関係にあるからと割り切っている


ユージン・セブンスターク……鉄華団の副団長であり、三日月がオルガの右腕なら、ユージンは左腕にあたる。強襲鑑イサリ火と輸送鑑ホタル火をモデリングしたミニチュアサイズの護衛ゴーレム『カガリ火』と『トモシ火』、オルガを乗せて突っ走る用の専用モビルワーカーを所持。戦闘支援が主。思慮が浅いが、体力や頭脳はオルガに並ぶ。No@hが製作した探査用魔導菓子の飴カナリアの親媒体懐かれており、よく頭に乗っかられてる。最初はカナ公と呼んでいたが、メスと知って改めて『カナ』と命名した。カナもそうだが、カナの子ども達(子ども媒体)にも懐かれてる。

「おいチビ共、それからカナ。乗っかるのは後にしろ。いま作戦会議中だぞ。」


アイン・ダルトン……鉄オル1期でまさかのラスボス化した、ギャラルホルン所属の実直青年。現在はグレイズ・アインの中にかろうじて残っていた彼の意識を回収・解析し、電脳体としてハートフル全体の機械統制等を行っている。記憶のほとんどをAI化に伴い失っているために鉄華団のことやクーデリアとの確執や軋轢などの記憶はかなり曖昧。敵対関係にあったことはなんとなく覚えてるが、その一番の理由を失ってるためもうなんとも思っていない。
異世界と異世界を繋げるゲートの役目の他、黒の教団と共同製作した独自の機体を持っており、それらでハートフルメンバーを戦闘面でも支える。

『私が道を切り開きますッ!!』



Re: 新・チームハートフル設定集 ( No.30 )
日時: 2017/12/02 11:57
名前: No@h/新規小説作成中 (ID: JYq9u7Yl)  


刀剣乱舞

※一部女体化やブラック本丸などの二次創作上の表現が出てきますのでご注意ください


椛祢……読み方は『かばね』。
時の政府からの要請を受けてハートフルと協力関係を結ぶ審神者なる女性。2
0代後半くらいのメガネを掛けた痩せ型の女性だが、実年齢より少しだけ若く見られるNo@hの友人。
『真名』は別にあるようで、そちらを知ってるのは本丸初期刀の加州のみ
特に不思議な力を持ってるわけではないが昔から弓道をやっていたため、弓には自信がある。なにかしら適性があれば武器として弓を欲しているが、なかなか見つかっていないのが現状。あまり強く発言したりはしないが、一度決めたらなかなか意見を曲げない節がある。裸族の存在は知ってるがスルーしている

「審神者なる者、椛祢です。」


こんのすけ……時の政府から各本丸に支給される半機械生命体の管狐。愛嬌たっぷりのお揚げ大好きマスコットだが、なかなかに性能は高く、しばしアインやmiki、黒の教団にその力を貸している。
椛祢を悪意から守る盾の役割も果たしており、その堅固さはなかなかのものである。

「審神者さまー!こんのすけが必ずやお守りいたしますー!!」


加州清光……椛祢が主を勤める本丸の初期刀で本丸の総隊長。刀種は打刀。愛されたがりでかわいいと言われたい川の下の子。新撰組、沖田総司の愛刀の一振り。愛されたいがために女子力を磨いてはいるが、やはり刀剣男士だからか戦場では隊長としてまとめ上げる本丸全体の精神的支柱。同じく沖田総司の刀であった大和守安定は互いを認める一番の相棒であると同時にケンカ友だち。マニキュア集め(赤限定)が好きなお茶会組。

「あーるじっ!俺のこと、可愛がってよね?」


前田藤四郎……加州清光の次に椛祢の下にやってきた本丸初鍛刀の少年。刀種は短刀。刀派は粟田口。代々加賀前田家に守り刀として伝来した由緒正しき守り刀。極修行は終えている。まじめで他者になかなか甘えられないが、同刀派の長兄である一期一振や、総隊長でもある加州には素直に甘えられるよう。加州が椛祢の右腕なら、彼は左腕にあたる。好きなことは花の写真を撮ること。園芸全般に興味を示している。

「末永く主君にお仕えいたします!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。