二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- シュンPのくだらねェ日常を語る組織
- 日時: 2021/08/28 12:29
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
せっかく復帰したわけだし、皆さんに僕の事を知ってもらおうと思いまして、他の作者さんのように日常の事を他のキャラクターたちとワイワイ雑談していきます。あと、僕の書いてる小説『仮面ライダージオウ 世界を超えた戦い』の解説などもしていきます。
他にも宣伝とかお知らせとかあるかもしれませんけど、是非見てください。
メンバー(随時更新)
シュンP
一方通行
- Re: シュンPのくだらねェ日常を語る組織 ( No.16 )
- 日時: 2020/04/04 21:45
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
どうもー、3日前にお休み延長宣言をしたシュンPでございます。
えー、以外に手が回ってきたので、活動休止をこれにて終了いたします。明日からはまた活動再開いたしますので、宜しくお願いします。
- Re: シュンPのくだらねェ日常を語る組織 ( No.17 )
- 日時: 2020/04/15 14:33
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
どうもー、シュンPです。
今日は日記書いていきますよ。最近お休みのおはなしばっかで、全然日常語ってないですからねぇ。今回は対話形式
ではなく、普通に日記形式でいきます。
・ランペイジガトリングキーとの出会い
今日近くの家電量販店に行ってきたんですよね。そしたら、全国で売り切れ続出中のランペイジガトリングキーが売って
たんですよ。自分、ゼロワンの中で一番バルカンが好きでして。エイムズショットライザーはもちろん、ゴリラキーと
アサルトウルフも過去に買ってまして。ガトリングは発売日に買いに行けなかったんですよね。でも、アサルトウルフが
発売から1週間たっても売ってたんで、大丈夫だろうなー、なんて思って翌日行ったら売ってなくて悲しみましたね。
先週も二か所くらい行って売ってなくて、もう当分変えないと思ってたんですけど、買えて良かったです。家出早速遊び
ましたよ。あのガトリング回すの楽しいですね。買ったあとガンバライジングやったら、SRのバルカンアサルトでてき
ました。これが運命か…
・ガンバライジング
さっきも言ったように、SRバルカン出ました。あとはみんなコモンです。ウィークリーのロードバロンと、ダグバを倒
してましたねー。どちらも難易度はふつうなんで安定して3Rで倒せました。ロードバロンは、SRブレイカーのバロン
でアビ封じました。オンライン対戦でもちょくちょく見る奴ですよね。他の二人はRT弾の時空転移持ってる内海とスー
パータトバです。あれ必殺技の時に同時攻撃するんですね、知りませんでした。マッドローグとオーズとかありえないコ
ンビなんで見れてよかったです。
ダグバは、アーマータイムVSカメンライドの時のクウガでアビ封じてました。いやー、僕のカード資産の少なさがバレ
ちゃいますね。他の二人は、店舗配布のラビラビタンタン(スキャン時にどちらか決まる戦隊コラボの奴)と、SRバル
カンです。クウガの裏面の必殺技、ディケイドがクウガにカメンライドしてマイティキックするの、ディケイド直撃世代
なんでマジで興奮しますよね。ラビラビタンタンはラビラビ使いました。裏面のルパレンと同時に攻撃するのかっこいい
よなぁ…。タンタン側でやったことないんでいつかやってみます。SRバルカンのオーソライズバスターの奴は連打する
だけですよね。プログライズキー選んで時間内に6個とか無理よ…マグネティションブラストかっこよかったからヨシ!
ボスチケット今28枚です。100枚にしてダークカブトと戦いたいと思う反面、そこまで走れる金がないのと、超ゲキムズに勝てる気がしないのが現実です。
今日はこの辺にします。コメント普通に待ってます。では。
- Re: シュンPのくだらねェ日常を語る組織 ( No.18 )
- 日時: 2020/04/15 14:38
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
【お詫び】
本日は皆様に謝罪しなければならないことがあります。それは、僕が描いていた『逃走中 Beyond the past 1』についてです。
先日、逃走中関連のデータが消えました。正しくは、保存できていなかった、というべきでしょうか。完全に自分のミスであり、反省しています。誠に勝手ながら、『逃走中 Beyond the past 1』の執筆を打ち切らさせていただきます。申し訳ございません。
参加してくださった作者の皆様、続きが気になっているいるかどうかわからない皆様、まことに申し訳ございませんでした。
えーこの度、改めて逃走中の新シリーズを検討していますので、その時は宜しくお願いします。
4月15日 シュンP
- Re: シュンPのくだらねェ日常を語る組織 ( No.19 )
- 日時: 2020/04/26 21:50
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
たまには物申す的なことしたいと思います。
俺、とある作者の方を凄い尊敬しているんですよね。何がすごいって、オリ設定と版権をうまいこと合わせるところがすごいんですよね。キャラいっぱいいてもみんなうまいこと活躍させてるし。俺はキャラ多いと絶対空気な人が出てきちゃうんですよね。分かりやすい例が、俺の書いてる『仮面ライダージオウ 世界を超えた戦い』のラブライブサンシャイン編の花丸と曜ですかね。アイツら、変身しないしライドウォッチも持ってないから完全に空気になってました。今では反省してます。
で、話は変わります。その作者さんの小説、いろいろな方が参加されてるんですけども。スゴイ自分の願望を押し付けてくる人居るんですよね。設定のとこメチャクチャ長い上に読みづらい。しかも、ステータスは完スト、ナーフ待ったなし。作者さんも大変でしょうね。どれだけ自分を活躍させたいねん。
いや、俺も偉そうに言えないんですよね。俺も作者さんのシリーズに出てくるとある種族的な奴になりましたし、新シリーズでは設定付け足して、物語の核心知ってるポジにしちゃったんで。でも、それは自分を活躍させようとか思ってるわけじゃなくて、あくまでそのストーリーの起爆剤になれたらなー、と思っただけです。当然、作者さんにはその設定を却下してもらっていいとも言ってますし。
その押し付けてくる人もそうだし、作者さんの旧友はなんかコメントして勝手に塩対応とか言ってるし、とにかくヒドイなと思う今日この頃でございます。
読みづらい文章で申し訳ない。もしこの文章を読んで、なにか思った方はドシドシコメントください。基本的にどんなコメントでも対応するつもりでいます。荒らしとかは無視するんで、送っても無駄ですよ。
それでは。
- Re: シュンPのくだらねェ日常を語る組織 ( No.20 )
- 日時: 2020/08/08 00:31
- 名前: シュンP (ID: IJ2q7Vk/)
みなさまお久しぶりです。シュンPです。
小説の更新を待ってくださってる方々、多分いないとは思いますが、あと少しだけ待ってください。近いうちに更新します。
さて、本日のトピックスはIDに関してです。こちらの機能、どうやら最近実装されたようですね。一見この機能、大した変化はないと思いますよね。でも、実際はそうではありませんでした。
先日、ツイッターを見ているときにカキコで活動している作者様のツイートを発見しました。そのツイート及び、リプの話をまとめると、
・とある作者たちが同一人物だった(しかもブラックリスト入りしている)
・さらに他の作者たちも同一人物だった(↑とは別)
・ツイートした作者様や、そのツイートにリプを送った一部の作者様は逃走中の募集をツイッターで行うことを検討している
と、いうことになります。
では、これを受けての自分の思ったことを書いていきたいと思います。因みに、私はツイッターをやっていないため、完全に外野からの発言となります。一部、事実とは違うことが書かれているかもしれませんが、ご了承ください。
・同一人物の話について
単純に言って残念の一言です。ブラックリストどうこうの人は以前私の逃走中に参加してくださった人だったので、とにかく残念としか言えないです。
あと、同一人物の人たちの名前はよく見る方だったので、それを考えると実際の作者数は結構少ないんだなー、と言う風に思って悲しくなりました。
・逃走中募集の場がツイッターになる件について
これはとても悲しいと言うか悔しい?ですね。私は様々な事情があってツイッターができていない人間です。一応、逃走中作者としてはその作者様方の作品にも参加したいと思っていたので、とても悔しい限りでございます。がしかし、そればっかりは自分が悪いとしか言えず、場所が変わってしまうのもしょうがないことなのかなあ、思っています。
・【完全に余談】
ツイートされていた作者様が「新板でまともなのは自分くらいだった。だから人気に慣れたんだと思う」と言う発言(要約しました)がありました。正直記憶が曖昧で新板がいつからだったのかすら覚えていません。もしかしたらその時私はカキコを離れていたのかもしれません。その作者様は以前私の逃走中に参加してくださった方だったので、面識はなくはないです。もし私がまともじゃない作者として捉えられているなら…作者引退して読者側に回ることにします。
以上になります。相変わらずゴミみたいな文章で申し訳ないです。
もし今回の一件について詳しく知ってくれている方、コメントがいただけると幸いです。そうじゃない人もコメントしてくれるとありがたいです。
それでは、個の投稿を読んでくださっている方がいると信じて、今回はキーボードを叩くのをやめたいと思います。
では。