二次創作小説(新・総合)
- Re: 逃走中~思い出の森林公園~ ( No.226 )
- 日時: 2020/05/24 23:21
- 名前: ハヤブサ トビオ (ID: 3EnE6O2j)
こんばんは。ハヤブサです。
昨日のコメントで不快になったのであればお詫びいたします。すみませんでした。
ただ1つ、個人的な考えを述べさせて下さい。
穂乃果
「ゆうきさん、昨日はごめんなさい。別に、ハヤブサさんはゆうきさんをバカにしたり、嫌がらせをするつもりは全くなかったんだよ。」
絵里
「でも、そういうルール設けるのって、ちょっと『あれ?』って思う所があるのよね。」
海未
「確かに、返信の直後にまた新たなコメントが来たら、再びその返信で忙しい思いをすることでしょう。人によってはイライラするかもしれません。」
凛
「だけど、ゆうきさんが一度返信したら、次の更新までわざわざ待たなきゃいけないのかにゃ?それはちょっとおかしいと思うにゃ。」
真姫
「現実のスケジュールの都合上、どうしても特定の時間帯にしかコメント出来ない人だっているかもよ。それでいて『俺の返信後のコメント禁止!』なんて言われたら、それこそイミワカンナイわ。」
希
「ハヤブサさんも何度かコメントの入れ違いを経験しとるけど、本編の更新でコメントをスルーしたらその時は『きちんと確認しなかった自分が甘かった』と受け止めてすぐ返信しとるで。」
花陽
「ゆうきさんはたまにコメントへの返信だけの日もあるし、いつ更新するかなんて私は超能力者じゃないからわからないよ…。」
にこ
「ゆうきさんの気持ちも分からなくはないわよ。でもあんな事を言ってると、いずれみんながコメントするのをためらって、本編が盛り下がっていくわ!」
ことり
「…このコメントを読んでバカバカしいと感じたら、読まなかったことにしていいよ。無視してそのまま小説を更新してね。」
…まとめれば、「作者の返信後のコメントってそんなにダメなの???」って話です。
トラブルを起こしたくないのとかスレを無駄にしたくないというのは、僕も長年活動しているのでまぁ分かります。
ただ…そうしてコメントを制限されてタイミングを逃すと、複数のレスの分の感想をまとめて投稿しなきゃいけなくて、それはそれで大変なんです。大抵、ゆうきさんの投稿は毎回内容が濃い(=面白い)ので。
返信の時間が一定でないとまともにコメント出来ないんですけど。
今回の処遇は、はっきり言って「心外」の一言に尽きます。悔しいやら悲しいやらで泣きたい気分です。
この世間知らずな腐れ切った男が、長々と大物気取りな発言失礼しました…。
気分を害されたのならこのコメントは削除します。
さて、本編は…
にこ
「レオン、やっぱりみんなに怒られてるにこw」
鞠莉
「通報者が気になるけど、疑われた翠星石の態度が意味深ね。No way!(まさか!)」
希
「そして、スマブラ勢の生き残りのデイジーさんが見つかってもうたわな。」
果南
「一緒にゆうこともだね…。でも、さっきから追われすぎなんじゃないのかなーん?」
絵里
「まぁ、ことりたちは冷凍銃があるから大丈夫だとは思うけど。3人とも、頑張って!」
更新お待ちしております。
ダイヤのTwitter
「善子さんがトイレに100円玉を落として、泣いていましたわ…。」