二次創作小説(新・総合)

小ネタ 三十一 ( No.536 )
日時: 2022/10/06 22:41
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

なかなかシンフォギア編書けねぇ…となったので、生存確認も兼ねて更新を濁してる。
あとはどれだけ考えてもこれの片方の登場話が浮かばないから。


麻琴の男装(幻覚)

男性物の服じゃなくて幻覚を纏い、完全に姿を変えたもの。
声も一人称も変化しており、使える力の種類が制限されている。



和の要素が強い世界の時(一人称「僕」)


蒼月朔夜

読み
(平安など)そうげつの さくや
(現代)あおつき さくや

身長
(平安など)麻琴の時と同じ
(現代)160

容姿
腰までの漆黒の髪に濡れたような黒曜の瞳。
白磁の肌。
細身で中性的な、妖艶な雰囲気の美少年。
服装はいつも適当だが基本的に黒い服が多い。

能力
人間としての姿の時より神通力、妖力、霊力が格段に下がっており、さらには霊力しか使えない(神通力と妖力は姿の維持にほとんど使用)。
呪符に描かれた武器や幻術、陰陽術を使う。

由来
「蒼月」はただ単に蒼と月を組み合わせただけ、「朔夜」にはきちんと意味があり「月が無い朔の夜も、我は大切な者達とともに戦い、守る」である。


男にしては少し高めの、透き通ったテノール




洋の要素が強い世界の時(一人称「俺」)


キアーロ・クリムゾン

身長
177

容姿
銀色の瞳に膝まである、根本から徐々に毛先が紅から金色へとグラデーションした髪をポニーテールにしている。
綺麗寄りの美形。
細身の筋肉質。
普段は黒いズボンに赤いシャツ、バトルは銀色の細身の鎧。

能力
神通力が使えず、妖力と霊力のみが使える。
狐火を完全に操れる。

由来
名の意味はイタリア語で光と英語の紅。


少し低めで、色気のあるテノール