二次創作小説(新・総合)
- Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.140 )
- 日時: 2023/05/05 20:11
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)
☆MFJ Today's Headline☆
5月4日
火球「こんばんわ。日ごろマフ村などで起こった重大なニュースからどうでもいいニュースなどをお伝えする、MFJトゥデイズヘッドラインをお送りいたします」
キャスター:火球潜水 (そろそろ刻が近づいてまいりました)
火球「本日のヘッドラインはこちらとなっております」
・今後の更新活動に影響か
・ゴールデンウィークで暴動。11人の身柄を拘束
・マフ村甲子園のレギュレーションが確定
・【高校野球】第77回ドラ1輩出校、返り咲き
火球「思わぬ痛手となってしまいました」
【今後の更新活動に影響か】
5月4日朝、マフ邸にてマーキー・F・ジョーイ氏(29/以後マフジー氏表記)の代理人は彼に関する睡眠障害と怪我に関しての声明を発表しました。
先月アキレス腱炎が発覚したマフジー氏ですが、アキレス腱炎は現状維持の状態、以前から持っていた睡眠障害は悪化を辿っているとのことで、昨日からは左肩の付け根の部分に痛みを持っていることも明かされています。
この件に関して病院への診察も打診されていますが、ゴールデンウィークという期間のため病院が開いておらず、早くとも次の休日である9日でないと厳しいとされています。
火球「恐らく5月4日と表記されていると思いますが、それはマフジー氏の寝落ちが原因であるため本来放送予定だった5月4日として表記していますことはご了承願います。…さて、続いて深刻なニュースです。ゴールデンウィークに暴動が発生してしまいました」
【ゴールデンウィークで暴動。11人の身柄を拘束】
5月3日正午、浜辺警察はシャチク労働者組合を名乗る8人による暴動が発生し、この団体員8名全員とその暴動に支援・参加した3人の身柄を拘束したと発表しました。
シャチク労働者連合のリーダーかつ主犯の若帆陸容疑者(45)は、「世の中にゴールデンウィークがあるのがおかしい。俺たちが仕事してる傍らで休んでる奴らを皆殺しにしてやろうと思った」と供述しており、私怨からの犯行と思われます。
なお、店や人に被害はありませんでした。
火球「大会のレギュレーションが確定しました」
【マフ村甲子園のレギュレーションが確定】
パワプロ2022において行う第79回マフ村甲子園大会のレギュレーションが確定しました。
簡単なルールとなっておりますが以下の通りとなっています。
1:参加校は49校でトーナメント制
2:選手登録可能人数は18名。怪我の場合は変更も可能
3:延長13回からは一、二塁にランナーを置いたタイブレーク制を使用(地区予選も同じ)
4:3位決定戦も行う
5:スタメン9人に絶不調の選手は置かない、かつ先発投手は普通以上で両校同じになるまで引く
6:準々決勝(ベスト8)からは対戦表を再抽選してトーナメントを組みなおす
7:今後もルールは追加予定
火球「新たに3地域で決勝が行われました」
【『高校野球』第77回ドラ1輩出校、返り咲き】
『山梨』
風林甲府 4-0 寶刀学院
風林甲府:2年ぶり7回目
4年連続の対戦カードとなった山梨の決勝は1回表にいきなり試合が動きます。
寶刀学院のエース塩沢は先頭の十島を塁に出すと、そのまま盗塁・送りバントを決められいきなり一死三塁のピンチを招きます。塩沢は3番勝沼をなんとか抑えますが4番善光寺に甘く入ったストレートを打たれ、2点を失います。
一方の風林甲府の先発はエース市ノ瀬。市ノ瀬はノビのあるジャイロボールと3方向へ落ちる多彩な変化球を武器に寶刀学院打線から三振の山を築き上げます。
8回にも善光寺と塩崎のホームランで点を追加した風林甲府は9回も市ノ瀬がマウンドへ。
寶刀学院もただでは終わるまいと先頭の池田が俊足活かしてスリーベースヒットを放ってチャンスを作りますが、続く山口がスクイズに失敗すると、飛び出してしまった池田もアウトに。そのまま山口・小出が連続で倒れゲームセット。
エース市ノ瀬が12奪三振の活躍を見せた風林甲府が完封勝ちで甲子園進出です。
『和歌山』
芸達 2-0 目梁商業
芸達:32年ぶり2回目
およそ18年ぶりとなる横綱知位学園不在の和歌山地区予選決勝。
その知位学園を破った芸達はエース稲原が多彩に曲がる変化球とタフな投球で目梁商業からホームはおろか二塁すら踏ませない完璧なピッチングを見せると、0対0で迎えた8回裏に4番宇久井が値千金の2ランホームランを打ち、終盤に貴重な先制点を奪います。
今年こそは甲子園の地に立ちたい目梁商業は9回表、ここまで好投を見せていた浜田に変えて1年の美山を代打へ送り、勝負に出ますが稲原のカーブに空振り三振を喫してしまいます。
2アウトで後がなくなった目梁商業はさらに代打の高見を投入。高見はその期待に応えてフォアボールで出塁しますが最後はその高見が盗塁に失敗して勝負あり。
思わぬ幕切れとなった和歌山決勝は芸達が32年ぶりの甲子園出場を決めました。一方の『和歌山のシルバーコレクター』こと目梁商業はまたも決勝で敗れ、初出場の夢は叶いませんでした。
『宮崎』
南果農業 8-4 千問館
南果農業:2年ぶり2回目
連覇か、2年ぶりの返り咲きか。そんな決勝となった宮崎の地区予選の決勝。
南果農業の先発はあのメジャーリーガーとまさかの同姓同名の前田健太。前田は闘志あふれるピッチングと微妙に変化する遅い球で千問館の打線を翻弄させます。
一方の千問館の先発はかつて鹿児島の伊佐鹿屋西で第77回大会に出場した青島健太の弟青島郷太。青島は初回を三者連続三振にとる最高の滑り出しを見せます。
投手戦になるかと思われた試合でしたが、3回表、南果農業は8番佐土原が青島のスライダーをライトスタンドへ運ぶ先制アーチを放つと、沓掛の2ランや清武の2ランなどで一気に5点を奪います。
一方の千問館も南果農業の前田をとらえます。6回裏、ノーアウト満塁のチャンスを迎えると4番坂下が走者一掃のタイムリーツーベースを放ち2点差にすると、1死三塁の状況で丸山がスクイズをきっちりと決めて1点差に迫り、この回で前田をマウンドから引きずり下ろします。
逆転を狙いたい千問館でしたが、リリーフの加納をとらえることができずこの回は4点どまりとなりました。
さらに9回表、3番手でマウンドに立った松永がピリッとせず、二者連続フォアボールで出塁させてしまうと、最後は5番財光寺にダメ押しとなる3ランホームランを浴びて万事休す。
かつて8球団の競合を生んだ鉄腕稲生を輩出した南果農業が投手層の厚さだけではなく攻撃力にも力を入れて甲子園の地へと帰ってきました。
明日は福島、鳥取、香川、鹿児島の4地域で決勝が行われます。
『福島』
八重桜 - 母通
福島は名監督として名高い八百板監督が新就任した名門八重桜が決勝へ。相手は強豪聖ハワイアン学院を8点差から逆転した母通となりました。
『鳥取』
妖谷学園 - 因幡
鳥取はいずれも勝てば甲子園初出場となる高校同士の決勝となり、全員がエラーを呼ぶいやらしい巧打を見せる妖谷学園と今大会わずか2失点の堅守を誇る因幡との好カードとなりました。
『香川』
金刀比羅育英 - 五呉崎
香川はパワー溢れるマッチョ打線を誇る金刀比羅育英と硲・筧・榊の『投手御三家』と呼ばれる投手力であの名将鳴戸監督率いる王四第十三高校を破ったダークホース五呉崎の戦いとなりました。
『鹿児島』
西郷 - 天文
鹿児島は前回出場校の西郷とベスト4以上常連の強豪天文による2年連続の同カードとなりました。
※残り地区の準々決勝結果
『秋田』
桐田商業 4-1 犬美商工
青雷小町 3-2 角館商業
桐田西 0-9 稲芽実業
湯元玉川 4-3 桐田
『埼玉』
赤菱 9-3 新都心
鉄博工業 4-1 青獅子西
かすかべ実業 8-3 併煎
小江戸川越学園 11-6 栗子大附属大宮
『千葉』
独母農業 1-2 母屋国際
九十九里浜水産 0-4 麗反学園
千葉軽符 5x-4 海世界
山佐吉向 X-X 夢國
※山佐吉向の不戦勝
『福井』
赤城 5-0 佐潤南
水洋館 4-1 彫河農業
佐潤西 4-7 佐潤東
遊菜工業 1-3 福井明星学院
『岐阜』
養老農業 1-2 鵜飼東
湯元下呂 2-4 公縄
龍瞳 3-6 明宝
朴葉農業 6-4 湯元平湯
『奈良』
柿葉農工 7-8 桜大附属吉野
大仏 18-0 研慶
聖ディアー学園 2x-1 田鹿商業
無双館 5-2 方円国際
火球「はい。以上MFJトゥデイズヘッドラインを火球がお送りいたしました」
※起床後になるかもしれませんが、ちょっとヘッドラインとして更新したいと思っているのでコメント一旦停止します。すみません!