二次創作小説(新・総合)
- Re: 祝8~10周年!俺得キャラたちのオールスター感謝祭 ( No.34 )
- 日時: 2021/12/08 06:03
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 3rsK9oI3)
~予告クイズと告知~
…
まずは告知から。
一応予定として、第4ピリオドが終了した後に1つ企画としてビンゴ大会的なものを開く予定です。
本物のビンゴのように25マスだと時間がかかる上にデータを集計する側(要するにマフジー自身)が爆発しかねないので3×3マスの9マスでやります。
無論ビンゴ成立が早いほど有利になるかもしれません。
※9マスなので真ん中のフリースペースは撤廃しています
そこで参加者の8名の皆さんにはA~Hの8つのカードから1つを選んでもらいます。
配置は左上が一番小さく、右下が一番大きくなること以外は全てランダムに抽選したものとなっています。
誰がどのカードを持つかは基本早い者勝ちで判断(ツ○ッター上とここでのコメントの時刻を見て判断)させていただきます。
被った場合と回答が無かった場合はこちらでランダムに抽選させていただきますので予めご了承ください。
では、A~Hの候補です。
並び順通りに書いているつもりですがズレ等生じていたらごめんなさい。
[A]
07 12 34
08 16 53
11 28 70
[B]
21 50 72
26 61 74
43 66 75
[C]
01 32 59
07 36 67
24 42 74
[D]
03 14 54
04 39 65
07 44 70
[E]
19 27 61
22 43 62
24 54 72
[F]
12 28 60
16 29 62
23 33 64
[G]
04 10 33
08 18 34
09 25 57
[H]
03 31 43
08 32 51
17 38 59
締切は11月24日0時を予定しています!
勿論ビンゴの抽選もランダムです。不正等はありませんのでビンゴ引けそうなカードを選んでくださいね!←
※参加者8名のカード状況(※敬称略。確認でき次第更新予定)
骨眼鏡 →A (12月7日抽選)
ウィオ →D (11月22日 6時41分確認)
ゆうき →F (11月22日 6時32分確認)
雄介 →B (11月22日19時30分確認)
TTK →H (11月22日 7時43分確認)
konakun.→C (11月22日19時30分確認)
トクマ →E (11月22日19時30分確認)
junris →G (12月7日抽選)
…
【いつもの予告クイズ!】
このビンゴイベントは第4ピリオド終了後になります。
なのでここで第4ピリオドのボーナスクイズより出題します。
Q.マフジーが『実況パワフルプロ野球2020(2021年版)』の栄冠ナインでプレイした(作成した)高校4校を、夏の甲子園大会の成績が良かった順に並べ替えてください。
※基準は 甲子園優勝>準優勝>ベスト4>ベスト8>甲子園未出場といったイメージ
A:山雅商業 (長野)
B:嶺羽工業 (山口)
C:鞠乃水産 (神奈川)
D:有日 (新潟)
※ヒントとしてその高校(チーム)の特徴と注目ナンバーワンの選手(投手・野手)を↓
A:山雅商業
プレイしているマフジーが【基礎能力の暴力】と称したほどの基礎能力の平均が突出した高校。
特に絶対的エースの神田、能力オールA手前の囲と転生選手の秋山選手の3番4番は強力。また機動力も光っており、スタメンの9人中6人が走力B以上と足で相手をかき乱す。
注目選手
【投手】
神田 (☆585)
投手
最高球速 :154㎞/h
コントロール:S (95)
スタミナ :S (97)
変化球 :シュート4、カットボール1、カーブ5
主な特能 :打たれ強さB、重い球、緩急○など
【野手】
秋山 (転生 ☆683)
外野手
弾道 :4
ミート :A (89)
パワー :S (94)
走力 :S (90)
肩力 :A (83)
守備力 :S (95)
捕球 :A (83)
主な特能:パワーヒッター、盗塁A、逆境○など
B:嶺羽工業
バランス型の高校。3番の小松、4番の島屋との勝負を避けても一発レベルのパワーを誇る2年生の池上が5番に控え、7番に座る大槻も相手のエラーを誘ういやらしい打線が組まれている。控えにも超パワー型の関が控えている為油断ならない。
投手は浮田と川井の二枚看板と最高球速169km/hの豪腕守護神、与田(転生)選手が控えている。
注目選手
【投手】
浮田 (☆482)
投手
最高球速 :154km/h
コントロール:A (80)
スタミナ :A (87)
変化球 :Hスライダー3、シュート3、スクリュー5
主な特能 :奪三振、球持ち○
【野手】
島屋 (☆480)
外野手(サブ遊)
弾道 :2
ミート :A (89)
パワー :B (76)
走力 :A (84)
肩力 :B (77)
守備力 :A (81)
捕球 :B (78)
主な特能:チャンスB
C:鞠乃水産
バランスの良い(ほぼオールB)の扇原、天才野手の三浦、最強転生選手と名高い球界の頭脳古田選手など野手に穴が殆ど見当たらない高校。
特にスタメンの9人中6人がパワーB越えというマッチョ打線なのもまた魅力。油断していると8番でもホームランを放ち、代打でもパワーBの稲本が控えている。
一方投げては絶対的エース天野と最強のスタミナを持つ宮本選手(転生)が捕手古田選手との最強バッテリーを形成。
注目選手
【投手】
天野 (☆519)
投手(サブ外)
最高球速 :158km/h
コントロール:B (74)
スタミナ :A (80)
変化球 :シュート3、カットボール1、スラーブ6
主な特能 :キレ○、打たれ強さB、闘志など
【野手】
三浦 (☆529)
外野手(サブ一)
弾道 :4
ミート :A (84)
パワー :A (84)
走力 :S (95)
肩力 :B (74)
守備力 :B (75)
捕球 :B (74)
主な特能:走塁○、対変化球○、ムード○など
D:有日
前年甲子園未出場に終わってしまった最強の二刀流投手堀米の意志を継いだ天才二刀流玉山がチームを率いる打撃型の高校。1番西出、2番本多が足で攪乱すると超天才野手川口を初めとした【パワー四天王】が立て続けに相手投手に牙をむく。
注目選手
【投手】
玉山 (☆742・二刀流)
投手(サブ二・三)
最高球速 :154km/h
コントロール:B (78)
スタミナ :S (95)
変化球 :シュート2、ドロップ4、スクリュー6、チェンジアップ1
主な特能 :強心臓、逃げ玉、打たれ強さC
☆野手能力
弾道 :2
ミート :C (62)
パワー :C (62)
走力 :E (45)
肩力 :B (79)
守備力 :C (61)
捕球 :C (68)
主な特能 :広角打法
【野手】
川口 (☆581)
外野手
弾道 :4
ミート :A (89)
パワー :S (90)
走力 :A (86)
肩力 :A (87)
守備力 :A (85)
捕球 :A (86)
主な特能:流し打ち、満塁男、対左投手C
以上です!
これらを参考に栄冠ナインの【夏の甲子園】での成績が良かった順に並べ替えてください!
※コメント等OKです。では、皆さんの回答お待ちしております←