二次創作小説(新・総合)

Re: ようこそ! トラチャンズカフェ ( No.2 )
日時: 2022/10/31 21:17
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: Hh73DxLo)

尾形おがた 百之助ひゃくのすけ
元ブラック企業の会社員。自分でも何故かは分からないが会社にしがみつき、結果的にクソ上司にぼそりとクソが、と溢したことで解雇された。
まともな食事、休みがなかったせいで倒れたところをイライに助けられる。
あの朝食の後、ピアソンを中心に事情聴取()され、トラチャンズカフェで働くことに。意外と天職だったことが判明する。
好物はあんこう鍋と、ピアソンの作ったココア。

イライ・クラーク
『トラチャンズカフェ』のオーナー。先代が祖父で、先代が不慮の事故によりカフェの仕事ができなくなったために引き継いだ。その人柄で先代の頃からの常連を筆頭にお客を増やしている。
原作では天眼と呼ばれる眼を持つが、今作では天眼を持たず、平凡な青年。フクロウを飼っている。身長が何気に高い。
倒れていた尾形を助けた。


クリーチャー・ピアソン
『トラチャンズカフェ』の料理担当。最低最悪とも言える子ども時代を過ごした。前科あり。(窃盗)先代オーナーによってトラチャンズカフェで働くようになる。
原作ではエマ・ウッズに対し異常な執着心を見せるが、今作では少し薄れている。少し。花騎士劇団のロータス組、ハバネロとなんだかんだで仲がいい、らしい。


トラチャン
かつてイライの祖父が喫茶店をオープンする際に現れた謎の何か。何故かイライにそっくり。
自らを「トラチャン」と呼び、少々舌足らず。なお、『トラチャンズカフェ』はお察しの通り、トラチャンと出会ったイライの祖父が名付けたもの。
トラチャンズカフェにてウェイター兼マスコットキャラクターとして働いている(?)が運が良いと豆をコリコリと挽いてる姿を見られると言う。ぶっちゃけ豆を挽く作業が好きらしいのでわりとよく見られる。
なんか普通に人間の食べ物食べても平気。

○町や重要な学校の紹介○
トラチャンズカフェがある町
『ふかしぎ町』
普通の町のようで普通の町じゃない、そんな不可思議な町。
個性豊かすぎる人々が暮らしている。多分他の町からは大抵「カオス」と言われてるんじゃないかな。
ちょっと大きめの駅や学校、図書館とかある。
トラチャンズカフェはその大きな駅から徒歩20分とか離れたところにある。
SNSとかだと隠れ家的カフェと紹介されそうな感じ。なお未だにSNSで投稿されてバズったことはない。

交世学園こうせいがくえん
ふかしぎ町一大きな学校。小、中、高のエスカレーター式。敷地も大きい。
勉学や部活動はもちろん、学生寮や学食と言った面も充実しているが、毎日何かしら騒動が起こってるらしい。こちらも個性豊かすぎる生徒と教師が多数在籍。ケモミミ生えてる子とかいる。普通にいる。
シンボルは大きな桜の木。その下で告白すると想いが通じ合うというロマンチックな噂が。なお、この手の噂は校内の大きな木の下なら大抵あるぞ。

コメントOK