二次創作小説(新・総合)

エリア紹介 ( No.1 )
日時: 2021/01/24 21:50
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: 6..SoyUU)

<逃走エリア>

『音無町』 出展:オリジナル(ベース:pop’n musicシリーズ)
何者かによって変えられてしまったかつての『トリコロシティ』。しかし、その面影はない。
MZDが人間だった頃、そして莉愛が生きていた頃に住んでいた街らしいが、どうして今の時代に……?


『南地区』:住宅街が立ち並んだエリア。入り組んだ道が多く、死角も多めのエリア。
・『少年』の家:MZDによく似た少年が過ごしている家。火事で焼け落ち存在しない筈だが…。
・公園:ブランコ、シーソー、砂場、水飲み場がある小さな公園。

『北地区』:商店街が立ち並ぶエリア。見晴らしのいい場所が多い。
・スーパー『疾風』:この街で一番大きなスーパーマーケット。
・カフェ『探検ノート』:小洒落た小さなカフェ。この店のココアは絶品。
・交番:北地区と南地区の境目に経っている交番。

『東地区』:オフィス街。みんな大好きゲームセンターがある。ビルが多めでハンターから身を隠しやすいがハンターんも見つけにくい。
・BEMANI株式会社:音ゲーを制作している会社。9階建ての大きなビル。
・ゲームセンター:とても大きなゲームセンター。弐寺から太鼓まで『音ゲー』に関してはありとあらゆるゲームが揃っている施設。
・病院:大きな総合病院。清潔感がある造りだが、一室だけ『異質』になっているんだとか…?

『西地区』:学童施設が立ち並ぶエリア。見晴らしのいい場所が多い。
・莉愛の家:莉愛が生きていた頃にいた家。莉愛が生きていた頃は『少年』の家は焼けて無くなっている筈だが…。
・孤児院:『少年』が預けられていた孤児院。同じ時代にある筈がないが…。
・村雲小学校:一般的な小学校。『少年』が通っている。『少年』は学校に通っていない筈だが…?