二次創作小説(新・総合)

ふぅぅ!! ( No.1 )
日時: 2020/02/21 21:04
名前: 走者 (ID: Ks1Py4Y0)

ゲームタイトル【プリキュアオールスターオペレート】(架空の作品です ご容赦をば)
対象年齢・12歳以上

レギュレーション:難易度は当然ハード。スタート時期は1年前。ニューゲーム選択と共にタイマースタート。ジャアクキング撃破後、初代ED終了時にいったんタイマーストップ。
_________________

【キャラメイク】

はーい! よぉーいスタート!

プリキュアになって初代の伝説を支えるRTAはーじまーるよー!


あぁ~ スタート画面からプリキュアいっぱいで目が幸せなんじゃあ~(なお架空ゲー)

とりあえず、ニューゲーム選択してタイマーをポチっとな!おぉー秒数が進んでいくぅ(プチ感動)(ロス)
難易度は勿論ハード。じゃないと面白みないしねぇ!?


タイトルにもある通り早速キャラメイクです

名前に関しては、名前をほんのちょっぴり似せるとその似せた人に会いやすくなるらしいという話をネットでひろいましたので……
玲美沢れみさわすず』 略して『レズ』ちゃんです。なお、レズではありません(?)。

まぁ、誰に似せたかはわかりますよね。そう、美墨なぎさちゃんです。

場合によっては彼女へのかかわりが超がつくほど重要になってきます。


性格は、人気者と孤高のふり幅がありますが、結構『孤高』よりでいきます。右から4分の1が青くなりました。

あんまり孤高だと干渉がうまくいかないので、この程度にしておきましょう。


体力は5段階中の4、知力は5段階中の3にしておきます。

体力については、あればあるほど移動時とかに便利ですが、最高だと運動部からの勧誘がうるさく、ロスになるので。

知力は、戦闘判断をミスらない&高等部進学試験をパスできる程度にしておきます。こちらもあんまり高いと、いろいろ雑用を任せられてロスになるので。


スタート時期は1年前でいいでしょう。ちょうど初代の中学入学ごろですね。年齢も中学1年生にしておきます。

個人的なこだわりとして、どんなに設定不利でもリセットはしたくないのでこのような時期になりました。

まず、ハードモードなのでどんなイレギュラーが起こってもおかしくないから修正する時間が要りますし(後述)、それ以上前だとレズちゃんの精神面の幼さが関係してタイム的にもロスになります。


通う学校は当然『ベローネ学園』。
万が一このRTAが他シリーズまで続いたときはプリキュアに学校内での干渉ができなくなるので困りはしますが、初代の難易度が一番高いのでここに通っておいたほうがいいんです。

ところで2番目に難易度が高いのはハトプリですが、そのころにはちょうどレズちゃんが成人し、自動的にキャラクター交代がおこって最初からキャラメイクできるので、濃密なキャラ干渉が必要でも(とくにゆりさん)、何ら困りはしません。


住んでいる地域は……あえてのサンクルミエール学園都市です。

続くかわからないRTAですが、続いた場合はここにいたほうが何かと都合がいいからです。

そうだ、初代本編が始まる前に、S☆Sからフレプリのところへもちょいちょい様子見に行っておいたほうがいいですね。


それと、レズちゃん自身の敵対勢力も一覧から選択しておかなければなりません。

ここは迷わず、『時空デストロイヤー』を選択です。レズちゃんに『時間停止』と『クロックアップ』の効果がついてくるからです。RTAにおいてとても有利になります。


そして、プリキュア名・妖精名の入力です。

プリキュア名についてはとくに凝らずに、光の使者・初代にあやかって
『キュアディライト』
ライト、も考えましたが、ちょーっと面白みに欠けるので、ね。

妖精名は、とーぜん
『ビアン』
です。あたりめぇだるぉ!?


さて、キャラメイクが終わったのでOP入りました!
うわぁ~なんじゃこのOP(うっとり)

飛ばせない、素敵すぎて飛ばすはずもないOPを眺めている間、退屈してらっしゃるであろうみなさまの〜ため〜に〜


自由入力にした項目の解説をしておきます。

まず、攻撃のステータスの割り振りですね。

攻撃特化がみなさんお好きだと思いますが、ここはお任せで行きます。

んなことしたらステータスが悲惨になるだるぉ!?という心配があるかもしれませんが、大丈夫です(胸ドン)

そもそもこのゲームのモードには、『はじめて』『イージー』『ノーマル』『ハード』『地獄ヘル』があるのですが、(例えばクロックアップがついている走者にイラネー移動力を全振りするような)ヘルモードと違って、ハードまでならステータスを比較的バランスよく振ってくれます。

ランダムにしたほうが面白みも出ますし、タイムのロスもほとんどないので、結果、捨てちゃいました。


あとは属性です。

対ドツクゾーンでは明らかに光属性が有利なのですが、ここもランダムでもそんなに問題ありません。

属性によっては元来チームにない力でサポートできますし、かぶった場合は上乗せできますし、そしてなによりどんな属性が来てもシステムに責任転嫁できちゃいますし(屑)。

……闇だけはくるなよぉ……

まぁ、保険はかけてあります。

プリキュア名は初代にあやかったといいましたね。

半分嘘です。

名前を属性に関連付けると、乱数が固まってるんでしょうね、属性が名前にあってくれることが多くなります。


あとは出身地域の選択ですが、大きな理由は増子美香!です。

サンクルミエールに通ってないと、彼女自身あちこち動き回ってるのでなかなか会えませんが、のぞみちゃんかりんちゃん経由で結構簡単に知り合えます。

そして、新聞作り大好きな彼女は相当な情報通であり……そうです!重要イベント(の一部)の前触れを労せず知ることができるんです!

彼女がいないと、あっちこっち動き回らねばなりません。ロスですね。

そして、実年齢で初代と4つも違う彼女ですが、なんと、よほどのガバがない限り、小学校でも新聞を作ってくれてます。

性格は孤高よりだけど、きっとのぞみちゃんたちと知り合いってことになってるよ、ね?
ママさん美容師さんだし……ね?


ところで、性格は他にも選択項目がありますが、そこはもう関係ないんでフヨウラです。

好きな食べ物とかマジどーでもいいです……あっ!あれがすきだと後のイベントに有利なんだけど……まぁいいです。試走ではそれがなくてもだいたい事なきを得たので(1敗)。


あぁ、そうそう、孤高よりなのは、お分かりかと思いますがかかわりが多いとタイムに影響が__って、もう始まってる!?(ロス)

まぁいいです。あわてて何もしないほうがロスなんで……アムロ、いきまぁす!!




えっと、ここは教室前の廊下ですかね。

身体を見回しますが、対デストロイヤー走者特有の、あの腕時計がありません。プリキュア未覚醒ですね。

入学式はもう終えたようですが、入学してからまだ日がたってないようです。

ステータスを見る前に、ちょっと教室内を見て回りましょうか。


モブがたくさんたむろしてますね……いやいや、それよりもまず、なぎさちゃんの状態を確認しなきゃいけません。

ヘルモードじゃあるまいし、なぎさちゃんの小さいころの病弱が悪化して入院してて初代が始まりませんなんてことは試走中なかったのですが、育ち方によっては、なぎさちゃんは、あの活発ななぎさちゃんではなく、子供のころの体調ゆえに箱入り娘になっていることもありましてね。まぁ、『臆病』属性がついていることがあるわけです。

そのままだと、なんとなぎさちゃんはプリキュアになってくれません(!)。
なってくれても、ロクに戦ってくれないので、まず負けます(8敗)。

それが起きたときのリカバリーのために1年前からのスタートが必要だったわけです。まぁ、起きないに越したことはないんですがね。


っていうか、それくらいならまだかわいいほうです。

なぎさちゃん、臆病をこじらせて、『人間不信』になっちゃってることあるんです!!(10敗)

これはハードとヘルにのみついてくる設定なんですが……そうなってしまうと、頑張って1年で原作の性格に戻せるか戻せないかです。

しかもその場合、他の重要なイベントがおざなりになってしまいます。

(発生はしないが)ノーマルまででしたら、それでもなんとかなるんですが、そこはハードモード。

ハード以上限定の、一歩間違ったらほのかちゃんが外国で死んじゃって初代が始まらない、超重要イベントがあったりなかったりするので、やっぱりこうなると再走案件です。

再走したくねぇよぅ……頼むぞ……


ん?

なぎさちゃん、いない?

このクラスじゃない?

おっかしーぞー……へーい、そこのモブぅ__じゃない!?

志穂ちゃん!久保田志穂ちゃんじゃないっすか!!

「ん?どーしたの、すず」

……あれっ?わりとフレンドリー?
あとで経歴確認しないと(不安)。

えぇっとねぇ、美墨さん、どぅこだぁい?

「え?美墨さん?さぁ……あんまり話したことないし……おおかたトイレじゃない?」

サンキュー!

とっとと教室からずらかるぜ!!


さて、速報です。

レズちゃん、志穂ちゃんとはそこそこいい関係性のようです。名前呼びではありましたが、けっこう応対あっさりしてましたよね。

そして、なぎさちゃん、もとい美墨さんは、少なくとも志穂ちゃんとは関わりが薄いそうです。

えっ……(かなり不安)。


まぁ、安心できる点がひとつあります。

『おおかたトイレじゃない?』の発言ですが、ここでなぎさちゃんが極度の虚弱体質だと、『おおかた保健室じゃない?』になります。

人間不信にはまってる可能性が、ここでひとつ薄くなりました。


と、安心している場合ではありません。

線が消えたわけではないですし、『臆病』ではある可能性も高いので、一刻も早く、なぎさちゃんを見つけなければなりません。

さっさと探しに行きます。


ここで、予定を早めて、先に経歴を確認しておきましょう。


性格は、天然クール、と。……て、天然クール……?


えーっと……好きな食べ物は『丸いもの』!?アバウトォ……いや、でもいいですよ。(多分)あのイベントがちょこっと有利になりました。

しかし……あぁん!? 弱点が寒さぁ!?
不味いですよ、MHの『雪空の友達』で機動力が下がるのでどちゃくそ不利になります。
ハード・ヘルのソレは鬼畜イベントで有名なんだよぉ……(17敗)


レズちゃん、ひとりっこのようですね。余計なイベントがでないので良きです。ちなみに家族構成が、じっちゃん・ばっちゃん・とっつぁん……あれ?かーちゃんは……死別ぅ!?
えぇ……(困惑)。


そして、お待ちかねの交友関係ですが、『久保田志穂・友達』『藤田アカネ・友達』『雪城ほのか・知り合い』そして……『夢原のぞみ・ 友達』キター!!
他は特にありませんね。のぞみちゃんはともかくとして、なんで志穂ちゃんと(あとアカネさんと)若干仲良しなんだろ……小学校が志穂ちゃん・ほのかちゃんと同じだったらしいが、どーもそれだけでもない気が。

あっ!
てゆーかてゆーかてゆーか(志穂ちゃん)彼女、結構な情報通な(ただし役に立つとは限らない)ので、むしろ嬉しい誤差ですね。


一番の安心要素が、なぎさちゃんと関わりがないことです。

臆病属性だったとしたら、すでに交友関係が下手にあるとリカバリーが難しいからです。(6敗)


__にしても、結構悪くないですね。

これ、本当にハードモード?(スマイル)(弱点から目を背けながら)



走者がご機嫌なところで、今回はここまでです。ありがとうございました。




_________________________

(ストーリーは別添えで後日更新です しばしお待ちを)