二次創作小説(新・総合)
- エリア紹介 ( No.1 )
- 日時: 2020/01/23 21:47
- 名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: SsOklNqw)
カラ松「カラ松と!」
チョロ松「チョロ松の!」
カラ松/チョロ松『デリバリーエリア紹介~!』
チョロ松「…って、別にデリバリーコント風にやらなくてもよくない?久々だから勢いのあるネタで行きたかった、ってのは分かるけどさ」
カラ松「フッ……世のカラ松&チョロ松girls&boysがオレ達の門出を祝っているぜ。
ほら、聞こえてこないかこの歓声g『時間ないんだからさっさと紹介行くよー』えっ…」
チョロ松「という訳で気を取り直して。今回の逃走中の舞台は……こちらっ!」
<エリア詳細>
『ガルク=マク大修道院』
主人公であるベレスが教師として来訪することになる、フォドラの中心に佇む大修道院。
かなりの広さを誇るこの建物は、大きく『学校エリア』『大聖堂』『市場』の3エリアに分けられる。
また、逃走中に使用するエリアは1Fのみである為、2Fのエリアである書庫などには侵入できない。
『市場』/武器屋や道具屋などが立ち並ぶ活気のあるエリア。大修道院の門前にある。
『学校エリア』/生徒達が主に授業で使用するエリア。具体的な詳細は以下のようになっている。
・寮エリア/士官学校に通う生徒達が使用する寮。入れるのは1階のエリアのみ。ベレスの自室もある。
・訓練場/騎士や兵士などが訓練を行う場所。闘技大会が行われることもある。
・食堂/立派な厨房が設置された大食堂。修道院で暮らす者が利用する。許可を取れば料理も可能。
・温室/多くの植物が栽培されている場所。様々な花が生徒たちによって育てられている。
・釣り池/多くの魚が飼われている貯水池。平時はもっぱら釣り場となる。
・玄関ホール/ガルク=マク大修道院の玄関。様々な場所に通じる通路が存在する。
・厩舎/馬を飼育する場所。騎士団の馬を扱っている為、かなり立派な作りになっている。
・騎士の間/騎士団の詰所。武術や戦術の教書や、フォドラ各地の資料も保管されている。
『大聖堂』/ステンドグラスが美しい大聖堂。女神を祀った祭壇の他、聖セイロスと四聖人の石像がある。
カラ松「大修道院が学校も兼ねているんだな。何だか新鮮だなあ」
チョロ松「皇女やら王子やら次期当主やら高貴な身分が揃いも揃って入学しているみたいだよ。僕ももっと頑張れば普通の高校じゃなくてこういうエリート高校に行けたのかなあ?そもそも……」
カラ松「チョロまーつ、自意識がライジングしているぞ。戻ってこーい」