二次創作小説(新・総合)

大事な設定 更新1 ( No.21 )
日時: 2018/09/23 02:42
名前: 麻ふすさん (ID: PFFeSaYl)

うちの擬カビの裏設定や、ここはこうなってるよー、みたいなやつ。
随時更新していきます。更新したら、
(題名)「大事な設定 更新1」みたいな感じにすると思います。
暇な時に見てってください。





いーソウル……この小説のシリアス担当を担ってくれる方々。
色々と複雑で捏造設定の塊です。
昔は元の人達の中にいた魂だけの存在で、体は持っていませんでしたが、
何かしらの原因により入れ物としての体を手に入れました。
しかし、元は魂だけの存在、ただの入れ物とはぴったり合わないので、
物理攻撃も魔法攻撃を食らっても直接的なダメージにはなりません。
作り物なので、体が負傷しても(たとえ首が飛んでも)すぐ治るし生きてます。
ただ、魂に直接干渉するような攻撃なら、少しの衝撃でも
大きくダメージを受けてしまいます。

ふす暗黒物質……かつて暗黒物質の白い方々(ゼロ、ミラ、その他)「ゼロ軍」と
黒い暗黒物質(マター、リアル、ダゼロ、マインド等)の
「ダークマター軍」に分かれて戦争していました。
結果ゼロ軍が勝ち、ダークマター軍の皆さんを部下にしましたが
ダークマターさんは未だに忠誠を誓いきれず、主の扱いが雑です。

ふすソウル……ふすソウルも別人で、元の人達の中にいましたが、
カービィに倒されたあとは、その中からはいなくなり、
ソウルしかいない、別の空間に飛ばされました。
実質「死んだ」のと同じです。
その空間は、空もあり、山もあり、海もあり、動物も虫もいますが、
ソウル達以外には誰も存在していません。
彼らだけの監獄です。

ポポポ様……基本的にいーポポ様しか存在しませんが、
いーポポ様は今力を失っており、ポップスターに侵略者を入れることを
阻止出来なくなっています。失われた力は、
「いとカビ」として別の世界観の均衡を保っています。

バットエンド(終着点)……長い線路のようなそれぞれの世界観は、
選択肢(分岐点)を間違えると、バットエンドに辿り着いてしまいます。
バットエンドを迎えた世界は切り離され、なかったものになり、
選択肢を間違えたところからまたやり直しとなります。
でも、稀に切り離されたまま消えない事があり、
その場合、バットエンドの世界が孤立した、イレギュラーな世界になります。

かかデザ……かかデザの世界は、別の世界観でバットエンドを迎えた者達の
魂で構成されています。また、別の世界観のカービィの魂が
必ずしもカービィとしての役割を与えられる訳ではなく、
かかカビ君は他4つの世界観ではない、
失われし世界(旧デザイン)でバットエンドを迎えたマルクの魂が
カービィとしての役割を与えられたものです。
それが原因で(旧マルクも左だけ髪が伸びる(のにもまた理由がある)
かかカビの左側の髪だけが長く伸びるのです。

かかニルさん(ネタバレ?注意)……かかニルさんは分類は暗黒物質ですが、
長であるゼロ様も彼の存在を知りませんでした。
とりあえず今は面倒を見ていますが、彼は一体……?

かかマターくん……彼はゼロ様の命令しか聞きません。
というのも、他の人の命令なんか聞かなーい(^-^)みたいな軽いものではなく
ゼロ様の命令を聞かないと行動が出来ないのです。
さすがに普通に生活する分には自分の意思で動きますが、
生活に関係のない事はゼロ様に言われないと何もしません。
声も出しません(ゼロ様に出せと言われたら喋る)
なので、長い間ゼロ様の命令がなかったりすると、電池切れのロボットのように
全く何も出来なくなります。

かかマインド様とかかディアスさん……ダークマインド様とネクロディアスさんは
腐れ縁、切っても切れない旧知の仲です。
といっても、特別仲が良さそうには見えないし、そんなに喋らない。
でも二人はズッ友((何も言わなくても通じ合えるのです。
今後は二人の絡みも書いていきたい。