二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2020/02/23 08:58
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- 参照: BLT
私はヒロノス社の総裁だ。これはプレイヤーや逃走者達に立ちはだかったり妨害をする多種多様なモンスターにクリーチャー達をまとめたデーターだ。個性的な奴らをじっくり見たまえ!
ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.218 )
- 日時: 2023/02/24 16:51
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
クリーチャーその71
プロトコング
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。ネプリーグのコーナーの1つ.ハイパーツアーズジェットに登場する敵キャラのキングコングがモデルで白の体色とやや大柄な体格に加え殺気立つ目つきが目立つ。殺気立つ目つきと共にジャンプして繰り出す両手でハンマーパンチや連続パンチからのアッパーラッシュと力強い肉弾戦を仕掛けたり建物の屋根等の高所から高い跳躍力を生かした奇襲攻撃で襲ってくる。生物兵器のフレイムコング(演.遊戯王デュエルモンスターズ.怒れる類人猿)とは一味違う戦い方を見せフレイムコングやメガセリオン等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は中々高くメガセリオンに並びスピードも速めでありパワフルな肉弾戦を武器に牙を剥き奇襲攻撃も侮れないクリーチャー。しかしフレイムコングやメガセリオン等に並び攻撃は大振りでパターンは読みやすくかわすのはさほど難しくない。引き付けながらかわしつつ側面から頭をひたすら狙い撃つのが有効。ジャングルに生息するマウンテンゴリラの怪物であり高い跳躍力とパワフルな肉弾戦を武器にロックバブーン等とジャングルに踏み入れた人間に見境なく襲ったり強襲して牙をむく👿またゼクロス社が開発した生物兵器でありマウンテンゴリラを戦闘用に捕獲し凶暴性バクテリアを注入した結果荒々しく変異した異形のモンスターでアビス社の生物兵器のフレイムコングとは一味違う戦い方を見せフレイムコングに並ぶ強さを誇る。シアンドギャルド.ロックバブーン.レヴァント.ライノ等獣系の生物兵器で加勢や連携に立ち回る。
ガラゴン
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。ドンキーコングジャングルクライマーに登場するBossの3人目のキングクルールの手下のグレムリンが使役して操るドラゴンがモデルで青い竜さながらな姿と長い胴体に加え強面な顔立ちが目立つ。うねるように浮遊しながら力強い突進や鋭い爪で切り裂きに加え口から火炎放射を薙ぎ払うように吐いたり口から分裂する火の玉を吐き着弾地点を中心に炎上させそれぞれ食らった逃走者やプレイヤーを20秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNしたり長い尻尾で打撃と空中戦で攻めてくる。ヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴン(演.テイルズオブゼスティリア.ドラゴンフレイア&ワイバーン)に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は中々高く空中戦と状態異常攻撃で牙を剥き分裂する火の玉を吐く技は範囲は広めでやや避けづらく油断大敵であり連続攻撃にも長け侮れない中Boss級のクリーチャー。懐に潜ってかわしそれぞれの技の隙を突きながら頭に集中攻撃を叩き込むのが効果的。中国の伝説の竜として伝わるモンスターであり敵にも味方にもなる存在で契約を交わした者に使役され中々高い実力から敵味方問わず恐れられているという。またアビス社やゼクロス社が開発した生物兵器でありヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴンに加えファーフニル等と加勢や連携に立ち回る。インセクトレスラーからは(またしても待てよ?笑。居たなこんな奴。グレムリンのドックにて3人目のキングクルールの手下と共に戦う奴だぞ。笑。姿は忠実に再現為るわパターン新しいな。笑。まあ強えぜ。)と囁き実力や出来の良さを評価している。
古飛竜
NEWジャンプ!逃走中4iUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのスケイルバード。凱旋草海に生息する竜系の憑魔で黄色の体色と青のラインの翼や細い体が目立つ。飛行しながら滑空し奇襲攻撃や翼で乱れ叩きに加え口からフレイムブレスを直線状に吐き食らった逃走者やプレイヤーを15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。ヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴン(演.テイルズオブゼスティリア.ドラゴンフレイア&ワイバーン)に並ぶ強さを誇り高めのライフと攻撃力を併せ持ち不意を突かれやすくヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴンに加えファーフニルに並び空中戦で牙を剥き中々侮れないクリーチャー。ヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴンに加えファーフニル等同様に頭を集中攻撃しながら後ずさりするヒット&アウェイ戦法で戦ったり側面を突くのが有効。
茶色飛竜
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのワイバーン。ストラタ岩石砂漠に生息する竜系のモンスターであり茶色の体色と翼に加え飛竜さながらな姿が目立つ。飛行しながら力強い突進や口から火炎放射を薙ぎ払うように吐き食らった逃走者やプレイヤーを15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。ヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴンに加え古飛竜(演.テイルズオブゼスティリア.ドラゴンフレイア&ワイバーン&スケイルバード)に加えガラゴンに並ぶ強さを誇り高めのライフと攻撃力を併せ持ちスピードも速めで状態異常攻撃と空中戦で牙を剥き中々侮れないクリーチャー。しかしヘルフレイムドラゴンやプロトドラゴンに加え古飛竜より攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわすのはさほど難しくなく引き付けながら側面に回り込み頭をひたすら狙い撃つのが有効。
怪百足
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアやテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのムカデ。ヴィヴィア水道遺跡等に生息する甲殻系の憑魔と業魔で茶色の体色のやや大きい百足のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り頭突きで襲ってくる。昆虫型生物兵器のメタルセンチピード(演.アニメ版遊戯王デュエルモンスターズ.装甲百足アーマーセンチピード)等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高く集団で現れやすくスピードは速い上に四方を囲みながら襲ってくる事が多く連続攻撃で牙を剥き油断大敵なクリーチャー。動き回りながらかわしつつ頭をひたすら狙い撃ちし立ち位置に注意しながら蹴散らすのが効果的。
鎧百足
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアやテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのヨロイムカデ。カンブリア地底洞やヴェスター坑道に生息する甲殻系の憑魔と業魔で灰色の体色のやや大きい百足のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り頭突きで襲ってくる。怪百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ)より防御力はまあまあ高くライフと攻撃力もまあまああり集団で現れやすくスピードは速い上に四方から囲みながら襲ってくる事が多く中々侮れないクリーチャー。怪百足同様に立ち位置に注意しながら動き回りつつ避け頭をひたすら狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。
青百足
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアやテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのハンドレッド。水の試練神殿ルーフェイやキララウス火山に生息する甲殻系の憑魔と業魔で青の体色のやや大きい百足のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り乱れ頭突きや頭を振り回す等で襲ってくる。怪百足や鎧百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ&ヨロイムカデ)を上回る強さを誇りライフと攻撃力は高めで怪百足や鎧百足同様にスピードは速い上に集団で現れやすく四方を囲みながら襲ってくる事が多く連続攻撃で牙を剥き油断大敵なクリーチャー。怪百足や鎧百足同様に立ち位置に注意しながら動き回りつつ避け頭をひたすら狙い撃ち蹴散らすのが効果的。
紫百足
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するBossのオオムカデ。ガラハド遺跡に潜む甲殻系の変異憑魔で禍々しい穢れと紫の体色のやや大きい百足のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り毒の玉を扇状に放ち命中した逃走者やプレイヤーを20秒間毒状態にし時間差でライフを減少させたり乱れ頭突きや頭で薙ぎ払う等で襲ってくる。怪百足.鎧百足.青百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ&ヨロイムカデ&ハンドレッド)を上回る強さを誇りライフと攻撃力は中々高めで怪百足.鎧百足.青百足に並びスピードは速い上に集団で現れやすく囲みながら襲ってくる事が多く射程は長めの状態異常攻撃と連続攻撃で牙を剥きややタフなクリーチャー。怪百足.鎧百足.青百足同様に立ち位置に注意しながら戦い動き回りながらかわしつつ側面から頭をひたすら狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。
その72に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.219 )
- 日時: 2023/02/25 20:14
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
クリーチャーその72
緑蛇
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアやテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのスネーク。レイクピロー高地やダーナ街道に生息する無足系の憑魔と業魔で緑の体色ととぐろを巻く長い体が目立つ。うねるように這いながら迫り頭を伸ばして頭突きしたり噛みつきで襲ってくる。トラップモンスターのスネークや警備ロボットのメカスネークに加え怪百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ)等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はそこそこ高くスピードは速めであり怪百足.鎧百足.青百足.紫百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ヨロイムカデ&ハンドレッド&テイルズオブゼスティリア.オオムカデ)に並び集団で現れやすくリーチは長めの出の速い連続攻撃で牙を剥き地味ながら侮れないクリーチャー。左右にサイドステップしつつ囲まれないように戦い頭を狙い撃ち蹴散らすのが効果的。
青蛇
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのサーペントとテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのシーサーペント。ティンタジェル遺跡群やカンブリア地底洞に生息する無足系の業魔とマーナン海礁に生息する無足系の業魔で青の体色ととぐろを巻く海蛇のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り頭を伸ばして頭突きしたり噛みつきを仕掛け噛まれた逃走者やプレイヤーを15秒間麻痺状態にし行動不能に為てくる。緑蛇(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.スネーク)より強くライフと攻撃力はまあまあ高くスピードは速めであり緑蛇.怪百足.鎧百足.青百足.紫百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ&ヨロイムカデ&ハンドレッド&テイルズオブゼスティリア.オオムカデ)等に並び集団で現れやすくリーチは長めの出の速い連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き油断大敵なクリーチャー。緑蛇.怪百足.鎧百足.青百足.紫百足同様にサイドステップしつつ囲まれないように戦い頭を狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。
怪大蛇
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのコブラ。ウェストロンホルドの裂け谷やウェルシュ遺跡に生息する無足系の憑魔で黒と橙の体色とやや大きい大蛇のような姿が目立つ。うねるように這いながら迫り頭を伸ばして乱れ頭突きや噛みつき乱打等で襲ってくる。緑蛇.青蛇(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.スネーク&テイルズオブゼスティリア.サーペント&テイルズオブベルセリア.シーサーペント)を上回る強さに加え生物兵器のウロボックル等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は中々高めでスピードは速く緑蛇.青蛇.怪百足.鎧百足.青百足.紫百足(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ムカデ&ヨロイムカデ&ハンドレッド&テイルズオブゼスティリア.オオムカデ)等に並び集団で現れやすくリーチは長めの出の速い連続攻撃で牙を剥き囲まれやすく侮れないクリーチャー。緑蛇.青蛇.怪百足.鎧百足.青百足.紫百足同様にサイドステップしつつ囲まれないように戦い頭を狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。
怪猿
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのテナガザル。ダーナ街道に生息する獣系の業魔で茶色の体色のマントヒヒのような姿と長い両手が目立つ。力強い殴りかかりや両手を振り回したり建物の屋根等の高所からジャンプして奇襲攻撃で襲ってくる。生物兵器のラクシャサやフレイムコング(演.遊戯王デュエルモンスターズ.怒れる類人猿)に加えプロトコングやロックバブーン等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高く連続攻撃や奇襲攻撃で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単調かつスピードはさほど速くはなく隙も大きい上に倒しやすい。
凶暴猿
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのブッシュエイブ。アルディナ草原に生息する獣系の業魔で緑の体色のマントヒヒのような姿と殺気立つ目つきが目立つ。両手でハンマーパンチや殴りかかりに加え振り回したり建物の屋根等の高所からジャンプして奇襲攻撃で襲ってくる。怪猿(演.テイルズオブベルセリア.テナガザル)より強くライフと攻撃力は高めであり連続攻撃や奇襲攻撃で牙をむくが怪猿や生物兵器のラクシャサに加えロックバブーン等に並び攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわしやすい上に単調で隙も大きく倒しやすい。
小蜂.紫蜂
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのビーとレイザービー。北ラント道やラントの裏山に生息する昆虫系のモンスターで黄色や紫の体色のスズメバチのような姿が目立つ。集団で飛行しながら迫り尾針で突き刺しや振り回したり体当たりで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいが攻撃力はまあまあ高く昆虫型生物兵器のニードルビーや遊戯王デュエルモンスターズのキラービーに加えアーマードビーやスカラベ軍団.イナゴ軍団に加えゼルダの伝説ムジュラの仮面の蛾軍団.虫軍団(演.スカラベの大軍&イナゴの軍勢&キラービー&アーマードビー&ガモース&ムシ)等に並ぶ強さを誇りスピードはやや速く油断大敵な雑魚クラスのクリーチャー。サイドステップしながら囲まれないように立ち回りピストル乱れ撃ちや連射系の銃器等を駆使して害虫駆除さながらに蹴散らすのが得策。
デスビー
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。スーパードンキーコング3に登場する敵キャラのバズがモデルで赤や緑の体色と回転ノコギリのような尾が目立つ。集団戦を得意とし回転ノコギリのような尾で血しぶき舞う切り裂きや回転ノコギリのような尾を切り飛ばしたり回転ノコギリのような尾を振り回しで襲ってくる。昆虫型生物兵器のニードルビーやヴオイシズ等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高めで集団多段ヒット攻撃で牙を剥き出現数も多く四方から囲まれやすい油断大敵かつ殺風景なクリーチャー👿スピードはさほど速くはなく後ずさりしながら戦うか狭い場所に引き付けつつ連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使して蹴散らすのが得策。春から夏にかけて林や山に加え神社等に巣を作り住みつく殺人蜂であり攻撃的で縄張りに近づいた人間にニードルビー達と容赦無しに牙をむく👿またアビス社やゼクロス社が開発した生物兵器でありスズメバチを大量に捕獲し殺戮バクテリアを注入した結果禍々しく変異して誕生した異形のモンスターであり集団でニードルビー.キングビー.クィーンビー.ミニバグズ等やパンデミックG.オイルG.キラースネイル等昆虫型生物兵器達と加勢や連携に立ち回る。インセクトレスラーからは(またしても待ってくれ。笑。またしても随分懐かしすぎじゃねえかよ?スーパードンキーコング3のハチのまんまな奴だぞ。笑。ジンガーから差し替えられ幾多の場面に立ちはだかり倒せないお邪魔キャラだな。しかも戦うなんて斬新過ぎて爆笑だな。笑。)と囁き実力や出来の良さを評価している。なお一部の昆虫型生物兵器等にインセクトレスラーはツッコミを交えながら実力や出来の良さを評価している(笑)
黄緑飛竜
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのプロゴノスワイバーン。フォドラのフィールドの66号地区に生息する竜系のモンスターで黄緑の体色と翼に加え竜さながらな姿が目立つ。飛行しながら口から衰弱ブレス薙ぎ払うように吐き食らった逃走者やプレイヤーを20秒間衰弱状態にし武器の攻撃力をDOWNさせたり力強い突進で攻めてくる。茶色飛竜を上回る強さに加え古飛竜(演.テイルズオブゼスティリア.スケイルバード)や生物兵器のファーフニル等に並ぶ実力を誇りライフと攻撃力は中々高く状態異常攻撃と空中戦で牙を剥きスピードは速めで侮れないが茶色飛竜に並び攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわすのはさほど難しくない。左右にサイドステップしながらかわし側面に回り込み頭をひたすら集中攻撃が有効。
トラップモンスターその32
極炎飛竜
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するワンダリングエネミーのリントブルム。炎のような赤い体色のドラゴンさながらな姿や翼が目立つ。飛行しながら滑空し奇襲攻撃や滞空突進為たり口からフレイムタンによる火炎放射を吐く技やコールドブレスによる光の光線を直線状に放つ技を仕掛けそれぞれ食らったり命中した逃走者やプレイヤーを30秒間火傷状態や視界不良状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせたりまばゆい光で見えにくくし武器の命中率をDOWNさせてくる。生物兵器のヘルフレイムドラゴン.プロトドラゴン(演.テイルズオブゼスティリア.ドラゴンフレイア&ワイバーン)に加えガラゴン等に並ぶ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは中々早く前兆が予測為づらい空中戦や射程の長い状態異常攻撃で牙を剥きパターンも読みにくく長期戦を強いられ苦戦為やすい強敵クラスのトラップモンスター。サイドジャンプしながら側面から頭を集中攻撃するサイドヘッドショット戦法で立ち向かいつつ引き付けながらかわし隙を突くのが有効。見晴らし良い場所にて上空から竜系のエネミーと共に襲来為たり殲滅戦等に乱入してくる。
それぞれその73&その33に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.220 )
- 日時: 2023/03/07 17:02
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
クリーチャーその73
炎芋虫
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターのウォームワームで火を纏う赤みがかる体色の芋虫のような姿が目立つ。地面を這いながら集団で迫り飛びついて火を纏う体当たりを仕掛け食らった逃走者やプレイヤーを15秒間火傷状態にし武器の攻撃力をDOWNに加え時間差でライフを減少させてくる。ラーバモスや芋虫に加え棘芋虫(演.遊戯王デュエルモンスターズ.プチモス&ラーバモス&ニードルワーム)を上回る強さを誇りライフと攻撃力はそこそこ高めで攻撃パターンは単純だが集団状態異常攻撃で牙を剥きスピードもまあまあ速めであり地味に攻撃は当てづらく甘く見ると足元を掬われダメージをもらいやすい害虫クリーチャー🐛足元に群がる前に後ずさりしつつピストル乱れ撃ちや連射系の銃器等を駆使して蹴散らすのが得策。
炎蝶
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターの炎妖蝶ウィルプスで火の粉を帯びた羽根と蝶々のような姿が目立つ。飛行しながら火を纏う鱗粉をばら撒き浴びたり吸った逃走者やプレイヤーを15秒間火傷状態にし武器の攻撃力をDOWNに加え時間差でライフを減少させたり乱れ体当たりで襲ってくる。ゼルダの伝説ムジュラの仮面の蛾軍団やゼルダの伝説風のタクトのガモフ(演.ガモース)に加え人型生物兵器のモスキートレディとモスキートクィーン等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はそこそこ高めで群がりながら集団状態異常攻撃や集団連続攻撃で牙を剥きスピードもまあまあ速めであり地味に攻撃は当てづらく油断大敵な害虫クリーチャー🐛他の小型のクリーチャー同様に後ずさりしつつピストル乱れ撃ちや連射系の銃器等を駆使して害虫駆除さながらに蹴散らすのが得策。
タイダルエレファント
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するBossのハイエレファント。ザフゴット原野にて暴れていた天族アラカンの成れの果てで穢れを纏う緑の体色の巨体に加え長い鼻が目立つ。動きは鈍いが水を纏う力強い突進や長い鼻から水柱を地面から発生為たり長い鼻から水流を薙ぎ払うように放ちに加え長い牙で突き刺しで襲ってくる。マンモスやウォーターエレファントに加えエレファント(演.テイルズオブゼスティリア.マンモス&ウォータープルーフ&エレファント)を上回る強さに加えプロトマンモスに次ぐ実力を誇り非常に高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく範囲は広めの肉弾戦や連続攻撃で牙を剥きタフネスかつ長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすい中Bossクラスのクリーチャー。しかしマンモスやウォーターエレファントに加えエレファントに並び攻撃パターンや行動パターンは読みやすく冷静に動きながら立ち回れば避けるのはさほど難しくない。マンモスやウォーターエレファントに加えエレファント同様に頭を集中攻撃しながら後ずさりするヒット&アウェイ戦法を駆使して立ち向かい側面から隙を突くのが効果的。ゲームにしか現れないが......実はハワイ沖の島に生息する象らしくウォーターエレファントを束ねる親玉であり気性がかなり荒く獰猛だがウォーターエレファント達に信頼されており群れに殴り込んでくるヘルベンタ等を返り討ちにする実力を持つ。またアビス社やゼクロス社が開発した生物兵器であり象を戦闘用に捕獲し穢れに汚染された水の遺伝子を注入した結果禍々しく変異した異形のモンスターでありマンモスやウォーターエレファントを上回る強さに加えプロトマンモスやエレファントに加えダークエレファントに次ぐ実力を誇り壁役や特攻役を担いマンモス.ウォーターエレファント.プロトマンモス.肉塊等やエレファント.ダークエレファント等と加勢や連携を見せる。
プロトリーチ
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。真っ白な体色のナメクジのような姿と飛び出た目玉のような触覚が目立つ。集団戦を得意とし這いながら迫り飛びついて乱れ体当たりや毒液を扇状に飛ばし命中した逃走者やプレイヤーを15秒間毒状態にし時間差でライフを減少させてくる。ライフは低く倒しやすいがアビス社の生物兵器のスラッグとは一味違う戦い方で牙を剥きスラッグやブラッドサッカー等に並ぶ強さを誇り攻撃力は高めで集団連続攻撃や集団状態異常攻撃で牙を剥き油断大敵かつ見た目からグロテスクなクリーチャー👿スラッグやブラッドサッカー等同様にスピードはさほど速くはない点を突きつつ後ずさりしながら足元に群がる前に連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使して蹴散らすのが有効。梅雨時期の森や湿地帯等に加え真夏の田んぼや水田等に生息しスラッグやブラッドサッカーと日常の影に潜み人間に忍びより牙をむく👿またゼクロス社が開発した生物兵器でありアビス社の生物兵器のスラッグとは一味違う強さを誇り集団でブラッドサッカー.ピラルク.キラースパイク等グロテスクな見た目をした生物兵器達と加勢や連携に立ち回る。
怪天道虫
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターの死の四つ星天道虫でピンクの体色と丸い体に加え斑点模様のような不気味な星が目立つ。飛行しながら乱れ突進為たり不気味な星を飛ばして襲ってくる。髑髏虫(演.遊戯王デュエルモンスターズ.髑髏顔天道虫)や昆虫型生物兵器のガィナホタルに加えセブンスターに並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高めで集団で飛び回りながら連続攻撃と射程は長めの遠距離攻撃で牙を剥きちょこまか飛び回り髑髏虫に並んで地味に攻撃は当てづらく侮れない害虫クリーチャー🐛動き回りながらかわしつつ連射系の銃器やショットガン系の銃器等をぶっ放したり乱れ射撃で害虫駆除さながらに蹴散らすのが有効。
爪蜘蛛
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのネイルスパイダー。北ラント道や西ラント道に生息する昆虫系のモンスターで紫がかる体色の子蜘蛛のような姿や鋭い爪と尾が目立つ。鋭い爪で引っ掻いたり尾針で突き刺しや尾から蜘蛛の巣を飛ばす等で襲ってくる。テイルズオブゼスティリアの怪蜘蛛や茶色蜘蛛(演.遺跡の大蜘蛛&テイルズオブゼスティリア.スパイダーエッジ&テイルズオブベルセリア.スパイダー)等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高めで集団で現れやすく連続攻撃や射程は長めの蜘蛛の巣飛ばしで牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純でかわしやすくスピードはさほど速くはない上に隙も大きく倒しやすい。
実験蜘蛛
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのイグラースパイダーとドレパノンスパイダー。スニーク研究所やコーネル研究施設に生息する昆虫系のモンスターで赤みがかる体色と緑に染まる体色の蜘蛛のような姿や鋭い爪と長い尾が目立つ。鋭い爪で切り裂きや長い尾を振り回したり蜘蛛の巣を飛ばしたり距離が開くと地属性の術ロックランスやネガプレッシャーという術で遠距離攻撃を仕掛けてくる。爪蜘蛛(演.テイルズオブグレイセス.ネイルスパイダー)より強くライフと攻撃力はまあまあ高めであり集団で現れやすく連続攻撃と術による遠距離攻撃で牙を剥き侮れないクリーチャー。間合いを保ちつつ術を使わせないように戦い動き回りながらかわしつつ頭を狙い撃ちしながら仕留めるのが効果的。
カマキリ星人
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するクリーチャー。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターのドラゴンフライで深緑色の体色のカマキリを人型に為たような二足歩行の姿と鎌状の両腕に加えトンボのような瞳が目立つ。走り回りながら鎌状の両腕で乱れ切り裂きや風の刃を飛ばし切り刻む等で襲ってくる。カマキリ魔人(演.遊戯王デュエルモンスターズ.カマキラー)や昆虫型生物兵器のフローラマンティスに加え人型生物兵器のゼノン等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は高めでスピードは中々速く連続攻撃で牙を剥きやや強く油断大敵なクリーチャー👿しかし攻撃パターンや行動パターンはカマキリ魔人.フローラマンティス.ゼノン等に並び読みやすくかわしやすい上に攻撃前後の隙も大きい。引き付けながら冷静にかわしつつ足を集中的に狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭に集中攻撃を叩き込む戦法で仕留めるのが効果的。パロディアニメワルえもん第13話にて野比丸と源静代に襲いかかったカマキリ一族という怪人の1体でありカマキリ魔人とは仲間らしく源静代を庇った野比丸に3回傷を負わせるもワルえもんにスナイパーライフルで狙撃され野比丸と源静代は間一髪救われ駆けつけたワルえもんとワルミちゃんに始末の邪魔をされたことに逆上しワルえもんとワルミちゃんに襲いかかるがワルミちゃんの投げた閃光玉で目眩まし為れすかさずワルえもんのラリアットにより殴り倒されラストはハイローラーで集中射撃を食らい倒された。
その74に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.221 )
- 日時: 2023/03/17 19:51
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその149
ファウド
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。青い機体と長い両腕が特徴。浮遊しながら長い両腕から水の波動を放ったり転移して惑わし水属性の術による遠距離攻撃を仕掛けたり長い両腕による打撃で襲ってくる。警備ロボットのメカニックスピリッツやコアスピリッツに加えホラーモンスターのヒステリックスピリッツ.スカルスピリッツ.シャドウズスピリッツ等と渡り合う実力を誇りライフと攻撃力はやや高めで奇襲攻撃と援護に長け他のエネミーと混戦中や乱戦時には横やりを入れられ邪魔を為れやすく射程の長い遠距離攻撃で牙を剥き接近戦にも中々強く不意を突かれられかなり厄介な曲者クラスのモンスター。メカニックスピリッツ.コアスピリッツ.ヒステリックスピリッツ.スカルスピリッツ.シャドウズスピリッツ等同様に他のエネミーと戦闘中に現れたら優先して狙い引き付けながら引き離し孤立させそれぞれの攻撃後の隙や術の詠唱中の隙を突き仕留めるのが効果的。映画トランスフォーマープロトディセプティコン等にてプロトロボット軍団に加担する中型のロボットでありコアスピリッツ等と加勢や連携に加え奇襲攻撃と変幻自在な戦い方を見せる👿メカニックスピリッツやコアスピリッツは映画トランスフォーマーファーストマシンズにて悪のロボット軍団に加担している。またゼクロス社が開発した戦闘ロボットであり構成員や生物兵器達の援護に長ける。テイルズオブエクシリア2に登場するエネミーのファウドスピリッツに酷似している。
マシンスライサー
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。半円形の機体と鋭利なスライサーが目立つ。浮遊しながらスライサーによる真っ二つに切り裂く斬擊やスライサーをブーメランのように回転させながら飛ばしたりスライサーをミサイルのように切り離して飛ばして串刺しを仕掛けそれぞれ食らったり命中した逃走者やプレイヤーを20秒間出血状態にし動く度にライフを減少させてくる。中型のロボットの中では指折りの強さを誇りライフと攻撃力は中々高めで浮遊しながら連続状態異常攻撃で牙を剥き遠距離戦にも強くスピードもまあまあ速めであり侮れないモンスター。しかし小型のロボットのパーセキュータに並び連続攻撃後の隙は大きめで引き付けながらかわしつつ空振りさせ止んだ隙を突き半円形の機体を狙い撃つのが有効。映画トランスフォーマープロトディセプティコン等にてプロトロボット軍団に加担する中型のロボットであり切れ味抜群のスライサーを武器に他の中型のロボット達と人類や正義のサイボーグ達に牙をむく👿またゼクロス社が開発した戦闘ロボットであり中型のロボットの中では指折りの強さを誇り他の中型のロボットと加勢や連携に立ち回る。
メカスケボー
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。名探偵コナンに登場するキャラクターにして主人公の江戸川コナンが用いるスケボーがモデルで青と橙のラインが浮かぶ機体に加えタイヤが目立つ。集団戦を得意とし走行しながら無数の針を突き出してマシンガンのように飛ばしたり刃を突き出して迫り逃走者やプレイヤーの足を狙う突き刺しで食らった逃走者やプレイヤーを痛みでのたうちまわらせ隙を生み出しながらダメージを与えたりサッカーボールを膨らませて飛ばすというダイナミックな技で攻めてくる。警備ロボットのジルディキャノンやマシンセントリズ等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高めで走行しながら集団連続攻撃や射程の長い遠距離攻撃で牙を剥きスピードも速く囲まれやすい上に距離を縮められダメージを食らいやすく他のエネミーと混戦中や乱戦時には横やりを狙ってきたり割り込むこともあり油断大敵なモンスター。ジルディキャノン.マシンセントリズ等同様に他のエネミーと現れたら引き付けながら引き離し連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使して蹴散らすのが有効。弱点はタイヤ。映画トランスフォーマーファーストマシンズにてスポーツ用品店に売られているスケボーに機械化させるウイルスがラジコンヘリ改造ロボットのメカラジコンヘリによってばら撒かれて付着しロボットと化してトランスフォームし殺人スケボーとして自由自在に走行しながら集団で人類や正義のサイボーグ達に牙をむく👿またアビス社やダークネス社が開発した戦闘ロボットでありスケボーを大量に寄せ集めアビスナイツ達や宇宙軍隊に加えダークナイツ達が戦闘用に改造し造り出しており集団でメカニックライダー.メカニックスクーター.ジルディキャノン.マシンセントリズ等と加勢や援護に立ち回る。
プロトスケボー
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。スポーティな柄と縦に長い機体に加え4つのタイヤや小さな砲台が目立つ。集団戦を得意とし走行しながらギロチンを乱射したり小さなギロチンをマシンガンのように乱射や火花散る集団灼熱体当たりを仕掛けそれぞれ食らったり命中した逃走者やプレイヤーを20秒間出血状態や火傷状態にし動く度にライフを減少や武器の攻撃力DOWNに加え時間差でライフを減少させてくる。スケボー改造ロボットのメカスケボーとは明らか桁が違う戦い方を見せ警備ロボットのジルディキャノン.マシンセントリズ等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はメカスケボーよりやや高めで走行しながら射程の長い遠距離状態異常攻撃や集団状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速く囲まれやすい上にダメージももらいやすくメカスケボー同様に他のエネミーと混戦中や乱戦時には横やりを狙ってきたり割り込むこともあり油断大敵なモンスター。他のエネミーと現れたら引き付けながら引き離し連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使して蹴散らすのが有効。弱点はタイヤ。映画トランスフォーマープロトディセプティコンにてスポーツ用品店に売られているスケボーにドローン改造ロボットのメカドローンによって機械化させるウイルスがばら撒かれて付着しロボットと化してトランスフォームし殺人スケボーとして自由自在に走行しながら人類や正義のサイボーグ達に牙をむく👿またゼクロス社が開発した戦闘ロボットでありスケボーを大量に寄せ集め戦闘用に改造し造り出しておりアビス社やダークネス社のメカスケボーとは明らか桁が違う強さを誇り集団でプロトバイク.プロトスクーター.ジルディキャノン.マシンセントリズ等と加勢や援護に立ち回る。
Bダッシュライダー(声.外人声優)NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。スーパーマリオシリーズに登場するキャラクターにして主人公のマリオのカラーバリュエーションがモデルで赤を始めカラフルな帽子.オーバーオール姿が目立つ。マリオカートシリーズに登場する乗り物のBダッシュに乗り集団戦を得意とし走行しながら集団突進やファイアーフラワーによる火の玉乱れ投げとサンダーによる雷を広範囲に落雷を仕掛けそれぞれ命中したり食らった逃走者やプレイヤーを20秒間火傷状態や帯電状態にし武器の攻撃力DOWNに加え時間差でライフを減少させたり時間差で流れる強烈な電流で片膝を着かせ隙を生み出したり走りにくくさせたりボム兵による爆破投擲やトリプル緑甲羅やトリプル赤甲羅による回転投擲と纏いながら跳ね飛ばし体当たりしたり打撃とマリオカートに登場するアイテムを用いた戦い方で攻めてくる。ヘイホーライダーに続いてライダー系モンスターの中ではガラリと変わる新しい戦い方を見せヘイホーライダー.ジェネシスライダー.クラウンライダー等と肩を結ぶトップクラスの強さを誇りライフと攻撃力はゴーカート改造ロボットのメカゴーカート.ジェネシスライダー.ヘイホーライダー.クラウンライダー等と肩を結ぶ高さを誇り走行しながら集団連続攻撃や遠距離集団攻撃で猛威を振るいスピードもかなり速く狙いづらい上に四方からダメージを連続でもらいやすく囲まれやすいかなり手強い強敵級のモンスター。広い場所は避け狭い場所や狭い道等に逃げ込み引き付けながらランボーさながらに連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してBダッシュの車体やタイヤをひたすら狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。クロスボウのフリーズボルトやグレネードランチャーの冷凍弾等を撃てば派手に大破して一撃で倒せる。天界版USJ通称ユニバーサルスタジオジャパンにて人気を集める任天堂ライダーズであり年齢や男女問わず好感度が高くヘイホーライダー達と園内の見回りをしたり子供達や来園者達にファンサービスを欠かさない優しさと高い正義感を併せ持つ。輩の始末にはヘイホーライダー達と勤しむ。またアビス社やゼクロス社に加えダークネス社やネガティブグループに加えクレイジーグループやクローンアビス社の構成員の1つでありこれまでのライダー部隊とはガラリと変わる戦い方を見せ他のライダー部隊と肩を結ぶトップクラスの強さを誇りライバル企業や支えるグループに幅広く加担し集団で他のライダー部隊達と加勢や援護に加え連携と縦横無尽な立ち回りを見せる。インセクトレスラーはツッコミを交えながら大爆笑し実力を評価している(笑)
ワルライダー(声.外人声優)
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。スーパーマリオシリーズに登場するキャラクターのワリオとワルイージがモデルであり黄土色の帽子と肥満体やオーバーオールに加え尖った髭.長身に紫の帽子とガイゼル髭やオーバーオール姿が目立つ。ワリオバイクやバーニングボールという火の玉のマークが付いたバイクに乗り集団戦を得意とし爆走しながらウイリーアタックやドリフトしミニターボしながら加速し蹴り連打に加えアイスフラワーによる氷の玉乱れ投げを仕掛け命中した逃走者やプレイヤーを20秒間氷結状態や凍結状態にし行動不能に加え銃器の連射速度をDOWNさせたり激臭漂うニンニクボムを投げつけて着弾地点からニンニクの混じるおげれつな大爆発を発生させ爆風を浴びたり嗅いだり吸った逃走者やプレイヤーを30秒間衰弱状態にし武器の攻撃力をDOWNやライフをかなり速い速度で減少させてくる。ライダー系モンスター史上他に類を見ない戦い方を見せヘイホーライダーやBダッシュライダー等と肩を結ぶトップクラスの強さを誇りライフと攻撃力はBダッシュライダー.ヘイホーライダー.ゴーカート改造ロボットのメカゴーカート等に並びかなり高く走行しながら集団連続攻撃や射程の長い遠距離状態異常攻撃で猛威を振るいスピードもかなり速く囲まれやすい上にダメージを四方から連続でもらい苦戦を強いられやすくかなり厄介な曲者級のモンスター。広い場所は避け狭い場所や狭い道等に逃げ込み引き付けながらランボーさながらに連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してワリオバイクやバーニングボールの車体やタイヤをひたすら狙い撃ちし蹴散らすのが効果的。クロスボウのフリーズボルトやグレネードランチャーの冷凍弾等を撃てばクラッシュして一撃で倒せる。天界版USJ通称ユニバーサルスタジオジャパンにて人気を集める任天堂ライダーズであり金にがめつくずる賢い上に金に汚いがBダッシュライダーやヘイホーライダーとは互いに信頼が厚く根は勇敢な性格。園内の見回りをしたり子供達や来園者達にファンサービスを欠かさない。輩の始末には率先して勤しむ。またアビス社やゼクロス社に加えダークネス社やネガティブグループに加えクレイジーグループやクローンアビス社の構成員の1つでありライダー部隊史上他に類を見ない戦い方を見せヘイホーライダーやBダッシュライダー等と肩を結ぶトップクラスの強さを誇る。ライバル企業や支えるグループに幅広く加担し集団でBダッシュライダーやヘイホーライダーに加えF-ZEROライダー達と加勢や援護に加え連携と縦横無尽な立ち回りを見せる。インセクトレスラーはツッコミを交えながら大爆笑し実力を評価している(笑)
トゲ亀
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのトゲゾーで赤の甲羅にトゲを生やした四足歩行の亀のような姿が目立つ。甲羅に閉じ篭もり回転しながら体当たりやぶつかるように体当たり為てくる。骸骨亀やゼルダの伝説ムジュラの仮面の怪カメ(演.スーパーマリオシリーズ.ホネメット&ゼルダの伝説ムジュラの仮面.スナッパー)に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまずまずの高さを誇り集団で現れやすくスピードもまあまあ速めであり稀に死角から不意を突くことも多く油断禁物なモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単調で周りを警戒して素早くかわし振り向き様に頭をひたすら狙い蹴散らすのが有効。
赤亀.緑亀
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのノコノコで赤や緑の体色の甲羅の亀を二足歩行にした姿が目立つ。甲羅に閉じ篭もり回転しながら体当たりや力強い殴りつけ等で襲ってくる。ライフはさほどなく倒しやすいが攻撃力はまあまあ高く骸骨魔神やトゲ亀に加え骸骨亀(演.スーパーマリオシリーズ.カロン&トゲゾー&ホネメット)に並ぶ強さを誇り集団で現れやすく稀に死角から不意を突くこともあり地味に侮れないモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単調で周りを警戒して素早くかわし振り向き様に頭をひたすら狙い蹴散らすのが有効。
ロングジャイアント
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。ジブリ映画天空の城ラピュタに登場する巨神兵がモデルで茶色や紫の大柄な人型の姿に加えゴーグル型の両眼が目立つ。長い両腕を振り回したり回転しながら打撃や両腕を翼のように広げ飛行しながら両眼から熱光線や破壊光線を乱射し命中した逃走者やプレイヤーを20秒間火傷状態にし武器の攻撃力DOWNに加え時間差でライフを減少させたり大ダメージを与えてきたり飛行しながら奇襲攻撃で襲ってくる。改造人型ロボットのロングモンキーに並ぶ中々の実力を誇りライフと攻撃力は中々高めで範囲は広めの接近戦と射程の長い遠距離状態異常攻撃に加え高威力の破壊光線が武器であり不意も突かれやすく油断大敵かつやや強めなモンスター。しかしスピードはさほど速くはなく攻撃後の隙も大きい上に避けるのは余り難しくない。引き付けながらかわしつつ後ずさりしながら頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。映画トランスフォーマープロトディセプティコン等にて悪のロボット軍団に加担する中型のロボットでありプロトモンキーや他の戦闘ロボットと警備ロボット達で人類達に牙をむく👿またゼクロス社やダークネス社が開発した警備ロボットであり中々の実力を誇り他の戦闘ロボットや警備ロボット達と加勢や援護に立ち回る。
その150に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.222 )
- 日時: 2023/03/16 18:27
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその150
怪力亀
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場するBossのブンブンでクッパ軍団の幹部のポジションを取り坊主頭と赤の甲羅の亀を二足歩行に為たような姿が目立つ。両手を広げ独楽のように回転しながら迫り回転殴りつけや赤の甲羅に閉じ篭もり回転体当たりで攻めてくる。遊戯王デュエルモンスターズの暗殺男(演.秒殺の暗殺者)に次ぐ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく中々タフネスでありスピードも速めな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわしやすい上に単調。サイドステップを駆使しながらかわしつつ攻撃後の隙を突き頭に集中攻撃を叩き込むのが効果的。
メス亀
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場するBossのプンプンでクッパ軍団の幹部のポジションを取り♀だがややオカマな風貌と赤みがかる甲羅の亀を二足歩行に為たような姿が目立つ。ブーメランを武器に遠距離から回転投擲を仕掛けたり赤みがかる甲羅に閉じ篭もり回転体当たりで攻めてくる。ブロス軍団やブロスキングを上回る強さに加え怪力亀(演.スーパーマリオシリーズ.ハンマーブロス&ブーメランブロス&ファイアブロス&アイスブロス&ビッグブロス&ブンブン)に次ぐ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく中々タフネスであり遠距離戦に長け接近戦にも強い中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわしやすい上に単調。怪力亀とペアで現れることが多く引き付けながらかわしつつ距離を縮めながら攻撃後の隙を突き頭に集中攻撃を叩き込むのが効果的。
猪戦士
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのグルームオーク。茶色の猪を人に為たような憑魔。斧を武器に走りながら力強い叩き斬りや振り回し斬りとパワフルな戦い方で攻めてくる。豚山男(演.テイルズオブゼスティリア.オーククリフ)を上回る強さを誇りライフと攻撃力は中々高くスピードは速めでありタフネスだが攻撃パターンや行動パターンは読みやすくかわすのはさほど難しくない。豚山男と同じ要領で引き付けて左右ステップやバックステップでかわし頭を集中攻撃すればさほど苦戦はせず倒しやすい。
虎戦士
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのキラーピューマ。銀色と橙の体色の虎を人にしたような風貌が目立つ憑魔。走り回りながら強烈なタックルを仕掛け食らった逃走者やプレイヤーを吹き飛ばしながらダメージを与えてきたりハンマーパンチからのアッパーラッシュ等の力技と怪力技でパワフルな戦い方を繰り出し攻めてくる。ブラックタイガーを上回る強さに加え虎格闘家(演.テイルズオブゼスティリア.ブラックパンサー&虎武人)に並ぶ実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくブラックタイガーに並びスピードも速めであり間を開けずに連続攻撃で牙を剥き中々苦戦為やすくタフネスなモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンはブラックタイガー等に並び大振りでかわしやすく読みやすい。引き付けながらかわしつつサイドジャンプしながら側面に回り込み頭に集中攻撃を叩き込むのが効果的。なおアビス社が開発した生物兵器であり画体の良いダンディーな男性を拉致して虎の遺伝子を注入した結果禍々しく変異してモンスター化した成れの果てで虎男達を率いる隊長格としてブラックタイガーと先陣を切り他の構成員達や生物兵器達との加勢や連携を見せる。
シグマ
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。水色のモザイクを無理矢理人型に為たような姿が目立つ。棒のように細く地を這いながら迫り転移して惑わし酸性の液体をばら撒きながら両腕を振り回して襲いかかり食らった逃走者やプレイヤーを15秒間衰弱状態にし武器の攻撃力をDOWNさせたり水属性の術による遠距離攻撃で攻めてくる。生物兵器のシェイドを上回る強さに加えグライズブラに並ぶ実力を持ち神出鬼没に現れ不意を突かれやすい上に他のエネミーとの乱戦中や混戦中には横やりを入れられ邪魔をされやすく中々厄介な曲者クラスのモンスター。しかしシェイドやグライズブラに並びライフは余りなく警戒しながら周りを見渡し現れたら素早く振り向き集中攻撃為たり接近戦を空振りさせたり術の詠唱中の隙を突き仕留めるのが有効。ヴィラン軍やテロリスト達が開発した人ならざる生物兵器でありシェイドやグライズブラと神出鬼没な戦い方と立ち回りを見せる。またゼクロス社が開発した生物兵器でありアビス社の生物兵器のシェイドを上回る強さを誇り加勢や連携に長ける。
狼戦士
NEWジャンプ!逃走中4inUSJ編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアやテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのライカンコヨーテ。黒と橙の体色の狼男さながらな風貌が目立つ憑魔と業魔。高いスピードで走り回りながら飛びかかり両手で打ち下ろしや鋭い爪による荒々しい切り裂きや乱れ切り裂きに加え建物の屋根等の高所から高い跳躍力を生かした奇襲攻撃で襲ってくる。ウェアウルフを上回る強さに加え変異狼男やトラップモンスターの暴狼人間(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.ウールヴヘジン&ブリードウルフ&テイルズオブベルセリア.業魔マヒナ)に並ぶ実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ちウェアウルフやリザードソルジャーに加えリザードアサシン(演.テイルズオブゼスティリア&テイルズオブベルセリア.リザードマン&テイルズオブゼスティリア.リザードウォリアー)に並び不意を突かれやすく侮れず俊敏に走り回り捉えにくい上にタフであり苦戦を強いられやすいモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは激しい反面止んだり合間の隙は大きく冷静に立ち回ればかわすのはさほど難しくない。暴狼人間.変異狼男等と同じ要領で連続攻撃が止むまではサイドジャンプしながら避けつつ連続攻撃の合間や止んだ隙を突き頭に集中攻撃を叩き込み蹴散らすのが有効。またゼクロス社が開発した生物兵器でありモンスターの1つでヤクザ達を拉致して獣人化するサンプルとダークエネルギーを同時注入した結果禍々しく変異しモンスター化した成れの果てであり人狼達を率いる隊長格としてウェアウルフと先陣を切り他の構成員達や生物兵器達と加勢や連携を見せる。
その151に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200

