二次創作小説(新・総合)
- 【I love】月と都々逸【you】 ( No.415 )
- 日時: 2021/02/14 17:06
- 名前: 月詠 (ID: EZkj1dLS)
※シンフォギア編後
※掲示板形式
――――――
【I love】月と都々逸【you】
1.月音
このスレは麻琴から許可をもらい、本名でレスが出来ます。
基本はフルネームですが、長い名前の方はファーストネームのみで表示されます。
また、麻琴が本名書き込みスレ限定での新たな機能に音声入力、全体の機能にロック機能を追加したのでその試験もしていますのでご了承願います。
皆さん、バレンタイン満喫しました?
こちらはチョコフォンデュ用の機械を使ってチョコフォンデュパーティーでした。
2.神田ユウ
いきなりよく分からんスレタイだと思ったら新しいことが起こってやがる…
3.フィリップ
I love youに月……夏目漱石のやつかい?
4.安倍昌浩
夏目漱石?
5.アレン
誰ですか?
6.フィリップ
文豪の一人さ。
彼は「I love you」を「月が綺麗ですね」と翻訳したんだ、僕達の時代だと有名な話でもあるね。
ついでに都々逸は「どどいつ」と読み、七・七・七・五作る歌だね。
形式は様々だが。
主に恋歌……恋愛関係が多いらしい。
7.立花響
へぇ、そうなんですね!
8.羽衣狐
都々逸か……懐かしいものを…
9.月音
フィリップ、当たりでーす。
バレンタインだし、どうせだから「I love you」を翻訳しようぜってなりました。
でもそれだけだとつまらないからついでに都々逸も作ろうーってなりました。
そこから何故かスレも建ててみんなに見せようかーという話に…。
どうしてこうなった/(^o^)\
10.大道克己
いや、オワタの顔文字使うなよ
11.騰蛇
気になるから早く見せてくれ
12.暁切歌
参加してるのは誰デス?
13.奴良リクオ
こちらも宿題で何故か「I love you」を自分なりに翻訳しないといけないから、参考にさせてください…
14.上城睦月
俺のところも…
15.月読調
>>13、14
大丈夫…?
16.月音
>>13、14
正直、参考にならないと思いますが……
>>12
境界の館の住人全員、私も含まれてます
まずは「月が綺麗ですね」から
窮奇
「名を呼ばせてくれ」
紫藤悠姫
「心臓が射抜かれました」
ツキト
「白詰草の花冠を君に」
月音
「赤薔薇を毎日、一本ずつ贈ろう」
トライアル一真
「夢じゃないと思わせて」
御劔燐
「逆鱗は一つじゃない」
終夜麻琴
「君のためだけに歌を贈ろう」
17.リュウガ
18.草加雅人
19.呉島光実
20.雪音クリス
白詰草の花言葉を調べたら「約束」、「私を思って」、「幸運」、「復讐」ってあるんだけど…。
サイトによるけど花冠も花冠で花言葉が…。
21.六合
調べないでおけ
22.マリア
ちょっと窮奇のできゅんときちゃった……これはこれでいいわね…
23.ラビ
月音のもいい感じだな、これは本数での花言葉も含まれてるさ?
24.月音
いえーす。
ちなみに悠姫のは恋のキューピッドが題材だってさ。
25.大道克己
だから射抜くという表現なのか
26.キャロル
逆鱗が一つじゃないということはつまり、相手が傷つけられたら我もなく怒り狂うほど想ってるということか
27.泊進ノ介
なるほどな…
28.勾陣
麻琴の歌は私達の時代かそちらの時代、どちらの意味だろうか…
29.月音
あ、麻琴の軽い解説を伝えるの忘れてた。
歌に関しては平安時代的な意味でも、現代的な意味でも好きに考えていいってさ。
30.リュウガ
………これを麻琴が蕩けるような甘い微笑みとともに言ってるのを想像して、思わず近くの壁を殴った、痛い
31.風鳴翼
トライアルのもいいな……
夢じゃないと思いたいということは、現実でありたいということだからな…
32.氷麗
どことなくロマンチックだったり何かを題材にしてるんですね、みんな
- 【I love】月と都々逸【you】 2 ( No.416 )
- 日時: 2021/02/14 17:12
- 名前: 月詠 (ID: EZkj1dLS)
33.月音
《音声入力を開始します》
月音「みんなの翻訳、わりといい感じの評価ですよー」
トライアル一真「ほんと?なら、良かった」
窮奇「即興で考えるの大変だったがな」
燐「そのわりには最初に答えたよな?」
ツキト「あ、麻琴。ロック機能について教えてくれる?思念閲覧で母さんが建てたスレ探してみたけど、見つからないんだよね」
悠姫「あ、私も聞きたい」
麻琴「ええよー。ロック機能はスレ主がロックした相手にはスレそのものも見えなくなるし、書き込みも出来なくなるものだよ。ついでに音声入力は思念入力なら書き込む人の聴覚、手動入力なら持ってる端末とかにマイクとかがついてるならそこから聞こえるね。ロックされてても、音声入力の時に声とか出してたら書き込まれるんよ。
あ、それと音声入力で誰の声なのかとかの区別は声紋に魂の波長とかで分けられてるから」
月音「なるほど…」
《音声入力を終了します》
33.リナリー・リー
え、音声入力?
34.奴良リクオ
あー、でも音声入力とかロックとかどういう感じか気になってたから実演されたのは良かったかも
35.勾陣
だがロックがされると書き込みが出来ずスレも見れなくなるのか…
36.安倍昌浩
それでも音声入力なら出来るみたいだけどね
37.左翔太郎
だが何で文章風になってんだ?
誤字もないし。
38.立花響
そこは気になるかも…
39.月音
>>37
麻琴がそういう術式を仕込んだからとしか言えないですね、雰囲気作りも兼ねてるみたいです。
ただ、イントネーションや発生とかによっては誤字も発生しますが。
次は都々逸を発表します。
こちらは音声入力で発表となりますので。
40.大道克己
あぁ、麻琴の術式か……納得…
41.月音
《音声入力を開始します》
月音「次は都々逸ですねぇ」
窮奇「あ、ならパッと浮かんだやつで」
悠姫「どうぞ」
窮奇「体欲しけりゃ骨までやろう。
されど心はやりはせぬ」
《音声入力を終了します》
42.首無
………今、気が強いというより男前な花魁が浮かんだな
43.羽衣狐
過激な歌だ…(苦笑)
44.安倍昌浩
なんか窮奇の意外な姿を見た気分
45.六合
確かに…
46.勾陣
それよりも、こういうのをすぐに浮かべるとかどんな生き方してきたんだ?
47.騰蛇
それは確かに気になるな
48.月音
《音声入力を開始します》
月音「どんな生き方してきたんだってツッコミが入りましたよ、分かるけど」
窮奇「気にするな」
月音「気にするからな?」
燐「次、俺がいくぞー」
月音「どうぞ」
燐「月夜に一人、見上げ思うは
遠く離れた君の事」
《音声入力を終了します》
49.泊進ノ介
お、片想いな感じか?
50.詩島剛
告白が出来ないでいる間に相手が引っ越したとか?
51.月音
《音声入力を開始します》
月音「音声入力にしましたよ。なんか伝えたいことあるって言ってたけど何です?」
燐「いや、俺の歌は解釈を自由にどうぞって言いたくてな。死別でも片想いでも引っ越しでもどうぞ」
月音「それならウチが思念入力しても良かったのでは?」
ツキト「次は僕が言うね」
ツキト「死ねぬ身故に苦しかろうと
摘むに摘まめぬ、胸の華」
《音声入力を終了します》
52.剣崎一真
あー…
あぁー……(納得)
53.相川始
なんだ、この……どこか気まずい何かは…
54.乾巧
(ノーコメント)
55.リュウガ
すごい切なそうな微笑みで片手で胸元を押さえてこれを男に言ってたら美味しいと思った
56.城戸真司
>>55
あとで話をしようか
57.草加雅人
>>55
場所を特定した。
ツキトで腐妄想はやめようか?(^^)
>>56
その話には俺も付き合うよ
58.小日向未来
(上の三人は無視しよう…)
「胸の華」って恋心のことかな?
59.月音
《音声入力を開始します》
悠姫「はい、次は私がいきます」
月音「いいですよ」
悠姫「いつか人間でなくなっても
願ってしまう、愛してと」
《音声入力を終了します》
60.雪音クリス
あり得るな
61.呉島貴虎
と、次は悠姫か。
契約者(新人三人含む)とアーマードライダー組、月音、悠姫で「可能性としてあり得る」として彼女の極ロックシードのことで話し合っていることがある。
それは「悠姫の心臓と一体化している極ロックシードがいつか彼女をオーバーロードと同等の存在にするのではないか」ということだ。
今はその部分の力が変質し、様々なアーマードライダーの変身と召喚となっているがいつ元に戻るのかと若干の警戒をしている。
それはそうと、歌を見た光実が心に重傷を負ったのかテーブルに突っ伏してぴくりともしないんだが。
62.葛葉紘汰
>>61
今は無視していいと思うぜ
63.立花響
人間じゃなくなっても、かぁ…
64.アレン・ウォーカー
切ないですね…
65.月音
《音声入力を開始します》
月音「あ、私の思いついたんで言います」
麻琴「いいぞ」
月音「見てほしいのだと、想ってるから
魅せてやろうと紅をさす」
トライアル一真「見られてないと分かっているよ。
だから贈ろう、艶紅を」
月音「えっ」
トライアル一真「月音の聞いて思いついた」
《音声入力を終了しました》
- 【I love】月と都々逸【you】 3&後書き ( No.417 )
- 日時: 2021/02/14 17:19
- 名前: 月詠 (ID: EZkj1dLS)
66.ラビ
wwwwww
67.フィリップ
wwwwww
68.左翔太郎
月音がやった直後にまさかのトライアルwww
69.花開院竜二
…………艶紅か
70.暁切歌
どうしたんデス?
71.花開院竜二
いや、歌とはいえ艶紅を贈るとはそれだけ本気なんだなと。
艶紅について説明すると、江戸以前に流行った口紅のことだ。
上質なものは凄く高価で金と同価値なほどで「金一匁紅一匁」と言われるほど。
この口紅の最大の特徴は純度が高い赤い色素だから赤い光を吸収して、反対色である緑色の輝きを放つために乾燥した状態では玉虫色に見えること。
水を含ませると赤色になるが、唇などに塗り重ねると玉虫色がかった色になる。
ちなみにこれは退色防止に貝殻や蓋のある椀などに重ね塗りして乾燥させて販売され、再び買う時に器を紅屋に持っていって塗ってもらうことがあるらしい。
72.リナリー・リー
そんな高価なものがあるの……?(少し引き)
73.大道克己
どっちも片想いの歌なのは確実なのにな、重なったから…
74.月音
《音声入力を開始します》
月音「めっちゃ笑われてんですけど」
トライアル一真「テヘペロ」
月音「無表情でやるなよ、可愛いから許すが」
麻琴「許すのか。あ、次は私な」
麻琴「羨ましくて、妬んでしまう。
それでも隠す、愚か者」
《音声入力を終了します》
75.リュウガ
麻琴がそんな歌を詠むとか……
は?
むしろその相手がくっっっそ羨ましすぎて仕方ないんだが
76.城戸真司
↑これを「すん……」という感じの真顔で思念入力してるリュウガを思い浮かべてください
77.キャロル
愚か者、か……
78.月音
とりあえず翻訳と都々逸はこれで終了ですね~。
ちなみに私以外の境界の館メンバーは感想を見る気はないみたいなんで、ロックしたままですが。
麻琴のは本人曰く、「なんかふわっと浮かんだから」とのこと。
まぁ、落ちますね。
雑談するなりなんなり、自由にお使いください
(このあと何人かが都々逸や翻訳を出したりするがだんだんと雑談に切り替わっていく)
――――――
後書き
なんとなく「月が綺麗ですね」や都々逸を読んでたら浮かびました。
オチが無理矢理ですみません。
途中からバレンタイン関係なくなったし…。
以上で失礼しました、ではまた次回!