二次創作小説(新・総合)

Re: アンサツロンパ ( No.129 )
日時: 2019/08/22 21:47
名前: クラスラック (ID: BOCX.xn2)

やってみたネタのアンサツロンパです。暗殺教室でダンガンロンパパロディです。本家同様死ネタ、鬱展開や残虐な描写、更にはオリジナル設定が多いですので無理な方は即ブラウザバック推奨です。それでもいい方はどうぞ!!




登場人物紹介※暗殺教室のメンバーは中学生ですがこのパロディ小説では高校生という設定です。オリジナル設定有りです。

主要登場人物

潮田渚
肩書︰《超高校級の幸運》
本作の主人公。特にといった取り柄が無い普通の少年。あらゆる分野において優れた高校生のみが入学を許される学園、「希望ヶ峰学園」に全国の高校生からたった一枠の抽選で選ばれ、肩書に「超高校級の幸運」を手に入れた。
性格は控えめで大人しいが、相手に対し自分の意見を貫ける芯の強さを持つ。また洞察力や推理力も高く学級裁判では他の意見や探索で見つけた材料を元に進めていく。低身長がコンプレックス。


茅野カエデ
肩書︰《超高校級の女優》
7歳から天才子役として多くのドラマや映画に出演した現役女優。ドラマだけじゃなくバラエティにも出演しているため、イメージのギャップがあり周りを驚かせることが多い。
性格は明るくコミュニケーション力が高い。誰にでも仲良くなれる。よく渚と一緒に行動をする。学級裁判では渚が発見した事実や証拠を補う形で参加。
この名前は本来は偽名だが、このパロディでは茅野カエデが本名という設定。


赤羽カルマ
肩書︰《超高校級の官僚》
小学生の頃から政治に携わり、特に災害から多くの人々を救う為に多くの政治家や国家公務員等を動かしたというキャリアの豊富な高校生。
性格は明るくフランクな感じだが、イタズラ好きでよく周りにドッキリやイタズラを仕掛けてる(主な被害者は寺坂)。天才的な頭脳を持ち、頭の回転も早い為、学級裁判では彼に多くの意見が寄せられるが、自分で言わず大体渚に話を降る。殆ど一人で、行動をしている。何かと渚に絡んでくる。



その他の登場人物※名前と肩書のみ紹介

杉野友人
肩書︰《超高校級の野球選手》

磯貝悠馬
肩書︰《超高校級の学級委員長》

前原陽斗
肩書︰《超高校級のプレイボーイ》

奥田愛美
肩書︰《超高校級の科学者》

神崎有希子
肩書︰《超高校級の文学少女》

倉橋陽菜乃
肩書︰《超高校級の飼育委員》

片岡メグ
肩書︰《超高校級のスイマー》

寺坂竜馬
肩書︰《超高校級の格闘家》

菅谷創介
肩書︰《超高校級の画家》

竹林孝太郎
肩書︰《超高校級の医者》

岡島大河
肩書︰《超高校級のカメラマン》

堀部イトナ
肩書︰《超高校級のメカニック》

木村正義
肩書︰《超高校級の陸上選手》


以上16名が登場し彼が希望ヶ峰学園でコロシアイ生活をしていくメンバー。なお学園長はモノクマ。
全員中学の同級生で記憶を忘れてる。渚とカルマは小学校からの知り合いでお互いに知っている設定。


以上が大まかな登場人物の設定です。次回からストーリー及び学級裁判が始まります。死ネタによるSAN値直葬シーンがありますので閲覧には注意して下さい。感想オッケーです