二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 「押忍!番長」 〜青春の頂〜
- 日時: 2020/03/29 00:06
- 名前: 綾音ニコラ@MRK (ID: w4lZuq26)
※この作品は大都技研の「押忍!番長 (パチスロ作品)」を原作とする学園モノの二次小説ですが、R18要素はありませんのでご安心ください。
・ちなみに知っている方は申し訳ありませんが「押忍!操」に出てくるキャラクターは出演しません。
・ここで行う勝負は基本的に「押忍!番長3」で発生する演出を基に行います。
ーーーーーーーー
私のこの世界での名前は『佐々木 愛』、私が言うのもなんだがチートじみた能力を持って様々な世界を旅してきたの。もう何度転生したか分からないけど、この世界はとにかく面白いと感じた。
私がきた学校は『私立轟高等学校』、ここにはスポーツで決める最強の番長がいて……。
- Re: 「押忍!番長」 〜青春の頂〜 ( No.1 )
- 日時: 2020/03/29 00:30
- 名前: 綾音ニコラ@MRK (ID: utrgh/zS)
私立轟高等学校
生徒心得!!
漢生徒。質実剛健!
女子生徒。眉目秀麗!
制服。漢生徒は本校指定の変型学ランの事!
授業中。返答困難な質問は控える!
保健室。怪我如きで入室を禁じる!
学食。漢は特盛。女子は半額!
購買。つり銭は無いと思え!
便所。便所紙は一尺までに限る!
下校時。駄菓子屋は可。コンビニは不可!
修学旅行。巴里に現地集合。現地解散!
課外授業。富士の樹海を突破する!
バレンタイン。下駄箱の開閉は二回まで!
休日。祝日がある週の土曜日は登校!
恋愛。嘆願書提出後、親族に了承得る!
留年。同学年への先輩面は停学に処す!
それでは本日の全校朝礼を終了します。
今日も一日頑張って、学業に励んで下さい。
ーーーーーー
……朝礼が終わり、私は教室に入った。外見的にも18歳だが、既に数百年は生きている。でもこれは内緒だ。
「教室は……ここで……あってるよね?」
私は転校生ということで、挨拶をする。何回やってもなれないのは何故だろうか?まあそれはそれだ。
「ええと……私の名前は、佐々木愛です……スポーツであればどんなものでも自信があります!これからの生活で、さらに自分に磨きをかけたいと思います!」
明らかに違う雰囲気を出している「漢の中の漢」と言うべき存在と目があってしまった。
- Re: 「押忍!番長」 〜青春の頂〜 ( No.2 )
- 日時: 2020/03/30 02:29
- 名前: 綾音ニコラ@MRK (ID: pqfEfqdv)
あの人は、『轟金剛』……番長と呼ばれている漢だ。父親は『轟商事』の社長であり、祖父はこの世界の人類最強の校長らしい。朝礼で姿を拝見したが、その覇気は凄まじいと感じた。
……番長みたいになるのはいいが、とりあえずワルにはならないようにしないと。
「ええと、君が転校生の愛ちゃん?」
1人で廊下を歩いていた時、私は後ろに振り向いた。この学校のアイドルである『青山操』だ。いつも彼女のライブは超満員で、文化祭でも行うらしい。
「は、はい!うん、確かあなたは……操さん……だったよね?」
「私を知ってるの?そんな緊張しなくていいよ、これからよろしくね!」
見た目通りの優しい人物で、正統派のヒロインと言うべき人間。最初にちゃんと話せたのが操さんでよかったと思えて、私はコクン、と頷いて笑った。
ーーーーー数日後ーーーーー
私の能力で調べたところ、『轟高校』の生徒のほとんどが同じ顔らしい。それ故に名前も全く覚えられないので、『舎弟』と『牡丹』で分けることにする。実際そうだしね。
そして気になったのは『漢部』、部活動の一種だがよく分からない。とりあえず部活動は決めないでおくが、『漢部』は見ておこう……。
Page:1