二次創作小説(新・総合)

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.552 )
日時: 2024/11/04 11:57
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

 今回は戦闘関連、雑学とサブカルチャー系、自ジャンル関連、そして「秘密の問題」です。今回は前回まで以上に閲覧注意です。閲覧はどうか自己責任でお願いします。



夢見草「前回までの解説組はみんなこの後に行われる補修の問題を調節しにいっちゃったわ。…だから今回は有能軍師かつ解説も得意なルフレとルフリママ、神様ズにサポートを頼むわ!」
ルフリ「乱闘後にいきなり呼び出されたと思ったらそういうことかい;…まあ、こういうのは僕たちの得意分野だから。ね、ルフリ」
ルフリ「はい!このルフリ、一意専心で作者たちのサポートに励みますね!」
マスハン「…しかし、今までの解答例からして今回も嫌な予感しかしないのだが……;」
クレハン「今さらじゃねーか兄貴www…さーて、今回はどんなドッキドキでワックワクなことが起こりますかね?」
MZD「あと今回で『古参バカ』と『新星のバカ』も決まるぜwwwさてさて、クロスギルドの誰がこの不名誉な称号の餌食になることやらwww」





「アテンション」
 このお話は某バ◯テスのようなとんでもない珍解答が勢揃いしており、さらに解答者によっては質問からは絶対にあり得ないようなものや裸族ネタ、ひどい下ネタが出る場合もございますので、どうか観覧場所に注意してご覧下さい。また今回は作者・夢見草に元祖軍師のルフレ、ルフリママ、クロスオーバーワールドを司る神々の皆さん、その他にも色々なキャラクターが解説していきますので彼らのツッコミも併せてお楽しみください。
 そして今回のネタでは自分のお好きなキャラクターが珍解答/ネタ要員になっている場合があります。あらかじめご了承・ご承諾の上閲覧のほど、よろしくお願い致します。





次からスタート!!

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.553 )
日時: 2024/11/04 12:08
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「戦闘関連」

Q:魔法の威力や効果を上げる際に必要な工程を挙げなさい。

シャロンの解答:詠唱
霧切の解答:呪文の詠唱
解説:正解です。これはサービス問題枠だったけど…。



アミティの解答:アクセル、アクセル…!
解説:呪文そのものを言えってもんじゃないわよ



リドリーの解答:自分で試作した魔力の増幅薬を飲む
ミュウツーの解答:リゾチウムを飲む
解説:スマブラの試合前にはやるなよ



ベレトの解答:寿限無寿限無 五劫のすりきれ  海砂利水魚の水行末 雲来末 風来末 食う寝るところに 住むところ やぶらこうじの ぶらこうじ パイポ パイポ パイポの シューリンガン シューリンガンの グーリンダイ グーリンダイの ポンポコピーのポンポコナの 長久命の長助
解説:それは落語の寿限無だから!?つかフル詠唱してるし!?



Q:人、もしくは霊が物理的手段によらず精神的あるいは霊的な手段で、悪意をもって他の人や社会全般に対し災厄や不幸をもたらせしめようとする行為を何と言うか答えなさい。

ルナの解答:呪い
六の解答:呪術、呪詛
解説:正解よ。ルナのカースメーカーはまさに呪いをつかさどる職業だものね。そして「呪詛」は相手を呪い殺すための行為として用いられることがあったわ。故人や動物、神霊がなす呪いは祟りと言われてより恐れられているわね。



リゼットの解答:まじない
アリシアの解答:おまじない
解説:不正解。まじないは良い効果をもたらすこともあるからね。
マスハンの解説:ただ「呪い」は「まじない」と読んだり記すこともあるから、あれ?と思った奴らは多いだろうな。



蘭丸の解答:丑の刻参り
翔の解答:ワラ人形を釘で刺すやつ
解説:それは呪詛の手段のひとつです



ガオガエンの解答:ムウマージ
解説:ムウマージの鳴き声は呪文だけど!!



ピチューとミニッツの解答:美女と野じゅう
アロエとミューの解答:ベルちゃんのお話に出てくる野獣さん
トゥーンリンクの解答:オーロラ姫
イレブンの解答:白鳥の湖
ラスクとユウの解答:カエルの王子さま
解説:全部何らかの呪いが有名な作品だけどね…;



タローと烈と音也とレオンとルキアとコリエンテの解答:ナカジ!!
解説:いや、確かにナカジは呪詛の書かれたお札を扱ってるけど…www
ナカジの解説:テメェら後で全員表に出ろや



十神の解答:腐川
シェゾの解答:新しい魔法の開拓に没頭しているウィッチ
サタンの解答:人の話を聞かなくなったルルー
クルークの解答:フェーリ
カイルとクララの解答:固有の実験をしてる時のマラリヤさん
解説:彼女たちはみんな個性的ですから大変ですね



リュータの解答:俺です(泣)
解説:言わないであげてよぉ!



狛枝の解答:幸運や祝福も、場合によっては呪いになることもあるよね
解説:ああ、あんたはそれでかなり苦労したからね……;



マリオの解答:サン◯ット3
解説:何をやっても長続きしなかったリュウだが、丑の刻参りだけは不思議と長く続いた…



Q:魔法使いや魔導師や錬金術師が最初に学ぶことが多い3つの属性を答えなさい。また、その理由も合わせて答えなさい

アルルの解答:炎、氷、雷。炎は空気中の酸素を燃焼させ、氷は空気を凝固させ、雷は空気を摩擦させる。これらは全部空気を利用しているから、初心者にも扱いやすいよ。
解説:正解、さすがは本職の魔導師。これらの属性は空気に何かを加えて変化させるだけだから、初心者の習得にうってつけなの。世界樹もこの3属性が主流なんだよね。アルケミストとか、ね。アーサー!
アーサーの解説:おうよ!……実はアルルたちと違って、本物の世界樹ワールドには魔法って原理がないんだよな。だけど化学反応や科学反応で起こる現象を利用すれば現実世界寄りの世界でも属性攻撃を繰り出すことも可能だぜ!これが世界樹ワールドでアルケミストとかのソーサラージョブが発展してた理由だぜ。
……んで、これを魔法が使える世界の「魔法」と、あと俺たちが信じて突き進めばどこまででもいける意志の強さを掛け合わせたやつが…そう、これが魔導力って訳よ!魔導力はクロスオーバーワールドの世界に通じた奴が使える力だ!俺様もクロスオーバーワールドに来て前よりもっと強くなったんだ!!あと基本の3属性は初心者だけじゃなくって上級者も好んで扱うからめちゃくちゃおススメだぜ!!



シェゾの解答:炎、氷、雷で空気の燃焼、凝固、摩擦を利用する。追記で水魔法は水流のコントロール、風魔法は空気の流れのコントロール、地魔法は大地の恩恵を増幅させるためやや扱いが難しい。光・闇属性は本人の心の問題や性質も関係するため扱いが厳しいといわれている
解説:詳しい説明をありがとう!お礼にボーナス追加よ!風・水・地属性は四大元素を利用するから、基本3属性と比較するとやや上級の魔法になるんだよね。さらに光属性と闇属性は本人の性格や精神状態、元からの素質もあるから扱いがかなり特殊で、最上級の属性とも言われているわ。



スマイルの解答:空気を燃やす、空気を冷やす、空気に磁気を帯びさせる。魔法の素質や魔力が大きい人はよりコントロールができるようになったり、初級魔法でも威力が大きくなったりするよ。あと魔法は本人の精神力も関わってくるから、魔導師を目指す人は精神力を鍛えるのもいいかもね
解説:これも正解!スマイルはdeuilのベーシストの他にプロの魔導師でもあるし、全部の属性をマスターしてるから詳しいねー。本人の素質によって自分に対応する属性や威力は大きく異なってくるからねー。クロスオーバーワールドに来て魔法を使ってみたい人は、試しにアイテムや鑑定能力で属性サーチをやってみたらどうでしょうか?



カービィとピカチュウとピチューとトゥーンとプリンの解答:魔法が使えるようになりたいって念じたから!
解説:もしそうだとしたら世界中の人が魔法を使えるようになっちゃいます



セフィロスの解答:創造と破壊と自由
解説:マスハンとクレハンとMZDじゃあるまいし



マリオの解答:炎属性は勇樹羅風々の帆都斗猛怒、氷属性は勇樹羅風々の鼓緒瑠弩猛怒、雷属性はお尻を激しく擦って静電気を起こす
解説:……あんた、魔法をバカにしてんの?



Q:あなたはギルドで次のモンスターの討伐を依頼されました。どのように行動するのが適切だと思いますか。あなたの考えを述べなさい。

「あなたのデータ」
使用可能なスキル:物理の攻撃技はひと通り。属性攻撃は炎、雷、氷のみ使用可能。あとは補助やサポートの術も少し。
所持アイテム:ダンジョンの該当フロアマップと帰還用のアリアドネの糸、HP回復薬、TP(MP)回復薬、あとのひとつは各自お好みで
補足:ソロでの討伐を想定

「モンスターデータ」
名前:キマイラ
特徴:4足歩行の獣。斬属性と壊属性に耐性があるが、弱点は魔法の属性攻撃。攻撃手段は単調であり、目立ったものだと視界に入った者への突進攻撃しかしてこない。しかし突進の範囲は広く、攻撃力が非常に高いので要注意。固有スキルの遠吠えで周りのモンスターを誘導し、自分の身代わりの盾にしたり一斉に攻撃させることもある。

モンスターの生息場所:エトリアの迷宮のB5F。一言で言うと森の奥深く。ここには立ち上る樹木や茂み、植物のツル、ツタなど視界の妨げになるものが多い。



フレドリカの解答:銃撃・弓系のスキルが使えるなら中〜遠距離からの狙撃を狙う。物理攻撃でも突属性なら耐性を持たない。持参アイテムは発煙筒を持っていき、なるべくキマイラ以外のモンスターの乱入を防ぐ。
解説:さすがガンナー組の指導役、お見事な解答です。発煙筒はこの戦闘でぜひ持ち込むべきアイテムよ。キマイラのような手下を呼ぶタイプのモンスターは乱入を防ぎつつ早期の討伐を目指すのがベストね。



ニコラスの解答:キマイラの攻撃の特徴から基本は遠距離からの狙撃に徹する。攻撃手段は突進攻撃のみなので、脚部を封じるレッグスナイプで足止めしたり、氷結弾や雷属性のスキルで状態異常を狙うのもよし。ただし相手の特性上、モンスターの乱入に注意。乱入を防ぐアイテムである発煙筒は必須だが、もし乱入されてしまった場合は威力の高い攻撃でいち早く倒すこと。体力を削って足止めした後は短期決戦が好ましい。もし確定スタン効果のある汎用銃撃技の「至高の魔弾」が使えるなら使い、とどめを刺すのがベスト。対戦場所である世界樹の迷宮の木々や茂みは相手から自分の姿を隠すのに利用するといい。
解説:ボーナス点を5点追加!さっすがガンナー組の師匠ね!今回は弓や銃を使える中〜遠距離系のスキル使いが最も討伐に適していると言えるわね。



苗木の解答:今回のケースだと小回りの効く銃形態の方が良さそうだね。レッグスナイプ→アクトブースト→至高の魔弾が最適解かな?
日向の解答:ジャバウォッカは銃形態のままでいいな。定石通りレッグスナイプからの短期決戦を狙うぞ。万が一のことがあったらロジカルダイブで離脱…からのアリアドネの糸の使用で帰還する。帰ろう、帰ればまた来られるから……な!
奏の解答:まずは遠方からエンジェルフォールで封じ込める。その隙にチャージした最大出力の弓スキルで一撃必殺を…!
那月の解答:突属性なら耐性がないから、僕なら有利に戦えますね!キマイラさんは周囲のモンスターの乱入を手助けするスキルを持っているから、それを防ぐために発煙筒を持っていきます。まずは足封じのスキルを使って、そのあとはチャージして一気に倒しちゃいますよ!
レンの解答:俺は炎属性の扱いが得意だから、火炎弾でキマイラを倒すよ。フィールドやモンスターの周囲にあるのは植物だから、それも燃料にして短期決戦を狙うよ
ロージアの解答:どうせキマイラに魅了は効かないから、基本の足封じ→ブーストアクトチャージ→高威力の属性弾連発でサクッと仕留めるわ
解説:みんな特訓の成果が出ていますね~



ナカジの解答:呪符と闇属性の魔法で嵌め殺す
ルナの解答:呪術でキマイラを呪う。呪いでずっと動けないままにする。遠吠えで呼び出したモンスターは混乱させて、キマイラを襲わせて自滅してもらう
解説:エグい手段だけど間違いではないんだよね



音也の解答:えっと…!?このボスって斬撃効かないじゃん!?強い炎魔法でフロアごと燃やしちゃっていい!?
レオンの解答:ファイアオイルとかブーストチャージを全部使って、サンダーレオパルドで一気にダンジョンごと全部燃やしちまう
解説:破壊神か!!
シェゾの解説:お前らは後で戦闘訓練の補修な?



マリオの解答:俺の大きなネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲で一撃必殺☆
解説:マリオ、ニコラス師匠が後で話があると言っていましたよ



Q:空手の蹴り技の1つであり、足を外側から回し、背足・中足(虎趾)を頭部に当てる技のことをなんというか答えなさい。

マックの解答:これは俺でも分かるっスよ!上段回し蹴りっス!!
リュウとケン(スマブラ)とバルクホルンと翔とリックとユリの解答:上段回し蹴り!
解説:正解!なんらかの武道をやってる君たちにとっては簡単すぎたかな。



矢島の解答:上段回し蹴り。回し蹴りの中でもヒットさせれば相手を一気にダウン/劣勢に持っていける技。相手の首より上の部位をつま先から足首までで蹴り飛ばすのが特徴。ちなみに某探偵漫画の空手家ヒロインと最強格闘家が冬山のバレンタイン回で犯人相手に使ってたのがコレだ。……つか、アレを同時に食らってまともに生きてるって、あの犯人はどんな耐久力してんだよ?
解説:さすが道場育ち、細かい補足もありがとう!お礼にボーナス点を追加しておくね!



坂本と六と真斗の解答:上段の構え
解説:それは剣道の方だってばよ。



テリーの解答:サマーソルトキック、じゃねえのか?
解説:テリーならすぐ習得できると思うから、試しにケン(スマブラ)に教わってみたら?



大和田と藤咲の解答:ライダーキック!
石丸の解答:先日兄弟が僕と藤咲くんに披露してくれたライダーキックだ
解説:違います。でも君たち3人が仲良さそうで何よりです



終里の解答:上からドーン!のキック
解説:終里ちゃんェ……



朝日奈の解答:何だっけ、浮気絶対許さないキックの、あのー…!
舞園の解答:一夫多妻去勢拳、日除傘寵愛一神
解説:ちょっwww



七海の解答:メガトンキック
解説:特別そうな名前をしてるのに威力低いわよねアレ



凛音の解答:ニンジャスレイヤー
解説:アイエエエ!?リンネ=サン!?リンネ=サンナンデ!?
ルフリの解答:確か「ニンジャスレイヤー」に登場するニンジャは体術である「カラテ」と超能力である「ジツ」を使いこなすのですよね?



タイマーの解答:リズム天国。「カラテ家」のゲームが毎回あるよね。
解説:新作はまだですか?????
ルフレの解説:作者がリズ天新作希望botになった!?落ち着け!!



烈の解答:OH,YEAH……
タローの解答:てきぱきどっかーん!
サーニャの解答:パンチ、キック!
真理子の解答:雨に打たれて帰るわ〜♪ベイビー、 悲しみの強烈なスコール〜♪
解説:何も書いていないが、なぜかココアの跡が……。
マスハンの解説:全く、こいつらは…;どれも全て「カラテ家」関係のゲームのネタだ。気になる方がいたら各自で調べてみてくれ。





………

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.554 )
日時: 2024/11/04 12:08
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「雑学・流行・サブカルチャー」
(※)作者・夢見草の好きなものを中心にするため趣味全開になります。あらかじめご了承ください。



Q:幼い頃から親交がある友人のことを一般的に何というか答えなさい。
鈴花の解答:幼馴染!私にとっては烈くんのことだよ!幼馴染のお友だちから烈くんのことが大好きになってお付き合いを始めたの!!
解説:鈴花ちゃん、正解。こういった絆が自分を助けてくれることもあるからね。何より持つべきものは友だちよね。



レンの解答:腐れ縁
解説:ちょっと違うかな。腐れ縁だと友人ではない場合があるから。まあ△で。



タローの解答:ナカジとサユリちゃん!
烈の解答:もちろん鈴花だぜ!
那月の解答:翔ちゃんです!
翔の解答:那月…って言っていいのか、これ?
コリエンテの解答:ウエンディとタートルくんとシャボボン!
阿の解答:吽です
まりまりの解答:でゅらでゅらともんもんとつぎはぎとがしがしばい!!
マヤの解答:アイコ
解説:自分の幼馴染そのものを答える問題じゃないわよ



バルクホルンの解答:私はド◯クエ5はビアンカ派だ!!昔から縁のあるものを放っておいて他の者にうつつを抜かすことはできないからな!自分を想ってくれているというのならなおさらだ!…ビアンカ、私の操作する主人公がお前を幸せにするぞ!!
スマイルの解答:ドラ◯5…懐かしいな。ボクはフローラちゃんをお嫁さんにしたよ。お淑やかな青髪美人最高!!
ジョーカーの解答:俺はデボラのハートを盗んだぞ!!何よりこのジョーカー様にかかれば誰でもトキメキイチコロだ!!
解説:ビアンカ・フローラ論争はマジモンの大戦争になるからやめなさい
ルフレの解説:その上でリメイク版では新しい嫁候補としてデボラを出してきたからね…;ス◯エニはこれ以上論争を加速させるのかと恐れ入ったよ;



真理子の解答:作者の大好物
解説:ギクッ



ピーチの解答:そうねぇ…。次の作品は幼馴染パロディものにしようかしら?例えばフィットちゃんとマックちゃんとか、憧れの歳上お姉さん属性も絡めて良さそうじゃない?うふふ♪
解説:いつもお世話になってます
ルフレの解説:ねえ、僕らこういうのって専門外なんだけど…。「ナマモノ」って禁止なんじゃないっけ?;
ルフリの解説:どうやらピーチさんは「あくまで参考」という体で、名前や設定を少し変更してオリジナルの作品を製作されているようです…。私もよく分からないのですけど;



凛音と奏の解答:私にも欲しかったなあ……
解説:確かに転勤族や引っ越し・転校経験のある人にとっては基本的に縁のない話だよね;



シュウ☆ゾーの解答:リアルだと成長に伴い疎遠になって関係が途切れてしまいがち。……だからこそ、美しく尊く見えるんだろうねっ☆
解説:おいやめろキタキツネ族



江ノ島の解答:空から落ちてくる系ヒロインと勝負すると負けヒロインになりがち
解説:お い や め ろ



マリオの解答:ド◯クエ5の劇場版は絶対に許さない
解説全員:すみません、その話題は荒れるのでどうか別スレでお願いします;



Q:初詣で神社に来たときにあるこの箱(賽銭箱)の名称と、一体何をするためにあるか、答えなさい。

風雅の解答:賽銭箱。お賽銭を入れるためにある。
解説:正解。神社のお参りには手順があるから、行く前には確認しておいてねー。



真斗の解答:賽銭箱。賽銭を入れるためにある。なお神社の参拝の手順だが、鳥居で一礼→手水→賽銭箱に賽銭を入れる→鈴を鳴らす→二礼二拍手一礼→鳥居をくぐる前に一礼→神社から退出する…だ。他にも知りたいことがあるなら各自で調べてくれ。
解説:パーフェクト解答なのでボーナス点追加!さっすがダム様です!!
ルフレの解説:こういったマナーがきちんと出来ると格好良いよね



ルナの解答:お金を入れる時にお賽銭箱の前で神様にお礼を言う
セシルの解答:目印です!この箱の前でお金を入れて、日本の神様にお礼を言います!
解説:参拝マナーの方の説明になってるわよ。でも、参拝時に神様にお礼を言うのは合ってるよ。



ルキアの解答:お賽銭を入れる箱!神様、お賽銭をあげるから次のテストで良い点数を取らせてー!
コリエンテの解答:お賽銭をあげるから、あたしをMIDICITYで1番のスイマーギタリストにしてー!お願いー!!
解説:△にしたよ。神様にお礼を言うのはいいけど、お賽銭に邪念を込めちゃダメだよ(笑)。
ルフリの解説:いくらお賽銭を投下するからといっても、勉学やパフォーマンスの向上は自分の努力で達成なさってくださいね;



凛音の解答:募金を集める箱
解説:募金じゃないよwww



アーサーの解答:小銭の収集箱
解説:確かにお賽銭は小銭だけどさぁ……



狛枝の解答:生贄を捧げる箱だよ☆
解説:KOEEEEEー!?



スネークの解答:段ボールの賽銭箱。これは段ボールの神を崇めるためにある。
解説:お前は箱=段ボール箱の方程式を立てるな!!



Q:「サムシングフォー」とは何を指すのか、答えなさい。

クララの解答:結婚式で花嫁の幸せを願う4個のアイテムのこと。
解説:正解。マザーグースでのフレーズが有名かな。



ウィッチ(ぷよぷよ)の解答:花嫁が結婚式で持っていると幸せになるといわれるアイテム。先祖から受け継いだものであるサムシングオールド、新調したサムシングニュー、誰かから借りたものであるサムシングボロー、幸せを呼ぶ色とされる青色のサムシングブルーの4個を揃えるべきと言われていますわね。
解説:パーフェクト解答をありがとう。ボーナス点を出しておくわね。…にしてもしっかり抑えているなんて、ウィッチもちゃんと女の子らしい部分があるわね。
ルフリの解説:彼女が博識なのは分かっていますから、いつもふざけずにきっちり決めてくださるといいのですがね…;



アイコの解答:結婚式で使う4個のもののことでしょ?あたし、アカデミーのみんなや先生たちの結婚式のためなら頑張って集めるよ!……特にマヤちんは将来絶対に必要になるだろうからね〜(ニヤニヤ)??
解説:アイコ、GJ(^q^)b
クレハンの解説:作者の顔がヤベェことになってんぞwww



美結の解答:いつか行われる会長と風雅様の結婚式のために、この美結、サムシングフォーのメドは付けておりますの!あとは会長のご先祖様の品物が関係されるサムシングオールドだけですわね
解説:さすが強火&生粋の氷海ファンですね。あと私も手伝おうか?
マスハンの解説:元祖弄られペアと新規弄られペアが続け様に弄られてしまったな……;



氷海と風雅とマヤとリックの解答:(無回答だが、なぜか解答欄に何本かの線がぐちゃぐちゃと引いてある……)
解説:ゴチになります(^q^)
MZDの解説:コイツら、絆のルーペでアイコや美結の解答を見たわけじゃねえのにwww



霧切の解答:私の能力を使ってある程度のメドは立てたわ。…ここまで言えば、分かるわね?
七海の解答:私もある程度のメドは立てたな。サムシングニューはせっかくだし、真理子さんやサーニャさんたちと一緒に買いに行こうかな、と思っているんだよね
解説:あなたたち2人は既に彼とケッコン済みなのではという貫禄すら感じますね



リュータと桑田と左右田の解答:リア充はまとめて爆発してくれええええええええええー!!!!!(泣)
解説:非リアの妬みェ……



スティーブの解答:麺の……あれ?何だっけ?
解説:それはフォーです



クルークの解答:強化アイテム
山田の解答:あるゲームで出てきた白い獣
解説:それはフォウです



ファルコの解答:レイザー◯モンHG
フォースの解答:フォーッ!!
解説:懐かしいなオイwww



マリオの解答:トキとトワ
解説:それはサムシングフォーが最悪な形で出てきたクソゲーじゃないか!?
ルフリの解説:……マリオさん、お覚悟はよろしくて??
ルフレの解説:ルフリが怒った…:まあ、これはかつて結婚式をやったり憧れている子たちにとっては許せない答えだったな;……ちなみにどんな扱いをされたのか調べるのは構わないけど、ネタがアレだから各自の責任で、かつ閲覧注意で頼むよ;



Q:仏教の言葉で「仏の智慧」と言い、仏教の修行の結果として得られた悟りの智慧のことを指すものを何というか答えなさい。

ダル太夫の解答:般若
解説:正解。般若の面は嫉妬や憤怒を指しているよ。



ピカチュウの解答:こわいかお
ピチューの解答:こわいかおでチュー…(´;ω;`)
解答:確かにポケモンには「こわいかお」という技があるわね。……それにしても、何であれを食らうと素早さが下がるんだろうね?



翔の解答:仏像
クロウの解答:鎌倉の仏像
ルキアの解答:奈良の仏像
ソニア(ロンパ2)の解答:不動明王
リヒターの解答:愛染明王
ミェンミェンの解答:毘沙門天
シュウ☆ゾーの解答:シヴァ
ベレトの解答:カーリー
解説:おい、誰が仏教関連のものを書けって言った?



ベレスの解答:般若湯
ジョーカーの解答:2人組の芸人
解説:「般若」違いです



マリオの解答:むら様モードのむらちゃん
アーサーの解答:マジギレしたロッシュとサイモンとニコラス
ロンパ男子組全員の解答:マジギレした苗木
狛枝の解答:マジギレした日向くん
真理子の解答:マジギレした華ちゃん
解説:自業自得です



Q:一般的なお焼香のやり方を説明しなさい。

レンの解答:立席し、遺族に一礼する→祭壇の前に立ち、一礼する→宗派の説明に従って抹香(お焼香台の中の粉)を摘む→摘んだ抹香を香炉の中に落とす。これを宗派の説明に従って1〜3回繰り返す→合掌する→改めて遺族に一礼する→自分の席に戻る
解説:レン様お見事、正解です。みんなも万が一の時のために覚えておこうね。



イカの解答:お焼香って作法が色々あるから難しいよ〜;
解説:葬式場の人が教えてくれるよ。何より1番大切なのは故人を偲ぶ気持ちよ。



音也の解答:……ここだけの話なんだけど、俺、随分前に出席したお葬式の時に、お焼香台の中の粉を口の中に入れちゃった……;あの時はごめんなさい!!
解説:ああ、やっちゃったか……;



ベレスの解答:某シルバーソウルの葬式回
解説:笑ってはいけない葬式じゃねーよ
ルフリの解説:皆さんわかっているだろうとは思いますが、あれはあくまでギャグ漫画の演出ですので…。くれぐれも現実世界ではやらないでくださいね;





……

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.555 )
日時: 2024/11/04 12:41
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

ここからサブカル系





Q:主人公である高町なのはがデバイス「レイジングハート」を手にし、魔導師として、魔法少女として成長していくアニメシリーズのタイトルを答えよ

アロエの解答:魔法少女リリカルなのは
解説:アロエちゃん正解。夢見草の戦闘・武器設定にはこのなのはを参考にした箇所が多くあります。実はこのアニメはあるゲームのスピンオフで…あと今年で10周年らしいですね。



タネフルンの解答:カードキャプターリリカルなのは
まりまりの解答:魔法少女リリカル☆マギカ
解説:別のアニメが混ざってるよ



ニッキーの解答:魔法少女のアニメでは1回全裸になるのがお約束
解説:ま た お 前 か



ワリオの解答:パンティ&ストッキング
解説:それは言っちゃアカン!?
マスハンの解説:ちなみにパンティ&ストッキング(パンティ&ストッキングwithガーターベルト」)とは見習い天使であるパンティとストッキング(キャラの名前です)姉妹が悪を成敗していくカートゥーン風アニメ…だけならいいんだが、実際は下ネタと自主規制のオンパレードというひどいものだ。作者も興味本位で調べて後悔したツワモノゆえ、もし調べるなら閲覧注意だ;



Q:「東方project」の代表的キャラクターである紅白の巫女と黒い帽子をかぶった白黒の魔女の名前を答えなさい

サユリの解答:博麗霊夢、霧雨魔理沙
解説:正解よ。この2人は主人公として扱われることが多いから非常に有名だよね。



カムイの解答:ゆっくり霊夢、ゆっくり魔理沙
解説:それは解説動画で出てくるやつだろ



カグヤの解答:ずんだもん、東北きりたん
解説:ああーっ!解説動画繋がりになった!!



ワリオの解答:裸族の霊夢、裸族の魔理沙
解説:お前たちは霊夢といえば必ず裸族化したものを思い浮かべるのかよ?あと私が見た限りだと裸族の魔理沙はいねえよ。
ルフレの解説:…あまり指摘したくなかったんだけど。何だか霊夢って裸族化率が高い気がするんだけど……;
ルフリの解説:裸族の何が霊夢さんを惹きつけるのでしょうか……?;



マリオの解答:濃い色マスタースパンキング
ゲレゲレの解答:東方餡掛炒飯
解説:裸族は魔理沙に全力で喧嘩を売ってんの?



Q:「東方project」に登場する魔法使いであり「七色の人形遣い」の異名を持つ金髪の少女の名前を答えよ。また彼女の初登場作品を答えよ

バルクホルンの解答:アリス、東方怪綺談
ニコラスの解答:アリス・マーガトロイド、東方怪綺談
解説:2人とも正解。動画の「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」に出てくる金髪ショートの女の子がアリスだよ



マリーの解答:上海、蓬莱
解説:それらはアリスの持ってる人形の名前だよ



ケン(世界樹)の解答:仏蘭西、和蘭陀、西蔵、京都、倫敦、露西亜、奥尓良
解説:タイミングよく解答しないでwww思わずずっこけたよチキショウ
クレハンの解説:これが世界樹メンバーのチームワークかよwww
マスハンの解説:いや、ただ単にあの歌の歌詞を並べただけだろ;



ガノンの解答:ゴリス
ファルコンの解答:ゴリス・バナナトロイド
スネークの解答:アリスの衣装を着たゴリラのイラストが描かれている
解説:あんたらはアリスを一体なんだと思ってんの?



花村の解答:そこの金髪の素敵なお嬢さん、僕と一緒にテルテルティスティング(意味深)をしませんか?
ニッキーの解答:アリスちゃん、俺と一緒に楽しいこと(意味深)をしよう!!
ゲレゲレの解答:人形プレイを全裸で期待
解説:すみませーん、このバカ共の動きを封じてくれる人形を知りませんか?



Q:2018年に1期が、2020年に2期が製作された佐賀県を盛り上げるためにアイドル活動をすることになった「ゾンビィ」たちが登場するアニメの名称を答えなさい。

コリエンテとタローの解答:これは簡単!ゾンビランドサガ!
真斗とカミュの解答:「ゾンビランドサガ」
解説:4人とも正解です。エイプリルフールのパロディでやったから間違えられないよね(笑)



シャロンの解答:フランシュシュ
解説:それは主人公たちのアイドルグループ名だよ



矢島の解答:腐乱臭々
解説:漢字に直すと色々とヤバいことになるな……



イカの解答:めっちゃゲソを食べてる子がいるアニメ
ベレトの解答:登場人物たちのほぼ全員がポロリ(頭部)したアニメ
ミミの解答:ドライブイン鶏
坂本の解答:ガタリンピック?
ジョーカーの解答:イカの魂無駄にはしない
藤咲とユウの解答:ひじき
解説:全部本編のネタじゃねーか!?



クロウの解答:バン◯リとコラボした
スマイルの解答:1期のOPはデレステの辻野あかりちゃんたちとコラボした
真理子の解答:2期OPはデレステで松永涼さん&白坂小梅ちゃんとコラボした
解説:確かにそうだけど…。特にスマイルと真理子、お前らはそこまで分かっているならちゃんと答えを書けやwww



マリオの解答:ゾンビィ6号こと星川リリィを演じた田中美海さんはガタリンピックで優勝している
解説:有名な小ネタですね



獄卒の解答:裸花ネクロマンシー
解説:おいやめろ



セフィロスの解答:そういえば3期と劇場版の続報はまだか?
解説:おい裸族のソルジャー、私が言いたくてもいえなかったことを言うんじゃねえよ





……

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.556 )
日時: 2024/11/04 12:11
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

……



Q:2020年にあるYoutuberによって取り上げられて有名になった、1998年発売のクソゲーの名前を答えなさい。

日向の解答:アンシャントロマン
解説:正解。OPで唐突に出てくる理不尽にも吹き飛んだおっさんとあまりにも不協和音すぎるBGMで一気に有名になってしまった、ストロングスタイルのクソゲーですね。



七海の解答:理不尽にも吹き飛んだ
サーニャの解答:ウデガナルゼー!
真理子の解答:アナタガタガピクシーノナカマダトハゾンジマセンデシタ(棒読み)
烈の解答:やりやがったな、こんちくしょー!
解説:あんたらは全員あのチャンネルの視聴者ですね



こリンクの解答:ファイナルソード
解説:確かにファイソは配信当初ゼル伝のBGMをパクって怒られたクソゲーだけど…www
ルフリの解説:ファイナルソードは令和のゲームです。芸人の陣内◯則のコントで出てきそうなゲームと喩えられていましたね。しかもこれが据え置き版クソゲーオブザイヤーで現状最後の大賞受賞作になりました。これでも遊べる余地がある、と前向きな対象受賞作であることにクソゲーの恐ろしさが伝わってきますね;



嶺二の解答:黄昏のオード
解説:やべーBGMと歌ですらない何かを組み合わせるな



山田(ロンパ1)の解答:48(仮)
葉隠(ロンパ1)の解答:サマスイ
左右田の解答:サマースイートハート
サイバーの解答:まる子のおこづかい大作戦
藍の解答:水族館プロジェクト
解説:それらも確かに取り上げられたけど全部別のベクトルでヤバいクソゲーだよ!!
ルフレの解説:上のファイナルソードと黄昏のオードもだが、全部某クソゲーをレビューするチャンネルで取り上げられているから、興味のある方は検索して閲覧してみたらどうかな?ただしくれぐれも自己責任で。



マリオの解答:要塞の剣:ソードオブフォートレス
解説:あれはもはや超特級呪物だろ
七海の解説:ゲームは何だかんだあれど、きちんとクリア出来て然るべきもの。だからどうやっても絶対にクリアできないアレは…私は、ゲームとは認めていないよ
マスハンの解答:七海が珍しく怒りを表に出しているな…。よほどとんでもない代物なのか……



Q:流行問題です。「推しの子」のアニメ1期のOPのタイトルは「アイドル」……でしたが、2期のOPのタイトルは?

マヤの解答:「ファタール」
解説:マヤちん正解。「アイドル」のバズり方は凄かったね。



氷海の解答:ファム・ファタール
解説:ああ、惜しい。それだと本来の「魔性の女」っていう意味になっちゃいます



フレドリカの解答:YOASOBI
蘭丸の解答:群青
宮藤の解答:夜に駆ける
ルキアの解答:勇者
烈の解答:祝福
解説:全員問題文をちゃんと見ろ。あとYOASOBIさんの楽曲オンパレードになってるじゃねえか。私もYOASOBIさんの楽曲は好きですけど(笑)。



音也の解答:俺たち!!
解説:確かにあんたたちは「アイドル」だけどねwww



マリオの解答:YOHUKASHI
獄卒の解答:YOFUKASHI
解説:YOHUKASHIしないでちゃんと寝なさい



Q:流行問題です。2024年の「次にくるマンガ大賞」を受賞した、少年ジャンプで連載中の漫画を答えなさい。

烈の解答:「カグラバチ」
解説:正解。烈はマンガが好きだからあっさり分かったかな。
ルフリの解説:父親の復讐のため旅に出る剣士・チヒロのお話ですね。そういえば先日売り上げ100万部以上を達成されたそうですね。



クララの解答:「ふつうの軽音部」
解説:惜しい、確かにそちらも大賞受賞作だけどそっちはWEBマンガ部門の大賞作。ジャンプで連載してません。



スティーブの解答:鵺の陰陽師
解説:それは別のジャンプ連載作品だろ



狛枝の解答:テガ◯バチ
解説:懐かしいな!?



ケン(世界樹)の解答:むむ、あのチヒロという名の剣士からは凄まじい風格を感じるぞ…!これはリーダーやロッシュらも注目するに違いない!美緒殿や六殿、ナカジ殿もそう思うであろう!真斗殿の良き後輩になるかもしれぬな。…そうと決まればぜひWSTにすかうとするでござる!!
解説:アンタは有望な剣士を見たらすぐスカウトしようとするなwww



Q:流行問題です。無限に続く地下通路を進み、異変を感じたら引き返すインディーズゲームの名前を答えなさい。

ミューの解答:「8番出口」
解説:正解。あのシンプルながらも何回でもやりたくなるシステムは衝撃だったね。



イレブンの解説:8番乗り場
解説:惜しい、それは続編です。



吽の解答:8月8日
解説:それは8番出口が発売された日程です



リヒターの解答:一気に赤い水が噴き出してくる
ニャミの解答:通路を歩いているおじさんが大きくなったり小さくなったりする
アイコの解答:壁がヒト型の化け物になって襲ってくる
レンの解答:謎のスーツの2人組に囲まれる
こリンクの解答:通路に貼ってあるポスターの一部が怖くなる
解説:それは全部作中で出てくる異変だろ!



真理子の解答:8バニ出口
コリエンテの解答:バーニラ、バニラ、バーニラ求人!バーニラ、バニラ、高収入!!
解説:それは某社の8番出口のオマージュゲームじゃねーかあああああー!!!!?
ルフレの解説:しかも非常に出来がいいんだよね…。異変の数がとても多い上にやり込み用のハードモードもあるし、2Dだから3D酔いしてしまう人でもプレイできるし;



Q:楽曲「強風オールバック」を製作したボーカロイドPを答えなさい。

アミティの解答:ゆこぴPさん!
日向の解答:ゆこぴP
解説:正解。この方の製作楽曲は独特のゆるさがあるのが特徴です



リックの解答:歌愛ユキ
解説:惜しい!それは強風オールバックの歌唱を担当しているボーカロイドだよ!



嶺二の解答:寝起きヤシの木
まりまりの解答:ブタサンダー
レオンの解答:ナン食べたい
解説:ゆこぴPさんの別楽曲を書いてんじゃねえよwww



真理子の解答:ブタサンダーのMVにはボーボボの首◯パッチが登場している
解説:有名な小ネタですね



Q:以下の4個のヒントから作品のタイトルを答えなさい。

週間少年ジャンプで連載、2003年〜2005年にTVアニメ化、グ◯ンブルーファンタジーコラボでプレイアブル実装、2024年に舞台化された

アルルの解答:「ボボボーボ・ボーボボ」
解説:正解。その時代を先取りし過ぎたとんでもないギャグと2度と現れないであろう唯一無二の突出したセンスから「伝説のギャグ漫画」とも言われていますね。
ルフリの解説:このコンテンツはなぜか最近勢いがありますよね;農林水産省のあのツイートには驚きました;
ルフレの解説:舞台化の発表も4月1日に告知されたからただのエイプリルフールネタかと思っていたら…。いや、本当に驚いたよ;



左右田の解答:でんぢゃらすじーさん
大和田の解答:消しカスくん
解説:それは別のギャグ漫画だよ!
ルフレの解説:この2つの掲載雑誌はコロ◯ロだね



セリオスの解答:ボボボーボ・ボーボボ。…だが、このキャラクターを見ていると、何故か寒気が……;
タイガの解答:これは分かったで!ボボボーボ・ボーボボや!…あれ?なんか俺もえろう繋がりがある気がするんやけど……?
解説:あっ(察し)



藍の解答:鼻毛真拳
解説:惜しい、それはボーボボの使用する技です



狛枝の解答:ハジケリスト
解説:それはハジケバトルをする人やボーボボを愛する人の俗称です



ベレトの解答:亀ラップ
解説:それは連載・放送事故の伝説です
クレハンの解説:しかもグ◯ブルコラボじゃわざわざこれが新録されちまったんだぜwww
MZDの解説:それに亀ラップのシーンは音声OFFにできなかったし、絶対にスキップ不可能だったしなwww(マジです)



マリオの解答:オシリスの天空龍を召喚するぜ!
解説:真のクロスオーバー案件じゃねえか!?
マスハンの解説:分からない人のために補足するが、割れたボーボボの頭から遊戯王の主人公である武藤遊戯が飛び出し、自身の切り札であるオシリスの天空龍を召喚するシーンがある。このシーンの武藤遊戯は遊戯王の作者である先生が執筆した原稿として描かれていたんだ。しかしモンスターであるオシリスの天空龍は澤井先生が描かれたものだったため、澤井先生は自虐ネタを…。いや、同一作者ですらない別作品の主人公をわざわざ描かれただけとんでもないことだったのだが……。



Q:Wiiから導入された、任天堂のアバターシステムの名称を答えなさい。

サーニャの解答:Mii
解説:正解。ちなみにこの造語はmeとWiiを掛け合わせたのが由来よ。



アミティの解答:すれちがい広場
真斗の解答:ミートピア
解説:惜しい、それはMiiが活躍するゲームだよ!



ポエットの解答:トモダチコレクション
ルナの解答:トモコレの新生活
解説:新作はまだですか?????
クレハンの解答:落ち着けってwww…色々あるからハードルは高ぇけど、いつか新作が出たらいいな!



ベレトの解答:マット
解説:よく見るNPCのMiiじゃん



狛枝の解答:ルシーアさん
ジョーカーの解答:ニッキー(いつの間にか交換日記)
ネスの解答:ポケモン牧場のユカリ
解説:それは特殊なMiiのキャラクターです



花村の解答:スポーツに絶対的な自信を持つルシーアさんを正々堂々と打ち負かし、始まる聖なるプロレス(意味深)…!ああっ、僕のロングホースがゾクゾク震えてきたよ!!
ニッキーの解答:ニッキーちゃんの聖なるイラストには何度もお世話になりました(^ω^)
ゲレゲレの解答:牧場、牛、乳しぼり…!グヘヘ……(^ω^)
解説:オイ何でもイケるのかお前らエロ三銃士は



Q:2017年3月に販売された、任天堂から家庭用ゲーム機と携帯型ゲーム機の機能を共に満たせる特徴を持つゲーム機の名称を答えなさい。

七海の解答:NINTENDO Switch
真理子の解答:ニンテンドースイッチ
サーニャの解答:Switch
解説:正解!革新的な操作性からあっという間にお馴染みのゲームハードになったわね。何気に良ソフトが多かったWiiUの作品も移植されているのが嬉しいですね。
ルフリの解説: 仮に中古だとしてもゲームハードは決して安くありませんからね;…ファミコンのコントローラー、ゲームボーイの携帯性、SFCのXY・LRボタン、64の3Dスティックや振動パック、GCの取っ手を使って家庭用ゲーム機を持ち運ぶという発想力、DSのタッチスクリーンやネットワーク、Wiiの体感操作、wiiUのテレビモニターを必要としないゲーム体験…。これら任天堂のゲームハード機の技術を詰め込んだ集大成とも言われていますね。Switchの次世代機が発表されるというお話もあります。このSwitchの後釜という重圧は計り知れないでしょうが、次世代機もぜひ多くの人々に愛されるゲーム機になって欲しいですね。
ルフレの解説:最近ニンテンドーミュージアムも出来たし、USJにもマリオエリアに新しくドンキーコングのアトラクションが出来るようだし、この流れに乗って次世代機も上手くいくといいな。



ニコラスの解答:ジョイコン
解説:惜しい、ジョイコンはスイッチのコントローラーだよ。



ネスの解答:シュッ……ポン!
解説:ニンテンドーダイレクトのあの音じゃねーか!そもそも仮にも任天堂キャラが間違えるなよ!!



狛枝の解答:直接!!
コリエンテの解答:サークライ神がようつべで最近までやってた番組
解説:それは任天堂の放送関係だろうが!!



ルイージの解答:Switch。Switchは亡き岩田社長が最後に手掛けたゲームハードだったんだよね…。彼の力がなくても、僕たちはやっていけるのかな……?
解説:ああ……
ルフレの解説:……彼は早すぎたよ、本当に



マリオの解答:たとえSwitchの時代が終わっても、俺たちニンテンドーキャラの歩みは果てなく続く!もちろん、スマブラで加わった他社のキャラクターたち、それ以外のキャラクターたちもまとめて連れて行くぞ!眠る岩田社長に組長に横井氏よ、そして全てのゲームユーザーたちよ、俺たちの活躍を見続けていってくれ!!
解説:…いつもふざけているくせに、こういう時は真面目なのよね





次のジャンルは……?

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.557 )
日時: 2024/11/04 12:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「自ジャンル」
(※)この項目は夢見草の取り扱うジャンルについての質問になります。解説は該当ジャンルのレギュラーのキャラクターになります。夢見草のジャンルやキャラクターについてより詳しく知りたいみなさんは試しにやってみてはいかがでしょうか?



Q:3DS版の「ぷよぷよ」はぷよぷよの他にもう1つゲームが遊べます。そのゲームを答えなさい。

セリオスの解答:テトリス
シェゾの解説:正解だ。「ぷよぷよテトリス」…「ぷよテト」はひとつのソフトでぷよぷよとテトリスの両方が遊べるのがウリだ。
アルルの解説:メインストーリーで起こるテト号の騒動で会ったのがティたちテト号のみんなだね!ティたちは元気にしてるかな〜?



リックの解答:将棋か?
セレスの解答:チェス
マリーの解答:トランプ!
モアの解答:花札ぴゅるか??
アルルの解説:全部違うよー。なんだかありがちな定番のテーブルゲームが多いね;



桑田の解答:ずくだんずんぶんぐんゲーム
アミティの解説:間違ってるけど、あたしはあれ結構好きだったな!



田中(ロンパ2)とアイオーンとハルトの解答:闇のゲーム
りんごの解説:初代遊戯王じゃないんですよ



ジョーカーの解答:やり込むと得点補正が大きいテトリスばかりプレーしがち
シェゾとアルルとりんごの解説:お い や め ろ
アミティの解説:ちゃんとぷよぷよも遊んでー!!



ミェンミェンとヤンヤンの解答:麻雀アル!
りんごの解説:そういえば麻雀ゲームは製作者側からすると非常に作りやすいゲームのようですね。…もちろんいくつかクソゲーも出ていますが…;
夢見草の解説:修正パッチを当てたらさらに酷いことになるってどういうことなのwww
(詳しくは2008年版のクソゲーオブザイヤーをチェック)



マリオの解答:脱衣麻雀
シェゾの解説:誰かは書くと思ってたよコンチクショウ



Q:「ダンガンロンパ」シリーズの開発元を答えなさい。

ロッシュの解答:スパイク・チュンソフト
苗木の解説:正解!この会社の他の代表作は「CONCEPTION 俺の子を産んでくれ!」「ザンギゼロ」「侍道」などだよ!……こうして並べてみると本当にタイトルが個性的だね;
日向の解説:俺たちの原作のロンパもそうだが、どれも個性的でショッキングな作風が特徴だ。まあ推奨年齢も高いしめちゃくちゃアクが強いから万人受けはしないけどな;



ピカチュウ、プリン、ミュウツー、ピチュー、ルカリオ、リザードン、フシギソウ、ゼニガメ、ゲッコウガ、ガオガエンの解答:ポケモンの不思議のダンジョンシリーズ
日向の解説:そっちかよ!?いや確かにポケダンにはスパチュンが関わってるけど!?
七海の解説:ある意味でこれが唯一の万人向け作品……かな



那月の解答:スパイス・チュンソフト
凛音の解答:スパイク・チュンチュンソフト
霧切の解説:どちらも違うわね。誤表記かしら。



ジョーカーの解答:ゼンレスゾーンゼロ
山田の解答:モエチャッカファイア
十神の解説:おい、全く違うが?俺たちの元ネタであるダンガンロンパとは全く関係ないぞ。これはどういうことだ、説明しろ苗木
苗木の解説:うーん、恐らく関連作品のひとつの「ザンキゼロ」と最近バズったあの曲の元ネタのゲームの名前がごっちゃになっちゃったんだろうね;



みっちゃん(ポップン)の解答:(紫ベースのメイド服の霧切とピンクベースのメイド服の七海のイラストが描かれている)
狛枝の解説:ああ、素敵なイラストだね!これは素晴らしい希望になるんじゃないかな?…ねえ、日向くん?苗木くん?
苗木の解説:ううっ…。何かあるたびにみんな僕たちを揶揄ってきて…!恥ずかしいよ……///
日向の解説:……まあ、絵については確かにそうだな。でもお前の解答は間違いだけどな!!
狛枝の解説:日向くん、耳が真っ赤だよwww



ピグマカロンの解答:(なぜかモエチャッカファイアのエレンのメイド服姿で指ハートポーズを決める苗木と日向のイラストが描かれている)
霧切の解説:ピグマカロンさん、こちらのイラストはいくらで売って頂けるかしら?
七海の解説:私もぜひ欲しいな。
苗木と日向の解説:霧切さん(七海)!?
狛枝の解説:wwwww
十神の解説:狛枝、笑い転げるな。服に埃が付いてるぞ。……おい、その状態でこっちに転がり寄ってくるな!?



タブーの解答:日向創くんのおパンティアイランド
獄卒の解答:(なぜか頭にパンツを被っている日向のイラストが描かれている)
日向の解説:オイコラぶっ飛ばすぞ裸族軍人にミントハゲ(▼益▼#####)
狛枝の解説:でも実はこれ、ちゃんと原作ネタなんだよねwww(爆弾投下&マジです笑)
十神の解説:一体なぜ交流で好感度が最大になったキャラクターがパンツを渡してくる仕様にしたんだ…。いい加減説明しろ運営……;



Q:通常の従軍ウィッチが基本的に飛行するために必要な道具を答えてください。

真理子の解答:「ストライカーユニット」!サーニャちゃんの相方としてこれだけは外せない!
解説:正解だ。マニアックだから正答者がいるか不安だったが、良かった。……余談だが、私たちは元の世界の「魔力」とクロスオーバーで発現可能な「魔導力」を組み合わせて高度かつ自由な飛行を可能にしている。また魔導力によりもはや私たち4人はストライカーユニットの装着すら必要なくなったぞ。同じように後述するマジックアカデミーの6人も、魔法と魔導力を組み合わせた結果として新規の魔法を開発し、ホウキなしでの飛行も可能になっている。まああちらは特訓中ということでごく短時間だが。
宮藤の解説:もちろんこれはクロスオーバーワールドに通じた私たちにしかできないことなので、良い子の皆さんは「わー、私もあのお兄さんやお姉さんたちみたいに屋上から飛び降りて空を飛ぼう!」…なんて真似は絶対にしないでくださいね;



サイバーの解答:艦◯れの武器
江ノ島の解答:艤装
サーニャの解説:似ているかもしれないけど違うわよ;
バルクホルンの解説:メタ発言だが、私たちの元のキャラデザは艦◯れのぜかましなどのキャラデザと同じだからな…;(どちらもフ◯カネさん)



ポエットの解答:羽!
ほとんどのマジックアカデミー生徒の解答:ホウキ
バルクホルンの解説:違うぞ。それはお前たちの飛行道具だろう;



ユリの解答:デッキブラシ!
タイガの解答:俺のむっちゃかっこいい改造ホウキやで!
サンダースの解答:吾輩の巨大な飛行用ミサイルである!
ハルトの解答:俺の椅子だ!
メディア(QMA)の解答:私の飛行用のお注射器よ♪
サーニャの解説:そういやあなたたちはそれぞれ飛行道具を改造していたわね;



日向の解答:スケボー
坂本の解説:スケボーで飛行可能なのはお前くらいだぞ



ニッキーの解答:4人とも、もうパンチラは見せないんですか!?
ゲレゲレの解答:デカいおっ◯いが1番だけど尻も至高
坂本とバルクホルンの解説:2人纏めて斬り捨てて(押し潰して)やろうか??
サーニャ解説:寝 言 は 寝 て か ら 言 っ て も ら え る ??
宮藤の解説:良い子のみんなは調べちゃダメだよー;……クロスオーバーワールドに移住したからこそ言えるけど、常識の違いって怖いよね;



Q:夢見草の代表ジャンルである「世界樹の迷宮」シリーズですが、ロッシュのギルド「ミレニアム」とミシェルのギルド「フランソワーズ」が踏破した迷宮のある地名をそれぞれ答えなさい。

リックの解答:エトリア、ハイラガート
マヤの解答:エトリア、ハイ・ラガート
ロッシュの解説:2人とも正解だ!それぞれ「世界樹1」「世界樹2」の舞台だな!エトリアはこっちでいうところのアジア圏、ハイラガートは欧州北部がモデルである点が特徴だったりするぞ。だから2から出たジョブのひとつのガンナーのキャラはかなり着込んでるんだ。
ミシェルの解説:もし気になった人は「世界樹2 ガンナー」で調べてみてね?うちのニコラスの公式イラストが見れるわ。まあ公式イラストとは違って目の色が違う設定だけど(緑目)。



ソニア(ロンパ2)の解答:アーモロード、タルシス
ミシェルの解説:それは「3」と「4」の舞台よ。むしろよくこれを答えられたわね;



田中(ロンパ2)とアイオーンとマラリヤとハルトの解説:グラズヘイム、ギヌヌンガ
サイモンの解説:それは新シリーズに出てきた追加ダンジョンマップの名称だ;何でこう、妙にマニアックな部分を……;
フレドリカの解説:ちなみに私がロッシュと初めて出会ったのはこのグラズヘイムのところだったのよ。まあ私たちを扱っているから新1の方はまだしも、新シリーズの2の方は認めていないとか何とか;…間違いなく旧シリーズの一部の作者のお気に入りジョブの大きな弱体化が原因よね?ほら、ブシドーとかメディックとか酷かったじゃない;
ケンの解説:うぐぐ…。あれほどまでのブシドーの弱体化は堪えたでござるOTL……ストーリーの主人公を立てるためだったのかもしれぬが、世界樹といえば刀ジョブの圧倒的攻撃性能ゆえ、そのような下方修正はやめて欲しかったでござるよ……;
マリーの解説:ケンさんたちだけじゃなくて、私のジョブのメディックもものすごく弱くなってて辛かったよー;ドクトルマグスと違って蘇生技が使えるっ!っていうのがメディックの1番の強みなのにー!それなのにドクトルが蘇生技まで使えるようになってたら意味がないよー!!納得いかないー!!
ニコラスの解説:リメイクでよくある問題といえばそうなのかもしれないけど…。まあ今更ここで文句を言っているのも相当な物好きだとは思うけどな……。



バルクホルンの解答:5→Xのセスタスの弱体化は決して許してはいけない(^ω^#)
ロッシュの解説:ここにもいたよ;確かにリーパーと比べたらセスタスのバランス調整は酷かったな…;
ミシェルの解説:刀キャラもだけど、うちは格闘キャラに好きな子も多いからね。HPを犠牲に高火力を出すから、似たジョブのハイランダーのスキルと合わせたりサブクラスにしたら…なんて思っていたけれど……;
夢見草の解説:新2のパーティジョブのあからさまな優遇といい、Xでの一部バランス調整のおかしさといい…。ジョブバランスの設定って本当に難しいわよね。他のジャンルでも似たような経験をした方はいるんじゃないかしら;



ニッキーの解答:ひむかいさんデザインのかわいい女の子とダンジョン内で(ピー)がしたいです!
ロッシュの解説:ブレインレイドを食らわせていいか?つかダンジョンを穢すな(^ω^#)



マリオの解答:ロリコンの氷龍
アーサーの解説:ボスをネタにすんじゃねーよ!確かに女児ばっか攫ってたからロリコンかもしれねーけど、アイツめちゃくちゃ強いんだぞ!?
ルナの解説:……ロリコンってなに?
アーサーの解説:いや、何でもねーよ;ルナはすぐ忘れろ



花村の解答:ドMの神龍
牙山の解答:ドMダードラゴン
獄卒の解答:ドMのドラゴン!
ラクーナの解説:神龍が出てくるのは「3」よ…;私たちとは関係ないわ;
夢見草の解説:知らない方が多いだろうし補足するねー。「世界樹3」の裏ボスは「神龍・エルダードラゴン」って言うんだけど、このボスには拘束…いわゆる封じ技が有効なのよね。厄介なスキルが封じられるのとデバフが掛かるから。だからプレイヤーの間で「ドM」っていう愛称が付けられちゃったってわけ(爆弾投下)。もちろん、封じなしの正攻法で言ったらものすごく強い全滅級のボスだからね(笑)?



ヴィズルの解答:ワシの執政院を今度の裸族サミットの会場にしようと思っているぞ
ロッシュの解説:ブ ッ 飛 ば す ぞ ?
ミシェルの解説:ただでさえ母数が非常に少ないのに、世界樹キャラが変態の巣窟だと思われたらどうしてくれるのよ(^ω^#)



Q:KONAMIの音楽ゲームである「ポップンミュージック」シリーズのボタンですが、何個あるか答えなさい。

七海の解答:9個
ユーリ解説:正解だ。近々ポップンも新シリーズが開始されるようだな、私はこの時を待ち侘びたぞ。



真斗の解答:5個
ルナの解答:3個
アッシュの解説:ああー、ハズレッス!5個や3個しかボタンを使わない譜面もあるッスけど!
ナカジの解説:easyとかの低難易度だと少しのボタンしか使わずにプレーできるからな。そもそもうちの作者はそれしか出来ねえ



アイコの解答:2個!ドンとカッ!
六の解説:太鼓の達人じゃねえんだぞ
ミミの解説:それに太鼓はコナミじゃなくてナムコだよー;



ネスの解答:33個
狛枝の解答:57個
パックマンの解答:76個
マサムネ(ポップン)の解答:99個
ジョーカーの解答:573個
ベレスの解答:765個
真理子の解答:999個
烈の解説:なんだこれ!?
風雅の解説:ああ、数で遊ぶシリーズになっちゃった……;



獄卒の解答:ボクのKOKANと両方の乳首に乗せるから、3個だね!
牙山の解答:俺の両乳首とKOKANに乗せるから3個だ!
花村の解答:お、お乳首とKOKANにポップンボタンを乗せるって!?ああっ、僕の下のタマゴと麺棒がゾクゾク疼いちゃうよ〜!!
ヴィズルの解答:ワシの両乳首とKOKANを彩る3つのボタン
ナカジの解説:ポップンボタンを急所隠しに使うんじゃねえよボケ共が!!(▼益▼#)





……

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.558 )
日時: 2024/11/04 12:20
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

……





Q:レギュラーキャラクターたちである男性7人組アイドルユニット「①」と男性4人組アイドルユニット「②」が所属している芸能事務所の名前は「③」である。それぞれ答えなさい。

シェゾの解答:①→ST☆RISH、②→QUARTET NIGHT、③→シャイニング事務所
トキヤの解説:シェゾさんお見事。正解です。私、音也、聖川さん、四ノ宮さん、レン、翔、愛島さん…の7人が「ST☆RISH」。寿さん、黒崎先輩、美風先輩、カミュ先輩…の4人が「QUARTET NIGHT」です。ちなみに事務所の「シャイニング事務所」の由来は社長の芸名からですね。



凛音の解答:ST☆RISH、QUARTET NIGHT、シャイニング事務所。彼らの代表曲は、ST☆RISHが「マジLOVE1000%」など。QUARTET NIGHTの代表曲は「ポワゾンKISS」などです!
嶺二の解説:僕らの代表曲まで書いてくれてありがとう♪お礼にちょっとだけボーナス点をあげちゃうよー!…ほらほらミューちゃん、見事正解したコンビパートナーちゃんに感想をどうぞ?
カミュの解説:ふっ、あいつはこの俺のコンビパートナーなのだ。これくらいは正答できて当然だろう。



サイバーの解答:スタリ、カルナイ。…事務所は分かりません!
セシルの解説:えっと…これはワタシたちのグループの「略称」ですね、△です!でもワタシたちを見つけたら、略称でも呼んでくれると嬉しいです!(`・ω・´)
音也の解説:事務所名って意識してないと結構忘れちゃうよねー;俺たちもたまにシアンちゃんたちの事務所の名前、忘れちゃう;……あっ、流石に自分んとこのは忘れないよ!うん!!
那月の解説:キラキラっと輝くシャイニング事務所!って覚えてくださいね〜!



ルナの解答:ST☆RISH、KUARUTETTO NAITO、シャイニー事務所
ポエットの解答:STARISH、CUARTETTO NAITO、シャイニー事務所
蘭丸の解説:あー、俺らのグループのスペルが違ぇぞ;まあテメェらなら仕方ねえか。
藍の解説:「シャイニー」は僕らの社長の呼称だね。…総括だけど、僕らのグループ名は書けても事務所名を間違っている人は結構多かったよ。



タローの解答:スターリッシュ、フォースナイト、シャイニー事務所
コリエンテの解答:スタリ、カルカル、シャイニー事務所
カミュの解説:仮にも共にクロスオーバーバンドユニットを組んでいる奴のグループ名くらいは覚えとかんか、この愚民が!!(^ω^#)
真斗の解説:落ち着いてください;…お前たちには後でもう1度教えるぞ;



リュータの解答:崩壊ス◯ーレイル、フォー◯ナイト
翔の解説:「スター」違いじゃねえか!?
レンの解説:それにゲームじゃないよ;



ワリオとガノンの解答:イケメンはすべからく爆発しろ!!俺(様)たちの裸族技を食らってカッコ悪い姿になりやがれ!!そして恥をかけー!!
トキヤの解説:……例え貴方がたがどのような手段を使ってきても、私の魔法で全て返り討ちにして差し上げますよ?(^ω^#)
音也の解説:トキヤの顔がマジだぁ……;



牙山の解答:マジ裸舞1000%
ヴィズルの解答:NUDE♂KISS
真斗の解説:明鏡止水で斬り捨てるぞ貴様ら
蘭丸の解説:ワイルドソウルで脳天カチ割るぞテメェら
カミュの解説:コンジェラシオンで永久凍結させるぞ貴様ら
翔の解説:俺らの歌を変な替え歌にしてんじゃねーよ!?…聖川は落ち着け!先輩たちも落ち着いてください!!



Q:SB69のサウンドワールドのメインストリートは……しぶバレーですが、しぶバレーにある大きな青い塔の名前を答えなさい。

苗木の解答:サウンドタワー
シアンの解説:正解にゃん!誠ちゃんはサウンドワールドに来たことがあるから分かるよね!すっごくぷるぷるにゃんv



音也の解答:ス◯イツリー
クロウの解説:全然ちげーよ。ま、元ネタかも知れねーけどよ



ユリの解答:サウンドワールド
マリーの解答:しぶバレー
ロージアの解説:問題文をちゃんと最後まで読みなさい



朝日奈(ロンパ1)の解答:東◯タワー
阿の解説:ああ、その塔ではございません!…でもあの塔にはどこか風情を感じますね
まりまりの解説:うちもちかっぱ好きったい♪



鹿の子の解答:五重塔
アイコの解答:エッ◯ェル塔
ロージアの解説:塔なら何でもいいってもんじゃないわよ!!



シモンとリヒターの解答:クロッ◯タワー
コリエンテの解説:それだとホラーゲームのアレじゃんwww



セフィロスの解答:ポン◯・タワー
江ノ島の解答:ヨハ◯スブルグ
ツーストの解答:南アフリカのあの塔
シュウ☆ゾーの解説:うーん、これはちょっとアブない答えだねっ☆……一応言っておくけど、サウンドタワーは正真正銘の安全な塔だからね?



ヴィズルの解答:水日井津里井
クロウの解説:それ長月さん(元クラスラックさん)のとこで出てきたヤベェ裸族技じゃねーか!!
コリエンテの解説:ファーwwwwwあの技、あたし大好きなんだよねwwwww
シュウ☆ゾーの解説:水日井津里井の周りで僕が飛んでキラキラパワーをお裾分けしたら一体どうなるかなwww
クロウの解答:そこのバカミューモン2人、あとでロムとタートルからの説教な(^ω^#)
シュウ☆ゾーとコリエンテの解説:((((;゚Д゚)))))))



Q:KONAMIのアーケードゲーム、「クイズマジックアカデミー」(QMA)のクイズジャンルは8個あります。ひとつ答えてください。

リンクの解答:理系科目。現在の専門教師はヴィーズ先生
奏の解答:文系科目。確かこれはアメリア先生の専門科目でしたよね?
レオンの解説:せーかいっ!つか担当教科の先生まで覚えててくれたのか!やるじゃん!ボーナス点もやるぞ!……あっ、でもリンクと奏は随分前に俺らのことを助けにアカデミーまで来てくれたから当然分かるよな!そうだったぜ!!
マヤの解説:あの時はみんなに本当に助けられたわ…!それに奏たちのお陰でクロスオーバーのみんなとも出会うことができたし…!今更だけどお礼を言わせてね!ありがとうね!!



シェゾの解答:理系科目
ロッシュの解答:スポーツ
霧切の解答:芸能
サーニャの解答:社会
ニコラスの解答:ライフスタイル
真理子の解答:アニメ&ゲーム
シュウ☆ゾーの解答:ノンジャンル
セリオスの解説:正解、全て模範解答だ。理系科目、文系科目と合わせてこれら8つが僕たちのゲームのクイズのジャンルだな。なお◯×クイズやタイピングなど出題形式は非常に多くあるぞ
サツキの解説:ちなみに私はみなさんの担任教師ですが、本来のゲーム機体だと「ノンジャンル」の担当ですね。なお私たちの作者は文系が武器のようですが……;



ニャミの解答:4択クイズ
ポエットの解答:キューブクイズ
ルナの解答:エフェクトクイズ
ミニッツの解答:タイピングクイズ
セシルの解答:早いもの勝ちクイズです!
まりまりの解答:合っている答えを全部答えるやつばい
ルキアの解説:あーっ!それは出題形式だよ!!



山田の解答:黒猫の◯ィズ
シャロンの解説:それはわたくしたちとは関係のない全然違うゲームでしてよ。…本当に懐かしいですわね…;



ケン(世界樹)の解答:ア◯ック25
アーサーの解答:4色のパネルをめくって自分の色にするやつ
リックの解説:それは少し前に終了したクイズ番組じゃないか!?



狛枝の解答:ラ◯ールや開◯が常連
江ノ島の解答:ぶっちゃけ一次予選が1番盛り上がる
ジョーカーの解答:◯×クイズで間違ったら泥や白い粉にドボンするのがお約束
ベレスの解答:過去回には朝に叩き起こされてそのままクイズに直行のドッキリがあった
マヤの解説:高◯生クイズのお約束じゃないのよ;



タブーの解答:下界のクイズ大会か!よし、俺も大得意の理系ジャンルで参加する!せっかくだしとっておきのスペシャルおパンティを頭に被って参加するぞ!!
レオンとルキアとシャロンとセリオスとリックとマヤの解説:申し訳ございません、今すぐご退場願えますか??????
サツキの解説:……先日マジックアカデミー女子寮の下着が大量に無くなったことで大問題になりましたけど…。まさか、あなたの仕業ではありませんよね?(^ω^#)



Q:夢見草のオリジナルキャラクターである女子5人。その中で幼馴染なのは誰と誰?該当者を全員答えて下さい。

サーニャの解答:真理子ちゃんと矢島さんと美園ちゃんの3人
矢島の解説:正解。ま、データ集を見れば1発で分かるけどな
凛音の解説:残りの私と奏ちゃんだけど、私たちは引っ越しして夢ヶ丘の街に来たの!だから違うんだよね。……私たちも、本当は最初から夢ヶ丘にいたかったなぁ(´・ω・`)



サンダースの解答:ずばり!かつて窮地に陥っていた吾輩らを救った戦士・奏と、戦士・凛音である!!
美園の解説:軍曹、不正解です。見事に真逆の解答を……;



烈の解答:矢島と真理子
美園の解説:全員を書けって言ってるから不正解です。……あー、こう言う問題ってやっぱり私があぶれがちね;



マヤの解答:奏と矢島さんと真理子
奏の解説:これも間違えやすいミスです。「逃走中1」に逃走者として出ていたのは私たち3人でしたからね;印象に残るのでしょうか…?
凛音の解説:私も出ていたけど、ドラマキャストさんだったからね(`・ω・´)



カミュの解答:フン、どうせ幼少期から共にいたせいで格闘馬鹿の愚民と阿呆の愚民は互いの愚民ぶりが伝染したのだろう
矢島の解説:……凛音、コイツの顔面を思いっきしぶん殴っていいか?(^ω^#)
凛音の解説:ダメだよー!?華ちゃん、stop!!
真理子の解説:あたしと華ちゃんがめっちゃdisられてるんだけどwwwファーwwwww



音也の解答:君たち5人全員じゃないの!?
クロウの解答:5人みんなじゃねーのかよ!?
ルキアの解答:えっ!?5人みんなが幼馴染じゃなかったの!?
真理子の解説:違うよーwww
奏の解説:私は引っ越してきました。途中加入組の皆さんだと情報が少ないのでよりわかりづらかったですかね;



牙山の解答:裸将軍の女版
花村の解答:(ここでは到底書き示せない数々の下ネタ)
ヴィズルの解答:裸ヴィアンヌード
獄卒の解答:新生5人組ガールズ裸族バンド、「らぞーぬクインテット」、ついに爆タン☆
セフィロスの解答:はだかの♪ビタースイーツ
矢島の解説:お前らまとめて飛天脚で蹴り飛ばすぞ(^ω^#)





……

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.559 )
日時: 2024/11/04 12:25
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「作者」
(※)ここからは夢見草と関連ある作者さんについての問いになります。先んじて申し上げますと、取り上げられた方は確実に被害者になるので先に謝罪致します。大変申し訳ございませんでしたOTL

Q:夢見草と長い付き合いがあり、ファイアーエムブレムシリーズ、つぎドカ、SB69、スプラトゥーンシリーズなどでお馴染みのゆめひめさん。そんな彼女の作品の中心人物である「第7小隊」のキャラクターの名前を答えなさい(1人でも書けたら正解とする)。

トキヤの解答:クリスさん
舞園の解答:カタリナさん
マヤの解答:ロディさん
アルルの解答:ルーク
フレドリカの解答:ライアン
セシルの解答:セシル!ワタシと同じ名前の人です!
解説:みんな正解。全員FE「紋章の謎」のリメイク「新・紋章の謎」の登場人物ね。
ルフリの解説:第7小隊の皆さんはマルス王子の近衞隊となりますね。ちなみにあちらのセシルさんは女性ですね。



クロウの解答:ウード
タローの解答:アズール
シャロンの解答:セレナさん
サイバーの解答:シンシア
カイルの解答:ブレディさん
辺古山(ロンパ2)の解答:ノワール
リエルの解答:アンナさん
解説:全員別のシリーズのFEキャラです。



レンの解答:ライダーくん
ユリの解答:ニット帽の子
ジャクリンの解答:メガネちゃん
カイの解答:ゴーグル
解説:それはあっちの漫画版スプラトゥーンの登場人物たちだってばよ。



ポエットの解答:キュアドリーム
解説:それはゆめひめさんが1番好きなプリキュアだってば!?



カミュの解答:あからさまな罠に騙されし愚民ども
リックの解答:恋人代行サービスに騙された人たち
解説:ああ、あの回か;



シュウ☆ゾーの解答:リア充爆発しろ会のメンバー
解説:確かにライアンはリア充を恨んでいる描写があったけど……(笑)



マルスの解答:クリス。…だけど、なんであっちの僕たちはあんな感じなの……?;
ロイの解答:そういえば僕ってあっちで出てたっけ?
カムイの解答:あっちの俺らェ……
解説:FE組ェ……
ルフレの解説:なんとなくだけど、FE組は各サイドによって特に個性が強くなってしまう気がするね;あとロイは確か出てたと思うよ



ケン(世界樹)の解答:白夜王国の第一王子の、そう、「ユキムラ」殿でござる!!
解説:そいつはリョウマだろうが!!



セフィロスの解答:機◯車ゴードン
解説:そっちじゃねえよ。あと空いたスペースに阿部さん顔のトーマスのイラストを描くな。



マリオの解答:鬼神ノワール
解説:よほど印象的だったか……
ルフレの解説:そりゃ何回もコラボしてるしその度に何回も成敗されてるし、彼女のことが印象に残らない方がおかしいね;



ベレトとベレスの解答:クリス
解説:すみません、私はあんたら2人の名前を見ただけで×を付けようとしました。



Q:音ゲーを愛する作者として著名なHALさん。彼は名義を変更した際、取り扱いジャンルを一新しています。それでは現在彼の扱っているジャンルを答えなさい。

タローの解答:パワプロ!
真理子と美園の解答:モンスターハンター
コリエンテ、真斗、カミュの解答:イロドリミドリ
サーニャ、七海の解答:オンゲキ
解説:正解。ある案件で全員あっちで注目されてるし間違えられないか。この4つが今彼の扱っているメインジャンルね。



ガオガエンの解答:スマブラ
バルクホルンの解答:東方プロジェクト
まりまりの解答:SB69
解説:惜しい!それはHALさんが前名義(晴哉さん表記)の時に扱っていたジャンルだよ!



矢島の解答:ド◯ベース
解説:もしかしてHALさんが野球好きだからそれをチョイスしたの?



ルキアの解答:迅!
リックの解答:阪奈、九瓏、迅、雷那
解説:それは彼のオリジナルキャラクターたちです。



レオンの解答:オーガってやつ!…なんか懐かしいな!
マヤの解答:ドラゴくん
解説:それは彼の前名義のオリキャラです。……彼らはどこかで元気にしているかな?



ネスの解答:晴れ、曇り、雨、雪
解説:天気じゃねえよwww



ベレトの解説:晴れ◯ちグゥ
解説:もしかして「晴れ」から連想したな?



ジョーカーの解答:メ◯ャー、ワン◯ース
解説:全部野球のクソゲーかカオスゲームを出したジャンルじゃねえか!?



マリオの解答:朝日のごときKOKANさん
セフィロスの解答:ご開帳さん
ニッキーの解答:あそこ丸出しさん
解説:全員まとめてあっちの阪奈ちゃんに〆られてこい。



Q:ツイステッドワンダーランドや刀剣乱舞などを扱っている大瑠璃さん。では、彼女の以前の名義は何だった?

ソニックの解答:桜木さん
サーニャの解答:桜木霊歌さん
解説:正解。前名義では「きらびやかな日常」シリーズを執筆していたね。



ポエットの解答:ブロッサムさん
ルナの解答:満開の桜さん
アロエの解答:さくらさん
ミューの解答:チェリーブロッサムさん
解説:違うのです。あと桜だと別の方になりますです。



アーサーの解答:キラキラ桜さん
解説:おい、合体してるぞ?



田中(ロンパ2)の解答:冥界にて桜の守護霊をまとめし者さん
アイオーンの解答:常世と冥府の狭間にて闇の桜の輝きを纏いし者さん
ハルトの解答:深淵の夢界に潜む桜花の精霊さん
解説:お前らは揃って厨二全開モードになるなwww



ネスの解答:先生、バスケがしたいです……!さん
狛枝の解答:諦めたらそこで試合終了ですよ?さん
コリエンテの解答:まるで成長していない……!さん
解説:「桜木」繋がりじゃねーか!つか向こうがネタを分からないかもしれないからやめろや!!



りんごの解答:ゆ、ユーレイは勘弁してください!!
美園の解答:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル……
解説:「霊」からホラー案件を連想するな。



Q:「普通じゃない日常」シリーズを執筆しており、「アイドルマスター」シリーズや「明日のナージャ」などを扱う作者さん。彼の名前を答えなさい。

リンクの解答:W683さん
解説:正解。アイマスキャラを中心にした「笑ってはいけない」シリーズなどで有名ね。



アルルの解答:アップルフィールドさん
宮藤の解答:プレミンジャーさん
解説:それだとナージャの姓じゃない?
ルフリの解説:原作のネタバレになってしまいますが、ナージャさんは実はプレミンジャー公爵のお孫さんだったのですよね。



タローの解答:リンゴスターさん
音也の解答:クレミンスターさん
クロウの解答:ミンミンジャーさん
レオンの解答:プリンジャーさん
ルキアの解答:ミントジャーさん
解説:プレミンジャー公爵の姓を思いっきり間違えてるぞお前ら!?



風雅の解答:W683さん。だけどローズマリーはやめて……;
解説:それはナージャのトラウマシーンです
マスハンの解説:もしかするとだが、再放送でこのシーンだけは見たことがあるという視聴者もいるだろうな。印象的なシーンだったから……。



カミュの解答:俺たちに不埒な品を送り付けてきやがった愚民どもの存在する世界
解説:まだ怒ってたかwww



シュウ☆ゾーの解答:「作者のファンとか正気か」さん
解説:実は私も初めてコメントを貰った時にそう思いました(笑)
ルフレの解説:過去の作品も時々読み返しているという嬉しいお言葉を貰ったけどね…。「よりによってこの作品と僕たちの作者でいいのかい?」とも思ったよ;



ベレスの解答:櫻井桃華ファンクラブ名誉会長さん
解説:確かにW683さんは桃華の担当Pだけど!



カムイの解答:裸族大発生集団
解説:確かに向こうには裸族がめちゃくちゃ多いけどね(笑)
ルフリの解説:確かに裸族の軍団が普通に組めるくらいにはいますね…。それにサブジャンルにも裸族の方がいましたし…。通常の状態ならまだしも、裸で子どもたちの目の前には現れないようにと通達しておきますね?
ルフレの解説:ルフリの目がマジだな……



マリオとワリオとガノンとファルコンとスネークと牙山と花村とヴィズルと獄卒とニッキーとゲレゲレとタブーの解答:W683さん
解説全員:すみません、あなたたちの名前を見て即座に×を付けた私たちを許してください。






これにて終了!

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.560 )
日時: 2024/11/04 12:37
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

テスト終了後……。



夢見草「サイモン先生ー、DTO先生、サツキ先生ー。こうして総合学力テストを終えて、感想はどう?」
サイモン「…一言で言うならば、あまりにもふざけている奴らが多過ぎる…。普段からふざけている奴だけならまだしも、今回の企画は真面目な奴までふざけた解答をしていたケースもあった……;」
サツキ「普通の誤答ならともかく、なぜそんな解答を?といったケースもありましたね;しかもそれがひとつではなく、かなりたくさん……;」
DTO「それにそっちのギルドメンバーは言うまでもねえが…。それ以外の未成年の奴らや生徒どころか大人でもヤバい解答をしていた奴がチラホラいたぞ…。ソイツらも個別に呼び出して補修を受けさせる必要がある。ポップン学園組やDes組は対象者が多いからマズいことになるな……。少なくともサイバーとマサムネとリュータは英語の補修決定だ」
サツキ「あらら;でも、こちらも教科を問わず補修該当者が多くいるわ。アカデミーの教師の皆さんには私から説明をしておかないと……;」
サイモン「……それに、花村とニッキーとゲレゲレには、より厳しく話をしておく必要があるな……」(げっそり)
DTO「花村はモノクマと日向に話しときゃいいだろ。…………ニッキーとゲレゲレは、俺に任せろ」(バット所持)
サツキ「や、やり過ぎないようにはしてあげてくださいね?」(怖い……;)





 こうしてテストネタは一旦終わり、この結果から補習が予想される者にはもう一度教科ごとに確認テストを行った。その結果、ネタ解答をしていたメンバーの中にはふざけて解答した成績優秀者や頭の回転の早いキャラクターや普通に頭が良いキャラクターが多くいたのだ(お前らは真面目にやれや)!
 しかし単純に頭の悪いキャラクターや幼いキャラクターや1教科ランカー、苦手科目を大きく拗らせてしまったキャラクターなど、普通に問題のあるキャラクターたちは補修対象になってしまった。彼らは採点組や専門教科の担当教師たち、成績優秀者たちと一緒に補習を受けることになった……。
 なお普通の補習では到底手に負えない程の問題がある人には特別補習を受けさせる羽目になった。この特別補修を受けることになった者については後で記載する。……余談だが、その特別補習でDTOはゲレゲレと長時間の話し合い(物理)をしていたと記しておく。
 そして、みんなが気になっていた「バカ」の称号を獲得してしまったクロスオーバーギルドのメンバーだが……。





りんご「まずは『古参バカ』の発表です!『古参バカ』になってしまったのは……!」
古参ギルドメンバー全員(古参バカは嫌だ古参バカは嫌だ古参バカは嫌だry)










美園「……タローくんよ。残念だったわね;」
タロー(;゚Д゚)
ナカジ「このバカタローが!!テメェは俺からのスペシャル補修フルコース決定だゴルァ!!……ムラマサ!ギガグラビティスペシャル!!」(▼益▼#####)
タロー「そんなぁ……う゛わ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ー!!!!!」
サユリ「…………;」



美園「あと烈くん、あなたはタローくんと常にデッドヒートしていたわ。総合スコアであと15点あなたが低かったら烈くんが『古参バカ』でした。これから気を付けてね;」
烈「ま、マジかよ!?た、確かにサブカル系以外は自信なかったけど…!!」
風雅「ああ、どちらにせよ、ポップン学園組からか……;」
氷海「……烈。あなたもナカジたちからスペシャルな補修を受けた方がいいんじゃないかしら?」
りんご「はい、今回の結果から烈くんもスペシャル補修コース決定ですね。でも私たちがサポートするので大丈夫ですよー!」
烈「うげぇ……;」
鈴花「烈くん、頑張って〜;」





トキヤ「続けて、『新星のバカ』の発表です。加入から日が浅いあなたたちがこの称号を獲得するのは大変不名誉なことになります。該当者は我々ST☆RISHのメンバーである音也、聖川さん、四ノ宮さん、レン、翔、愛島さん。QUARTET NIGHTメンバーの寿さん、黒崎先輩、美風先輩、カミュ先輩。シアンさん、クロウさん、シュウ☆ゾーさん、ロージアさん、コリエンテさん、阿さん、まりまりさん。レオンさん、ルキアさん、セリオスさん、シャロンさん、リックさん、マヤさん。そしてカムイさん、カグヤさん、インクリングさん、ガオガエンさん、キングクルークさん、ジョーカーさん、ベレトさん、ベレスさんですね。…この中で1番成績が悪く『新星のバカ』の称号を獲得したのは……」
該当者全員(新星のバカは嫌だ新星のバカは嫌だ新星のバカは嫌だry)










トキヤ「…………一十木音也、です」(^ω^#)
音也(;゚Д゚)
シャイニング事務所所属アイドル一同「…………;」
トキヤ「確かにあなたの頭の悪さを危惧して始めた今回の企画ではありましたが、この結果は私たちシャイニング事務所所属アイドル全員に泥を塗っているのと同じですよ?……あ な た は 一 体 な に を し て い る ん で す か ?」
オトヤ「えっ、その…!ごめん!!トキヤ、みんな、ごめんなさいー!!」
トキヤ「謝って済む問題ではないんですよ!補修前にオシオキです!……『夜天の魔導書』!ミストルティン!!」
音也「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ー!!!!?」
嶺二「…音也ん、ドンマイ……;」





トキヤ「それと、補足ですが!レオンさん、ルキアさん、コリエンテさん!…あなたたちも全く他人事ではありませんからね?今回はこの4人で『新星のバカ』行きのデッドレースをしていたんですよ?」
レオン&ルキア&コリエンテ「ま、マジで!?」
トキヤ「マジです!…特にレオンさん、あなたはあと5点総合スコアが音也より低かったら、あなたが『新星のバカ』でしたからね!?あなたたち3人も音也やタローさんや烈さんと同じ、スペシャル補修フルコース行き決定ですよ!!」
レオン&ルキア&コリエンテ「そんなぁー!?」
セリオス「…『新星のバカ』はギリギリで避けられたものの、レオンもルキアも補修フルコース行きとは……;」
シャロン「こうなった時点でもうアカデミー生徒としては敗北したようなものですわね…。わたくし、アメリア先生やエリーザ先生、他の教師の皆様にもお2人の補修の連絡をしますわ;」
リック「ああ、俺もガルーダ先生に報告を…あれ?そういえば、ギルドメンバー以外の生徒は大丈夫だったか?特に、ユリとアイコ……;」
マヤ「確かにアイコやユリたちの様子も心配だわ…。あの2人、レオンとルキアと合わせてサツキクラスのワースト4だから……;」
阿「こ、コリエンテ殿が、補修のふるこーす行きになってしまいました……;」
まりまり「トキヤ、ばり怒っとるけんね…;うちもテストは自信なかけど、作者からギルドメンバーに指名されたけん!これからもそれに恥ずかしくなかよう頑張るけんね!」
真斗「そうだな、俺たちも同感だ。…一十木、俺も得意の国語なら補修を手伝えるからな……;」
那月「音也くん、レオンくん、ルキアちゃん、コリエンテちゃん!補修、頑張ってくださいね〜!!」





結論:学力チェックは定期的にしましょう。





最後におまけです。あともう少しだけお付き合いください。

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.561 )
日時: 2024/11/04 12:33
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「おまけ・新メンバーを中心に代表的な夢見草キャラの学力グラフ一覧」



「上の上」
ルフレ&ルフリ、サイモン、十神、ユーリ、ナカジ、トキヤ

十神「フッ、十神財閥の跡取りとして当然だ」
ユーリ「どうせ普通に解答したら全問正解だから遊びを加えてみたぞ。どうだったサイモン、ナカジ?」
ナカジ「時々アンタで変な解答あったと思ったら、そういうことだったのかよ!?」
サイモン「いや、頼むから普通に解答してくれ…。ただでさえ珍解答と迷解答のオンパレードなのに、好成績組がボケたら解答組の僕たちの胃が死ぬから」
トキヤ「長くクロスオーバーギルドの参謀を務めていらっしゃるサイモンさんが仰ると本当に説得力しかありませんね……;」



「上の中」
ルイージ、ミシェル、シェゾ、りんご、霧切、狛枝、七海、氷海、藍、セリオス、シャロン、ベレト&ベレス

ミシェル「ここに限らず成績上位帯にいるキャラクターは補修の手伝いに回ることになるわね。みんな、準備を」
りんご「はい!私は数学、理科ともに満点でした!他も90以上をキープで完璧です…って狛枝くん、ここのランクだったんですか!?」
狛枝「…みんな、驚いたかい?そう、これこそ僕の提供する素晴らしき希望だよ!!」
七海「いつもの態度で誤解されるけど、希望ヶ峰そのものは進学校だし、狛枝くんも頭は切れるからね」
狛枝「ふふん。みんな、もっと僕を褒めてくれてもいいんだよ?」(ドヤァ……)
シェゾ「そうだな。狛枝、お前はその姿勢をなんとかすればより評価が上がると思うが…;」
霧切「そうね。地頭は良いのだからおふざけをやめれば……ここまで言えば分かるわね?」
シェゾ「いや霧切も人のことは言えないが?お前、苗木関係でちょくちょく突っ込まれていただろ」
霧切「私の苗木くんへの想いを貫いた結果ね」(キリギリッ)
ルイージ「狛枝も霧切さんも…;まあ、基本的には納得のいくメンバーだね」(兄さんはどこにいるかな…?兄さんは一部のこと以外の知識はアレだから、不安だ……;)
藍「数学、音楽は満点だったね。その他も軒並み90台。保健体育と一部のコアなサブカルチャーが分からなくてちょっと落としたけど」
氷海「私は主要5教科はほとんど満点だったけれど、技術・家庭科とサブカルチャー系統でミスをしてしまってここに落ち着いたのよ…。これを機に副教科も抑えておかないとね…。あとは家庭科の実技項目も;」
シャロン「……しかし、ベレト先生とベレス先生の位置が意外でしたわね。狛枝さんもですが貴方がた、本当にここですの?;」
ベレス「ふふん、どうよ?美人でスタイル抜群で頭が良くて料理もできるお姉さんの先生は?好きになっちゃってもいいわよ?」(ドヤァ)
ベレト「普通にやると面白くないからね。でも、さすがに補修を決める確認テストでは満点を取ってみたよ?」(おふざけ解答なしの満点のテスト用紙が)
セリオス「頼むからいつも真面目にやってください。あなたたちの生徒と運営のためにも;」



「上の下」
リンク、シュルク、スマイル、風雅、美園、カミュ、ロージア、マヤ、セフィロス

美園「ここまでで好成績組と言えるわね。例外パターンを除いて安定していて……」
セフィロス「フハハハハ!見たか、クラウドに全ての裸族を疎む残念なお洋服愛好家たちよ!このセフィロスの輝かしい解答記録、そしてKOKANの輝きを!!」
スマイル「ちょっwwwセフィロスは裸族になってから絶好調だねェwww」
風雅「セフィロス!服を着て!!お願いだから!!」
リンク「お前はこれでも羽織ってろ」(^ω^#)つブランケット
セフィロス「あべしっ!」
シュルク「セフィロスェ…。5教科はともかく、副教科とサブカル系でミスが多かったなー;さて、僕はマックの補修の手伝いをしないとね!」
カミュ「愚民めが。…チームの代表、そして参謀としてこの程度は当然だ」
ロージア「ふふん、あたしがここで意外ですって?あたしは名門MIDI女の生徒会メンバーなのよ?特に数学は大得意!!このロージアちゃんのキュートでクリティな実力、見たか!!」
マヤ「えっと、ここにいるならとりあえずは安心ってことよね?良かったあ。……でも、アイコやレオンやルキアたちの様子が心配だわ;」
美園「……うん、そうね。私たちは補修対象の子たちのサポートに回りましょ;」(別の意味で問題ありきな気がする……;)
風雅(……誰も突っ込んでいないから言うけど、うちのセフィロスって裸族の頭が悪くなるデバフ込みでもここに入れるんだね……;つまり、もしセフィロスが裸族じゃなかったら……;)



「中の上」
ゲッコウガ、フィット、ニコラス、ラクーナ、坂本、バルクホルン、サーニャ、ミミ、アッシュ、サユリ、凛音、真斗、那月、レン、シュウ☆ゾー、リック

サユリ「一気に増えたね。……ここにいるみんなは基本的には問題ないんだけどね。全教科で平均より少しできるとか、得意科目と苦手科目の差が激しめだったり…とかね。私は国語と家庭科と保健は得意なんだけど、体育や技術が苦手で落としちゃった……」(ポップン学園組のみんなは大丈夫だったかな?;)
アッシュ「家庭科は満点達成っス!目標達成!…ミミちゃんは大丈夫だった?」
ミミ「うん、何とか!……それより、ニャミちゃんたちが心配だわ;」
アッシュ「あっ……;」
ゲッコウガ「うむ…。何とかご主人に報告できる程度には達成したでござるかな?」(ナカジ殿やここにいる美緒殿や真斗殿はともかく、他のFor組や和風組の成績が不安でござる…;)
坂本「当然だ、軍人は馬鹿では務まらなかったからな。私たちは退軍なりクロスオーバーの特殊任務従事でバタバタしていたからここに落ち着いたが」
フィット「健康関連の補修なら私に任せてください。皆さんを生活習慣病とは無縁の生活へ導きますよ」
凛音「国語、43点…。美術……8点!?美術の補修って、どうするの……?」OTL
サーニャ「あらら;……真理子ちゃんたちは大丈夫かしら……?;」
真斗「むむ、やはり理数系で多く落としてしまったか…;」
レン「俺、今回はそれなりに頑張ったつもりだけど…よりによってお前と同じランクかい;」
シュウ☆ゾー「……うん、それなりにカイやリクや木バンド組のみんなに誇れる程度の成績は取れたと思うよ?でも、苦手科目をピンポイントで落とすっていうのも逆に凄いね(笑)」
リック「うぐっ、主要5教科の成績は問題なかったが、苦手な芸能系とサブカルチャー系で多く落としてしまった;そしてセリオスとシャロンはやはりだが、マヤも俺より上のランクだったのか!……俺も格闘技や戦闘訓練だけでなく、勉学面でも今まで以上に精進しないと!!」
ニコラス「そうだな、うちだとやたらサブカル系の話題が振られるし。…世界樹組やガンナー組も上下が激しいから、かなり不安だ…。解答用紙の提出の時にチラッと見えたけど、ケンさんの英語の解答欄が……;」
那月「ニコくんの顔色があんまり良くないですね。僕は音楽のテストは満点でした!なので音楽だけなら補修のお手伝いが出来ますよ!家庭科で赤点を取っちゃったのでそこの補修は受けますけど…あれ?翔ちゃんや音也くんやセシルくん、クロウちゃんたちはどこでしょうか?」
ラクーナ「私も那月と同じで家庭科だけは赤点だったわ…。でも、それ以外なら!……あれ?トゥルーデ、どうしたの?」
バルクホルン「…ううん…。正直、私はもう少しいけたと思ったんだが…。一体何が原因だったんだ?」
ほとんどの中の上組(いや、バルクホルン(トゥルーデ/大尉)さん/殿は絶対にお気に入り関係の暴走が原因だろ;)



「中の中」
むらびと、ロッシュ、フレドリカ、アーサー、マリー、ルナ(年齢的に頑張ってもここが妥当)、アルル、苗木、日向、宮藤、ポエット(ルナと同じく)、鈴花、矢島、奏、カムイ、カグヤ、嶺二、シアン、キンクル、ジョーカー

アルル「ここは、まあ、ぼちぼちって感じかな?個人の苦手科目によっては補修もあるところだね。…ボクはケアレスミスが多くてワンランクダウンの減点になっちゃった…。そこがなんとかなればひとつ上にランクアップできたんだけどなー;シェゾには負けたくなかったのにー!!」
むらびと「……For組リーダーに任命されているのに、この成績は、とても不甲斐ないです……;」
ロッシュ「気にすんなってむらちゃん。上が頭良すぎるだけだよ;」
日向「……リーダー組が予想してたより低いって?悪かったな!つか他のロンパ組が、七海や狛枝たちが上過ぎんだよ!!」
苗木「うぐっ…;みんなの指揮やサポートとか任務関係ならともかく、純粋な学力関係だとどうしてもね…。少しでも霧切さんたちの足を引っ張らないようにしたいんだけどなあ;」
カムイ「……悪かったな、出来損ないの王子で……」
カグヤ「う〜ん…。わたくしはもう少し上のランクにいけたと思っていたのですが……;」
矢島「〜っ!ギリギリ、ギリギリで、何とかここに入ったぞ…!あと1問間違えてたらこの下だった!ここと下の差はマジでデカいからな…!!」
フレドリカ「必死ね、まあ気持ちは分かるけど。私は基本的に可もなく不可もなくで、あとギリギリで全教科、補修対象にはならずに済んだわ;…ついでに狛枝やベレトス先生たちの成績がかなり良いのは意外だったわね;」
奏「そうですね。私はどうしても数学を拗らせてしまって……。理科は何とかギリギリ免れたけど、数学だけは補修対象になってしまいました……;」
鈴花「私は家庭科は満点だったよ!音楽と保健体育の成績も良かったし、理科も生物の部分の成績はよかった!でもそれ以外はやめてー!!」
宮藤「うんうん、私も国語と保体と家庭科は好成績だったわ!……でも私だけチームでワンランク下なのは…正直、凹むなぁ。しょんぼり……;」
阿「某は古典と日本史項目は満点でしたが、数学と理科で多くのみすをしてしまいました…。技術・家庭科も…。不覚です……;」
マリー「保健体育はばっちりだったよ!メディックの意地でここは落とせないよね!……私は全体的にケアレスミスが多かったから、落ち着いてやるように気をつけるのと、全然分からなかったところを補修でカバーしないと;」
アーサー「俺様は理数と戦闘関係はほぼ全問正解だったぜ!でも国社と副教科がなー…;」
ルナ「……わたしも、出来るだけがんばった」
ポエット「ポエットもルナと同じでがんばったよー!ユーリとナカジとりんごと美園とトキヤとサツキ先生とDTO先生が褒めてくれた!嬉しいな♪」
シアン「あたしも不安だったけど、ギリギリで補修は避けられたよー…;良かったにゃん;」
嶺二「……まあ、『思っていたよりはできた』って感じかな!にしても何年ぶりのテストだったかなー…。僕が学校で習った当時の答えとは正解が違うものもあったね;」
キンクル「ワシも現役時代(約20年前)だと合っている答えが間違いになっていたところもあったクルよ…;まあ、最低限のラインは守れたからよしとするクル!」
ジョーカー「そうそう。物事によっては出来過ぎじゃなくて『ほどほどに』がいい時もあるぜ?」
キンクル「…いや、ジョーカーは真面目にじゃなくて、わざとふざけた答えを書いてたのも多かったクルよね?」
ジョーカー「あっ、バレたかwww」
嶺二「どうしてもウケを狙えるところは書いちゃうよねwwwお仲間さんはっけーんwww」





……

テストネタ おかわりっ!(3時間目) ( No.562 )
日時: 2024/11/04 12:36
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

「中の下」
リトルマック、ケン(世界樹)、アミティ、真理子、ニャミ、六、翔、セシル、蘭丸、クロウ、まりまり、イカ、ガオガエン

真理子「…え?ここ?主要5教科を含む2教科以上4教科以下で補修があったらここにランク分けされるんだってー。……あたし、ゲームの中なら美園たちに負けないくらいの優等生なんだけどなぁ」
アミティ「うわーん、補修確定だー!ばたんきゅ〜…;」
まりまり「うちも補修になっちゃったばい…;こうなったらあとででゅらでゅらたちにも教えてもらうけんね!!」
マック「分かっていたけど、俺は補修対象っスか…。凹むっス……」OTL
ニャミ「やっちゃった…!ミミやみんなと大きく差が付いちゃった……」OTL
ケン「むむ、拙者は古典や日本史や戦闘関連ならば満点なりほぼ全問正解だったのだがな。それ以外が…。あはは……;」
六「俺もだ…。こんなんじゃDes組に顔向け出来ねーじゃねえかオイ……;」
翔「俺はここかよ、ハッキリ勉強苦手組ってことじゃねーか…。せめて無難なところにはいきたかったぜ……;」
セシル「ワタシは音楽は満点でした!英語と世界史?も良かったです!でも、それ以外はあまり良くなかったのです。…うーん、やっぱり日本語は難しいです……;」
イカ「…………す、スプラワールドだとナワバリバトルで作戦立てられたら、勉強できなくても問題ないし!!」
蘭丸「そうだそうだ!それに俺たちは歌やダンスやパフォーマンスやバトル、それぞれの分野で結果を出せば勉強ができなくたって問題ねえよ!!」
クロウ「だよな!下には下がいるって言うし、あと裸族たちよりはましだったから全然問題ねえよ黙示録!!」
ガオガエン「ああそうだ。オレらはバトルやポケモンプロレスや乱闘で結果を出せば問題ねえし、そもそもこういう頭使うのはゲッコウガとかルフレたちとか…。あとはまあ、ベレトスに任せときゃいいんだよ!」
ルフレ「……ここにいるみんなは、必ず2教科以上の補修があるからね。悪いけど、結果が結果だから結構厳しくいくよ?」
ルフリ「それに、反省の姿勢が見られるマックさんやアミティさんやニャミさん、ケンさんや六さんや翔さんやセシルさんやまりまりさんはまだしも。…イカさん、クロウさん、蘭丸さん、ガオガエンさん。……誤魔化しや現実逃避はいけませんよ?」(^ω^)
イカ&クロウ&蘭丸&ガオガエン( ゚д゚)
ルフレ&ルフリ「アカデミー方式でいくよ(いきます)!……オシオキ!エルサンダー!!」
イカ&クロウ&蘭丸&ガオガエン「あああああー!!!!!」
真理子「ファーwwwww」



「下の上」(裸族以外の最低ランク)
タロー、烈、音也、コリエンテ、レオン、ルキア

該当者6人「…………;」
セリオス「……レオンとルキアの名誉のために補足するが、これでもこの2人はまだマシになった方なんだ。入学当初は2人の学力試験結果に学園長が愕然としていたらしいからな……;」
シャロン「2人とも、確か入学試験での姿勢が認められて入試点にボーナスが掛かったのですよね?試験官だったアメリア先生から伺いましたわ」
ルキア「そうだよー!私たち2人で困ってた新入生の子を助けたんだ!…でも、こうなっちゃったってことは、今まで以上に勉強を頑張らなきゃってことだよね……;」(新規組ワースト3位)
レオン「タッチ差で俺が『新星のバカ』ってマジかよ…。これからはもっと頑張ります」OTL(新規組ワースト2位)
音也「……俺、『新星のバカ』になっちゃった……」OTL(新規組学力ワースト)
タロー「ううっ…。またナカジたちに怒られた…。俺ってほんとバカ……」OTL(古参バカワースト)
烈「これ、絶対にばーちゃんや大牙兄ちゃんたちにも怒られる…。それにポップン組のみんなに顔向けできねえ……」OTL(古参バカワースト2)
コリエンテ「うえーっ…。ワースト入りとか、マジでショックなんだけどー;…音也、タロー、烈、レオン、ルキア!ぶっちゃけ頭が悪くたって生きていけるよ!だから元気出すよ!」(新規組ワースト4位)
美園「……ここにいるみんなはスペシャル補修フルコースの対象だから、ほぼ全教科が補修対象だからね?時間を掛けてもいいし美味しいお茶やおやつや軽食は用意するから、合格点を取れるように頑張りなさいね;」



「下の中」
花村、ヴィズル

花村「僕がここなのが納得いかないー!技術・家庭科と保体の成績はとても良かったんだよ!?特に家庭科項目はたくさんのボーナス解答があったし…!」
日向「それ以外が低かったんだよ!あとそもそもお前は何かあるたびに飛び出すエロ解答をやめろや!!」(^ω^#)
花村「エロスを探求しない花村輝々なんて、それはもう花村輝々じゃないよ!!」(キリッ)
狛枝「花村くんwwwさすがだねwww君のそのエロスへの探究心は大いなる希望といえるよ!www僕も君のエロスを求める一途な心はとても尊敬しているよ!wwwww」
ヴィズル「同志花村よ、ワシはお前のその精神を尊重するぞ…!裸族の世界は堅苦しい偏見に囚われていたワシの心を解き放ってくれた!故にワシは執政院長としての地位もそこに至るまでに得た知識も全て捨てて投げ打ち、新たな裸族として君臨したのだ!!テストネタ如きでは裸舞は語れない!今回のワシの成績は己の裸舞と裸族知識と己の裸心を全て解き放った結果だ!!」
七海「ああ、だからヴィズルさんはテストネタの成績がかなり低いんだね?知識が求められるギルドの元執政院長なのに……と思っていたよ」
日向「アンタは裸族になったことがきっかけで裸族になる以前のものを全部捨てたのかよ!?執政院長(一機関の長)って結構偉い立場だったのに!?それにロッシュとミシェルがすげー顔で睨んでんぞ!?」
狛枝「ヴィズルさん、そうだったんだねwww僕たち裸族ファンのためにわざわざ話してくれてありがとうwww裸舞の影響力は本当に恐るべしだねwww……これこそまさに希望だね!www」



「下の下、またはそれ以下」
マリオ、牙山、獄卒くん、ニッキー、ゲレゲレ

サイモン「お前らは全員論外だ、土に還れ」
マリオ&牙山&獄卒「\(^o^)/」
ニッキー&ゲレゲレ「(へんじがない、ただのしかばねのようだ)」
ルイージ「兄さん……;」





「何でコイツがこのランクなの?」の質問なり、記載していないメンバーの学力が気になるようならお教えします(笑) 。
これでテストネタはおしまい!もし感想があればどうぞー。