二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!】
- 日時: 2022/03/18 13:47
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】
ソフトについての情報>>1
↑こちらは実機プレイではない為、更新が厳しくなり、停止。
ソフトは購入済みのため、目処が立てば再始動。(尚、1からの更新となる)
【桃太郎電鉄20周年】
ソフトについての情報>>12
【桃太郎電鉄16北海道大移動の巻】
ソフトについての情報>>14
- Re: 【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】(気) ( No.1 )
- 日時: 2020/02/27 01:44
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: KG6j5ysh)
【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】とは?
※こちらはソフトについての情報となります。Wikipediaを参照、引用させてもらいます。
ハドソンが2005/12/8に発売したPlayStation2のソフトであり、桃太郎電鉄シリーズ第15弾でもある。
今作は貧乏神の変身パターンが非常に多く、※【ミニボンビー】※【ボンビー・モンキー】の他に、
レギュラーとして登場している※【キングボンビー】※【ハリケーンボンビー】に加え、
『jr.』以来となる※【ギーガボンビー】や、『11』以来となる※【ブラックボンビー】、
そして今作新登場となる※【ミサイルボンビー】が存在する。
これらを総称して「五大ボンビー」と呼ぶ。
また、本作ではシリーズ初の、大規模に日本列島の地形が変わる大型イベントが発生する。
※【ミニボンビー】
貧乏神の変身パターンの1つで一番マシ、何なら可愛いとも思える程度の被害しか出さないボンビー。
見た目は赤ちゃん、やることは100万ちょっと(何年目にかによって金額は上昇)お小遣いとして要求するくらい、屁でもない。
※【ボンビー・モンキー】
貧乏神の頭部に猿、つまりモンキーが付く状態のこと。猿、去るらしく、貧乏神の悪行が無いどころか、
むしろ憑いたプレイヤーにとって良いことしか起こらない、最高のボンビー。
例としては【新幹線カード】を3枚貰う、などがある。
少し、話が脱線しますが、カードの説明は登場次第、プレイヤーに話させる、ナレーションの解説で説明します。
ので、気になった方は調べたりYouTubeで検索などして見てみてください。
※【キングボンビー】
史上最悪なボンビー。顔も怖い。最近のバージョンだとメイクか整形したのか知らんが、このバージョンのキングボンビーは怖い。
悪行どころかゲームのやる気が失せるような被害を被る。
基本的に貧乏神やボンビーは他のプレイヤーに擦り付けられるのだが、キングボンビーに好かれてしまう(悪行の一環として)と
相手プレイヤーと重なっても相手に擦り付けることが出来ないこともある。
キングボンビーにつかれると、どんなプレイヤーでも基本的に地に落ちる。
軽めのパンチはサイコロ10個で出た目の分だけお金を失う、カードを全部失うなど。
ストレートにはデビルらを付けられるなど厄介なものまで。
酷いとボンビラス星に連れてかれてしまうこともある。
キングボンビーはとにかく酷い……ぐへへへへってなる。
※【ハリケーンボンビー】
何年かしてそこそこの順位のプレイヤーにとっては脅威のボンビー。
どっどどどどーどどどーどどどー、と昔のにほんごであそぼで聞いたことあるような言葉を散らして自らの体を高速回転させ、そのプレイヤーの物件を容赦なく吹き飛ばすボンビー。
物件数などにもよるが、取り敢えず、億は飛ぶ。ちなみに近くに居るプレイヤーも巻き添えを食らうことがある。注意。
※【ギーガボンビー】
50年目以降に登場するボンビーのため、今回の更新において登場することはない。
貧乏神の変身による出現ではなく、キングボンビーの体内に寄生した宇宙寄生獣。
こいつは……他のプレイヤーにも被害を与えるのでとんでもねぇ、とだけにしておく。
※【ブラックボンビー】
黒い猫、可愛さなんて無い。あらゆるマス(マイナス駅以外)をブラックマスに変更し、
デビル系カードばかりのカードを引かされる羽目になるボンビー。真っ黒。
※【ミサイルボンビー】
亀。目のイカれた亀。背中の甲羅からミサイルを撃ち込んでプレイヤーの所持するカードを奪ったり、妨害したり……うん、酷いね。
こんな彼らが五大ボンビー、と呼ばれる。
それ以外については気が向いたら追加することとする。
まぁ、調べたりしてみてね……うん。
- Re: 【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】(気) ( No.2 )
- 日時: 2020/03/03 00:19
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: KG6j5ysh)
【二次創作版桃太郎電鉄を更新するにあたって】
=つまり、更新上のルールなどを記した場所である。
※二次創作版桃鉄を更新するにあたり、皆様にも読んでいただきたい文面ではありますが、
それが非常に長くなってしまう恐れがあるので、割と短めに書かせてもらいます。
・プレイヤーの行動は声掛けプレイヤーに関してはその人に聞くなどをするが、それ以外のプレイヤーはこちらで考えて書く。
・サイコロやカードなどの効果については抽選アプリに反映させて結果を出すものとする。
ただ、目的地など一部についてはこちらで決めさせてもらう。
・貧乏神や様々なボンビーなどの被害については一定性のあるものはそのまま、
それ以外の不規則なもの(ハリケーンボンビーの物件飛ばしやキングボンビーの金なんていらねえ!など)は抽選アプリで計算するが、ランダムか独占が崩れやすくなる設計なのかは決めていない。
ちなみに貧乏神のくじやカードを2倍で買ってくるなどランダム性のあるものは抽選アプリを用いるものとする(予定)。
・更新方式は最初に四月です、などと表示。次にイベントやニュースがあればそれ、そしてプレイヤーの行動……と続いていきます。
プレイヤーの所持金や現在地などは桃鉄同様に表示、いけるかなは使用する(予定)、などと本家さまに合わせる。
ただ、いけるかなに関しては手作業になりうるので……うん、時間が掛かります。
・決算のグラフは無理。順位と金額は書く。金額とか間違ってたら、感想と共にコメントしてくれ。
指摘コメントだけは目ん玉潰したくなるくらい嫌なんじゃ。
要するに。
・大体は効率よく進めるし、計算もするし、マップは調べて見つけたマジのやつで、
サイコロとか被害額とかは大体が抽選アプリで、書き方も本家を意識して書いていく、
後、計算間違ってたら教えて欲しいけど、指摘コメントは嫌いだから止めてくれ、ってこと。
ちなみに書いてる途中で気付いた……これ、スムーズに進まない。
絶賛茶番中なのでそこんとこよろしく!
(何故こんなお知らせを入れたかって……桃鉄スタート前に茶番で10,000文字使ってしまったからさ! ちなみに作者も一万文字行ってそうと予想したら当たってた)
ちなみに年数については最初ということもあるので、今回は15年にさせてもらう。
バージョンは五大ボンビー登場の巻!にさせてもらいます。実況で見たのしか正直知らん。DS版は今度中古で買う予定(ほぼ未定)なので
これが終了すれば、更新できると思う。
他にも追加できそうなことがあれば随時追加するってことで。
次回からようやく更新ができます。
- Re: 【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】(気) ( No.5 )
- 日時: 2020/03/06 22:04
- 名前: sorutymata (ID: Vj1Bc8me)
どもー、sorutymataです。実機のプレイ日記じゃなくて『桃鉄のような何か』を連載するという新感覚スレの幕開けですね(苦笑)
自分は実機桃鉄は16、2010で歴史止まっちゃってるからなぁ…ちなみに個人的最高傑作はGOLD。北海道大移動と隕石のダブルイベントが良点。Xboxなのが唯一の弱点感ある。2010もwii限定ということで控えたかったけど、ゲームの根幹とかが随分変わっててむしろ面白かったという。
自分も16を実機プレイしながら連載するのやってみようかな…『逃走中』と違って盤面をテレビで見ながら台本作れるから、無駄に脳内想像する必要がないというのいいかも。
- Re: 【桃太郎電鉄五大ボンビー登場の巻!】(気) ( No.6 )
- 日時: 2020/03/17 22:08
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
>>5
返信が遅れました。すみません。
実機プレイしてるより想像と運任せで書いてみたかったんです。
そもそも桃鉄を文字で書いていこうとするのも中々珍しいような、気もしますね。
そういう話を聞いてるとやりたくなる……探してこよう!
そういうのも面白いかもしれません。キャラを組み込むとしても人数は少なく済みますし。
コメントありがとうございました。
Page:1 2