二次創作小説(新・総合)
- Re: 【02#気になる版逃走中:タイトル未定】 ( No.22 )
- 日時: 2019/12/28 21:53
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: RnkmdEze)
逃走者(28人)
(ラブライブ!)
園田海未(1)
西木野真姫(1)
(ラブライブ!サンシャイン!!)
桜内梨子(1)
津島善子(1)
(アイドルマスターシンデレラガールズ)
渋谷凛(1)
市川仁奈(1)
橘ありす(1)
(アイドルマスター)
高槻やよい(1)
秋山律子(1)
(暗殺教室)
磯貝悠馬(1)
(きらら枠※毎ゲーム最低一人は出す)
各務原なでしこ(1)
志摩リン(1)
(賭ケグルイ)
早乙女芽亜里(1)
(マリオシリーズ)
ルイージ(1)
ワルイージ(1)
(金田一少年の事件簿)
剣持勇(1)
(けいおん!)
中野梓(1)
(サザエさん)
磯野カツオ(1)
波野ノリスケ(1)
(田中くんはいつも気だるげ)
宮野(1)
(俺が好きなのはお前だけかよ)
如月雨露(1)
三色院菫子(1)
(WORKING!!)
小鳥遊宗太(1)
(ジョジョの奇妙な冒険)
広瀬康一(1)
(作者枠)
ヤード(2)
ゆうき(2)
からあげ(1)
モンブラン博士(1)
- Re: 【02#気になる版逃走中:タイトル未定】 ( No.23 )
- 日時: 2020/01/05 10:54
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: w4lZuq26)
逃走者(28人)
(ラブライブ!)
園田海未(1)
音ノ木坂学園の二年生であり、μ'sのメンバー且つ作詞担当で唯一の兼部(弓道部)をしている。運動能力は高い。トランプ等での変顔も凄い。そしてことりちゃんのお願いには弱い。
冷静に考えてみると、逃走成功しそうではあるのだが……破廉恥なことが起こらないことを願おう。てか、破廉恥な展開って逃走中で起きないよね。
西木野真姫(1)
音ノ木坂学園の一年生であり、μ'sのメンバーで作曲を担当している。歌もピアノも上手い。
テストで高得点を取るのが得意で将来は大学の医学部に進む予定というのだから、優等生。
だが、運動は苦手。ただ、逃走中ってハンターにさえ見つからなければ良いから、可能性はある。
(ラブライブ!サンシャイン!!)
桜内梨子(1)
音ノ木坂からの転校生、浦の星女学園二年生(最終的には他校との合併、そして廃校となったが、ここではそうしておく)でAqoursの作曲担当であり、リリーである。
最初は清楚系美人、だったがとある雑誌を必死にコインロッカーに入れていたことでネタキャラ化。多分、というかきっと海未ちゃん曰く破廉恥。
運動は得意なのかは微妙だが、家庭的な面もあるもののあまり得意ではなさそう。
津島善子(1)
浦の星女学園の一年生であり、堕天使ヨハネ。ちなみに善子と呼ぶと思い出したように「ヨハネ!」とツッコむ。
自らを薄幸の美少女、堕天使と名乗り、頭悪そうに見えるが、成績は良いらしい。運はとてつもなく、悪い。
趣味はゲームと魔法、運動能力はとても低い。逃走成功は諦めよう!
なのだが、何処かの世界には不幸少年も居るのだし、他の人を確保させてしまうことから一時期死神と呼ばれた男も居るから……分からないかも?
(アイドルマスターシンデレラガールズ)
渋谷凛(1)
アニメやゲームではメインキャラ、ニュージェネの一人。
クール属性ということで他のメンバーより対応が淡々としている、ようにも思えるが、
何事にも全力で年齢の割にしっかりし過ぎている、顔も体も心も出来すぎている子。
何でもそつなく出来る。
市川仁菜(1)
静岡県出身ということで恐らくAqoursメンバーと仲良くなれそうな子。
給食とかCMとか結構あるあるがあるみたいなのよね、のっぽもコンコルドも……って、本で読みましたが。
小学生で可愛くてあの人に付きまとわれないようにね……と心配になりそう。
橘ありす(1)
伝説のいちごパスタ創造者。いちごが好きなのは良い。いちごパスタはあかん。
子供扱いされるのが嫌でPはありすを一人の人間として扱ってるから懐いてる、という設定。
よく出来た子。落ち着いている。アリスでもある。
(アイドルマスター)
高槻やよい(1)
大家族の長女、家計はあまり豊かではないが毎日笑顔でアイドル活動をしている。何故か伊織ちゃんと仲が良い。
何でも頑張るとっても良い子です。
秋山律子(1)
竜宮小町のプロデューサー、基本的にはアイドルというかプロデューサーとしてバリバリ働くウーマンとして活動している。
眼鏡と結んだ髪といい、仕事ができる女のような風貌で実際にとても頼れる。
アイマスの男Pより頼れる感半端ない。
(暗殺教室)
磯貝悠馬(1)
触覚でその日の体調が周囲にバレてしまうイケメン委員長だが、家庭の事情で金となれば冷静さを失うこともある。
顔よし、性格よし、成績も運動もできる、と文句のつけようのない中学生……本当に、君、中学生なの?
そんな訳で期待できる訳なのだが……自首とかする可能性もありそう。
(きらら枠※毎回、一人以上を出す)
各務原(カガミハラ)なでしこ(1)10
ゆるキャン△の主人公の一人、もう一人は下記に居る志麻リンちゃん。
長いピンク髪を低く二つに結んでいて、高校生には見えるような見えないような……うん。
お小遣いが腹に消えるタイプ、つまりよく食べる子。ほうとう、美味しそうだったなぁ。
キャンプはまだまだ初心者、成績は普通、食欲は異常。無尽蔵体力。え、この子チート?
志摩リン(1)
konakun.さんのTwitter覗いてたら偶々見たのがこの子。凄く可愛かったから調べた。出した。
表情の変化の少なそうな顔に紺っぽい、思ったより長い髪が特徴。
ゆるキャン△に出てくるキャンプガチ勢。
アニメを観てみると物静か、というか淡々としている、職人気質な印象。心の中の独り言が素敵な子。
怖いものはそこまで得意ではなさそうだった。いや、結構早とちりしてびっくりしてたなぁ。
ソロキャンしがち、キャンプの手練れ。バイク乗ってる姿、カッコいい。
(賭ケグルイ)
早乙女芽亜里(1)
高校二年でツインテールをしていて可愛い、ただ口当たりは少しキツいかも。
最初はとある事情もあって夢子のことを好ましく思っていなかったが、これまたとある事情で夢子と手を組んだ後に仲良くなった。
夢子と比べてうんとまともな性格をしている。が、いざという時に覚悟や強さは他に劣らない。
(マリオシリーズ)
ルイージ(1)
マリオシリーズで何故、ルイージから? という疑問があると思う。作者の意思です、以上。
他所では、短命のイメージが強い。が、ルイージマンションで結局はオバケを捕まえたり、滑りやすいがジャンプが凄かったり、パラメーターが特別悪くはない。マリオが主人公補正されてるからだ。あっちの方が太ってる気がする……弟だからって不憫すぎない?
ルイマン3の実況とか観てて思う、ルイージ良いじゃん!
大人になってきて、ルイージが好きになったんです。キノピオも好きです。あのハゲね。
ワルイージ(1)
マリオシリーズに登場する紫の細いおじさん(おじさんなのかは知らない)、髭がボヤッキーみたいな人。
ヒールになりがち、自首も割と積極的なおじさん。ただ、ワリオに比べると、処遇は良くない。
ニンニクという個性、それからワリオのゲームがあること。フンガーーーッ!
(金田一少年の事件簿)
剣持勇(1)
通称、オッサン。金田一少年の事件簿1巻にて演劇部の合宿している洋館に一緒に泊まっていたのが、出会い。ちなみに金田一は裏方の手伝いをする為に参加していた。美雪も居た。
その後、ほぼレギュラーとして数々の事件に金田一と共に出会っている。警察官だから、仕方ないけど。
責任感が強くて、正義感の塊。あと、剣道や柔道もしている。
調べてみるとアニメ、コミック、ドラマなどで表現は異なるらしいが、
オッサンに変わりはない。基本的にコミックしか見ていないのでコミックを参考とする。
(けいおん!)
中野梓(1)
放課後ティータイムでは新人であり、ギターの上手い、可愛いツインテールのあずにゃん。
真面目で最初は先輩たちの様子に驚きつつ、何とかしようとしたが、部のゆるさに呑み込まれて今に至る。
妹キャラ、いや年齢的に妹ポジ。猫耳着けたらもう、猫。
(サザエさん)
磯野カツオ(1)
よくサザエに追いかけられ、怒られ、波平に雷を落とされる、小学生にしてテストの点が悪い坊主。
頭が悪いようにも思えるが、不意に出る言葉や言い回しは中々小学生は使わないようだし、
とある本によると、お小遣い交渉にペット扶養の為に金額を上げるべき、などと発言し、1,000円まで上げたこともあるから、油断ならない。
野球とサザエで鍛えた足も使える、かもしれない。
波野ノリスケ(1)
とんでもねぇヒール、というイメージが強すぎる人。アニメの方でもあんまり関わりたくはないけど、実際そこまでなのかは知らない。
参加目的は生活の足し、イクラの学費としているので割と健全な目的があるが、
一般人で生活が危うい存在こそヒールになりうるし……ま、まさかね?
(田中くんはいつも気だるげ)
宮野(1)
小さきもの、本当に小さい。身長は141㎝(自己申告)とのこと。
活発で何事にも全力なのだが、一度悩むと田中以上の気だるげさを発揮する人。
だが、今回は師匠の田中は居ない。仲良しなえっちゃん(越前さん)も居ない。ただ、小さいのが好きな男は居る。気を付けろ。
(俺が好きなのはお前だけかよ)(アニメのみ、1話、間飛んで7話から観てます)
如月雨露(1)20
通称、ジョーロくん。良い親友を持ち、生徒会に所属し、距離感の近すぎる幼馴染みが居て……それがとんでもない方向に傾いて最終的にハーレム的展開になる……? 現在アニメとして放送中の俺好きの主人公。
個人的にはめっちゃ好きな主人公、1話で熱心にモテるためのこととか勉強しててあの様、嫌いじゃないぞ!
能力的には特筆すべき部分はないが、が、頑張れ!
三色院菫子(1)
普段の姿は地味子、越して不気味な子だと思われる。だがしかし、本当は美人。
眼鏡してお下げにしてスカート長くしてさらし巻いて、と日頃から苦労が耐えない。
ちなみにジョーロについては「外見は好みでないが、内面が好き」としていて、
本が好きで図書委員をしている。……というか、逃走中に向いてるかって言われると……うーん。
(WORKING!!)
小鳥遊宗太(1)
小さいものが好き、という危険人物。眼鏡を掛けてて普通に見えるが、普通じゃない。小さいものはよしよししたくなる。既にアウト。
アルバイトのきっかけはぽぷらちゃん(小さい人)に誘われたから。
16歳でそれって……。ともかく、基本的には真面目で周りに振り回される人。
動揺すると、乱暴な口調や場合によっては制裁を下すこともあるそうだが……。
12歳以上は年増とする価値観があるそうだが、しらん。
ちなみに追記しておくと女装した際にはそのクオリティーの高さからワグナリアでは「ことりちゃん」と呼ばれているそう。女装は嫌い。
身体はとても丈夫。
(ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない)※第四部
広瀬康一(1)
アニメジョジョの第四部、それから第五部の最初にも出てくる存在、小さき人。
元々は杜王町(モデルは宮城県仙台とされている)出身の高校生で入学初日に偶々、四部の主人公『東方丈助』と三部の主人公だった『空条条太郎』と出会う、後に矢に刺されてスタンド能力に目覚めることとなる。
当ゲームでは使用禁止なのは当たり前なのだが、スタンド使いにしては性格は大分まともなので安心してもらって良いだろう。
(作者:4)
[優先枠]
ヤード(2)
誰かさんのお陰で2回連続の出場となった嫁とイチャイチャしたい系の女性作者さん。
ちなみに前回の結果は嫁(千歌)とイチャイチャできたかという点についてはまずまずと言ったところ。
毎回衣装が独特。ここだと2回連続で当選。だから絵里URが来ないのか(それは違う)
自身の作品も執筆されている、更新ペースは気になるより遅いかもしれない。
嫁とイチャイチャするのが目的なので今回はイチャイチャを書きます……あれ、なら逃走中じゃなくても……?
ゆうき(2)
今回、ことりちゃんは居ないし、居るのはあずにゃんくらいなのだが、
01#でかなり序盤に確保された為にリベンジしに来た、ことり厨二次創作新版ナンバーワン作者さん。
とはいえ、01#はそんなに進んでないからあの二人にも復活の可能性もあるのだが……うーん、マーイーカ。
ゆうきさんがこんな所に応募してる、って大半の人は思ってると思う。私もそうなんだろうなって思ってる。
パラメーターの低さを今までことりちゃんで補ってきたことで何度も何度も逃走成功をしてきたが、
今回ことりちゃんは居ない。リクエストキャラという制度もない。
……前回より短命にならないことを願おう。
……ゆうきさんと合作やらせてもらってるっす、あのゆうきさんですよ。
[抽選枠]
からあげ(1)
24時間逃走中、という誰もが作らなかった作品を執筆されてる名前が美味しそうな人。
何となくノリは良さそう。竜田揚げの方が私は好きです(それは知らない)。
作者にしてはノリが軽い珍しい方。
正直、ネタにして欲しいこととかあれば今からでもテルミーテルミンな今日この頃。
再現はする、後でネタとか好きなキャラとか教えてください。
モンブラン博士(1)
逃走中とか戦闘中とか言いながら、
定期的に戦闘をしてたりドラマを繰り広げたり、血生臭い表現が個人的には好きな作者さん。
褒めてる、誉めてる。個性がない私だから、褒めているのです。
ちなみに花丸ちゃんが好きらしいが、今回出るのはよしりこ。
まぁ、誰かさんのように嫁キャラを出したりする可能性もある(覚えてたら)ので、待っててくだされば。
ヒールをしてたり推しの為に頑張ってたりと出場する度に明確な意味を持っている、と思う。
今回はどう動くのか?
今回はこんな28人が不気味なエリアを逃げ回る。
- Re: 【02#気になる版逃走中:TAF/僕と鏡とフードと街と】 ( No.24 )
- 日時: 2020/01/03 22:39
- 名前: からあげ (ID: 70vEHkeO)
>>23
ネタですか…ちょっとカツオくんの頭を触ってみたいな〜、なんて思っておりますがね〜、作者様達には飴玉配りまくります!アベシ(´Д`((○ミ\(≧∇≦)アメダマドゾ
推しキャラですか…モンストのガブちゃんと転スラのシオンかな?え?24時間逃走中でガブリエルをドSキャラにしてるのか、だって?
自分の性癖察して下さい。