二次創作小説(新・総合)

Re:料理対決 参加者紹介!! ( No.45 )
日時: 2020/03/31 16:17
名前: junris (ID: ACwaVmRz)

ここで挑戦者紹介いってみよう!(人数の都合のため2パートに分けます。)

ミミ ☆3
ポップン組の看板兎。ここでは珍しいことにカオスクラッシャーである。野菜料理が得意のようで、腕前は☆4である。(それ以外の料理は☆3)

ユーリ ☆0 生物生成
Deuliという妖怪バンドのボーカル。ここではカオス展開に笑う事もあるが、カオス関係を沈める事もある。隠れギャグカオス(お仕置き付きです。)料理スキルは壊滅的で生物を生み出す事もある。尚、本人は自覚があって反省タイプである。☆0

鈴花 ☆5
つぎドカの一人で花属性のスキルを使える女の子。ここでは純粋組でいつも氷海によって避難させられている。中華料理が得意らしく、評価は☆5


パワプロ ☆3
ご存知、パワプロシリーズの主人公。異世界ではサディストな自分もいたが、ここではツッコミ組である。料理スキルは特にこれといった個性はない。☆3

早川あおい ☆1
パワプロシリーズのヒロインの一人。異世界ではギャグカオスだったが、ここではツッコミ組である。料理は苦手だが反省するだけまだいい方である。☆1

猪狩進 ☆5
パワプロシリーズの初代ライバルの弟。料理スキルは高く、女性たちにとっての理想の夫候補である。☆5

友沢亮 ☆5
帝王実業高校の主力選手の一人、家庭の事情のためか家事全般をこなしている。料理は家計のことを考えて如何に低コストパフォーマンスでやりくりしているため、☆5

冬樹 ☆2
ケロロのパートナーであり、ケロロ組の司令官。普段は心優しいが、怒らせるとシャレにならない。ちなみにここでは隠れカオスクラッシャー。料理はそんなに上手ではなく、☆2

夏美 ☆5
ギロロのパートナーであり、ケロロ組のエース。怒りっぽく、ケロロをボケガエルと呼ばざりするが、根は優しい。文武両道(スポーツタイプ寄りであるが)で料理スキルは☆5

一旦区切ります。

Re: ( No.46 )
日時: 2020/03/31 16:25
名前: junris (ID: ACwaVmRz)

続き

クッパ
毎度お馴染み、大魔王であるが...何かと威厳がない。(あるとすればカオス展開を沈める時である。)辛党であるが、ちゃんと審査員のことを考えている。☆4

ワリオ ☆3
自称マリオのライバル。ここではギャグカオス組であるが、料理対決の汚名返上のため、真面目にやるらしい。料理はニンニクを使う。☆3

十六夜咲夜 ☆5
紅魔館のメイド。ここでは動じない性格である。完璧メイドなためか料理スキルが高い。☆5

パチュリー ☆2
紅魔館の魔女。異世界では腐女子であったが、ここではそんなことないカオスクラッシャーである。料理は能力を駆使するが...うまくいかないことが多い。☆2

ベジータ ☆3
サイヤ人の王子で悟空のライバル。ここではクラッシャーである。不器用ながらも、お好み焼きやたこ焼きなら作れる。☆3

パラガス ☆0 裸族料理
ブロリーMADを知ってる人ならご存知の男性裸族リーダー。当然ながら裸族調味料を当たり前のように使う。評価?言うまでもなく☆0である。

江ノ島 ☆0 奇跡料理
超高校級の裸族ギャル。ここではネタバレなし差分仕様で行ってるが、女性裸族リーダーである。最近、某女神から奇跡を伝授されたと噂されているが...評価?期待する事もなく☆0です。

ノノハ ☆5
自称大門カイトのお目付役。文武両道のツッコミ専門でカオスクラッシャー。料理スキルは高いが、審査員のカイトはノノハスイーツを拒んていた時期があったため、心配要素もある。ちなみにスキルは☆5

アナ・グラム ☆4 ミラクルクッキング
マイペース過ぎる男の娘。その容姿は女装コンテストで優勝してしまう程(出場してないけど...)。料理スキルは高いが天然なせいかお題とは全く関係無い物を作ってしまう事もある。☆4

挑戦者は以上です。 次回は料理対決開始! あと、救援の募集は今日の午後11時で締め切ります。 感想OKです。