二次創作小説(新・総合)
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.94 )
- 日時: 2019/09/22 17:40
- 名前: 琴葉姫 (ID: Z.IQkD1s)
琴葉姫「唐突ですがラジオ始めました(!?)」
アーサー「は?????(威圧)」
スタッフ「では本番5秒前!」
5…
4…
3…
2…
1…!
BGM:文豪とアルケミスト(タイトルBGM曲)
アーサー「夢交界放送局!」
長門(ハルヒ)「スタート」
アーサー「感情篭ってなさすぎかよ!?…あ、失礼しました。こんにちはこんばんはおはようございます。パーソナリティーを務めますアーサー・カークランドです」
長門(ハルヒ)「パーソナリティー、長門有希」
アーサー「えっお前そんだけ?」
長門(ハルヒ)「そう」
アーサー「ええ…(困惑)あ、この番組はあの馬鹿創造主が「私もラジオネタやりたい!」という安定のほざきから始まったラジオ番組です。多分すぐなかったことになると思いますが生温かい目で見てくだされば幸いです」
長門(ハルヒ)「では早速この番組について説明する」
アーサー「お前、滅茶苦茶淡々としてんな…(汗)まずコーナー説明からだな。まずは『普通のおたより~略してふつ☆おた~』!…あいつネーミングセンスなさすぎでは?」
長門(ハルヒ)「その名の通り。応募者の質問や悩みなどを紹介する。質問は夢交界(琴葉姫のクロスオーバー小説のこと)のことはもちろん嫁達への質問、またはリスナーが送って来た悩み事などについて私たちパーソナリティーやゲストが答えたりするコーナー」
アーサー「悩み事のが多そうな気はするな」
長門(ハルヒ)「悩み事しか来ない」
アーサー「そう言うこと言うなよ…(汗)というかふつおたで質問と悩み事一緒にするか普通?」
長門(ハルヒ)「創造主はアニメ関連のラジオは聴くけど普通のものは全く分からない。故に勝手を知らない」
アーサー「まぁそうなるな()で、次のコーナーが…『貴方のハジメテ…教えて?』…おい、あいつ馬鹿なんじゃねーの?」
長門(ハルヒ)「このコーナーは貴方の「初めて」を教えて欲しい。例えば「初めて買った漫画」「初めて買ったCD」「始めて好きになったアニメ」など、初めてに関しての思い出と一緒に送って欲しい」
アーサー「割とまともだった件()あと「初めてソシャゲで当たった最高レアキャラ?」これあの馬鹿(琴葉姫)が知りたいだけだろ()(琴葉姫はソシャゲ廃人)」
長門(ハルヒ)「お便り来るかどうかは分からない」
アーサー「だよなぁ…で、次…『カエルといえば?』…おい、なんだこのクソみたいなコーナー!?」
長門(ハルヒ)「実は第3のコーナーはゲストによって変わるためその都度考えている。第2回のゲストがカエルに纏わる二人なため、このコーナーを急遽立ち上げることとなった」
アーサー「カエルに纏わる二人 #とは」
長門(ハルヒ)「コーナー説明に入る。『カエルといえば?』のコーナーには「カエルと言えば○○!」や「カエルにはこんな思い出が…」などのカエルエピソードを教えて欲しい」
アーサー「これ絶対来ないだろお便り(頭抱え)」
長門(ハルヒ)「来なかった場合は来たお便りのみを発表する」
アーサー「ゲスト涙目だな。というかお便り絶対あの人しか来ないだろ」
長門(ハルヒ)「その通り」
アーサー「いや否定しろォ!?」
長門(ハルヒ)「そして最後に、ラジオのエンディングで流す曲も募集する」
アーサー「これはまだ来そうだな…。…ってもうお別れの時間かよ!?グダグダのガバガバすぎないかオイ!?」
長門(ハルヒ)「それは今に始まったことじゃない」
アーサー「それでいいのか(真顔)」
長門(ハルヒ)「ではED曲を流す。さようなら」
アーサー「ええ…(困惑)グダグダですみませんでした(汗)では、次回お会いできるのを楽しみにしています。ここまでご視聴いただきありがとうございました!」
ずっとずっと その先へ
世界は動き出す
今 始まるストーリー sideM!
BGM:DRIVE A LIVE
~あとがきと言う名の言い訳~
いやぁ、いつも以上にぐだぐだで白目ですわ(白目)(いっつも白目剥いてんなこいつ)
唐突にラジオネタやりたい!と思い付いた結果がこれです。桜さんのコラボ書かなきゃいけないのに何やってんだか…(遠い目)
まぁラジオは不定期更新なので…早い話が飽き性作者の気まぐれです(爆)
お便りをくれるという優しい方はよろしくお願い致しますm(_ _)m
感想OKです。果たして来るのか…