二次創作小説(新・総合)

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.147 )
日時: 2019/07/08 19:19
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・1

いよいよ最終回!その前に

<前説・次回逃走中予告!>

自作逃走中ep3
豪華客船と怪盗と四季時計狂想曲ワンダークロック・カプリシオ

舞台は豪華客船の内部全て。地下1階から4階までの構成である。

そしてドラマは超怖いです。お覚悟を決めて下さい。

参加チーム詳細(合計33人)

ペルソナチーム(11人)
有里湊
岳羽ゆかり
伊織順平
真田明彦

雨宮蓮
坂本竜司
高巻杏
喜多川祐介
新島真

花村陽介
クマ

FGOチーム(7人)
ネロ
エリザベート
カルナ

沖田総司
織田信長
土方歳三
茶々

仮面ライダーチーム(8人)
乾巧
剣崎一真
紅渡
宝生永夢

桐生戦兎
万丈龍我
猿渡一海
氷室幻徳

作者チーム(7人)
月詠
鬼藤樟葉
黒猫δ
EVOL(旧Genesic)
Ga.
奏月スバル(旧奏月昴)
豆狸

実況席側は...
リフレク関係者、マシュ、美鶴さん、作者のルナ狐さんと...?

まずは実況メンバーと以上33人の参加者だけ。

次は今回のゲーム顛末

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.148 )
日時: 2019/07/08 19:20
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・2

最後の晩餐、後日談

ドタドタドタドタ...

最後の晩餐こと、ラストミッションの戦闘が全部終わってからはスタッフ全員てんてこまい。

(^ω^)お掃除、お掃除ー♪
(^ω^)ヤマビコとヘキサの戦線は楽だねー♪

再度仮想空間を使用する際のバグを防ぐために今回戦線に使用した空間は全て復元とお掃除をしてから削除処分を行うのだ。

(・∀・)つ"今回リクエストしてた葉月のマーレの入り江と伊那谷のザナルカンドのエリアは破損と空間の不安定が少ないから早く処理が終わるよー"
(^ω^)つ"お待たせー。Ga.と長原の戦線のお掃除おしまーい。後は月輪濃度の中和待ちなのだよ"
ルツ「葉月、伊那谷は元から破損が少ない事と...Ga.、長原の戦線の破損は建物の一部と装置のみか。了解した」

なお、ep1での課題の件も同じ仕様です。しかし...

(・∀・;)なんでこうなんの...
セン「まず、今回破壊規模が大きいのはトーチ、豆狸、No@hの件ね...前者2人の戦線は元が御神楽台を基盤にした空間だからすぐに修復可能だけど」
ザキ(>人<;)つ"トーチと豆狸だけで荒療治、確定。個人としては3人の中で特に豆狸がやり過ぎ"

確かにある程度派手にやっても大丈夫です、大丈夫なんだが...スタッフ一同の後始末が大変です。派手にやり過ぎてしまうと修復だけでなく空間が不安定になったり月属性の濃度が高いとトラブルの原因になる危険性もはらんでいるのだ。

(^ω^;)つユマと通話中
クウ「ユマ聞こえてる?今はトーチの空間にいるわ。現時点で悪影響を及ぼさないけれど月属性の濃度が全体的に濃いわね。派手にやり過ぎてしまうと修復だけでなく空間や月の濃度事態が安定してないなんて...」
テア「残業嫌いだぜ...豆狸は空間が不安定だけでなくやり過ぎた破損修復の時間も必要、トーチはやり過ぎの破損よりも月輪の濃度高いから中和にかなり時間が必要...なあ。」

今回はマナドーピングの件もあったのか3エリア、派手にやり過ぎました。更に甘味の作者の戦線は破損と空間不安定と月輪濃度だけでなく、内容もリクエストしてた上で派手にやり過ぎた事もあり...

(>.<)つ"地下の被害は少ないので外観大半に集中出来る。もう少しかかる"
(>.<)つ"空間安定と月輪濃度の中和は任せてくれ"
ユマ「No@hさん...スカディ様の氷の宮殿でエントランス全壊、他も半壊エリアが多いからこの時点で覚悟して下さいよお...今回の御神楽に関係ない他所を基盤にした仮想空間は修復デリケートなんだからーーーッ!!...嗚呼失礼。月詠さんは後日白百合邸に通して下さい。羽清さんに手渡したダークマナの件でどうしても確認などが必要な事態になりました。まさか、ですけどね」

もちろん、派手にやり過ぎてしまった面々のお説教と小言は是非もない...

(`・ω・´)つ"月詠についてはまだ不確定だが、また1人今後の事を考えた結果、必須な作者が増えたな"
ユマ「うん。トクマさんと同じで内心では複雑なんだけどね」

月詠さんはお待ちくだされ

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.149 )
日時: 2019/07/08 19:21
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・3

ようやくゲーム終了

14:20 南エリア、バス停付近

ラストミッションが前回で終了。しかし...

羽清「残ってるのが私しかいないなんて...安心出来ない」

14:00

残った逃走者はたった1人。

13:45

錬金の作者、羽清。

13:25

対してエリアでは3体のハンター。

13:05

ハンターA「...」

12:30

ハンターB「...」

12:05

ハンターC「...」

捕まったら賞金はゼロ...

11:25、東エリア、牢獄前

牢獄は大半がラストミッションで負傷、手当て中なので残っている傍観、探偵の2人の作者が残ってモニターからゲームの様子を閲覧していた。

ルナ狐「...」
ハル「残り時間でいうならもうすぐ10分か...」

だが。ルナ狐は不穏な顔...

ハル「どうされました??」
ルナ狐「...なんとなくだが余裕のある時間でラストミッションが終わった事から気になっただけだ。」

11:00、東エリア、スーパーマーケット前

では錬金の作者に視点を戻そう。彼女は現在、バス停から離れて東エリアまで逃げてきていた...

羽清「はぁ、はぁ、...まだ残り10分、前後ですか」

10:45

ハンターA「...」

10:20

ハンターB「...」

10:05

ハンターC「...」

9:43

羽清「えーと、ハンターはいませんね。さて何処に隠れて」

ドタドタドタドタドタドタドタドタ...

振り向いた錬金の作者、驚愕。

ハンターB「!!」

後ろからハンターが走ってこちらに向かって来た!

9:30

羽清「いきなりの法則ーーーッ!?」

更に...

ハンターA「...!」

逃げた先にもハンター。もうなすすべは無い。

ポンッ

羽清アユカ 確保
9:25 残り0人

顛末の理由=番外編は1つ全滅させたし、今回もまあいいやと思ったから

羽清「最後のミッションまで乗り越えたのに...悔しいですなあ」

げーむおーばー。

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.150 )
日時: 2019/07/08 19:22
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・4

月夜の作者について1

<エピローグ・作者月詠と次回の行方>

あれから数日後、白百合邸書斎

今回はゲームオーバー、全滅してしまったが例の5人に賞金を渡しておいた。それから数日後。個人として...月夜の作者、月詠を書斎に待たせていた。

月詠「えーと、周りから聞いたんですけど何でアンタはちみつ大量にかかったうち側産のリラックスベリー食べたんですかオイ!?」

リラックスベリーの件は実食テスト&個人的に面白そうだったからです。(詳しくは裏側を参照のこと)

ユマ「何処まで酸味がキツイのか自分で実験したくなった為に。もちろん2、3日味覚麻痺しました。悶絶しました。」
月詠「それからリカバリーしたアンタもヤベーイ((((;゚Д゚)))))))」

で、話変わってリクエストの朧氷のサンプルを彼女に手渡した際だった。

月詠「は、はい。サンプルありがとうございますです。麻琴の奴...ブツブツ」

え。どうされました?聴いてみた私。

月詠「御神楽台の件の後...バラされました。臓物ブチまけられました」

ロクなことではないと予想は出来たがここまで...うわぁ。研究好きな子がいるのか。

ユマ「...その子が調査した解剖データありますか?
月詠「嗚呼、本題の事もありますけど...どうぞ」

エレメントバランスの適性検査の他にも多数ある。まずは月夜の作者を人体実験した麻琴さんの質問へのアンサー。

1.肉片に土属性の魔力をぶちこんでみた実験

ユマ「肉片が拒絶反応特有の現象を起こして組織崩壊していました。他属性でも同じ結果ですが光と闇の属性が強烈な拒絶でしたよ?」

2.肉片のままでも月輪は発動する可能性はあるのかという実験

ユマ「"原始結晶を近づけても反応しますが共鳴するようなレベルは起きなかった。"です。多分肉片になったりすると蒸発する形で濃度が薄くなってしまうみたいですね。再検証、こちらでもしてみます」

3.月輪は肉体と魂が異なるものでも発動するかという実験

ユマ「うーむ、もう少し具体的に私へ説明をお願いする。肉体と魂を別々に隔離しないとこの検証難しいか?つかこの見解で正しいかオイ」

特に難しい見解は肉体と魂と月輪の関連についてだった。

月詠「えーと、彼女からの伝言。"ややこしい説明ですみません。その隔離実験も彼女を実験台にしてやりますが、正確には「彼女の肉体に別人の魂を、別人の肉体に彼女の魂を入れ換えても月輪は発生するのか」という実験になります。"って。(´・ω・`)」

肉体と魂関連は具体的な話題ありがとうございますです。適当に白百合邸に来訪した作者と関係ない他の人(ど外道な犯罪者)を使ってやりました。

ユマ「適当な作者でep2...今回の件の前に事前実験済みで結果はエラーでしたぞ。魂と肉体を入れ替えてしまうと手順...プロトコルやアルゴリズムやら...簡単にまとめたらプログラムが正しく起動しないみたいですね」
月詠「機械的な考えではそんな感じかー...」

まあ、また新しい見解があるので今後新発見があるならこっそりと教えますね?では...

ユマ「大脱線しましたが月詠さん。適性検査お願いします。今回の濃度の濃いマナの件...もしやとは思いますが貴方の適性」
月詠「ダークマナの原因は私かも、って訳っすね。...つかあの時月のマナ抜き取るだけでしんどかったのに私にまだ何が...?」

*検査結果...

ユマ「風94と水1...極端な数値でもここまでくるとなあ...」
月詠「あ、月が出てきたで...す?な、何ゆえに串のお団子が出てくる、ですか!?」

この串団子のサイズだと5か。エレメントバランスにはあまりにも大きい緑の球体とビー玉くらいの青い球体に黄金の串団子が。

ユマ「...多分貴方の名前"月詠"故にお団子が出たのでは?後加えて言いますが」
月詠「風属性の相互作用があるのか、ですか?」

*では提供魔法も。

天の魔法>
ユマが作者月詠に提供した魔法で読み方は"あまつ"。本来なら自然全ての声を聞くだけの力だが、月詠さんの場合は...

・月属性により内容が一部変異して風の声限定でならいつでも聞くことが出来る。ただし腕輪をつけないといけない

・デメリットが強烈で風以外は時間をかけないと聞き取れない。特に風と対になる地属性に関する植物と大地の声は聞こうとするだけでも時間かかる上に負荷も強い。

・なお、人間含めた生き物はこの力の対象外なので悪しからず、です

・それと建物の内部ではエアコンが効いた場所でも換気、ドア開放されている場合も力を使えません。くれぐれもご注意を。

・本来なら月詠さんは違う魔法に適性があるのだが突然変異で"天"になってしまっている。なお本来の適性ならば風を操るだけの"風の魔法"。

月詠さんの相互作用>
風属性により波浪注意報、警報が出るレベルの風速がある日や風が強い時、山の中で本気で戦闘するのはアウトです。少しの力の解放で相互作用を起こしてぶっ倒れるか周りにも被害が出てしまいます

なお、ここまで極端な数値での相互作用の為に次で解説する話題あり。

月詠さんの刻印>
磁気コンパスのマーク。場所で言うとおヘソの上にある。力の制限は50%でスペックが総合的な弱体化で済んだタイプ。

なお、魔法の他にも単純な物理攻撃力が作者内でとても高い。"ep2.5に関与してる作者内では"トップだが、機動性は最下位。

これだけで終わってれば良かったのだが

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.151 )
日時: 2019/07/08 19:22
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・5

月夜の作者について2

鍛錬場での力の仕様テストに奮闘する月詠。しかし...

ドサリ

月詠「あ、れ?」

得物の大鎌の力解放時に問題発生。大鎌を直に調べた結果...

ユマ「よくある話ですが...本来の真名の"蓮月"での解放はユマサイドではつりあわない可能性がありますね。...どうします?他の武器を使うか無理矢理にでもこの武器を使いたいか、どちら??」

月詠は無理矢理にでも良いから使う事を選択。それなら、

ユマ「なら...コレを皮肉った名前である"緋蓮ヒレン"での限定解放になります。解放コードはこちらを。多少マシだけど負荷もかかるんでご了承下さい。」
月詠「...まあ蓮月の解放やらの時点で自殺行為の可能性は覚悟してたんで問題なかった、です」

*解説

月詠さんの武装の大鎌は真名の"蓮月"での解放はもちろん全面使用禁止です。仮に使うなら...ユマサイド限定だけど皮肉った名前である"緋蓮ヒレン"での限定解放になります。

・なお、解放コードは"嘘の緋色を。咲き狂え、「緋蓮」"。月詠さん自身は無意識のうちにいつも間を置いてから限定解放する。(なお、ユマの場合の解放と逆解釈では...)

・大鎌全てが薄紅色に変色する、本来のスペックは劣化している、解放の出し入れを制御出来るのが本来と違う点。

・技などは下です。ただ1つだけ真名云々で...

衝撃刃>制限無い、負荷が少ないけど連続して3発出しの際は負荷に注意

風蓮花(ふうれんか)>制限無いけど負荷に注意

風斬り(かざぎり)>制限無いけど負荷に注意

蓮風神月(れんぷうしんげつ)>コレのみ、全面禁止。緋蓮で劣化させても完全な再現が出来なかった。

風読み、風調べ、風送り、共風鳴>ええ、ユマ含めた作者チームはコレらの使用厳禁です。時間も充分です。なお風送りは緊急時の警報、通達レベルなら100%聞こえます。(褒め言葉なのだよ)共風鳴は使える相手の人数は1人、負荷を無視してやろうとすれば2人か3人で充分です。許容範囲内です。

ワープ、wワープ、キュア、キュアレイン、リバース>
ええ、設定以前からアウトで使用禁止。

ソング>
すいません、基盤を無理矢理風属性に変換してる時点で使用時のコンディションでは数秒歌うだけでアウトな場合があります。緊急時の制限が緩くなった場合に限り制限2回、無茶して3回に訂正を。

余談>
実は蓮月でも解放出来ますが、刻印で力を抑えられた悪影響が元で完全に命の保証出来ないレベルで消耗します。だから使用禁止なのです。代替案として考えたのが"緋蓮"での限定解放でした。

蓮風神月は蓮月での使用を前提にした技であるのが元なのか、限定解放の緋蓮での再現が難しかった。だから使用を禁止しています。

元々の浮遊能力は風属性の影響で飛行スキルに置き換わり。浮遊だけでなく魔女のほうきみたいな形式で空も飛べますが重量問題で月詠さん含めて2人しか大鎌に乗せられません。更に何らかの飛行、浮遊スキル使用中は他の技を使えません。

月詠「詳しくありがとうございますです。...ん?」
ユマ「どうしました??」

月夜の作者は力を使っている様子ではないのだが...

月詠「ユマさん、もしかして聞こえません?何かユマさんの体の中で蠢いてる...」
ユマ「!」

想定していたとはいえ驚愕するユマ。ここまで聞こえるならもう...

ユマ「...魔月の事は何処まで知ってますか?まずはそこからです。反論と質問は受け付けません」
月詠「...詳しくないのですがユマさんが女王感染者で全ての月属性の元凶ってくらいは。」

実は以前も話題にしたが、

ユマ「...本当の事を言うと私の魔月は消えてません。女王感染者の症状もまだ残ってますが...以前よりも発作の投薬頻度が低くなった、何倍もの負荷がかかる事をやっても耐えられる様になってしまっただけです。間違えてなければ月詠さんが聞こえたのは」
月詠「...嘘。魔月に関してた声というか、音だった??」

もうここまで聞こえてしまうなら貴方の聴覚事態が異常なのだ。月詠サイドの本来設定色々と多量だった事もありますが風属性が極端過ぎたのか...?

次から彼女の特異体質

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.152 )
日時: 2019/07/08 19:23
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

18.エピローグは月夜の作者の話の前に・6

月夜の作者について3とラスト雑談

声聞き
月詠さんは風属性が極端にも程があるのと天の力の影響なのか、彼女サイドの設定をユマサイドに変な形で引きずって来たのか原因は不明だが実は他作者とはズレた聴覚を持ち本来ならば聞こえない声や音を聞ける特異体質を持つ。通称して"声聞き"と呼ばれています。

こちらも常に無自覚、無意識で神域、霊域、幽世、世界の境界、狭間などの本来なら知覚出来ない領域に足のつま先を突っ込んでいるようなモノですが、腕輪とセットでかなり聞くのに集中しないと月詠さんには何故か全く聞こえないそうです。まだここは安心。

なおここからが問題。月詠さんのズレた聴覚は特に月輪絡みに及んでいるので魔月の初期症状になりかけな相手や悪影響の度合いも識別可能。この場合何らかの月属性を感知すると腕輪の有無に関係なくオート作動するのでこの際に制御出来ない。場合によっては聞きたくない声や音を聞いてしまう。

月輪絡みでは特にこちらから介入しない限りトラブルは起きにくいのと場合によってはトラブル解決に最適な方法を識別できる場合があるのでまだマシだが、下手したら足を突っ込んだのが魔月感染絡みのトラブルの可能性大な事もあるので声聞きへの依存は厳禁。聞く際はご注意を。

余談だが作者絡み。

・ユマ以外の作者が何らかの力を近くで使うと月詠さんも反応する

・ユマは何故か女王感染者で常時力を発動してる扱いの為近付くだけで月詠さん即反応。なおコレが原因で月詠さんはユマの体の中にある魔月の気配を事故に近い形で聞いてしまった

・理論的に耳や聴覚をあらゆる手段で潰したりしてもこの特異体質がろくでもない呪いの一種なのか声聞きと共に耳と聴覚が自己修復してしまうので物理的にこの特異体質を取り除くのは不可能です。前例2人いる時点でお察しください

月詠「前例2人は分かった...です。声を聞く際は注意しなきゃな。それじゃあep3の件はお願いしますでーす。参考になりましたぁ。」
ユマ「...」

*それでは、ep3でお会いしましょう

以下おまけ>

ーなかなか終わらなかった話題だったがようやくep2.5完結...

ユマ「お疲れ、兄弟。御神楽台は元々はユマの育った場所、登場した人物は一部fgo1部7章の話に影響受けたのは秘密だ。」

ーそのfgoも2部に突入、ぐだぐだシリーズも毎年の恒例行事になってしまうぐらいなのだからねえ。

ユマ「作者オンリーでやってみたかったモノが難産で難産で。」

ー特にドラマパート。ラノベ風の優しい世界がテーマだ。ユマの嗜好には合わなくてね。だから2.5なのだ。3ではなくて。

ユマ「トゥルーだけど内容ではブラックだったりバッドなエンド。全ての真実が解明されても大団円で終わると思うな、的なモノ」

ーep3では本来設定に戻すぞ。元々昔やっていた某朝ドラの話で内心納得出来ない話題だからこそ、出来たモノだ。

ユマ「そして月詠さんの話題。風属性とパワー特化の女子作者だが、声聞きというとんでもない特異体質で話での重要度合いは高いです」

ーただ把握率は1.5ぐらい。だいたい皆さまとほぼ同じくらいくらいの把握です。特に問題ないと思います

ユマ「話変わってぐだぐだファイナルの魔王ノッブ...フレンド見たら一部は宝具2以上にしてる廃人がいたよ...」

ーこちらは景虎姉さん育成するだけでしんどかった。種火が普段以上に不足して大変でしたよ。それに加えて森さん含めて4人新入り育ててもう散々さ...

ユマ「ぐだぐだファイナルのネタバレを避けて言うと、魔王倒してからが一番の本題。ただ終わり方とまだ本ストーリーには出てない輩とNPCとかを見たら延長戦の話題と今後のPUフラグ?」

ーあり得るな。今年は閻魔亭の件での李じいさんの話もある。4周年の主役のフラグもある。現時点で7/11のエピローグ待ちの状態にしてますがね。

ユマ「鯖フェス復刻、今年の夏は誰が水着に着替えるかも楽しみだけど。つか沖田さんかまじんさんの水着を見たいと思うのはユマだけ?」

ー今のところ、今年の新入り配布はレディライネスの件でグレイたん、

ユマ「ぐだぐだファイナルの景虎姉さん、多分確定だと思うが今年の水着鯖の中で誰か1人、だね」

*では、本当におしまいです。ありがとうございました。

感想OK