二次創作小説(新・総合)
- CRラジオ ( No.334 )
- 日時: 2020/07/13 09:41
- 名前: クラスラック (ID: 9ihy0/Vy)
今回は料理対決の箸休めとしてラジオネタを投稿したいと思います。それと最後にご報告もありますので。
・・・5
・・・4
・・・3
・・・2
・・・1
クラス「皆さんこんにちは!不定期開催CRラジオのお時間です!パーソナリティのクラスラックです!そして今回のラジオも前回のメンバーでやらせて貰うぞ!紹介宜しく!」
杏子「パーソナリティの佐倉杏子だ!宜しくな!」
十神「同じくパーソナリティの十神白夜だ。今回もやらせてもらうぞ」
マリオ「同じくマリオだ!第二回のラジオだから楽しみにしてるぜ!」
クラス「そして今回からゲストを招待してラジオをさせてもらうよ!今回のゲストはこの方だ!」
BGM:モンストのOPソング
ルシファー「堕天の王、ルシファーだ。ふむ、中々楽しめそうな所ではないか」
クラス「ルシファー様、今回は宜しくお願いしますね」
ルシファー「ああ、宜しく頼む」
マリオ「初ゲストはモンストの目玉モンスターのルシファーか。最初のゲストにしては中々いい人物じゃないか?」
杏子「つーか、作者はルシファーには様付けで敬語なんだな」
十神「確かにな。他作者の中には特定のキャラに対して敬称をつけているし、ここの作者はルシファーに対してなのか」
クラス「まあね。それよりもルシファー様、一ついいですか?」
ルシファー「なんだ?」
クラス「何故に貴方の座ってる椅子がいつもの玉座じゃなくて四つん這いになった寺坂なのですかwwww」
寺坂(######^ω^)←四つん這いにされてルシファーに乗られてる。
ルシファー「ああ、これか?私がいつも座ってる玉座なのだが、今丁度修理に出していてな。今はこれが玉座の代わりだ」
寺坂「は!?俺はテメェの椅子代わりかよ!?たまたま近くにいただけで椅子にされるとかふざけんじゃねえ!!!つーかさりげなく俺の事をこれって呼ぶんじゃねえよ!!!」
杏子「寺坂ぁ・・・;」
十神「マジかwwww近くにいたから椅子にされるとかwwww(●REC」
マリオ「不憫すぎるだろ寺坂wwwwあ、でも至高の堕天使の椅子になれたんだからある意味光栄なんじゃないか?(●REC」
寺坂「1ミリも思わねえわ!!むしろ最大級の屈辱だわ!!てかお前らは俺を撮るんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
クラス「それじゃあ早速ラジオを始めていきましょう!」
寺坂「おい待て作者!?まさか俺はこのラジオの間、この堕天使の椅子のままなのか!?」
※この後代わりの椅子が届いたので寺坂は帰されました(笑)感想まだ
- CRラジオ ( No.335 )
- 日時: 2020/07/13 09:46
- 名前: クラスラック (ID: 9ihy0/Vy)
十神「先ず最初は『私の秘密教えます!?Q&A!!』だ。このコーナーは視聴者が送ってきた質問に対して、俺達が答えていくコーナーだな」
杏子「前回のラジオを見てくれた視聴者からお便りがきてるぞ!最初のお便りはRN『なくはなかったオタクの王様』からのお便りだ!『皆はスマホゲーでどんなのをやってるんだ?因みに俺は今流行りのマリオカートツアーに、デレステとシャニマスをやり込んでるぞ』…スマホゲームか!アタシはバンドリやそっちと同じデレステ等の音ゲーをやってるぞ!他には白猫をやってるな。皆んなはどうだ?」
クラス「僕がやってるスマホゲームはFate/Ground Orderとマギアレコード、それと勿論モンスターストライク!!」
十神「俺はパズドラや脱出ゲーム系統をやっているな。頭を使うのは得意だからな」
マリオ「俺は作者と同じでモンストをやっているな。他にもそっちと同じでマリオカートもやってるぞ!」
ルシファー「私はモンストは勿論だが、他にはクラッシュフィーバーやオセロニアをやってるぞ」
マリオ「そう言えば作者、モンストで最新情報が発表されたよな?」
クラス「うん生放送を見たよ!まさかSAOのコラボ第二弾が来た時は凄く驚いたよ。それに遂にパンドラの獣進化が来たしね!」
ルシファー「ウリエルの獣進化・改も発表されたな。その事を知ったウリエルとパンドラが物凄く喜んでたぞ」
クラス「残念ながら僕は両方とも持っていないけどね…。でもSAOコラボ第二弾が来たのは素直に嬉しい!コラボがきたら絶対に当てる!」
クラス「それじゃあ次のコーナーに移ろうか。次は『ズバッと解決!お悩み相談!』。このコーナーは皆んなのお悩みを僕達パーソナリティやゲストが解決策を考えていくコーナーだよ!」
十神「早速お便りを開いていくぞ。RN『トライクロニカの綺羅星ドラマー』からの悩みだ。『俺、多分別の所にギャグカオス組が多いのが原因で、よくギャグカオス組に間違われるんだ。
この前なんてショッピングモール歩いてたら、裸族ソングのCD渡されたから、どう対処すべきかアドバイスくれ』…これはマリオも同じ様な事がありそうじゃないか?」
マリオ「あー、確かにあるぞ。他世界の俺って裸族の俺が結構多いよな?それの影響なのかここの俺も裸族って勘違いされる事が多いんだよ」
杏子「オイマジかよ・・・;んで、それのせいでなんか会ったのか?」
ルシファー「まあ、どうせくだらないモノだろう」
マリオ「そう言うなって。確か俺が勘違いでされた事だが、この前商店街を歩いてたら多分だけど裸族ファンの女子高校生に『ケツタンバリンをやって下さい!』って言われたな。その時は思わず吹いたぞwwww」
クラス「ウチのマリオは裸族じゃないギャグカオス組だからねwwwwそんでその時はどう対処したの?」
マリオ「その時はキチンと俺は裸族じゃないって言ったぞ。そしたらその女子高校生もちゃんと納得してくれたぞ」
杏子「だろうな。自分は違うとゆう事をハッキリと言えば相手も納得してくれるだろうな。だが、それでも納得してくれない時もありそうだよなぁ・・・」
ルシファー「なんだ。そんな些細な問題なんぞ簡単に解決できるぞ」
マリオ「お?何かあるのか?」
ルシファー「単純な話だ。納得しないのなら力づくで…「アウトォォォォォォォ!!!!」」
クラス「つ、次のコーナーの前にCMでーす」
ルシファー「何故に私の案がアウトなのだ?」
クラス「すいません。そのような事が通用するのは一部の権力者とサディストと貴方だけです;」
感想まだです
- CRラジオ ( No.336 )
- 日時: 2020/07/13 09:52
- 名前: クラスラック (ID: 9ihy0/Vy)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギャグカオス組『カオスが好きな人集まれー!!』
ブラピ「俺達ギャグカオス組はどんなカオスも大歓迎!!」
カルマ「笑えるカオス、楽しめるカオス、感動するカオス、色んなカオスを求めてる!!」
王馬「日常に退屈を感じている人達!!俺達ギャグカオス組と一緒に退屈な日常を脱しよう!!」
愛子「さあみんなも一緒にビバカオス☆」
ギャグカオス組『ビバカオス☆』←全員で決めポーズ
ナレーション『我々ギャグカオス組は沢山の会員を募集中!!老若男女構わず大歓迎!!沢山の人と一緒に新たな日常を経験しますか?興味を持った方はギャグカオス組リーダーブラックピットまでご連絡下さい!!以上ギャグカオスの館からでした!!』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラス「CM開けたね。それじゃあ最後のコーナーに行こう!『衝撃?笑撃?決定的瞬間』!このコーナーは視聴者から送られてきた決定的瞬間についてコメントしていくコーナーだよ!」
ルシファー「これもまた色々と来てるな。じゃあ読むぞ。RN『橙色の実況者』からのお便りだ。『偶々通りかかったらこんなの撮れちゃったから、皆に見せたらどんな反応するかなwwwwwww』…どうやら写真の様だな。どれ…」
送られてきた写真:犬神家状態で雪に埋まった状態のクッパ、リドリー、ルイージ、ドンキー(全員W683サイドの)
クラス・十神・マリオ「おまwwwwそっちの不憫組wwww何があったwwww」
杏子「そういやそっちの4人は不憫組だったな;てかマジで何があったんだよオイ!!!」
ルシファー「見事なまでの埋まり具合だな。例の奴らにでもやられたのか?」
クラス「それかそっちのクソガキ組にやられたのかもよwwww」
マリオ「それもあり得そうだよなwwww」
十神「これを表すのなら『犬神家・冬Ver.〜真冬の雪に不憫を刺して〜』とかどうだ」
マリオ「なwwwwぜwwwwにwwww料理みたいにしたwwww」
ルシファー「ふむ、大喜利としては中々の回答だな」
杏子「色々あったがもう終わりかー」
クラス「ルシファー様、初ゲストとして出演如何でしたか?」
ルシファー「中々悪くなくてとても楽しめたぞ。次の放送も楽しみだな」
マリオ「そう言ってくれると嬉しいぜ!あ、そういえば作者。何か伝えたい事があるんだよな?」
クラス「そうそう!この僕が執筆している『カオスにまみれた愉快な日常』ですが、遂に閲覧数が20000を超えました!それに先月の6月13日に、この小説が1周年を迎えました!」
杏子「お!マジか!」
十神「この小説も色んな人に読まれているって証拠だな」
クラス「本当はもうちょっと早く伝えたかったけどね・・・。兎に角本当にこんなグダグダな小説を読んでくださり本当にありがとう御座います(土下座)。これからも不定期にですが小説を投稿していきますのでこれからも宜しくお願いしますね!」
マリオ「それじゃあ最後はリクエスト曲を流して終わるぞ!RN『桜物語の創造主』さんからのリクエストでPrizmmy☆の『Dear My Future~未来の私へ~』を流すぞ!」
クラス「それじゃあ次の放送を楽しみにして下さい!それでは・・・」
全員『じゃあな!!!』
《後書き》
今回は箸休めとしてのラジオネタとなりました。今回からゲストを招いてのラジオネタとなりましたが中々のカオスとなりました。次回も別のゲストを招いてラジオをやる予定ですので今後もよろしくお願いします。それと最後の報告ですがここまで来れたのもこの小説を楽しみしている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。それでは!!
感想、お便り待ってます。