二次創作小説(新・総合)

Re: しゅつじんっ! コネクト・ユー・トゥー・ハート ( No.10 )
日時: 2021/12/20 20:40
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: VtDa2dZX)

どうも、柊です!
新しいスレも面白そうですね…楽しみです!
では、早速ですが応募させていただきます…!

名前 ひいらぎ



性別 女



年齢 20代



性格
明朗だがクソビビり。ホラーとかマジで無理。ゲーセンのゾンビ撃つゲームはむしろ好きという謎の基準を持っている。基本的に緩く、テキトー。人の恋路はにやにやしながら見守るが自分の恋路はドヘタレ。ただし、あくまで好きなのは『自サイド一振り目の』長曽祢虎徹であるため、それ以外の長曽祢虎徹にはわりと普通に接する。
第五人格のハスター様の信者。
年下の推しに関しては甘やかしそうになる。(一部例外あり)それが例えどれほどしっかりしている推しでもだ。一度嫌がられたらそこからは抑える。
男っぽいところもあり、女らしい悲鳴を上げた時に聞かれていると恥ずかしい。


容姿
黒のショートヘアに焦茶色の瞳。紫縁のメガネをかけている。
服装は黒のズボンに白いブラウス、黒のベストを着ており、緑色の石がついたループタイを着けている。靴も黒。
今回はバトルとのことなので弓矢と短刀(無銘)所持。



魔力(異能力に値するもの)を使えるかどうか
使える



好きな物
推し、ハッピーエンド、クロスオーバーに関するもの(カプ、コンビ等)、長曽祢虎徹←



嫌いな物
推しを貶めるやつ(キャラ等は除く)、救いがなさすぎるバッドエンド、NTR系、厳しめと称したヘイト創作、ホラー



スペック(ここでは自らが使えるあらゆる戦闘能力を指す。上記の魔力にて『魔力が使えない』と記載した者は魔力の付与がされるため、付与してほしい魔力の希望をお願いします)
基本能力が低すぎるため、一般人より少し上程度の身体能力の向上がある。
『レンタルスキル』というスキルを借りて発動する能力がある。普段は軽いものでも代償が付くが、訓練ということで今回はない。ただし使用できるものは制限されている。(終わった後に反動で死にかねないため)
使用できるのは以下の物のみ。
『肉体強化』
その名の通りのスキル。今回は最大で三倍まで強化可能。視力、聴力もこちらに含まれる。
『感情封印』
その名の通りのスキル。指定した感情を一定時間封じることができる。ただし、『苦痛』を選択して封じたとしても肉体の痛みは封じることはできない。封じることができるのはあくまで感情だけ。
『命中向上』
その名の通りのスキル。矢などの命中率を上げる。それだけ。
『的確治療』
その名の通りのスキル。治療に関する技術を向上する。ただしすぐ回復することは決してない。あくまで、治療の技術が上がるだけである。



戦略またはこの戦闘での指針
身を隠しながら遠くから矢で射て、また隠れて矢で射る、の繰り返し。接近戦に持ち込まれた場合、弓でぶん殴るか短刀で応戦、肉体強化で肉弾戦に持ち込み、隙を突いて撤退する。
また、リクエストキャラの八九のサポートに回る。
協力を申し出られれば受けて協力することもある。



ステータス(10段階)


走:2 体:3 頭:6 力:2 運:5



呼称(一人称や二人称など)
一人称:私、焦ったり混乱しているとまれに俺
二人称:作者さんや年上相手には『〜さん』、『貴方』、年下には『〜くん』、『〜ちゃん』、『キミ』。
神相手には誰であろうと『〜様』。
リクエストキャラの八九にのみ『八九』『お前』と軽め。



口調
基本的に男っぽい口調。『〜じゃねえの?』『〜だよな』など。ネットスラング等が入ることも多く、妙な言い回しも。『いやそれは草』『大草原生え散らかすわ』『もうマジ無理サファリパーク』
初期刀、陸奥守吉行の影響か時折土佐弁を使うこともある。
作者さん、年上には基本敬語を使う。



サンプルボイス(3つ以上)
「どうも、柊と言います。よろしくお願いします」
「戦闘訓練ならまあ私もしといた方がいいと思ったのでねー」
「これもある意味ヒットアンドアウェイ、ってね」
「うわわわ!! くっそ、接近戦に持ち込んでくるかオラァ!!」
「いかん、のうが悪い……」
「八九、そっち頼むわ!!」
「きゃあぁぁっ!? ……き、聞いた? 今の、聞いてしまった??? お願いだから忘れてぇええええ!!!!」
「ん? 長曽祢さんにドギマギしないのかって? え、ええと……わ、私が……す、好き、なのは、私が顕現した、一振り目の、長曽祢さん、だから……」
「レンタルスキル発動宣言、許可取得済」
「無理〜サファリパーク〜」(富○サファリパークのノリ)


天悪サイドの参加者の中で気になる者または戦いを挑みたい者(最低でも1人は記載してください。上限は余程のことがない限りありませんので何人でも書いてOK)
気になる者
蜂須賀虎徹(表)、長曽祢虎徹(表)、浦島虎徹(表)
戦いを挑みたい者
特になし


リクエストキャラ
名前 八九はちきゅう(出典:千銃士Rhodoknight)



性別 男



年齢 あるのか分からないが本体である銃の製造年数は40年以上は経っている。見た目年齢は若め。



性格
やる気がなく、基本的に無気力。面倒臭いことなどはやりたがらない……のだが、根は真面目であり、何だかんだ言いつつきっちりこなしてしまう。本人曰く「サボったりした方が後々めんどくさい」とのこと。ただしサボる時はサボる。
女性経験がなく、思春期真っ只中な反応をしたり、軽くキレたりする。
世界帝軍の時の仲間が記憶喪失だと聞いて寂しいと思ったり、過去の己の所業で悩んだりと人間らしい部分がある。
何気に自己評価が低い。
世界帝軍、自衛軍と部下を率いることが多かったせいか、それなりにコミュニケーションは取れるしなんだかんだ世話焼き。


容姿
黒の短髪。目は黒目の部分が小さめ。また見るからにやる気がなさそう。よく見るとくまがある。
肌はかなり白め。
迷彩柄の軍服を着用しており、左側の方が長め。腰に一応刀を差している。手には緑色の指抜きグローブをしている。
ぶっちゃけると後でTwitterに画像投げておきます←



魔力(異能力に値するもの)を使えるかどうか
使える



好きな物

ゲーム、マンガ、味噌ラーメン


嫌いな物
面倒なこと



スペック(ここでは自らが使えるあらゆる戦闘能力を指す。上記の魔力にて『魔力が使えない』と記載した者は魔力の付与がされるため、付与してほしい魔力の希望をお願いします)

貴銃士として使える『絶対非道』による『心銃』とスキル。
スキル『絶対射撃-アブソリュート・デス-』
敵単体に三倍のダメージの攻撃。
心銃『勝利への道-アポカリプス・ロード-』
絶対非道による力で本体を複数作り出し、それらからの射撃を行う。原作では敵全体に三倍のダメージ攻撃になるが、こちらでは『広範囲に高火力の攻撃を繰り出す』というイメージにした方が分かりやすいかもしれない。


戦略またはこの戦闘での指針
基本的には自分たちからは仕掛けない。ただし、戦況次第では有利な方に加担しつつその有利な方も出来る限り削ったり、自分たちから仕掛ける等臨機応変。
隠れて様子を伺い、隙を見て撃つ。絶対非道はマスターの薔薇の傷を広げるため、別の場所(フィルクレヴァート士官学校)で側にジョージらが控えていると分かっていてもなるべく使わない方向でいる。(柊同意済み)
協力はしないと言っているが、小さい子とかに頼まれたらめんどくさいと言いながらもする。



ステータス(10段階)


走:5 体:6 頭:8 力:6 運:2



呼称(一人称や二人称など)
一人称:俺
二人称:お前、てめえなどが多く、名前も基本的に呼び捨て。



口調(2〜3行以上)
やる気がなさそうな、普通の男口調。へいへい、などテキトーに返事していそうな部分も。ただし何人かの女性に対してはめちゃくちゃきょどる。



サンプルボイス(3つ以上)

「どーも。俺は八九。日本生まれのアサルトライフルだ」
「はぁ……やる気出ねえ。帰りてえ。ただなぁ……ここで特に何の成果もなしに帰ったら邑田にしばらくいびられそうだし、それなりにな」
「へいへい、やればいいんだろやれば」
「べ、別に、み、見てねえし……!」
「あの、その、なんつーか……もうちょい、露出、控えた方がイイトオモイマス……」
「おおお、俺か!? あ、あーいやその! ……〜っ!!」
「柊、補助頼むわ」
「しゃーねえか……『絶対非道』」


天悪サイドの参加者の中で気になる者または戦いを挑みたい者(最低でも1人は記載してください。上限は余程のことがない限りありませんので何人でも書いてOK)
気になる者
ダンガンロンパ、イナズマイレブン、刀剣乱舞、艦これキャラ全員(うちサイドのメンバーと同じなようで違うという意味で)
戦いを挑みたい者
特になし

こんな感じで大丈夫でしょうか?
何かありましたらこちらのスレ、TwitterなどのDMでご遠慮どうぞ!
それでは!